日記HOME TOP タイトル一覧 月別 

新・ぢゃんく屋日記

Author:th1969 ( Profile )

 ■ 2008/05/22 (木) 空気にすら負ける男には、ゴミ拾いがお似合いのお仕事


というわけで、今朝の「ぢゃんく屋」報告。

・PDA(C社 Cassiopeia E-55)
勘のいい方ならお察しの通り、WindowsCE(現在のWindows Mobileの基)を搭載した最初のモデル。 モノクロ液晶画面、充電池型だが単四電池でも駆動する。
というより、クレイドルがおかしいのか充電しない(^^;。
基本的な操作法は今使っているZaurusと大きな違いはないのだが、さすがはMSだけあってPIMの操作一つさせるのですら、PC版Windowsと同じことを要求してくる(^^;。
それがえらく使いづらいの何のって。

・MDLPプレイヤー(K社 DMC-T55)
またも回収してきました、MDプレイヤー。
充電クレイドルがスピーカーになっていて、充電中の再生音を聴くことができる。
しかしACアダプタが見つからず困っていたら、上のPDAに付属していたACアダプタが使えたので、現在充電しながら動作確認中。
だが、TOCの読み込みがおかしい。 ディスクを替えてみたがやはりエラーが出る。
ダメだこりゃ。

・コンボドライブ(M社 CW-8571-B)
8倍速CD-R(W)書き込み、DVD-ROM読み込みのごくごく平凡な内蔵コンボドライブ。

・CFカードリーダー+340MB マイクロドライブ
マイクロドライブとは、CF型の小型HDDで340MBの容量はI社製の初代モデル。
それにCFリーダーをセットで回収したのだから、これは昨日回収したデジカメに使える、と思ったが世の中そう上手くは出来ていない。
マイクロドライブはCFでもtype-2に準拠していて、type-1とはコネクタこそ同じでも厚さが微妙に違い、type-1専用機器では差し込むことすらできない。
そしてカードリーダーもtype-1専用。 なぜこの組み合わせを捨てたのか理解に苦しむ。
デジカメ用なら128MBのtype-1を捨ててくれる方が有り難かった。

上記のPDAの上にtype-2 CFが挿せるスロットがあったのでマイクロドライブを入れてみたら‥‥いきなり電源が切れた(^^;。 再度電源を入れると電気容量が足りないぞという警告が出たので、たぶん使い差しの乾電池の電力ではまかない切れないのだろう。

・電子辞書(S社 G3 Genius)
電子辞書にまともに動作するものなし!
これも電源を入れたら、自己診断プログラムらしいものが動き出したが、ROMのチェックで「Not OK」という微妙におかしな英語表示を出してそのままストップ。



[前] こんな日もあるさ | [次] 「ぢゃんく屋」活動報告と不採用の理由を自問する


新・ぢゃんく屋日記TOP

タイトル一覧 月別