最近はこういう感じの選手がいなくなってしまいましたねw駒田
真正のドスケベ、真正のチンピラ、真正のカッコつけマン
この3種類ばかりでつまらん。
no.101 記入なし (24/06/27 21:54)
スケベ変態デブがオールスター選出らしいぞ
野球ファンがいかにクズなのかが良く分かる結果だ。
こんな奴等が選挙権を持ってんだから、そりゃあ世の中おかしくなるわ。
no.102 記入なし (24/07/05 07:15)
同罪田中マーは着々とバカ殿クラスに近づいてきたなw
no.103 記入なし (24/07/16 09:27)
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
no.104 記入なし (24/07/16 11:11)
なんかバカ中学生安楽がメキシコでそこそこ活躍してるらしい。
日本復帰とか絶対許したらダメだろ。
こういう時に半島バンクとかが空気読まずに獲得したりするんだよな………最悪。
no.105 記入なし (24/07/16 16:54)
オータニ(オタニ) オータニタニ ブルー オータニブルー オータニタニ♪
www.youtube.com/watch?v=NXWGgJje2Tw
no.106 記入なし (24/07/16 17:39)
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
オータニ、すげー!
no.107 記入なし (24/07/16 21:18)
パドレスのスケベ年収マウントはいつまでサボってるの?
no.108 記入なし (24/08/23 10:15)
オータニ、すげー!
no.109 記入なし (24/08/23 19:39)
同罪田中マー2軍で投げてやがる。
今日は黒星、ざまぁw
no.110 記入なし (24/08/24 20:08)
京都国際、校歌が朝鮮語。
no.111 記入なし (24/08/24 20:18)
朝鮮!とか言わない方がいいのかな?在日韓国人?大韓(テーハン)?大韓民国(テーハンミング)?
no.112 記入なし (24/08/24 21:10)
広島の原爆ドーム!って野球場ですか?
no.113 記入なし (24/08/24 21:25)
打線!大爆発!
no.114 記入なし (24/08/24 21:28)
ワールドシリーズ楽しみ
no.115 記入なし (24/10/26 11:01)
菅野→大リーグから相手にされず引退
大城→FAでソフトバンクへ移籍
no.116 記入なし (24/10/26 11:51)
ドジャース勝利
no.117 記入なし (24/10/26 18:38)
レイパー山川、ガンバ!
no.118 記入なし (24/10/26 19:04)
来年は阪神タイガース優勝
no.119 記入なし (24/10/31 16:08)
やきゅう評論家は実直な人だ!
no.120 記入なし (24/10/31 18:12)
no.119
オレもそう思うぞ。
藤川監督は勝つ野球をするはずだから阪神がぶっちぎりで優勝すると思う。
no.121 記入なし (24/10/31 22:47)
みなさんのまわりにも1人ぐらいはいるでしょう。
ちょいちょい3塁に走っていくやつ。
no.122 記入なし (24/11/01 22:27)
みなさんのまわりにも1人ぐらいはいるでしょう。
「申告敬遠!」
そしたらアンパイヤが、
「攻撃中や」
no.123 記入なし (24/11/01 22:28)
佐々木朗希は単なるワガママ坊やだな。
アメリカで落ちぶれてくれればメシウマ
菅野ごときもメジャーとは笑わせる。
巨塵の血が混ざった奴にメジャーは似合わん。
no.124 記入なし (24/11/10 23:38)
プレミアとかやってるけど、つまんないよな。
選手も弱いのばっか。
日本のプロ野球はつまらない。
MLBだけでいい。
no.125 記入なし (24/11/20 10:37)
保険証の廃止がどうとかは興味がない。
オータニ、スゲー
no.126 記入なし (24/11/20 11:48)
オータニ、スゲー
ジミントー、スゲー
no.127 記入なし (24/11/20 12:14)
菊池雄星にこんな価値ないだろ
エンゼルス弱い訳だな···
no.128 記入なし (24/11/29 06:45)
3つの「S」に民衆の目を集め、政治の腐敗や政治改革に向かわないようにする。
・Screen(映画、テレビ、ネット)
・Sex(ポルノ)
・Sport(野球、サッカー、オリンピックなど)
Speed(クルマ)を加えて、4つのSという場合もある。
no.129 記入なし (24/11/29 09:30)
やきゅう評論家さんの意見が聞きたい
no.130 記入なし (24/11/29 09:54)
スマホで歌番組見てる。
無修正画像をネットで見てる。
オータニ、スゲー
彼女とデートするのでローンで車を買った。
no.131 記入なし (24/11/29 21:37)
源田しかレギュラーいないのにその
源田が
不倫でしかも姿くらましてるとか西武やばいなあ今年も。
源田は良く知らんがWBC出てたり守備うまく真面目そうなイメージあったのにヲワタか、
西口監督は大変だなあ、1年目は最下位でも仕方ないだろう。若手を育てるしかない。
no.132 51才の男 (25/01/02 15:07)
出た、やきゅう評論家イチモツおじさん
no.133 記入なし (25/01/02 15:39)
佐々木ろうきは、どこに行くんだ?
やっぱドジャースかな?
no.134 記入なし (25/01/02 16:41)
ドジャースに行きたいんじゃないかな、まあ通用しないと思うがろーきは
no.135 51才の男 (25/01/02 16:58)
佐々木は通用するよ。
でも中6日を許してもらえるかどうか・・・
no.136 記入なし (25/01/02 16:59)
日本で一度も年間通して投げられなかった
投手がメジャーで通用しないと思う。
わがままいって2年くらいで日本に帰り巨人が取りそう。
no.137 51才の男 (25/01/02 17:39)
わかったわかった、もういい加減だまれや、へどが出るで
no.138 記入なし (25/01/02 20:47)
野球小僧♪(灰田勝彦)
no.139 記入なし (25/01/02 21:06)
野球選手はやはり下半身がだらしない
チンポ坂本、チンポ源田
人生の成功者のほとんどが人間的には失敗作だな。
no.140 記入なし (25/01/03 12:36)
不倫連発に育児放棄に疾走で行方不明!
やりたい放題じゃんか!
チーム唯一のレギュラーなのになにやってんだよ
no.141 51才の男 (25/01/05 19:31)
巨人は、田中将大が客寄せパンダになると思ってるのかね?
金にもの言わせて、腐った人間でもポンコツでもネームバリューがあれば一応獲る
バカな球団だ
no.142 記入なし (25/01/08 11:52)
プロスポーツって、一般人の運動会ではないから。勝ち負けだけでなく、話題性も必要。
no.143 記入なし (25/01/08 12:42)
話題性とはつまり
ゴキブリホイホイならぬ馬鹿ホイホイ
馬鹿が多いから成り立つ。。。
no.144 記入なし (25/01/08 21:29)
今年のプロ野球のドラフトは、ハズレばかりだな。
二線級ばっかりだ。
no.145 記入なし (25/01/10 15:03)
ヌートバーが日本に来ないかな?
円安でギャラが安くなるから無理か・・・
no.146 記入なし (25/01/10 15:04)
そろそろ佐々木朗希の移籍先が決まりそうだ。
なんとなくドジャースの気がする。
先発ローテは確実。
日本人トリオで50勝したらすごいな。
no.148 記入なし (25/01/17 10:01)
佐々木ロウキはメジャー移籍先はドジャースで決まった。これでドジャースは先発ローテが大谷翔平、山本由伸、佐々木ロウキとなんと日本人3人先発だ。凄いことになった。佐々木ロウキの契約金は10億円、年棒は不明。どうせ25歳ルールに抵触するので、最高で3億円前後だろう。大谷翔平もエンゼル時代はス25歳ルールが適用されて3億。25歳ルールとれたら年棒40億を超えた。
no.149 記入なし (25/01/18 11:30)
やっぱドジュースか。
俺が言ったとおり。
no.150 記入なし (25/01/18 16:35)
何が何でもドジャースに行きたかったんだと思う。
ダルビッシュより大谷と一緒にプレーしたかった
んでしょうね。
no.151 51才の男 (25/01/19 08:04)
あとは菊池遊星がドジャースに行けば、岩手三羽烏が集結。
でも、ちょっとヤリ過ぎかな(笑)
no.152 記入なし (25/01/19 10:52)
佐々木はドジャーズ(MLB)ではなく、マイナーリーグ(たぶん3A)。
no.153 記入なし (25/01/19 13:52)
東京ドームの開幕第2戦での先発が濃厚とニュースで言っていたがな。
君のその情報のソースはなんだね。
no.154 記入なし (25/01/19 17:49)
マイナー契約の選手がメジャーの公式戦に出られるのか?
no.155 記入なし (25/01/19 19:31)
藤川球児はなかなかの策士だぞ
いざとなれば自分でセーブできるし
今年は阪神が優勝だな
no.156 記入なし (25/02/07 23:38)
佐々木朗希は線が細い
あれじゃガス欠必至
MLBはマッチョくらいが丁度いい
no.157 記入なし (25/02/13 07:21)
それはない
no.158 記入なし (25/02/13 19:00)
佐々木朗希23才結婚した
やるね
女も金持ちと結婚出来てよかっただろうな
no.159 記入なし (25/02/22 11:06)
大谷翔平
術後153キロ
はりきってるな
no.160 記入なし (25/02/23 10:53)
大谷は投げて10勝、打撃では三冠王を期待
no.161 51才の男 (25/02/23 17:26)
佐々木朗希
若くて結婚すると浮気したくなるぜ
no.162 記入なし (25/02/24 10:59)
佐々木朗希は東京ドーム2戦目で先発登板させると、監督が言っている。
no.163 記入なし (25/02/24 20:59)
妻に格好いいとこ見せてやりな
no.164 記入なし (25/02/25 10:46)
山本由伸と今永の先発は見ものだな
日本のプロ野球観るのがアホらしくなる
no.165 記入なし (25/02/25 12:50)
↑
じゃ見るな
no.166 記入なし (25/02/25 13:17)
MLBに比べたらNPBは2軍戦
誰も見ません
高校野球でも見てる方がマシかも
no.167 記入なし (25/02/25 23:50)
MLBにに2軍制度はないぜ。
<MLB> <NPB>
MAJOR(日本人が思うところの1軍)
3.5A・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1軍
3A
2A
1A
世界の認識では、日本球団の1軍は「3.5A」と言われて長い。
MLBのMAJORには及ばないが、3Aよりは強い。
日本の球団がアメリカの2軍だという意見は物凄い古い。年寄りはこれが抜けない。
巨人だったらメジャーに入っても、そこそこ勝てるよ。
no.168 記入なし (25/02/26 20:21)
ドジャーズの山本由伸が練習試合でパカパカとホームラン被弾中。去年もそういう傾向にあった。
no.169 記入なし (25/02/28 09:32)
菅野2回2安打無得点
no.170 記入なし (25/02/28 10:30)
無失点だろ
no.171 記入なし (25/02/28 10:48)
いっしょに野球拳しませんか?
no.172 記入なし (25/02/28 10:59)
ドラゴン藤浪大乱調
no.173 記入なし (25/02/28 12:26)
佐々木朗希は球質軽いからホームラン打たれやすい
フォークを多用して肘やって夏にはローテ外れるだろう
no.174 記入なし (25/02/28 13:43)
佐々木朗希の結婚相手は石川佳純だってさ。
年上女房やな ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
no.175 記入なし (25/02/28 15:49)
もとい!
佐々木朗希の結婚相手は佐久間みなみだってさ。
年上女房やな ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
no.176 記入なし (25/02/28 15:52)
エハラマサヒロがプロ野球に転職したってさ( ゚∀゚ )
no.177 記入なし (25/03/02 21:54)
大谷と今永以外のメジャーリーガーはみんな落ちぶれたらメシウマ。
no.178 記入なし (25/03/02 23:16)
はー?
no.179 記入なし (25/03/03 00:42)
no.175
石川良純だったのか
あの女とやってみたかった
no.180 記入なし (25/03/03 10:46)
佐々木朗希の評価が下がってきた
no.181 記入なし (25/03/03 12:22)
佐々木朗希は大船渡に帰って火消しになるべきだ!
no.182 記入なし (25/03/03 13:33)
佐々木朗希は大船渡市に1千万寄付した。いい男だ。給料少ないのに、まだ。
no.183 記入なし (25/03/03 21:56)
そうですね。心配なのはこの親切な金の使われ方。役人に任せっぱなしにするほど危険なことはない。役人はオツムが回転しないアホバカのシンボル。そんなレッテルを貼っても異議を唱える納税者は少数派。17メートル脱線したところで「ささきろうき」で変換すると、いつも《佐々木労基》。助けて!佐々木〜!
no.184 記入なし (25/03/03 22:38)
記録はさることながら、何よりも記憶に残る助っ人だった。かつて西武、オリックス、そしてソフトバンクと渡り歩いたアレックス・カブレラである。
規格外のフィジカルが目を引いた。
まるで丸太のような腕と胸板、そして強靭な足腰を誇ったカブレラは、2001年に西武に入団。1年目から49本塁打を放つと、2年目には当時の日本タイ記録となるシーズン55本塁打をマーク。タフィ・ローズ(当時近鉄)とのド迫力の本塁打王争いは球界を大いに賑わせた。 背中を後方に反る独特の構えと豪快なスイングでも人気を博した。そんな巨漢砲は西武での7年間で通算923安打、273本塁打、686打点と球団の歴代助っ人でも最多のスタッツを記録。西武退団後はオリックスとソフトバンクでプレーし、NPBでの12年間で通算357本塁打、OPS.990の好成績を収めた。 いまだ日本球界で色褪せない存在であるカブレラ。もっとも、NPBでのプレーは本人にとってもかけがえのないものとなっているようだ。現地時間3月1日にベネズエラ人ジャーナリストのシャーリー・バルナージさんのインタビューに応じた名助っ人は、西武移籍当時にメジャーでチャンスを掴めずにキャリアを模索していたことを告白。「異文化」であった日本でのキャリアを振り返った。 「野球は厳しいビジネスだ。時として多大なる忍耐と自己犠牲が必要なるんだ。そういう意味でも日本での生活は良かったんだ。あそこは非常に構造化された国であり、自分は規律と組織について学んだ。そのおかげで、人間としても、選手としても成長することができた」 引退後は和牛を輸出する農場経営とともに、母国ベネズエラの野球発展に尽力しているというカブレラ。「人生の半分以上を犠牲にしたが、満足感もたくさんあった。もし生まれ変わっても、僕は野球選手になりたい」と語った元スラッガーにとって、日本での生活は大きな財産となっている。
no.185 記入なし (25/03/04 07:46)
佐々木朗希の寄付金
どのくらい中抜きされるのかな
(´`)=3
日本の腐敗はえげつないからな·····
no.186 記入なし (25/03/04 08:00)
佐々木朗希が高校生の時県大会で肩を痛めたら
困ると言うことで大会に出場させなかった
監督も馬鹿だね
no.187 記入なし (25/03/04 10:56)
こんな長文読むわけねーだろ
no.188 記入なし (25/03/04 12:39)
千賀のほうが良いような気がする。
no.189 記入なし (25/03/05 13:15)
佐々木朗希初デビューやったね
妻にいいとこ見せられたな
no.190 記入なし (25/03/06 10:56)
佐々木朗希登板で、直球最速159kmと快調。
no.191 記入なし (25/03/06 13:58)
山本吉伸は防御率4以上か
今年は期待できないな
no.192 記入なし (25/03/06 14:09)
侍JAPAN、オランダに勝って喜んでいるようじゃダメ。
オランダなんて、大阪桐蔭よりも弱い。
井端も勘違いしておめでたい奴だなわら
no.193 記入なし (25/03/06 23:08)
別にいいじゃねーか
no.194 記入なし (25/03/07 07:02)
大谷翔平、もう投手では通用しないな
球が走ってない
打者に専念するがよい
no.195 記入なし (25/03/07 12:57)
佐々木朗希のスプリットは魔球だと恐れられている
no.196 記入なし (25/03/07 12:59)
大谷翔平は今年もMVP
no.197 記入なし (25/03/07 20:30)
老害クソツネがいなくなった事により巨塵からもメジャーにいきやすくなるのかな?
それにしてもクソツネの逃げ切り人生がむかつくわ
天罰下らなかったな。残念。。。
no.198 記入なし (25/03/16 07:33)
菅野連続無失点
no.199 記入なし (25/03/16 10:47)