日記HOME TOP タイトル一覧 月別 

不信のとき

Author:伊藤 博文 ( Profile )
心に愛がなければ、いかなる言葉も相手の胸に響かない。
    〜聖パウロの言葉より〜

 ■ 2012/04/14 (土) 金曜日の夜、職場に泊まる


私の自宅は都内で、職場も都内である
仕事で遅くなって終電を逃しても、タクシーで帰れば4000円弱くらいだ
けれども、どうせ家に帰っても誰もいないし、いったん家に帰って土曜日の朝でてくるのがめんどうな時、職場に泊まることがある。

世間が華やいでいる金曜日の夜に、
オフィスに閉じこもって書類をつくっているのもかったるいものだ
ビルの地下のコンビニで買った弁当で腹ごしらえを済ませ、
机に向かっていると同僚が一人また一人と帰っていく
そのうち、とうとう自分一人になり、
11時を過ぎてもまだ目処がつかないので、今日は泊まりと決めた

0時を廻ったところで一時休憩
じゃがりこ、ポテトチップスをがりがりかじりながらテレビをみる
15分して仕事再開、とりあえず資料ができたのが午前2時過ぎだった

私の職場は高層ビルの9,10Fにある
仕事を仕上げた安堵感でほっとして缶コーヒーを飲みながら
喫煙コーナーの窓から階下の高架道路、ビルを見下ろす
向かいのビルでもまだ明かりがついて人がいる階があってほっとする。

トイレで歯磨きをした後、所長室のソファで寝ることにした
ネクタイ、ワイシャツのままゴロンと身を投げ出し
毛布をひっかぶり泥のように眠った

土曜日の朝は小雨模様だった
ビル地下のコンビニはしまっているため、外のコンビニで
カップラーメン、パンを買ってきて朝食をとった
昨夜仕上げた書類をもう一度チェックし、とりあえず関係者にメールで送った

職場をでたのは10時半だった









名前

内容

サイコロ 仕事が充実しているところが羨ましい^そのような日は、牛丼で朝日を迎えるのがいいですよ^若い頃たまにやっていました^ (12/04/15 10:20)
記入なし とにかく御疲れ様でした。 (12/04/14 23:44)


 ■ 2012/04/14 (土) 猟奇的な彼女


この映画をみたのは、たしか2000年の日韓ワールドカップの頃だった
新宿のミラノ座の映画館で立ち見して観た、つまり館内は満員だった

冒頭のゲロを人の頭にかける場面で館内が沸いたのを覚えている
前半は笑えないギャグの場面が多くて見ていて困った

ところが中盤以降ぐっと盛り上がってラストでクライマックスを迎える
後半はみていて心に染み入るような印象的なシーンが多かった
久しぶりにいい映画だと思った

この人の映画でもうひとつ好きな映画は「イルマーレ」
猟奇的・・・とは対照的な、秋のような淋しい感じのする恋愛映画である


ご結婚おめでとう、末永くお幸せに・・・


名前

内容



 ■ 2012/04/08 (日) 小説遍歴


「人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うには莫迦莫迦しい。
 重大に扱わなければ危険である
 人生は落丁の多い書物に似ている。
 一部を成すとは称しがたい。しかしとにかく一部を成している」 
                    ・・・・芥川龍之介「侏儒の言葉」

僕の短編小説遍歴は森村誠一から始まった

森村誠一
まだ中学生の頃、学習塾の帰りに本屋で立ち読みするのが常だった
容貌と同じく四角四面な印象。でも内容はそこそこ面白い
新しいものは読んでいないが、角川文庫の古いカバーの時代のものは
たいがい読んだ

司馬遼太郎
司馬さんの小説は二十代の若い頃に短編、長編ともに大方読んだ
(大黒屋光太夫の題材のものは読んでいない)
ただ、後の津本陽あたりの小説と比べると少しデテールが荒いかなという気がする

松本清張
内容の面白さでは、他の作家を大きく引き離している
「顔」「声」「張り込み」のような推理物だけではなく
「戦国権謀」等の時代物もある
帝銀事件、下山事件等の事件ものも面白い
長編は読んでいないが文庫本の短編はほとんど目を通している

新田次郎
文体が好き。ミネラルウオーターのような清冽な印象がある
真面目な人柄がうかがえる
山岳小説というジャンルを初めて読んだ
歴史物のほかに海外旅行物、紀行文もある
一時、非常にのめりこんだ

阿刀田高
男女間の機微を軽いショートショートにまとめた短編
そのなかに「ガラスの肖像」や「花惑い」のような秀作集があったりする
読みながら架空の恋愛を楽しんだ

芥川龍之介
師匠の漱石ファンには申し訳ないが、自分には漱石でよかったと
おもうのは「こころ」だけだった
その点、この人の小説は長編、短編とも素晴らしいと思える
文章に頭の良さがにじみ出ていて、他の作家にくらべ
文体、内容すべてにおいて優れている。
まだ中学、高校の頃、家にあった旧字体の全集を
寝る前に布団にもぐりながらよく読んでいたものだ







名前

内容

中年競馬 僕は藤沢周平が好きです。 (12/04/08 16:56)


前の月 次の月


不信のときTOP

タイトル一覧 月別