好き好んでやっているフリーターばかりではないというに・・・
どうして、識者はフリーターに偏見を持つのでしょう。
no.3 韮山 (04/10/30 01:54)
「好き好んでやっている訳ではない」=「正社員に成れない」なんでしょう?
能力差等、単なる事実でしかないと思いますが。
それなのにどの辺が偏見なんでしょうか?
no.4 記入なし (04/10/30 02:26)
-------------------------------------------------------------------------------
↑ 私は、無能な人間なので、正社員はおろか、派遣ですら仕事が決まりません。
それでも、正社員として職に就くことを望み続け、結果として仕事に就くチャンスそのものを、失い続けています。
私は、「社員」 というものが今だ、「安定している」 という妄想に束縛され続けています。
私は、今なぜ、雇用の流動化が進むのかという根本を理解していません。
過去、特に高度成長の時代のイメージで、単純に「昔は良かった」 と思い込んでいます。
私は、仕事に就くために、「能力」 を磨く必要があることを理解していません。
「能力」 は、正社員になってから、「会社に教えてもらうもの」 だと信じ込んでいます。
私には、正社員にこだわらず、フリーターでも派遣でも請負でも、とにかく何でも実務経験を積み、将来につなげようとする意識がありません。
私は、これがいかに高望みであるかを全く認識していません。
現状を全く認識せずに、いきなり「正社員」 として働きたいと思っています。
そんな私は、単純に「派遣」 そのものを否定しようとしています。
自分の能力を磨くための努力を一切、しておりません。
自分を磨くための労力を、「派遣を否定する」 という方向に向けて、単なるウサ晴らしをしています。
私は、自分のしていることが、全くムダであることに気が付いておりません。
私は、こんな風に派遣を否定しているヒマがあるならば、能力を磨く方向へ向けるべきだということに気が付いておりません。
私は、ただ単に自分を棚に上げ、人にヤツ当たりをしているだけです。
私は、上記の現実にも拘らず、今後も否定的な書き込みを続けることでしょう。
そして、書けば書くほど、空しくなる自分に気が付いておりません。
また、書くほどに評価が下がる自分にも気が付いておりません。
何と言っても、無能力者ですから・・・。
いわゆる、なるべくしてなった失業者なのです。
今後も、否定的な書き込みを続けると思いますが、温かい目で見下してやって下さいね。
-------------------------------------------------------------------------------
以上は派遣(バイト)というスタイルを否定する人に対する揶揄的な書き込みです。
まともな派遣会社ってある? というスレから転載しました。
no.5 記入なし (04/10/30 04:15)
>7
元のスレを見てないんですが、状況認識が甘いというか、
適当な理由でごまかしてる様に見えますけど。
no.7 記入なし (04/10/30 11:24)
>4さん
なるほど。リンク先のコラムを良く見ると、そのように書いてありますね。
失礼しました。
ジャンプして最初に出てくるページに「フリーターをエンジョイ云々・・」と書いてあるので、またも識者の偏見かと思った次第です。
no.8 韮山 (04/10/30 14:05)
将来役に立つような実務経験はほとんど正社員にとられてしまいます。
フリーターは他の仕事に移ってしまうこともあるので、機密や深いところまで教え
ることが出来ません。
能力の差ではなく、実務経験をつめる立場かどうかという問題と
教育し場合どれだけ会社に利益になるかという問題だとおもいます。
なので、仕事を始める前の能力差はないと思いますが、
その会社に役に立つ能力の差は段々開くと思います。
ですが、異なる業種についての能力差はそんなに開かないと思います。
要するに何に対する能力なのか先に定義するべきだと思います。
no.9 記入なし (04/10/30 14:06)
そもそも、「将来、役に立つようには成らない」もしくは「要らない」と判断されて
正社員に成れなかった訳でしょう?それは能力差ではないのですか?
そんなのに、経験値を積ませることに意義を見出す企業はあまりないのではありませんか?
この国だと義務教育があるからその間に自分が他人とどれくらい能力差があるかって
いうのは理解できるものだと思っていましたが社会に出るまで(社会に出てからも)
それに気が付かない人がいるんですね。
それとも、気が付かない振りをしているだけなんでしょうか?
もちろん、気づいたからといって差が無くなる訳ではありませんが気が付けば
分相応の生き方はできるかもしれませんよ。
no.10 記入なし (04/10/30 16:12)
>10さん
分相応の生き方というのは、資本主義社会である以上やむを得ませんが、言い方には気をつけていただきたいものです。
能力差とは、そもそも固定的なものではなく、様々な能力開発をする人がいます。
現実を認識することと、それを受け入れた上で各人が努力することはまた別問題。
勝手に他人の可能性を限定するのは良くないと思いますよ。
no.11 韮山 (04/10/30 16:19)
誰が見たって、差があるなんて分かるよ。
ただ、こういう情報は好きではないな。
こういう情報を流すのは、日本らしいというか。何というか。意地悪だなあ。
若い人であれ、我慢している人もいれば、アルバイトをして生きているって言うのに、
この情報は、煽りなのかと思ってしまう。
へえ〜、エンジョイか。ふざけるな。
no.12 記入なし (04/10/30 16:43)
9=10?
どうせまた、思い込みの激しいクソオヤジだろ。
派遣についても否定してたぞ。
論争に負けて、今度はフリーター否定かね? 派遣肯定派に詫びの一言もせずに。
no.13 記入なし (04/10/30 19:04)
>>6
>実際にフリーターから正社員になれた人ってどれくらいいるんでしょうか?
>所詮、フリーターはフリーター。正社員にはなれないのが現実ですか。
国民生活白書では、新卒時正社員の62.5%が今も正社員である一方、
新卒時フリーターが正社員になれたのは31.4%となっています。新卒時フリーターの54.8%は今もフリーターとなっています。
no.14 葵屋 (04/10/30 19:37)
正社員=勝ち組、フリーター=負け組みと言いたいのでしょうか?しかし、夢を持ってそれに向かって努力しているフリーターは不祥事をしでかす正社員、経営者よりかは遥かに人間性ありますよ。フリーターが悪いと散々叩いて非正社員ばかり雇う企業のやり方を叩かないとは・・。何だかおかしい・・。
no.15 アナノブ (04/10/30 23:37)
「能力の差」があると変なことを語っているお偉いさんはフシアナだな。
頭良いだけなのか。
no.16 記入なし (04/10/30 23:39)
大半が正社員であろうこの国で「正社員=勝ち組」なんて低レベルなことを言われても
正直、反応に困ってしまうのがこの国の人間の大半かと思いますが。
「正社員=当たり前」なのであって別に勝ち組でも何でもないでしょう(苦笑)
それとも、「フリーター」って正社員が勝ち組なんて低レベルな事で噛み付いているのですか?
それは勘弁していただけませんでしょうか・・・
正社員は「正社員」であるか否かを競っているのではなく、その先にあるモノを競っている
のです。次元が違いすぎます・・・
こんなびはno.15さん固有の低次元の話であることを切に望みます・・・
多くのフリーターはそんな次元で物事を考えないと信じたいですね。
no.17 記入なし (04/10/31 01:29)
おまえは帰れ。
no.18 記入なし (04/10/31 01:33)
低次元どころか、そんな目になったことがないだろう17さんは。
no.19 記入なし (04/10/31 01:35)
人間らしくないな。
no.20 記入なし (04/10/31 01:35)
エサ
no.21 記入なし (04/10/31 01:35)
エサ→月曜からのお仕事で、せいぜい人のために働いてくれ。
no.22 記入なし (04/10/31 01:39)
正社員であること(それすら怪しいが・・)だけがよりどころの悲しい人もいるということですね。
確かに、重要な仕事を任される正社員は、社会人としての能力を磨くのに最適。
その意味で、フリーターよりも明らかに有利ですが、正社員の座に安住しているだけのような人に、さほど能力があるとは思えません。
正社員の能力がフリーターより高いとはいっても、所詮は平均レベルの話であって、正社員の仲間内で通用しない落ちこぼれ正社員が、こんなところに来てフリーターをからかっているのだとすれば、聞くに値しない意見だと考えて良いでしょう。
no.23 韮山 (04/10/31 01:46)
確かに正社員イコール勝ち組という図式は意味がない。
正社員になるだけなら、適当な営業職に就けば誰にでもなれます。
よく求人しある「今年はサイパン・グァムに行きました!」などと
間抜けな茶髪の男女が写真入で載っているあれです。
多くのフリーターの方は自分がやっていける仕事を選ぶために
なかなか希望職種の正社員になれないといったほうが良いでしょう。
すべての人が公平でないように、能力にも差があるのは当然です。
フリーターを長く続けている方も、ある程度の年齢になれば
自分の落としどころを知る必要があると私は考える。
no.24 記入なし (04/10/31 01:47)
フリーターだって、ずっとしたくてしているわけではない。
私の家よりも貧しい家の人は、そうでもしなければ生きてはいけないんだ・・!!!
ご飯を食べられない一日を過ごしたことがあるのか!!
no.25 記入なし (04/10/31 01:57)
↑当然、ありません。
そもそも、そんな目に会うはずがありません>正社員
それに、貧しいの家ではなくって個人の実力ではないですか?
no.26 記入なし (04/10/31 02:02)
やっぱりおまえ帰れ。
no.27 記入なし (04/10/31 02:11)
人前で言えるようになってから来い。
no.28 記入なし (04/10/31 02:12)
いつでも買ってやるから。
no.29 記入なし (04/10/31 02:13)
社会人だから、ここまで言いたくなるのかも知れんが、
良い勉強になったよ。
no.30 記入なし (04/10/31 02:16)
>>正社員になるだけなら、適当な営業職に就けば誰にでもなれます。
よく求人しある「今年はサイパン・グァムに行きました!」などと
間抜けな茶髪の男女が写真入で載っているあれです。
誰にでもなれる営業職で、存分にサイパンに行ける様なお気楽な職場は聞いたことがありませんね。
営業をなめてませんか?
営業の人たちは、常に達成困難な目標を与えられ、盆・正月なく、土日も関係なく働いているような人が大多数です。(もちろん、全ての休日で出勤しなければならないわけではありませんが・・)
正社員とフリーターのことを論評する前に、根本的に「仕事」の現状について勉強しなおしたらどうでしょう?
no.31 韮山 (04/10/31 02:18)
きっとエサだ・・。
no.32 記入なし (04/10/31 02:18)
貧しくとも頑張れば正社員になれるというのが結論です。
努力をすれば何らかの糸口が見つかるはずです。
へこたれないように踏ん張ることが大切。
多くの人は「俺には無理だあきらめよう・・・」と
流されがちなんではないでしょうか?
そこでもうちょっと踏ん張ってみましょう!
きっと解決の糸口が見つかります。
正社員とフリーターなどとまさしくレベルの低い論争を
繰り広げるよりも自分のやりたいことで自分の落としどころを見つけましょうよ。
正社員でも毎日会社を辞めたい辞めたい・・将来が不安だ・・と
考えながら日々をなんとなく過ごしている人が大半です。
課長島耕作みたいな奴はめったにいません。
no.33 記入なし (04/10/31 02:20)
確かに、no.31は餌かもしれん。
でも、このスレでは誰も相手にしてないからほおって置いてもいいんじゃないか?
反応したらそれだけで・・・
no.34 記入なし (04/10/31 02:22)
落としどころね・・・。
no.35 記入なし (04/10/31 02:25)
>>正社員になるだけなら、適当な営業職に就けば誰にでもなれます。
よく求人にある「今年はサイパン・グァムに行きました!」などと
間抜けな茶髪の男女が写真入で載っているあれです。
つまりなるだけなら誰にでもなれるということです。
継続とはまた別の問題です。
社会人=勝ち組の図式が無意味であることが言いたかったのですが
ご気分を害されたのであればお詫びいたします。失礼しました。
no.36 記入なし (04/10/31 02:25)
そうだな。
no.37 記入なし (04/10/31 02:25)
どっかにあった「人生のおちどころ」みたいだ。
no.38 記入なし (04/10/31 02:27)
人生の落ちどころ・・
いやな言葉ですね。
no.39 記入なし (04/10/31 02:28)
すぐに辞めさせるような飛込み営業職より
工場のラインの方が稼ぎも安定性も良いと
思われ。
no.40 記入なし (04/10/31 02:35)
そうですね、過酷なノルマで浄水器を売らされるよりは
工場がいいかもしれませんね。
対人恐怖症の方には工場がいいかもしれません。
no.41 記入なし (04/10/31 02:39)
正社員といっても、会社内のヒエラルキーを上がって行くに従い
椅子はすくなるから辞めることになるでしょう。
会社に入るときはそんなこと考えてないから大企業=安心と
考えるのん気な学生は多いんでしょうね。
自分は辞めないぞ!と思っていても会社が辞めるように
仕向けてくれるんですから・・
ふー・・何とかしないといけないね
no.42 記入なし (04/10/31 02:44)
>36さん
こちらこそ失礼しました。m(_ _)m
言葉尻をとらえすぎた感もありますよね。
誰でもなれるかどうかは別として、確かに長く続けられる仕事(職種+正社員)にこだわって職探しをしているひとの存在することもあなたの仰るとおり。
ただ、ずばりそれこそが、人生落ち着く場所を探しての必死の行動なのだと思います。
「能力がないなら正社員にこだわらず落としどころを」的な意見(私にはそう読めた)であれば、少々行きすぎかと思い、レスをつけさせていただきました。
結果的に、こちらも言葉が過ぎていたことはお詫びします。
no.43 韮山 (04/10/31 02:55)
世論なんて信じちゃダメだ。
自分の周りで実感できてることが現実。
no.44 記入なし (04/10/31 11:16)
36さんのよく求人にある「今年はサイパン・グァムに行きました!」などと
間抜けな茶髪の男女が写真入で載っているあれです。>
ワロタw 求人紙に1社は必ず載ってるね。
no.45 記入なし (04/10/31 11:20)
能力差で正社員かバイトかではなくて
正社員をたくさん雇う資金の余裕があるかだと思います。
フリーターを減らしたかったら企業に正社員をもっと雇うように行ったほうがいいとおもいます。
no.46 記入なし (04/10/31 17:15)
>46
能力差・・・云々は個人ベースの話
正社員をたくさん雇う資金・・・云々は企業側の話
まったく、別次元の話ですね。なんで混ぜるの?
それに、企業は雇用するに値しない人は雇用しないでしょう。逆に言えば、企業が
雇用してもいいと思うレベルまで能力を上げれば雇用は可能なんじゃないですかね?
(それだけの能力があれば何の苦労もないんだろうけど・・・)
no.47 記入なし (04/10/31 23:34)
落としどころを見たな。サイトもあるし・・。
no.48 記入なし (04/10/31 23:45)
お偉いさんの言葉は、心もないということか・・・。なるほどな・・・。
no.49 記入なし (04/10/31 23:49)
というより、正社員で仕事の決まらないクソオヤジが、
「俺様の仕事が決まらないのは、若い奴らが正社員になって俺を支えないからだ」
とでも言ってそうだな。ま、単なる負け惜しみだろ。
no.50 記入なし (04/11/01 00:29)
最近のフリーターの人たちは、よく頑張ってるよ。
フリーター否定を繰り返す者は、その辺りの現状をわかっていない気がするね。
昔は、今のフリーターがする仕事を社員がやっていたでしょう。
日本が後進国で、人件費が低かった頃はそれで良かった。
今は、日本は先進国の一員となり、全てを社員でまかなう事が出来ないだけ。
これからは、社員でなくてもフリーターでも十分、生活までしていける時代になって行くと思いますよ。
フリーターの皆さん、めげずにガンバレ!
no.51 記入なし (04/11/01 01:01)
>47
能力の有る無しというよりも、上役に気に入られるかどうかで雇用が決まっている気がしますよ。今の日本では。
no.52 記入なし (04/11/01 01:07)
>52
上司が部下を評価する場合、仕事ばかりでなく人格面も含めて総合的に評価をすることとなっていることが多い。
少なくとも、制度上はそうなっている。
但し、この総合的というのがクセモノであって、実際は、「自分に都合の良い」人間を評価しているだけのことの方が多い。
自分にとって扱い易い人間を高く評価し、自分に都合のいい人間だけが、
・仕事ができて
・頭が良くて
・将来、きっと出世する
ということになっている。
というよりむしろ、そういう結果を勝手に作り出し、その結果に「押し込めよう」としているだけ。
早い内に、没落への道をたどることでしょう。
我々若い世代のすべきことは、そんな現状に手を貸さないこと。
そんな会社は、さっさと潰れてもらえばいい。少なくとも若い世代は、そんな会社の存続を許してはいけない。
気にせずどんどん、そんな会社は置き去りにしてさっさと辞め、次の仕事を探せば良いだろう。
どうせ、そんな会社は長く存在する訳が無いのだから。
no.53 記入なし (04/11/01 01:13)
企業がフリーターや外国人労働者等の低賃金就労者を搾取する事で利益を確保している現状ではやむを得ないでしょう。社員がやりたがらない仕事をフリーターが、フリーターがやりたがらない仕事を不法就労者が負担するという状態でどんな打開策があるのでしょうか?
社員の皆さんはもっとフリーターに感謝すべきだと思います。
no.54 記入なし (04/11/01 06:52)
>54
ここ読んで私もフリーターは今の社会構造への適応行動ではないかと思いました
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson8.html最近は工場の機械化、PCの発達で誰もやりたがらないことや
きつい仕事、人件費の効率が悪い仕事などは機械に取られるかもしれません。
>53
最近の実力主義の会社では多分どんどん能力のある人を入れていくと
そのうち管理の人事の人より有能な人が現れて自分をリストラしなければならなくなる可能性も出てきます。よって部下はあまり有能でない使いやすい人を置くそれを繰り返すと
管理社員よりフリーターのほうが仕事の能力が上になるかも。
no.55 記入なし (04/11/01 09:37)
>54
>社員がやりたがらない仕事をフリーターが、フリーターがやりたがらない仕事を
>不法就労者が負担するという状態でどんな打開策があるのでしょうか?
そこまで現状が理解できているのであれば、別に・・・
no.56 記入なし (04/11/02 00:41)
いわゆる、団塊の世代を中心とする古い連中は、年功序列。
馬鹿でもアホでも長くいりゃ、ポストが与えられるしくみ。
能力らしい能力といえば、せいぜいその場しのぎでうまくちょろまかし、ごまかす高い技術を身に付けたことぐらい。
とても、リーダーとは言えませんわな。
リーダーとは、リードする人のこと。言い換えれば、率先して行動し、皆を引っ張る者のことを言う。
何か事が起こった後であれこれ言ったり、結果を知った後で他人の行動を批判するのは簡単。
しかし、他人の貢献を認め、一つの仕事をやり遂げた事への称賛を贈る方がはるかに難しく、かつ有意義。
早く死滅してほしいよ。クソオヤジ世代は・・・。
no.57 記入なし (04/11/02 00:48)
>リーダーとは、リードする人のこと。言い換えれば、率先して行動し、皆を引っ張る者のことを言う。
皆を引っ張った結果、大多数と違って「ついてこれなかった」とか「落ちこぼれた」とかいうヤツは
なんというのですか?
>何か事が起こった後であれこれ言ったり、結果を知った後で他人の行動を批判するのは簡単。
>しかし、他人の貢献を認め、一つの仕事をやり遂げた事への称賛を贈る方がはるかに難しく、かつ有意義。
ここがこの話のキモですか。
他人の貢献を認めたら上での台詞なんですね?>早く死滅してほしいよ。クソオヤジ世代は・・・。
ご・り・っ・ぱ・で・す・ね・!
no.58 記入なし (04/11/02 01:10)
キモはここ。
>いわゆる、団塊の世代を中心とする古い連中は、年功序列。
>馬鹿でもアホでも長くいりゃ、ポストが与えられるしくみ。
>能力らしい能力といえば、せいぜいその場しのぎでうまくちょろまかし、ごまかす高い技術を身に付けたことぐらい。
>とても、リーダーとは言えませんわな。
残念でした。
no.59 記入なし (04/11/02 01:24)
どうでもいいことになると出てくるな。
さすがクソオヤジ世代。
no.60 記入なし (04/11/02 01:25)
>60
それに、都合が悪くなると急に見てみぬフリだもんね。
no.61 記入なし (04/11/02 01:29)
もはや、アルバイトですら「経験者歓迎」のこの時代。
フリーターの数は今後増大するね、絶対。
運良く?正社員になったら、
一人で3人分くらい仕事することになるのでは。
さあ、あなたはフリーター?正社員?
no.62 記入なし (04/11/02 01:32)
もちろん、フリーター!
3人分仕事したって、3人分も給料もらえないのだから、当たり前じゃん。
no.63 記入なし (04/11/02 01:34)
58
>皆を引っ張った結果、大多数と違って「ついてこれなかった」とか「落ちこぼれた」
>とかいうヤツはなんというのですか?
団害の世代が引っ張る訳ないだろ。その場しのぎだけだから。
現に今もそう。
足を引っ張っている、ということなら言えるかもしれん。
困っている時に、あの世代に助けられたことなど、親も含めてただの一度も無い。
no.64 記入なし (04/11/02 01:39)
対してかわらんと思うけどな。
no.65 記入なし (04/11/02 03:17)
工場のラインの方がいいだぁ?バカにすんのもいいかげんにしろ! 営業の奴らが自分のノルマ達成のために無理な発注受けてくるから普通は1日ノルマ500くらいの仕事2000くらい持って来んだぞ! フリーターでも週5で8時間やれば20万いくから全然楽だぜ! 現に今の俺等世代はフリーターに自らなるよ。 工業高校出身の奴らの話だけどね
no.66 大手配管工場勤務だった19才 (04/11/02 04:54)
新卒なんて誰採用しても同じだけど、希望者が多いから
選別するだけで能力を見極めては居ないと思う。
また、人事も能力以外のぱっと見て見栄えがいい人ばかりとってるようなきが
します。
no.67 記入なし (04/11/02 08:38)
いろいろな意味で、格差大きくなっているように見える
no.68 記入なし (06/03/02 18:32)
格差も何も正社員になってずっと会社が面倒見てくれないだろ。
リストラされたら働かされ損。
no.69 ゆき (06/06/28 21:21)
負け組は死ねってか@@いかんよこの世の中
no.70 33才の男 (06/06/28 21:30)
33才^^
no.71 トシ (06/06/28 21:31)
負け組みだの勝ち組だのって関係なくない?!
no.72 トシ (06/06/28 21:33)
フリーターのうちは死ぬことはないがニートになったらさいならになる危険性が高い世の中なんてポーーーーダヨ世よ
no.73 33才の男 (06/06/28 21:37)