一覧
就職 ネットワーク運用・保守の仕事はどんな感じですか。
タイトルとおり、情報お待ちしています。
やっぱり夜働くのは大変なのかな。
生活リズムが狂うとか。
投稿者 : 記入なし 日時 : 05/05/23 14:23

Infomation 13 件中 1 から 13 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


最高にやりがいがあるよ。
機能変更のボード交換やパッチ処理時には心臓が張り裂けそうだよ。
そこで障害発生すれば何万という加入者に通信障害が起こるからね。
会社にもよるだろうが精神的、体力的にタフじゃないと無理だね。
no.2 記入なし (05/05/23 14:31)

求人は今多いよね。
ネットワークエンジニアって今一番の需要っぽい。
no.3 記入なし (05/05/23 14:32)

運用・保守ってエンジニアに入るんですかね。
たしかに設計できれば、需要はありそうですが。
運用は体力あればできますよ。
no.4 記入なし (05/05/23 14:38)

自分も興味あるな。一般的に保守ってどんな感じの事やるんでしょうか。
コマンド打ってサーバーメンテ?
それともハードの物理的な保守ってことなのかな。
no.5 記入なし (05/05/23 14:44)

NWの保守も第一種、第二種通信事業者の違いや、ストレージ事業者、ISP事業者
いろいろあるが、公共通信の場合は暇なようで実際はかなり忙しいな。
常にいろんなアラームが発生するし、夜中は装置毎の診断試験があるし、
サービスオーダー(加入者変更、登録)などがあって息つく暇もないよ。
no.6 記入なし (05/05/23 14:52)

>6
外務省とかサイバー攻撃を受けてダウンとか報道されますよね。
そういう時って、結局保守する人間が対応するわけではないですか。
外務省はCSだと思うけど、これはプロバイダでなくて外務省の保守要員がいて
対応することになるのですか?
no.7 記入なし (05/05/23 20:34)

国益に関わるシステムの保守は当然、国が独自でやってる筈だから
民間には委託しないだろうし、プロバイダを使うなんて論外だね。

侵入者のアクセスがあれば完全ブロックできるようなファイアーウォール
で阻止しようとしても入り込んでくるのが実態だね。
サイバー攻撃も怖いが、自己増殖するスパイウェアが最も脅威かも。
no.8 記入なし (05/05/23 21:13)

>8
レスありがとう。 7
no.9 記入なし (05/05/23 21:14)

携帯電話のネットワークでは意外と夜のトラフィックが上昇するんだよね。
たぶん、中、高校生が一斉にメールのやり取りなんかしてるんだろな。
結構、CPU稼働率があがって焦るんだよね〜
no.10 記入なし (05/05/23 21:20)

体力的に厳しいものがあるんですね。
すると、やっぱり何年も続かないその場限りの仕事なのかな。
それともそれを我慢して続けている人はいるのかな?
キャリアアップってあるのかな?
no.11 記入なし (05/05/23 21:32)

夜勤は通常は3交代制でそんなにきつくないよ。
力仕事するわけじゃないし、引継ぎ業務だから時間どうりの勤務だよ。
長年にわたって交代勤務させられるわけではないし、業務ローテーション
もある。会社の規模やシステムによって違うだろうけど。

通信業界は競争が激しいが人間の生活には必要不可欠なものだらか
無くなる事はないし、最新の技術情報に注意してればなんとかなるね。
でも、最近は新入社員の数がすごい少なくなったし出身大学も一流どころ
ばかりだからそうとう厳しいんだろうな。
no.12 記入なし (05/05/23 21:57)

時間通りの勤務なんですか。それはいいですね。
だから、求人広告に9:00〜20:00ときっちりかけるんですね。
え、10時間労働か。。。。。。
no.13 記入なし (05/05/23 22:01)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
13 件中 1 から 13 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [内定もらった、もしくはもらえそうな人の悩み]
次 [大きな声では言えませんが]

  一覧
「ネットワーク運用・保守の仕事はどんな感じですか。」と似ているトピック
「ネットワーク運用・保守の仕事はどんな感じですか。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧