日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
日々の記録 |
■ 2005/02/18 (金) またも親と衝突 |
前回の記入から2日が経ちましたが、また私は親と衝突して大声で怒鳴りまくるという事をしてしまいました。私は家庭生活の中ででも社会で生きていく上で最低限必要とされる常識や能力を身に付けるよう努力している事は前回も書きましたが、本日は私が中学生時代から見続けているテレビ番組の事を母親から指摘された事でブチ切れてしまいました。
私は現在、1週間の内で十数本ほぼ毎週見ているといってもいいテレビ番組があります。それらの内容は音楽番組やバラエティにドキュメンタリー、また報道番組だったりしますが、いくつかは自分が中高生ぐらいの頃から見ているものだったりもします。このテレビ番組について最近親からよく言われている事に、いい年した大人が中学生あたりが見るようなテレビ番組を見続けているんじゃないという事です。さらにはテレビ番組など年齢を重ねるにつれて卒業するものは卒業するものとしていくべきだとも言われました。 こういった事に対して私は感情を大いに爆発して言い返した次第です。別に自分の生活上でルーティーンとなっているテレビ番組の視聴のどこに問題があるんだ、たかだかテレビ番組ぐらいで人間の価値を決め付けるような事はちゃんちゃらおかしい、といった感じで。 私自身、たかだかテレビ番組くらいで人間の価値その他が決まってしまうとは思っていません。確かに地上波で放送されている番組は老若男女問わず分かり易い内容のものが多いと感じてはいますが。一時期アニメをビデオに撮り溜めていた時期がありましたが、あの頃は見続けるものとそうでないものの区分が出来なかった事がまずかったと考えています。自分の行動に考え足らずな所があったから失敗してしまったのだと思っており、現在はそういった所を減らすよう日々務めているのですが、自分の今までのライフスタイルを全て否定するような事には、「ちょっと待て」と言いたくなる所があります。 私の家は、多々ある衛星チャンネルやBSデジタル放送と契約していないのでテレビで見る事の出来るものは地上波とNHKの衛星放送、そしてWOWWOWの無料放送ぐらいです。つまりテレビを見るにしてもそう選択の幅が広いという訳ではありません。毎週毎週違うものを見るにも限度があり、お気に入りの番組を毎週見た所でそれが私自身を堕落させているとは思いたくないのです。 いくら見ているテレビ番組が十年一日であろうと、そういった事は人の長い人生から見れば大した事では無いと思うのです。テレビ番組くらいで私が常識的に見てもおかしな事をしでかした訳ではありません。別に私は親に対しても「この番組を見なければ殴る」といったような乱暴な事を言ったりしているのではありません。疑問に感じる事は、いくら奨学金をSF小説やコミック、アニメ・ゲーム関連書籍やCDやDVDに湯水の如くに使い込んでしまったからといって、自分の趣味を完全否定させられる事です。私は過ちは過ちで認めているのであって別に悪いものを正当化している訳ではないのです。ただ私は自分自身の趣味を現在社会人になる上では過剰に走る事ないように抑制する事を心がけていますが、それでも自分の精神を休める事は必要なのでお気に入りのテレビ番組を見ているだけなのです。確かに無職の身で日柄一日テレビ漬け生活をしているならばそれはそれで問題かもしれませんが、一日のうちでたかだか数時間見る程度の事が責められるような問題にはならないと思います。 私は特別優秀な人間になりたいといった訳ではなく、ごくごく普通の一社会人としての生活を送れるようにしたいだけなのです。しかし学生時代に大コケしてしまうとその後の苦しさはただものではない事を否応なく実感させられています。また普通を維持していくにも並々ならぬ努力が必要である事も認識しました。それでも個人の趣味嗜好がその個人の全体を現しているという事を認めたくはないのです。確かに私は自分の趣味やらライフスタイルについて批判されると過剰に反応してしまう傾向がありますが、そういったものにぶら下がっているために成長できていないと思われるのは心外です。社会的な常識と趣味嗜好は全てとまではいかないにせよ決して同一視出来るのもではないと思っています。 今回も内容的には前回と同じようなものになってしまいました。何とか現状を変えていきたいとは思ってはいるものの、なかなかうまくいきません。いつも親に突っかかってばかりの生活を変えるべく努力はしているのですが・・・・・。 |
名前 内容
大人の少年 ご無沙汰しておりました、お久しぶりです。お元気でしょうか?人それぞれ趣味を持つ事は良い事だと思いますが、物事にはプライオリティーがあります。私が現在の貴方の年令のときは趣味を楽しむ時間はほとんどありませんでした。交代勤務で昼勤務は残業3時間で夜勤務では2.5時間の残業の毎日を送っていましたよ、でもそれは生活の為であり生きる為でもありましたので趣味に時間を割くことができなくてもそれなりに楽しい時期でした。趣味から一旦離れてみてはどうかな・・?いずれまた趣味に時間を割いて楽しむことができると思います。 (05/02/28 00:10)
韮山 世の中、高い地位にある人でも、意外な趣味を持っていることがあります。 良い例えかどうか分かりませんが、元弁護士の政治家、社民党の福島党首は、宮崎アニメをこよなく愛するオタクとして有名です。 新進気鋭の若手実業家たちだって、なにか趣味は持っているはず。 自分の趣味をネックに感じすぎるのもどうかなと思います。 (05/02/22 00:39) 羊 確かに親の言うこと自体は単なる言いがかりであなたの言うことの方が正しいとは思います。ですが、何故そのような理不尽な言いがかりを受けるはめになるのかその原因を考えてそれを排除しようとしていますか? (05/02/19 23:06) ハンコ屋 趣味に全財産使ってもいいんですよ。それで幸せな気分になればいいと思いますね。それが趣味ですから・・・。ガンガレ・・・。 (05/02/19 11:07) スネ夫 自分も親に10代で「どぅ〜なってるの」や「遅く起きた昼は・・・」を見ていてバカにされました、死ぬほど腹がたったと同時に言っている意味がわかりませんでした。親(またはそ〜いう人)はもう人間が出来ているので仕方ないと割り切っています、そこで怒らければ自分が変わった証拠だと思います。 (05/02/19 03:18) X 趣味を大切にしたい。って気持ちはよくわかる。でも、その趣味をやっていくには何が必要なのか?ってことを考えたほうがいいのでは?ってのと、あなたは一回、家を出て自立したほうがいいと思う。 (05/02/19 00:40) 韮山 「特別優秀な人間」まで目指す必要はないでしょう。その考えは悪くない。 ただ、しっかりと個々人を見た場合、みんなそれなりの意識を持って生活しているので、「ごくごく普通の」という人はなかなかいないものです。 仕事に就いたら、やはり10年後の自分の目標を持つべきだと思います。 (05/02/19 00:04) 夢見る名無し みんな同じです。HN変えました。親は大切にしましょう!一番大切です。また明日! (05/02/18 23:57) |
タイトル一覧 月別 |