日記HOME TOP タイトル一覧 月別 

37歳フリーター正社員の道


 ■ 2006/08/19 (土) 自殺願望について思う


この掲示板でも、人生を悲観して自殺を選択する人がいるようであるが、どんな人生でも良い事は必ずあると思う。私には自殺する人に生きる希望を与える事は出来ない。

人間は本人の意志とは無関係に何時かは死を迎える。私の両親は生きることを望んでいたが、病魔により死の宣告を受け、死の恐怖で、大きな声を出して泣いていた。あんな弱々しい両親を見たのは初めてであった。世の中には生きたくても生きれない人もいる反面、簡単に死ぬ人もいる。無情としか言いようがない。

私の幼なじみも最近、自殺した。私だってもう人生の半ばを越している。父が亡くなった年齢まであと20数年しかない。そんなに死を急がなくても、自然に死ぬまで待てば良いのにと思った。

最近も私の同級生が煉炭自殺したという話を聞いた。そんなに死を急がなくても良いと思う。急がなくても誰でも自然に死ぬのだから。

私の隣に住んでいる婆さんは、97歳で元気に生きているけど、身体が思うように動かないし、一日中家に篭りっきりだから早くお迎えこないかなんて言ってる。それでもなかなかお迎えはこない。ボケようが寝たきりだろうが、その時になるまでお迎えはこない。私の両親は、その婆さんに比べると30年以上早くお迎えが来てしまった。

昔、ヨーロッパを放浪していた頃、夜中、田舎町の駅を降りたら、ストリートチルドレンが麻袋をかぶって、固まって寝ていた。また、小学生ぐらいの少女がお金をもらって売春している現場を見たり、駅では20代前半ぐらいの若者が、大の字で寝ていたり、日本もそれに近くはなっているが、まだまだそれに比べるとましだと思う。

首都圏では頻繁に人身事故が起きているが、人間なんて死ねばその存在はすぐに忘れ去られる。どんな人間でも生きていれば何かしら良い事あると思うんだけどと自殺願望の全くない私は思う。

こんな事書いても自殺しようとする人が思い留まるとも思わないが、ふと思った事を書いてみた。


名前

内容

ポンちゃん 面識のない人に、それもネットの掲示板で断定的な駄目出しをするのは決していい事ではないけど…nicの考え方は絶対に!間違ってるよ!不器用で生き辛いと感じている人は今の世の中ものすごく多い。人間関係から社会構造まで複雑になりすぎて適応するのに結構な努力がいるから。しかしながら健常者に比べ、身体的なハンデのある人たちの苦悩は半端じゃないと思うよ。煮詰まりすぎると他者の気持ちを察するのがとても難しくなるのも理解できるけどさ… (06/08/20 17:37)
和牛 ん〜。考えさせられますね。トモハルさんには共感できます。御自身の実際の体験というか、実際に存在する(または存在していた)身近な方々を見て、感じられたことを書いておられるので、(そういう経験があまりない私にも)ああ、確かにそうだろうな(自分もそのように思うだろうな)と、思えます。   nicさんの2行目、よく〜から4行目、〜できる。までの文に関しては疑問を感じてしまいます。なんか、nicさんの中でのイメージだけで書かれているような気がしてならないからです。何か違うような気がしてしまいます。 (06/08/20 00:28)
nic 自殺を考えた事ある人がほとんどだと思う、自殺を考えたことが無い人は、すごい幸せだと思う。自分は365日死にたいと願っている、よく体の不自由な人は「こんなにがんばっているんだよぉ〜」と言う人がいるが、健常者の人より数倍恵まれていると自分は感じている、なぜなら彼らは多くの人に支えられているから。それに地獄のような世の中で短い人生を謳歌できる。人間の寿命は異常なくらい長すぎる (06/08/19 22:13)


 ■ 2006/08/19 (土) 今日も暑いが、先行きは相変わらず不透明


私は、北海道の辺鄙な漁村で生まれた。もう首都圏で暮らすようになって18年越えているが、夏の暑さは苦手である。真夏に紺のスーツを上下来て面接などやはり、最悪である。転職活動は、やはり春か秋が良いと思う。

ここ数年、両親が次々病気になり、田舎を行ったり来たりして、両親の介護は本当に大変で、次々に起こる問題で疲れきってしまった。40代に近くなれば、両親の介護、仕事の問題、家庭の問題で板挟みになるのは仕方がないが、ここ数年は仕事に対してはあまり力が入らなかった。両親の介護は誰でも避けて通れないし、仕事よりも優先する事である。

これらの問題が一段落した今、暫くは仕事に没頭しようと思っている。私は、同じ業界に18年近く働いた。この業界は狭く、それほど選択肢があるわけではないが、慎重に決めたいと思っている。今、幾つかエントリーしている来週ぐらいには採用試験がある。


名前

内容



 ■ 2006/08/16 (水) 37歳の世代って


37歳(昭和44年)は、60年代最後に生まれて、20代前半はバブルが絶好調の頃だった。私より上の世代はあの頃を懐かしんでいるが、私は何とも思わない。

バブルの頃は人が足りなくて、どこの企業でも簡単に就職出来た時代だった。どこの企業も土地や株で収益を上げていたため羽振りも良かった。

私は当時、20歳になったばかりの頃だった。まだ純情だった私は余り気は進まなかったが、ボス(部長)に連れられ毎日のように料亭で食事して、夜は若い女の子の居る店に行き、上司を気遣いながら酒を飲んでいた。時には社員全員にソープを奢ったりしていたし、銀座の高級料亭などにも何度も行った。

あの当時、滅茶苦茶仕事が忙しかったが、夜の遊びを楽しみに仕事をしているような感覚だった。当時は当然のように遊び代はすべて会社の経費で落としていた。自腹だったらとても遊べないし、毎月相当な金額を使っていた。

そんな生活はバブル崩壊で終わりを迎えた。会社は一気に傾いた為、私はすぐに転職した。それ以降は派手な生活からオサラバして、本当に質素な生活をしてきたが、中小企業を選んだ為、時代の変化に取り残されて経営が悪化して結局、会社を辞めた。

上手くITバブルにでも乗れれば良かったのだが、そう上手くは行かない。特に中小企業は生き物だからいつかは死ぬ時がある。これは仕方がない。世の中が変化している今、我々のようなバブル世代には特に厳しい。これが最後の就職活動になればと思っているが、中途採用された人間は真っ先にリストラ対象ともなりうるので安心する事はできない。それでも頑張るしかないと思っている。


名前

内容

壮健美茶 バブル時代は、求人が沢山ありましたね。それがあっという間に崩壊して、今みたいな時代になってしまい・・本当あの頃が、懐かしいです。 (06/08/16 22:55)
じゅん 何か懐かしい響き《バブル崩壊》あの時のはぶりのよかった良き時代はもう来ないのか?今思えば懐かしいですね。無職の人間がごっそりいて、まだ今は少し回復してきているが、なかなか社員になりたがらない若者が今は多くなってきていると聞きました。厚生年金なども保険なども入らずにそれを給料で貰ってお役所には収めない若者もいるみたいです。今はなんとかして食いつなげてがんばるしかない。 (06/08/16 21:49)
th1969 同じ年生まれですが、色々あってバブルの恩恵をあまり受けたとは思ってません。 仕事見つけるのは今より遥かに楽ではありましたが‥‥。 (06/08/16 20:43)
通りすがりの者 会社員をする限り倒産・リストラの不安からは逃れられないですよね。自分も早く安定したい。。。 (06/08/16 16:52)


 ■ 2006/08/16 (水) 今日は朝から採用試験のお勉強


今日は、朝から採用試験(SPI)の問題集で勉強している。このSPIって(株)リクルートマネジメントソリューションが開発した就職試験(人材選別テスト)で15年前程から一般に使われるようになった。私が新卒の頃にはまだ存在してなかったので、採用試験でSPIを受けるまで全くその存在を知らなかった。

問題集を見る限り、適性試験のデファクトスタンダードと言われるだけあって、個人の能力を測るという目的では、なかなか良く出来ていると感心させられる。頭の回転が良くないとこの試験を突破する事は困難だと感じた。

そう言えば今から15年ぐらい前に、リクルートの人材センターで、SPIの原型のような適性試験を受けた事がある。この時、1回目に受けた時、疲れていたのか、あまり良い成績ではなく、これじゃどこも就職先見つからないと言われたので、少し頭の訓練をして、再試験を受けたらまあまあの成績で、この成績なら、全く問題ないと言われた事があった。

まあ20代の頃と今とは比較にならないが、採用試験では、20代の人、30代の人と同じ内容の試験問題で勝負しなければならない。頭を出来るだけ柔らかくして挑まなければならないと思っている。

企業では面接重視であっても37歳という年齢を考えると、能力的な優位性がなければ採用される事は、厳しいだろう。

まあすっかり単調な仕事で堅くなった頭を柔らかくするには良い機会だと思っている。


名前

内容



 ■ 2006/08/15 (火) 世間的にはお盆休みの今日この頃


昨日は就職活動の事は忘れて、朝から東京サマーランドで一日を過ごす。
真夏のプールは気分転換には最高だった。なんか心も身体もスッキリした。

今日は昨日の疲れがどっと出て午後まで寝てた。
明日からまた就職活動頑張ろう。




名前

内容

トモハル 仕事を探して履歴書や職務経歴書と格闘し面接に筆記試験ですから、普段の仕事以上にストレスたまります。気分転換は大事ですね。 (06/08/16 13:17)
じゅん 何もかも忘れての気分転回は最高ですね。リラックス出来たみたいで、明日から又頑張りましょう。ファイトーオゥ (06/08/16 11:47)
和牛 う〜ん。健康的ぃ〜。ガンバリマショー (06/08/16 08:29)


 ■ 2006/08/13 (日) 企業選びは難しい


いざ就職先を探そうと思っても、どこに応募するか凄く悩む。大手は殆ど無理だが、大手の子会社であれば、採用試験の出来が良ければ採用される可能性がある。

今まで中小企業で仕事をしてきたので、待遇の悪さに不満を感じていた。今回は出来るだけ安定していて、待遇の良いところに就職出来れば良いと考えている。

大手企業の子会社でも、待遇の良いところは、採用試験もそれだけ難しい。とりあえず毎日時間があるので、出来る限り頭をトレーニングして、万全の状態で試験にのぞみたいと思っている。

面接について、あまり気張らずに自然に挑もうと思っている。新卒ではないので気張ったところで意味がない。それで採用されなければ、元々縁がない企業と諦めている。

就職活動が長引くようだったら、家に居ても落ち着かないので、とりあえずアルバイトでもやるかなあなんて考えてもいる。


名前

内容

じゅん そうですね。待遇の良い所は採用試験も難しい。自分はアルバイトをしながら職を探すのは無理そうです。仕事しないとくえないけど。。。あ〜 (06/08/13 22:42)
まりあ ぜひうちにも応募してみてください。火曜日締め切りです^^;面接重視ですよ〜 (06/08/13 20:42)


 ■ 2006/08/13 (日) 採用試験対策(SPI)


前回、採用試験で一番苦戦したのが、SPIと呼ばれる適正検査である。この試験、マークシート方式ではあるが、短時間で理数系、文科系などの問題を解答しなければならない。とにかく頭の柔軟性が要求される。新卒の学生なら難しくないだろうが、学校の教師でもないので、この手の試験は厳しい。
まあ、漢字の読みなら、人生経験で、学生より出来る可能性があるが、複雑な計算は難しい。それでも、まともな会社であれば必ずこの試験を行うので、対策しなければ先に進まない。昨日、書店で問題集を買った。高校の参考書なども引っ張り出しで復習している。



名前

内容

トモハル それなりに待遇を重視すると採用試験は避けられないでしょうね。結局、楽して給料は貰えないって事です。 (06/08/13 18:43)
じゅん 技術職にも採用試験が行われるですね?しかしも理数系ですか?20年も前の事をひっぱりだすと言う事は超難関ですね。まずは勉強ですね。 (06/08/13 18:20)
トモハル 私の応募している職種は技術職なのでどうしても採用試験では理数系の問題が中心となりますが、高校で勉強する程度の問題なので、学生ではあれば特別難しいわけではありません。でも高校卒業して、20年近くになる私の硬い頭では凄く難しいです。 (06/08/13 17:49)
トモハル SPIって適正試験で一番多く採用されているみたいです。応募する職種によって難易度と文系とか理数系とかにわかれているみたいです。昔の一般教養試験を体系化したようなものです。私も今回採用試験を受けてSPIっていう言葉を初めて知りました。 (06/08/13 17:40)
じゅん 試験でSPIってどんな職なんですか?凄く難しそうです。私には無理無理無理。。。やらなければ前に進めませんね。 (06/08/13 15:19)


 ■ 2006/08/13 (日) 職務経歴書の自己アピール


今、喫茶店でコーヒー飲みながら、モバイルパソコンで日記書いる。仕事を辞めてから、家に居ても落ち着かないので喫茶店に入り浸っている。

今日は職務経歴書などの自己アピールを考えている。前回の面接では、今一つ自己アピールっが足りなかったような気がしたからである。普段から自己分析などしていないので、改めて自分を見つめてみて、一体何がアピール出来るの洗い出すのは大変な作業である。

マイナス要因はすべてプラスにしていかなければならないと思っている。職務経歴書の内容は、面接で聞かれるので暗記する必要がある。37歳という年齢的に不利な要因を、如何にプラスとしてアピールする色々、大人として知恵を使わなければならない。


名前

内容

トモハル 面接は、新卒の学生ではないので、普段通りで構わないと思います。私もそうですが、面接担当者が知りたい事は、今まで何をしてきたかなので、突っ込まれたとき自然に答えられれば良いと思います。結局は今までの人生経験を最大限に生かして受け答えをする事だと思います。自己アピールについては、そんなに深く考えなくても良いと思います。書類審査で一番重要なのは職務経歴書の内容だと思います。自己アピールは、面接の時が勝負だと思います。 (06/08/13 18:04)
じゅん 職務経歴書は後で聞かれるので暗記しなkれば駄目ですね。私も今作成中、履歴書も書いてます。1時間で1枚掛かって苦戦中。自己アピールはその会社に合わせたものや自分の長所などを書いてます。こまるのはこの会社を受けた理由、ありきたりの言葉でいいのであろうか?駄目ですよね?何パターンか使って(業種)毎に書いてます。なかなかうまくいかないのでそちらはどうですか?試験を受けている内容から推測すると頭が良すぎます。私では無理なような感じがします。私のレベルが少ないのか?頑張っていきましょい (06/08/13 15:17)


 ■ 2006/08/12 (土) 世の中の厳しい壁(37歳)


今日あたりから、企業はお盆休みに入る頃、私は無職で毎日休みだけど、先の事を考えると不安で遊びに行く気も起こらない。仕事をしているときはもっと休みがあったら良いと思うのだが、いざ無職になってみると、落ち着かない。

早く職に就かなければならないと気は焦るけど、就職はあくまでも出会いであり、恋人と同じで、すぐに出来るものでもない。あんまり妥協しても結局長続きしない。

いつも求人を出しているような企業は怪しいし、難しい。

この前、書類審査が通り、面接と採用試験を受けた会社は、大手のグループ企業、まさに時代の波に乗っている会社であるけど、給与体系は業績給になっている。

初年度は年収460万円からスタートであるが、順調に売上げを伸ばせれば、十年ぐらいで年収1000万円程度には行きそうである。売上げは景気に左右されるし、困った時に協力してくれるお金持ちの親戚もいないので、やっぱりこういう仕事は無理なのかと思ってる。

本当は派遣会社で仕事を紹介してもらうのが一番手軽なのだが、派遣もそろそろ限界の年齢に近付いているし、契約更新してくれなかったらそれで終わりになってしまうし、マネージメント能力は付かないし、当然キャリアにならないから、やっぱり正社員を目指すしかない。


名前

内容

トモハル 焦っているわけではないですが、平日ブラブラしていると何か落ち着かないです。やはりどこかに所属していないと、糸の切れた風船のような感覚です。 (06/08/12 22:26)
無職 焦るなよ!失業保険貰ってるならギリギリがんばれ変な妥協や自分自身への納得は事故の元 (06/08/12 18:45)
まりあ 就職活動お疲れ様です。今は充電して次へのステップに力を蓄えてくださいね(^_-)-☆ (06/08/12 17:11)
じゅん 世間はお盆休み。私も毎日お休み。トモハルさんがおっしゃる通り、早く職につかなくてはというあせりしかし決まった後の事も考えて、辞めてしまう恐れ。37となれば最後の転職とも考えなければいけない。相手の企業から採用されるのでは無く、自分が望んでいる企業で就職したいもの。現実はいかに・・?私もお金に余裕がないのであせりまくり。でもやるっきゃないですね。だらだらしてても始まらない。前に進んでいきましょう。ちなみにまだ面接すら辿りつけません。 (06/08/12 13:48)
th1969 生活ができる仕事があるなら、派遣や契約でも構わないのだが、先を見通せるだけの収入(と信頼)を得られる仕事はやはり正社員でしか見つからない罠。 日本の会社社会のパラドックス。 (06/08/12 13:20)


前の記事 次の記事


37歳フリーター正社員の道TOP

タイトル一覧 月別