1さんがどんな立場の人なのか分からないけど、「今」のある現状を最大限生かすのが当然で、言われるところの無責任な下っ端だってその最大の武器・無責任を使うのは至極当たり前・・。
no.2 記入なし (17/09/05 19:09)
クレームなんてのがいい例だが、自分のことしか考えていない輩が増えただけ。
ただ、逆に言えば、自分の有利なように変えていけるのならそうするのが当然というのが
今の考え方なのだろう。
no.3 記入なし (17/09/05 19:18)
前職で、同僚が具合が悪くて病院に行くと言って休んだことがあった。
数か月後に、健康保険の使用がなかった人に向けてクオカードのご褒美があった。
受け取っていて笑ってしまった。
no.4 記入なし (17/09/06 10:04)
なんでこんなに下っ端に頭下げて気を遣いながら働いていかないといけないんだ。
といつも思う。
年寄り下っ端は本当に迷惑な生き物。
no.5 記入なし (17/09/22 22:08)
全くその通り。仕事出来ないのに勤続年数だけ長くて変なプライドあるし強く言うとふてくされるし。プライドもってるなら仕事に活かしてほしいもんだわ…
no.6 記入なし (17/09/22 22:50)
クリスマスはふざけた生き方をしている連中が責任を抱えざるえなかった人間をまさに苦しめる日。
下人の都合で仕事がある訳ではない。
no.7 記入なし (17/12/07 10:12)
相手が馬鹿な事をするやつだった場合にはムセハラ?は有効だと思う、要はは使いよう。
no.8 記入なし (17/12/07 10:14)
ムセハラ?
無銭(ムセ)飲食して、
店のオヤジに捕まっても
「ぜってえ、払(ハラ)わねーぞ !!」って
開き直る奴かと思た。
no.9 記入なし (17/12/07 10:23)
>8
それを判断するのは誰?
典型的に組織とサラリーマンを理解していない発言だと思うが
我々はミュージシャンではない
no.10 記入なし (17/12/07 13:05)
お〜れ〜はこの世で一番 無責任と言われた男〜 ♪
そうか、無責任は強かったのか。
no.11 記入なし (17/12/07 14:00)
無責任。
その歌の時代はこれが難しかったからヒットした。
no.12 記入なし (17/12/09 02:47)
泳げたいやきくん。
この昔の大ヒットの歌も労働者が毎日が嫌になって
現実から逃げ出して自由に好きかってしていたら最後は食べられてしまう歌。
no.13 記入なし (17/12/09 02:55)
no.10
教えて!
no.14 記入なし (17/12/09 02:58)
>13
なるほどですね。
そこまで内容を読めてこそ大人です。
no.15 記入なし (17/12/09 11:48)
うちの職場は運転手、たいていが60歳以上で、他の会社を退職した人が再就職しています。
40代の人が週5〜6日働いているのに対し、高齢者は週3日位
今年は12月30日まで仕事が決まっていますが、新年の予定は?
田舎に帰るので切符を買おうと来年の予定を聞くと
「XXさんが、予定を出さないので、決まらない」と
運転手なので、仕事は決まっており、誰かが休めば、代わりに誰かが出ねばなりません。
「XXさんがカゼを引いたので、代わりに出てくれ」これはお互い様ですから
しかし、XXさんは、代わりに出る事はありません、そして、カゼが直ると
「俺が出てきたから、あんた休め」と
60過ぎても、管理職は「主任」という肩書で、週5〜6日出勤しています。
しかし、XXさんは月13日(週3日)たぶんバイト扱いでしょう。
みんなの運行管理をしているわけではありません。
「俺は好きな時に出てきて、好きな時に休む」と2週間位出てこない事もあります。
そして、他の60代社員について「あいつは、すきな時に呼び出して、やらせればいい」と
no.16 記入なし (17/12/09 12:10)