一覧
生活 人が辞めたから求人が出ているのですよね?
そう考えたら、就職がとても怖くなりました。
問題のない職場でしたら、人は辞めず、求人なんて出ないはずですから。

24歳の無職の男ですが、大卒新卒で入った会社を人間関係で半年で辞め、
以後は時々日雇いバイトをして生活しています。

親元で暮らしているので、生活には困りませんが、将来の事を考えると
とても辛いです。こんな人、私以外にいますか?
投稿者 : 記入なし 日時 : 05/10/16 10:14

Infomation 60 件中 1 から 60 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


ごまんといるよ。
no.2 記入なし (05/10/16 10:30)

全く問題の無い職場なんて絶対にないよ。どこかしら問題があっても我慢して働いている人が大半だと思うよ。ただ、人間関係悪いのはかなりきついよな。具体的には何があって辞めたの?
no.3 記入なし (05/10/16 10:39)

いっぱいいるよ!あなただけじゃないです。たしかに人間関係は難しいし、自身もなくなる事も多々あると思うけど、生きてくためにはしょうがないよね。まだ若いんだし、この際、とりあえず行く、行かない別にして、面接を受けて自分で判断してみよう。30歳位には落ち着こうと言う気持ちでいいんじゃないかな?今は、普通に会社が潰れる時代だし、この景気に、サラリーマンの人たちもあまりさえないというか、暗〜い感じだしね。でも大学でてるんだから、高卒の人よりは有利だと思うよ!
no.4 こん太くん (05/10/16 10:41)

>>3

販売業だったのですが、仕事のミスが多く、そのたびに怒鳴られていましたが、
そのうち無視されるようになり、会社にいづらくなり辞めました。
no.5 スレ主 (05/10/16 10:41)

接客は向き不向きが大きいからね。
違う職種を試行錯誤するしかないかもね。
no.6 記入なし (05/10/16 10:43)

>5
それは悪循環だったね。怒られて失敗しなくなるタイプと、縮こまって失敗を繰り返すタイプといるからな。無視されるようになった事を良しと取れないと難しいかな。
これで目が離れたから頑張ろうとか、怒られている時に気にせずに仕事に集中できるとかでないとね。いずれにしても仕事でいい結果を出す事ができれば、汚名返上できたと思うよ。まだ若いから、頑張ってこれを肥やしとすればいいのではないか?
no.7 記入なし (05/10/16 12:27)

いい会社は誰も簡単に辞めないからネエ   たまになんかの事情で辞めたためハロワの検索機械に載っても応募者多数で実務経験ない人なんて面接まで行くのもできなかったりする
no.8 記入なし (05/10/16 12:35)

このだめな自分が面接で受かるような会社は怖い”けど入るしかない
no.9 記入なし (05/10/16 12:45)

都市の求人の多くは「辞めたから?」ではなく、「辞めるから」なのです。

今は、技術の進歩で、「旧来の仕事だけでは、とても1日が持ちません。」です。
その為「現場事務」になり、旧来の「事務仕事だけの、事務員さん」は少なくなりました。
今、レジも「POS(商品販売時点情報管理)システム」で、本部と連動 も多いのです。
今、社内活性化策で、「旧態依然の人(新システムが「解らない」人)」と、
 「新人さん(実は、商業系国家資格所持者)」を 競わせている事業所もあります。

常に「今」を考えていないと「外国との人件費の差」で、クビになってしまうのです。
事業主は、「今 が わかる人を欲しい]のです(過去を言うだけ「後悔」に映ります)。
no.10 記入なし (05/10/16 15:33)

>1
悪い事は言わないから
公務員試験を受けろ。
人生大博打だ。
no.11 記入なし (05/10/16 15:39)

役所が一番だぞ、仕事ろくにせず生涯保障です。失業連中を見下ろしてます。
24歳なら各種、採用有ります。
詳細は各省庁のHP見てね。
民間人は辞めとけ。
no.12 現役の仕事しない公務員 (05/10/16 16:03)

そうだね。
24歳、若いから来年の公務員を狙ってみたら。
若いという事は、それだけ色々可能性があるという事。
チャレンジしてもいいんじゃないかな。
no.13 記入なし (05/10/16 16:08)

間違いなく「求人の頻度=離職率」です。
そして離職者の分も在職者が仕事するので、作業量が増え、連鎖式に離職していきます。
no.14 記入なし (05/10/16 17:14)

ハロワの求人はほとんど全部そうです  当然不景気なのに人が辞めるのだからいい仕事ではなくろくなのがないのが多くて当たり前
no.15 記入なし (06/01/20 22:02)

自分が受かるような会社は怖くていけない
no.16 記入なし (06/01/20 22:04)

今は仕事がなくて困っているひとがすごく多いです。
露骨なまでの性別差別(男性差別)、年齢差別(「リストラは若年層から」が多い)
が横行化してきていますからね・・・・;;
ニュースなどでの「景気は回復している」というのは、激しく『_| ̄|○&orz&(#⌒▽⌒)ゴルァァァァ!!!!(笑い怒り (氏)』なわけです;;;;;;
no.17 鋼牙⇔くぼっち (06/01/20 22:08)

再就職がなかなかできない人であふれてます
no.18 記入なし (06/01/20 22:09)

本題忘れていたorz
増員、欠員補助と二種類ありますうが、多くは欠員補助だと思います。
no.19 鋼牙⇔くぼっち (06/01/20 22:09)

増員はほとんどないです
no.20 記入なし (06/01/20 22:11)

俺なんか、大阪市に入ったけど、人間関係で3ヶ月で辞めた。
no.21 記入なし (06/01/20 22:13)

人間関係で会社辞めると次も同じ理由で辞めることになります
no.22 記入なし (06/01/20 22:14)

>21
大阪市役所?
no.23 記入なし (06/01/20 22:48)

>16  ワロタ
no.24 記入なし (06/01/20 22:48)

ハロワで誰も採らず、ずーっと求人してる会社あるよね。1年とか2年とか。
あれ、応募件数調べてもらうと、ずいぶん応募してるんだ。
10人応募、採用0とか。
よっぽど高望みしてるんだね。
経営者も身の程を知ったほうがいいよ。
仮に落とされた10人はその会社に少なからず、いい印象を持ってないわけだし。
同じ業界でいつ立場が逆転するとも限らない。

仮に落とされた10人が関連の業種に就職したとして、その落とされた会社に何かを発注する気にはなれない。

5人うけて二人採用とかだったら真っ当な姿勢が窺えるので問題ないけど。
no.25 記入なし (06/01/21 01:12)


>>25 ああ、製造ラインとかそのくらいの人数で募集。
no.26 記入なし (06/01/21 01:17)

ハロワの求人がロクナのない理由がこれです。条件いい会社やいやすい会社はこんな仕事ない世の中なかなか辞めませんから。とてつもなく嫌だからやめるのです
no.27 記入なし (06/02/18 16:10)

全くですね・・
no.28 記入なし (06/03/27 20:01)

とてつもなく嫌で辞めました
no.29 33才の男 (06/03/27 21:32)

ううむ
no.30 33才の男 (06/05/04 22:12)

俺が辞めたときは求人でてなかった
no.31 記入なし (06/05/05 09:38)

二日以内内定は@@@です
no.32 33才の男 (06/05/05 09:40)

@ですか?
no.33 記入なし (06/05/05 09:41)

そうです
no.34 33才の男 (06/05/05 09:42)

あかんということですね。
no.35 記入なし (06/05/05 09:49)

そうです
no.36 記入なし (06/05/05 09:49)

>ハロワの求人がロクナのない理由がこれです

もうひとつの理由に、ハローワークなら、
掲載料がタダかつ掲載期間も2〜3ヶ月あるので、
お金をかけずに、長い期間で人をあつめようというセコい考えの
経営者がいるところ=求人広告を出すお金がないところが多いためだと思う。
no.37 記入なし (06/05/06 17:27)

それなりの所にそれなりの人が、と言うことで何も問題ないと思います。
no.38 記入なし (06/05/06 17:59)

>それなりの所にそれなりの人が、と言うことで何も問題ないと思います。

ううん〜キミィ〜いいこというねえ〜
ウチに入社しないか?
no.39 記入なし (06/05/06 18:40)

>1さま

いんや、それは、少し違いますね。

今じゃ、「これからは、人件費=派遣社員との競争 だよ」で、
社内で、「これから、君と、派遣の子を 競争させる。
そのための求人も出す から、君も頑張ってくれ!」です。

今や「採算に見合わない人を辞めさせる為」の求人 も、存在しますよ。

実社会には、「此処をクビにされて路頭に迷う 位なら、
       賃下げされてもいいから、会社に居させて」の人が増えています。
no.40 記入なし (06/05/07 11:42)

俺が上司に辞める相談をしていた時、衝立の向こう側では社長が応募者の面接をしていた。
no.41 記入なし (06/05/07 13:01)

やめる際に喧嘩してやめると言うが、やっぱ手もでるものなのか・・?
no.42 記入なし (06/05/07 13:07)

喧嘩して辞めたら次がないのでは…
no.43 記入なし (06/05/07 13:09)

お互い、組み合った!!
でる。でるか!でるか!!!


でた〜〜〜〜、渾身のブレ〜〜〜〜ンバスタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

DQN社長!! ダウン!!!
no.44 記入なし (06/05/07 13:12)

仕事ほんとになく安いからね
辞めたらびっくりするぞ
no.45 記入なし (06/05/07 13:24)

そのとおり   苦労してやす
no.46 33才の男 (06/05/07 13:28)

増員の所は良さそうだがまずない
no.47 33才の男 (06/05/08 16:32)

そのとおり33才の男っちには増員のところの求人はなーい。33才のおとこっちホットヨガをしなさい。
no.48 うつで無職中の青年 (06/05/08 16:35)

増員ねえかーぞーいん
no.49 33才の男 (06/05/08 21:17)

>>49

ないです。
no.50 記入なし (06/05/08 21:26)

増員は安心でつ
no.51 33才の男 (06/05/08 21:28)

見ると毎回同じのばかりでてるよね 人間模様がそこから伺える
no.52 とし (06/05/11 21:38)

 ところでうつ君はホットヨガをしているのか?
no.53 バイオマスター (06/05/11 21:44)

今利益だしてる会社は増員は新卒、契約、派遣で補っていますよ
no.54 記入なし (06/05/11 22:13)

中途採用の並とかはないの 特盛や大盛じゃなくていいんだけど
no.55 記入なし (06/05/11 22:24)

増員どんどんしろー
no.56 33才の男 (06/05/13 21:40)

だったら、私を採用してよ!ていいたいです。
真剣に応募しているのに、私を落としてどんな人を採用したのか見てみたい気もしますが。
no.57 記入なし (06/06/03 00:15)

求人側はいい人材いなければ採用しなくても「まっ仕方ねえ」ですむが我々求職者は仕事決めないといけないから大変なのよ
no.58 33才の男 (06/06/03 10:05)

スレヌシへ

・・・そうとも限りません。『事業拡大のため・・』とか、書いてる事もある。
ホントかどうかは知りませんが。

                      草々
no.59 記入なし (06/06/03 10:08)

増員でないと変なところが多い
no.60 33才の男 (06/06/03 10:18)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
60 件中 1 から 60 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [荒川静香さんが女優デビューだそうです]
次 [オリンピックは参加する事に意義があるんじゃなかっ..]

  一覧
「人が辞めたから求人が出ているのですよね?」と似ているトピック
「人が辞めたから求人が出ているのですよね?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧