一覧
就職 28歳の男で正社員経験がありません
私は正社員を目指しているのですが大学卒業までの5年間、
いまだに正社員の内定を取れた事がありません。
正社員の経験がないと年齢が進むに連れて
正社員として採用されにくくなるというのは本当でしょうか。

大学を23歳で卒業(1年留年した)、 25歳までの間は日雇いを1年半ほど、
それからパソコンをアビバで習いながら半年近くデータ入力のパートを行っておりました。
25歳から今までは派遣会社から仕事をいただいて(どれもデータ入力や事務関係です)、
契約期間切れや何らかの事情で更新停止などで3年の間に6つの職場で働きました。
そして最後の職場も今年の4月末で突然契約が切れて無職の状態です。
派遣の契約が切れるたびに正社員の面接をあちこち受けているのですが、
いくら面接を受けても内定がまったく取れず、
無職期間が続くのもなんだと思って派遣に妥協、というのを繰り返しております。
手持ちの資格は日商のワープロ2級に簿記3級(運転免許もありますが腕にはまったく自信がありません)、
このような私が今から正社員を目指すとしたらどのような職種を考えればよろしいでしょうか
投稿者 : プータローですか? 日時 : 04/09/19 02:09

Infomation 46 件中 37 から 46 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


そんなことはないよ。
よくよく探せばフリーターでも大丈夫な求人もある。
no.37 記入なし (04/10/15 17:22)

>>36
わたしも職歴なしであったが、リクナビネクスト経由で採用の面接を受けた経験が少なからずある。フリーターとしてひとくくりにして判断している企業だけであるとはかぎらない。わたしならあえて自信満々の態度で面接に臨むであろう。就職にあたっては、優柔不断な姿勢を見せることは命取りである。控え室でウォールストリートジャーナルをさり気なく拡げてみせるような心配りが必要なのだ。

「大胆かつ細心」、これがサヴァイヴァルの基本である。
no.38 作家 (04/10/16 18:47)

>38さん

企業の反応はどうでしたか?
作家さんというHNということですが、もしかして作家を目指してらっしゃるのですか?
no.39 記入なし (04/10/17 08:58)

〉パソコン・インストラクターは正社員あるでしょ。せっかく、アビバでスキル・アップしたんだし、仕事も、パソコン関係だから、雇われる可能性はある。 

日商のワープロ2級と簿記3級でスキルアップはないんじゃないの。
商業高校の1年生が夏休み前にとってしまうよ。雇われる可能性はせいぜい
短期のアルバイトぐらいだよ。

茶髪でコンビニの前で与太っている連中だってワープロ2級と簿記3級ぐらいは
持ってて、車の運転はまともにできますよ。資格を持ってなくても、一週間も
あればワープロ2級と簿記3級レベルにはなれるしね。

というか、本当に働く気があるのかどうかは疑問だね。こんなところにレスを立てて
遊んでいる暇があれば、就職活動してるのが自然な姿だよ。まあ、履歴書送っても
人事担当者は、

「こんな奴使い物になるか!!!
(若い社員に)
お前たちもこうならないようにしっかり仕事しろよ!」

ってな感じで回し読みされて、笑いものになって、それでいて
丁寧な断わりの文章(ワープロ打ちで使いまわされたもの)と一緒に
履歴書が返されるのがオチだけどね。
no.40 記入なし (04/10/18 10:31)

>no.40 

おっしゃるとおり・・・
だれでも取得可能な資格は、たいしたことないんですよ。悲しいけど・・
資格を取得したければ、生半可では取得できないような、それでいて
社会ニーズにマッチしたようなものでなくてはインパクトがなく、
アピールのネタになりませんぜ。

>プータローですか?さんに一言・・・

どのような職種? ではなく、あなたが何をしたいのか? ですよ。
そのためには、どうしなくてはいけないか? ですよ。
まず、何に興味、関心があるか? これから行ってみましょう。
no.41 無道 (04/10/18 16:40)

俺、1と同じような立場でもっと酷い。サラ金に借金があって正社員の仕事もなかなか
見つからない。
最近この話を思い出す。
石田三成は切腹の時、柿を食うか?と聞かれこう答えた。腹をこわすと悪いから入らない。
最後のその瞬間まで諦めない。
no.42 記入なし (04/10/18 17:11)

>>no.40 
>まず、何に興味、関心があるか? これから行ってみましょう。

そうですよね。興味、関心から考えて、最後は何でもやってやる
という気構えもいいですよね。

どんなことでも3年間はやってみて、それから興味が出るという
ことも多いしね。悩むよりは行動の方が重要ですよ。

人手不足の業界ならいくらでもあるけど、どんなことでもやってやる
という気合の入った奴がいないから採用したくても採用できない。

面接では資格や経験も見てるけど、人柄、やる気を見るものですねよ。
3年間は死んでも辞めない、石にかじりついてでも、業種・業界に必要な
スキル・常識を身につけてやる、給料は安くても精一杯に頑張るという
覇気さえあれば必ずどこかに採用されるものですよ。
プータローですか?さん のように自信を無くしている若者が多い中、
気合の入った、眼に力のみなぎった奴がいればそれだけでもOKですよ。

正社員になるにはこの気合ですよ。

まさか死んだ魚のような眼をして面接してるんじゃないでしょうね。
そういう奴は多いですからねえ。
no.43 記入なし (04/10/19 06:26)

ようはやる気次第でしょうねぇ
あんまり根性とか気合とかの精神論はいいたくないですが、
やる気は出した方がいいですよね

でも、面接とかって、よく自分を売り込むとか自分という商品を・・っていう
人いると思うのだけど、確かにこれもあってるとはおもうのだけど、
ぼくらは人間であって決して商品(モノ)ではありません。

じゃ、なにが違うかっていうと、商品はモノがわるかったら絶対にお金出して
買いませんが、人間だったら多少できが悪くてもその人の柄や性格や意気込み
に惚れて買う(買うっていうのもいけないのですが)ことができます。

別に根性出して気合入れて仕事をしなきゃいけないとか
人の何十倍も張り切ってやる気出してやるとか
何もそんな特別なことしなくてもいいと思います。

あなたという人間の価値は、他にはない唯一の資格です
それを存分に生かしましょう。自分らしくやればいいんです
あなたは自分がこうだとおもって今まで無職をされていたのなら
何も後悔することはないはず。今ここで就職を希望されたのなら
自信をもって思う仕事の面接を受けなさい。決して暗いオーラ・マイナスイメージなんて
出さないこと。出すから余計に受からなくなるのです
捨てる神あれば拾う神ありです

すべては自分のため。そして自分に信念を持ち目標をもち、それに向かって邁進することです。
そうすれば、それを見てる人は必ずいますから、その信念に惚れていっしょにやろうって
言ってくれる人は必ずでてきます

人生には波があります。悪いことばかりじゃない。いいことだって必ずきます。
たとえバイトしかなくて、それしかできてなくても、自分の信念・目標そして何より
自分の唯一の人柄というモノを失わなければ、不思議なもので波がきたときにふっと
乗るチャンスがくるものです。

まぁ、具体例を簡単にいうと、バイトしかなかったのでバイトをしているとある日のこと
友人知人から声がかかり、仕事を紹介されそちらに転職したら正社員になった。
っとまぁこんなかんじです。

人生なにがあるかわかりません。ましてや20代なんていくらでも融通が利きます
ですが、自分の信念そして何より健康であること。これをしっかり維持しておけば
道は消えることはありません
no.44 (04/10/19 07:55)

今の世の中覇気のない奴があまりにも多い。
例えばうつむいて歩いている人、色白の人、
声の小さい人、自分の意見や考えをきちん
と人前で表現できない人・・・など。
最近では「ニート」なる俗語も登場してい
るがこれは、暗い谷底で生活している若者
を指しているらしい。
私が会社選びをした時、そこの会社で働い
ている人の「層」をまず徹底的に調べあげ
た。勿論その作業の前に志望動機ありきだ
が、自分が本当にそこの職場で何十年と働
いていけるかという雰囲気調査は非常に大
切だと思った。
仕事内容や価値観のミスマッチが起こるが
故に皆同じような過ちを繰り返しているの
だと思う。
まずリクルートスーツを身にまとい、外の
空気をおもいっきり吸うことから始めなさ
い。きっと自分の将来像というものがクッ
キリと見えてくることでしょう。

no.45 新スーパーマン (04/11/07 14:52)

警察官や刑務官ならまだ間に合うと思います。
no.46 記入なし (04/11/07 17:45)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
46 件中 37 から 46 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [自動車学校の教官ってどうなの?]
次 [体操 世の中にはどんだけ種類があるんだろう]

  一覧
「28歳の男で正社員経験がありません」と似ているトピック
「28歳の男で正社員経験がありません」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧