日記HOME TOP タイトル一覧 月別 

忍者の無職 キャリアデザイン日記


 ■ 2008/06/29 (日) 6月のこと


現在20:56です。

あっというまに6月が終わろうとしております。
今月は、久しぶりに「働いてるな〜」と忙しい月だった。単に段取りが悪いのかもしれないが。

イベントは下働きの話が多く、今日も、1つ終わった。で、7月にもそういうのがある。

下働きというのは、現場のサポートで、これは自分で企画していないもんだから、マニュアルがあってもなかなか現場のイメージがつかめない。言われたことを「はいっ!」と元気良く答えて、動くのである。これをADという。

20代前半に映画監督を目指して、東京でADをした経験が役立っている?(ADは6ヶ月で挫折したんだっけ・・・)


ほかの会社が企画したイベントはクライアントの規模も大きくて、参加することによって得ることも多いと思うようになった。ああ、展示会では、そう配置して、受付するか、みたいなところである。


好事魔多し!

パソコンが死んだ。HDDに通電しなくなり、データのサルベージもできない。メーカーに出したら、HDD換装とOS入れ替えで47250円の見積もりが来た。そんなら自分でHDD買ったほうが安いので却下させてもらった。ついでに、新しいパソコンを買うことにして、物色している。なおしたパソコンは自宅用にしようと思う。過去5年のデータが吹っ飛んだ衝撃はすさまじかった。オンラインで申告したEタックスのデータってどうなるんだろうか?

というのも

金融機関に勤めている友人が事務所へ遊びに来て話すに、「国民金融公庫は借り続けたほうが、得だ」

話はこうである。

国金からの融資を完済したら、あとで「もう一回貸して」というときに、手間がかかるというのである。それと、仕事用の車や機材を買うときにカーローンを組むよりは、利子の少ない国金のほうが得であるというのである。この借金で、自宅の敷地を寝て伊藤(変な変換)、根抵当に入れたのだが、完済したら自動的に解除されるものではないんですね、根抵当というのは。なんたら書士に頼んで、金払って抜かないといけないだそうで。なるほど、そうかといろいろ教えてもらい感謝である。



話もどって、融資を受けるときに、2期分の申告書が必要らしいのだが、最近は本人ですら、申告書を税務署は出してくれない(返してくれない?)というのだが、本当ですか?


名前

内容



 ■ 2008/06/09 (月) 久しぶりのイベント終わる


現在12:57です。

土曜日に大きなイベントを行った。大きなといっても売り上げ額は少なく、地元有志による夏祭りみたいなものだとご想像ください。

8時から準備して、11時にスタートして、21時に終わる。

長い・・・・。

風邪を引きずっての現場で、頭痛がやまず。判断力が鈍っていたのかもしれない。

強い日差しを避けるのと格好つけようとサングラスで現場を仕切ったのだが、あとでラジオ局に行ったときにメールで「○クザみたいで怖い」との指摘のメールがあったのを発見し、落ち込んだ。たしかに、さまざまな出演者(初見)には、変に見えたかもしれない、と。


日曜日は、午前中は子供とイベントに参加して、午後は泥のように眠り、コミュニティFMへ出勤して、20時に終わる。

風邪のせいか、ここ2日間の記憶があまり残っていない。。


名前

内容



 ■ 2008/06/05 (木) 熱にうなされ年金問題を考える


現在16:52です。

今、出張から帰ってきた。風邪は、昨日よりも悪化してしまった。なぜか、出張先のオフィスに行くと風邪が悪くなる。滞在時間が短かったのに、みるみるうちに悪くなった。

オフィスのパソコンや電話で仕事をしようと思っていたが、本当に悪くなるばかりなので帰ってきた次第。同僚も「ここは空気が悪い」と言っていたけど、なにかハウスならぬオフィスダストでもあるんじゃなかろうか? 来週の月曜も出張なので心配だ・・。


話変わって


年金問題がやかましい。消費税アップによる現制度廃止に賛成なのだけど、さっき「在住外国人はどうなる?」という話題をネットで見た。住んでいる外国人に年金制度はないらしい。消費税アップ方式にすると、そういう人にも「もらえる権利」は発生しそうだ。(在住、何年というルールは必要に思う)

以下に書くことだけで、年金の財源確保できるとは思わないけど。。。


なぜ「IT税」ってのがないのだろうか?

これまでITを推進してきたからか? IT税は、ネットの料金に掛ける。それと・・・。

携帯電話に掛ける。(電話だけに?)

使う人は外国人だろうが、なんだろうが、使うわけで、財源がないというのなら、携帯に税金かけても良さそうに思う。最近は、電話料金に「ユビキタス料金」だかなんだか、既に掛かっているんだけど、これは税金ではないらしい。

携帯に税金掛けるってのは良いと私は思うのだが・・・。あと、タバコ吸いですが、タバコの値上げでも構いませんよ。超党派でタバコを1000円にするという団体が出来たらしいが、賛成します。

昔の物品税っていうの? ああいうのはダメか?

なんにしても、こちらを立てればあちらが立たずで、なにがしかの民業圧迫になるだろうけども。


雇用保険もそうなんだが、本人の掛け金に比べて支払われる金額はベラボーに高い。掛けたんだから、貰わなきゃ損という考え方というのも、ちょっと考えたほうが良いと思う。雇用保険貰いきってから、うまく就職できた人をあまり私は知らない。


役人の無駄遣いってのも、今昔でずっと問題になっている。今昔で、だ。今に始まったことではない。だから、言い続けなきゃいかんという面もあるが、その無駄使いで潤った「民間人」だって多かったはずである。「そっち側」へ行ったら分かることで、最近は、官官接待がなくなったのと、飲酒運転の問題で、公務員が飲食しなくなったからってんで、飲食業組合(飲み屋の集まりです)が、県庁へ「飲みに来て下さい」と陳情に行ったこともある。


名前

内容



 ■ 2008/06/04 (水) 6月のこと


現在17時丁度です。

随分と更新が遅れてしまいましたが、生きています。毛細自営業しています。

キャリアの講師で、教材つくりなどで忙殺されております。

おまけに風邪をひいてしまい、イベントの段取りやら、なんやらが滞っております!


え〜、今月のなぞかけ。

6月とかけて、老舗の天婦羅屋と解く。

そのココロは

ころもがええ!



風邪で判断力が鈍っている・・・・・。



そんななか

先月末になるが、ジョブカードの発行に関する講習へ出た。

ジョブカード・・・。

ご存知ですか?

早ければ秋から運用される共通職務経歴書みたいなものです。これを作成して、なおかつ希望者は職場研修を受け、その評価もつけてもらって就職活動できますよ、というシステム。うまく行けば企業のお墨付きがついた職歴書が持てる。でも評価低かったらどうするんの?

講習を受けながらも、質問コーナーは受講者の質問で白熱する。


どうもシャンとしないのだが、研修受け入れ企業にそのまま入社できるのかどうかが、はっきりしない。研修受け入れ企業には補助金が出るが、研修といえども、賃金を払うし、期間によっては保険にも入る。補助金だけでは、企業は「得」にはならず、企業の「徳」によらなければ、研修も、うけられん。。

このカード(と言っても書類)を作成できるのは、35歳未満の人か、主婦などで、仕事から離れていた方で、大きな特徴は作成にはジョブカード取扱者の支援が必要。職歴でも、その会社に在籍したかどうかの証明を取る必要があり、それらを取扱者が認証しなければならない・・・。

そして、それを扱うための研修であったのである。今回は、キャリアカウンセラーもいれば、職安の職員もいたし、職安でも発行できるところとできないところが出てきそうな現状である。

もう一つ、面倒というか、ヘンなのは、この研修をセットする窓口はハロワではない。商工会議所なのである。つまり、ハロワに取扱者がいればジョブカードの作成は出来るんだが、各種の職場研修先を開拓するのも商工会議所、求職者の登録もそこになるのである。ワンストップではないのである。商工会議所に取扱者がいればワンストップで、求職者はあちこち行かなくてもすむかもしれないが。

かつ

商工会議所でも、すべての商工会議所が運営するわけではない。希望する会議所が「センター」になる。


なんだかよく分からない。なぜ商工会議所なのか? ハロワでいいだろう、厚労省!と思う。それと、このジョブカード制度を企業側にどれだけ周知できるのかが不明。

前途は多難のように思う。



名前

内容

読者 貴重な情報ありがとうございます。ジョブカードは絵に描いた餅のような事業にならず、求職者にとっても企業にとってもプラスになるといいですね。何故商工会議所なのかは、ハロワやその上の局、商工会議所の基礎を思い出されると、おのずと答えが出ると思います。 (08/06/04 21:51)


 ■ 2008/05/26 (月) 5月のこと


現在、11:16です。

前の日記から随分と経ちました。なんとか生きております。

貧乏ひまなしで活動しているわけですが、講師で授業のために、いろいろ勉強しなおしたりで、時給は高いが最終的にはあまり経済的には潤っていない状況。でも、教えることで再学習できたし、講義の進めかたというスキルを身につけられて、嬉しい。今後、そういうお座敷がかかるかどうかは別にしても。

就職支援もクライアントが増えたので、出張で県外に出たりで、忙しくなってきた。


ほかに、来年度から県が行うイベントの事業の運営スタッフにならんか、とお誘いがあって、自営部門(イベント)と業務委託部門(就職支援)をどのようにするのかを考えたり、スタッフを雇用して、両立できないかと方法を模索しております。

何かを得たら、何かを捨てるしかなさそうなので、ラジオは夜の仕事で継続して、結果、キャリア部門は一旦は店じまいになりそう。大丈夫なのか、俺?

講師しながら、キャリアってなんだろうと改めて考えている。通勤は電車なので、電車でユーキャンのテキストみないで、ソノ手の本を読んでいる。この日記を読んでくださる皆さんはお仕事を探している方が多くて、そのお悩みを考えているし、年齢や復職といったものは覆水は盆に帰らないしで、心労を重ねているとお察しいたします。

翻って、キャリアカウンセラーたちが書いた本てのが、高所からモノを言っているようなものが多くて、反発も覚えているし、「それはお前が成功しているから言えるんだろう」と心に黒い霧が出てきて、それをまた反省したり。

あと、ワラビ取りにハマッてしまい、キッチンにワラビがないと落ち着かない、ワラビ依存症になってしまった。今朝も、スーツなのに、朝早くに山に入り、ワラビを取り、コミュニティFM局へ持っていってスタッフに差し上げてきました。

そんな5月でした。


名前

内容



 ■ 2008/05/08 (木) 講師と価格交渉


現在15:04です。

ここ最近、山田ズーニーの「あなたの話はなぜ通じないか」を読んでいる。この本の冒頭は「同じ情報でも言う人によって信頼度は変る。なぜか?」である。これをメディア力という。そしてメディア力は、個々人にもあり、一見しただけで信用される人物は、なぜだってんで、話はすすむ。

面接においても、同じように「がんばりますっ」と言うとしても、人によって響き方が違うわけである。就職支援をするのにも、おおくのヒントがあるように思い、読んでいるのである。

ユーキャンの社労士テキストは読んでないのに、だ。

毎月、5000円払っているのに、だ。

社労士・・・

社労士が過労死。(勢いだけで書きました)


GWに敢行されたDM封入作業のコスト計算をようやく行った。計算するのが怖かったのである。


計算したら16円しか黒字がなかった。おれの人件費を入れずに、である。

泣いた。

相棒に電話して価格交渉を行い、1円だけ単価を上げさせてもらった。7000通だから7000円粗利が増えた。繰り返しだが、俺の人件費は入っていない、で。

こんなんなら仕事しないほうが良かったんじゃないか、と思った。いやいや、金銭だけではないノウハウを手に入れたんじゃないか、と考えることにして考えている。

考えている

まだ、答えは出ず。涙ばかりが出ます。


名前

内容



 ■ 2008/05/07 (水) 連休だって仕事!


現在9:37です。

早いもので5月になりました。

4/25
DMの封入作業をスタッフを召集して行う。今回は、ポケットティッシュにチラシを入れる作業もあった。夕方からはコミュニティFM勤務。酒を抜いているので、ニュースも上手く読めました?

4/26
DM作業を完了。夜はコミュニティFMの公開生放送を行う。緊張して、何を喋ったか覚えてない・・・。

4/27
イベントの現場。朝から昼までなので、軽い内容。でも、そういうところでミスはしがちなので、緊張感を持って仕事する。問題なく終了。夜はコミュニティFM勤務。

4/28
男女共同参画の行政の委員なので、会議。午後は、電話で問い合わせのあった企業へ営業へ行く。見積書を提出することになった。

4/29
昔撮った8ミリ映画の上映会(有料)を夕方からレストランで行う。レストランなので、夕食代として1000円頂く仕組み。入場14名。感想のなかには「昔より顔色が悪いので心配です」というものもあった。主演男優(友人)と、生解説上映も行い、これが好評。反省会と称して、久しぶりの再会を祝して、その後は飲み。

4/30
キャリアカウンセラー業務を行う。

5/1
講師に行く。午後はアルバイトの面接があったので、早々に帰社したのに、来なかった。なんだよぉ!

5/2
昼間は積算作業をして、先方へファクス。午後に師匠が来店され、いろいろ話す。彼は会社へ行くと1日5万円だそうで、俺の年収は彼の小遣いと同じくらいだという。70前のオジサマで顧問だかなんだかなので、そういうキャリアもある。夕方はコミュニティFM勤務。

5/3
DM作戦発動。今回は7000枚弱! しかも角2。かさばって仕様がない。コミュニティFM勤務のために16時に一旦終了。

5/4
DM作戦2日目。まだ終わらない。16:30にコミュニティFM勤務のため終了。

5/5
DM作戦3日目。午後早くに終了する。依頼してきた相棒に連絡したら、「搬入して」と言われる。なにせ7000通もあり、俺のワンボックスカーでも、キツキツになる。パンクするんじゃないかと思ったぞ。帰りに温泉に立ち寄り入浴(360円)。見ず知らずの老人から「お兄ちゃんは30歳くらいか?」と問われ、「もうすぐ四十郎ですよ」と返す。ちょっと楽しい会話だった。
 時間があったので、ワラビ取りに行く。そのままスタジオへ。同僚にワラビをすこしあげた。

5/6
なにもないオフ。午前中は庭の草刈などをして、庭にパラソルを出して読書。午後は家族でマテガイを掘りに海へ。楽しかった。帰宅して、ささやかなバーベキュー大会。腰が痛い。連休中に伸ばした無精ひげを剃ったら、顔をざっくり切ってしまった。流血しながら就寝す。


名前

内容



 ■ 2008/04/25 (金) 講師日記


現在9:24です。

職業訓練講座の講師を仰せつかり、昨日まで3回行ってきた。内容は自己分析と就職テクニックの御話。

自己分析については、さまざまなシートを記入する作業が主で、過去を振り返ろうという内容。

就職に関するお悩みもシートに書いてもらい、今、それを読んでいる。

変えられるものと、変えられないものがある。変えられるのは自分の気持ち、態度、仕事のスキル(資格含む)。変えられないのは、労働市場環境である。自分のいるエリアで希望する仕事がない、という場合である。

ハロワの職員の発言にやる気をなくすという人もいる。「ありませんね」「経験がないと無理ですね」「年齢で無理です」など。

これってどうしたらいいのか。

職員のデリカシーの問題も多く有りそうだが、それも現実。受け入れるのは難しい現実である。おれを含めて、他人は、勝手なことをいうと捉える人もいるだろう。

なにかないか? なにか・・・?

毎日、考えている。


名前

内容



 ■ 2008/04/18 (金) 立川断酒


たてかわだんし、と掛けてみたけど苦しいか。

現在11:48です。


就業支援のセミナーの講師を仰せつかり、一生懸命、カリキュラムを作り、初高座が終了した。緊張した。役に立つよう頑張ろう。ついでに、カリスマキャリアカウンセラーにならないように気をつけよう。(どうも、偉そうに見えるから) 実習も一緒にやろう! 


それと、社会保険労務士を目指して、2月に「あなたはできる」なる通信講座を申込み、膨大なテキストが来たのだが、未着手。

「あなたはできる」 

答え・できないっ! 成功者のなかには家事の合間にキッチンで勉強した主婦の談話が掲載されていたが、ぼかぁ、だめだあ!


これはいかんと思い飲酒を控えることにした。

毎晩、ジンジャーエールにレモンを垂らして飲んでいる。


名前

内容

忍者 韮山さん、コメントありがとうございます。ご無沙汰しております。お元気ですか? (08/04/21 10:31)
韮山 私も、今の仕事の中で講師をやる機会があります。相手が百も承知のことを勿体つけていうのはバツが悪いし、逆に理解不足のところを飛ばすのもNG。つい余計なことをしゃべって後でお小言をもらったりと・・ 本当に難しいです。 (08/04/20 23:00)


 ■ 2008/04/15 (火) 電車で想を練る


現在10:27です。

昨日は急な出張で新幹線に乗った。営業挨拶の頭数揃えで呼ばれただけなので、挨拶したら終了。楽な任務だが、交通費を先に遣うのがイタイ。成果はすぐに出たみたいなので、良かった。。。

帰りは、ヒマじゃないんだが、新幹線を使わずに帰ってみた。電車に乗ると時間の感覚が変るし、駅や時間帯に寄って乗客の層も変る。それを見たかった。

通学の時間帯に差し掛かり、ある駅ではランドセルに定期券をぶら下げた小学生が大挙して乗ってきた。

この田舎で、電車を使って通学する小学生は珍しい・・・。

どうも大学付属の小学校の児童らしい。ということはエリートだろう。眼鏡を架けた子も多い。

だらしない恰好の高校生のカップルが乗ってきて、降車間際に彼女が彼氏に「シャツが出てる」と注意していた。こっちから見たら、どこがOKで、どこがだらしないのかわからないのだが、しっかりものの彼女(こっちもだらしない服装に見えるんだが)に、微笑ましい気持ちになった。

夕方に帰ってきて、そのままコミュニティFM勤務。19時からパーソナリティ。20時はミキサーをする。21時に終了、帰宅。

リクエストしていた蕨御飯に舌鼓を打つ。21世紀だか、2008年だか、IT社会だか言われる中で、山野でとってきた蕨というのが、なんだかミスマッチというか、アナログに感じられて面白いと感じた次第。


名前

内容



前の記事 次の記事


忍者の無職 キャリアデザイン日記TOP

タイトル一覧 月別