日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
これ程の屑はいるのか?Author:堕落者 ( Profile ) 人生は地獄よりも地獄的である |
■ 2013/11/12 (火) 堕落 |
どうしてこんな人間に落ちぶれてしまったのか。
やる気が全く出ない。 将来設計をすることが全くできない。 日々の生きる糧・楽しみを見出すことが全くできない。 こんな自分でも、昔はまだ今よりはマシだった気がする。 金はかかっても日々の楽しみもあったし、荒唐無稽だが将来に対する夢というか希望もあった。 ダラダラと酒・風俗で異常精神を紛らわせる日々を送っているうち、その夢や希望も消えていった。そしてもう四十路・・・。今さら無理。 同世代、同環境でも踏ん張って仕事を見付け頑張っておられる方々は、この無職日記の中にもたくさんいる。正社員のポジションを掴み取った方も多くおられる。 それなのに、この自分ときたら・・・。 精神的に毎日おかしくなっていくばかり。 やはり、不動の夢が無いのが原因なのか。年齢のせいにするのは失礼だが、この歳になって、若い頃のような大それた夢を持ち続けることは相当難しい気がする。 これから先、何年生きることになるのか。 どちらにしろ、現状より生活環境が悪化していくであろうことは火を見るよりも明らかだ・・・。 医学的にこの異常な精神状態を改善することは可能なのだろうか。 単に、自分が甘え散らかしているだけなのだろうか。 元来こういう性分の人間だから、諦観してこの先も鬱屈としたまま死ぬしかないのか。 仕事後、一杯の酒に喜びを感じ、ゲームのクリアに生きる糧を持つ・・・。 そんなことも、もうできそうにない。 長らく日記に対するレスをできず申し訳ありません。 精神が多少なりとも安定したら、必ず返信します。 |
名前 内容
元警備員 大丈夫ですか?日記更新待ってます! (14/01/05 18:19)
ポンスター 人生、山あり谷あり。 いつか谷も終わりますよ。 (13/11/16 18:27) 不滅の素人 堕落者さんの境遇や詳細が解りませんが、ひとつひとつ問題を解決するために自分が思い描く絵図を実現するためにとにかく行動することです。酒に逃げて塞ぎ込んでいても何も進まないし精神が崩壊するだけですよ。 (13/11/13 01:31) 記入なし 「今」に全力で生きる。シンプルにそれだけ。うまくいく。 (13/11/12 22:27) ヨシオ58才 おっさんも堕落人生送ってこの年まで生き延びてきたよ。なんとかなるのが人生だって身をもって思うよ。だから、思いつめないで。なんとかなるよ。俺がそうだったんだからさ。 (13/11/12 19:03) |
■ 2013/11/11 (月) リラックス |
休みでも落ち着かずリラックスできない。
部屋の中をウロウロ歩き回り、常に見えない焦燥感にかられている。 金もないし外出もできない。何をしていいのかが分からない。 結局、ダラダラと飲んだくれて気持ちの悪いまま呆然としている。 椅子に座ったままウトウトを繰り返して、ベッドで寝るのは2、3時間程度。 こんなんで休日に回復などできるわけがない。 肩がすごく凝っている。ライオンが乗っているようだ。 背中も痛い。椅子に座って背もたれにすがっても何か小さな鈍痛を感じる。背中にある脂肪の塊のようなシコリが当たってるせいかもしれない。 何一つ前向きな思考などできない。 |
名前 内容
元警備員 お酒止めたらよくなりませんか?たいして変わらないかもしれないけど、少しでも良くなってほしい。 (13/11/11 21:03)
ちょこのこ 寒くなるけど大丈夫ですか? (13/11/11 20:45) |
■ 2013/11/06 (水) 不公平 |
首と肩が異常に凝って辛い・・・湿布は貼りすぎで肌がかぶれる。
バイトは新人が入って5人体制になり、いつものゴミ漁り作業は4人なので一人あぶれる。 そのあぶれた一人は別の作業に回されるのだが、他の奴らが装置を扱えないので、いつも俺が面倒臭い装置作業のほうに回されてしまう。 ハッキリ言って、同じ時給で自分だけ面倒臭い作業にばかり回されるのは納得いかない。 名状し難いクソ馬鹿が、俺と同じ時給でチンタラ喋くりながら作業しているかと思うと、本当に殺意すらおぼえる。 5人いるのだから、一週間均等に一人ずつ回せばいいのだが・・・。 ここの社員は、そういったことなどまるで考えないらしい。 教えるのも面倒だし教えても任せられないから、できる奴にやらせておけばいいだろうぐらいにしか思っていない。その不公平に立腹して同い年のバイトも辞めた。 俺にしても、ちゃんとした教育など受けていない。なし崩しに、いつの間にか一人でやらされるようになっていた。 なまじ装置扱えるから貧乏くじを引かされる。出来る奴がババ引いて、出来ない奴がとことん楽なままって、なんじゃこの会社・・・。 だからといって、何の評価すらない。むしろ俺は愛想が悪いので悪く思われているぐらいだろう。 今日もその面倒臭い作業に回されたのだが、クソみたいな班長が休憩後のチャイムに少し遅れただけで時間は守れなど嫌味たらしく言ってくる。 こっちは面倒臭い作業いつもやらされて、休憩だって開始が遅れてるんだからチャイム後になるのは当たり前だろ! いい加減、この不公平さに血管が切れそうになっている。 そろそろ班長や主任に文句言った方がいいのか。 皆さんならどうしますか。 |
名前 内容
記入なし 余計なことを言ったら気まずくなって辞めざるを得なくなります。なんせ替りは掃いて捨てるほどいますから。 (13/11/08 10:11)
めとろん 自分だけ面倒くさい作業にまわされ休憩も少なくなるってことくらい言えないなんて・・・どんだけ気が弱いんですか。言っても改善されない、そこからはじめて怒るんですよ・・・周りが全員社員で自分だけバイトなら条件違うから言えないと思いますが、バイトばかりなら速攻でいえると思うんだが。 (13/11/06 19:30) 記入なし 前のも同じ様な記述あったと記憶してます 古株らしい提言とは摂られない環境なので 昼の仕事捜すのにホンキなれるぐらいのココロもち必要か (13/11/06 13:57) |
■ 2013/11/02 (土) めろりんきゅー |
めろりんきゅーに憤ってます。
まさに常軌を逸している。 何処のプロ市民にここまで洗脳されたのか。 これが国民の代表とは・・・。 そもそも園遊会に呼ぶこと自体がおかしいと思う。 |
名前 内容
めとろん 護衛とかちゃんと仕事していないのが今回判明しましたね。 (13/11/03 15:13)
蛙 原発の現状を知ってもらうって、陛下をバカにしてるのか!?って思いました。非常識だけじゃもう済まないです (13/11/02 22:34) 記入なし 市中引き回し (13/11/02 15:55) 記入なし めろりんきゅーは基〇外 (13/11/02 15:40) 記入なし あいつ頭おかしいよね (13/11/02 15:17) 記入なし のんですごす3連休? (13/11/02 14:05) |
■ 2013/10/29 (火) 体調が |
最悪です。
全てが悪い方向へ。 本当に早く消えたい。 生きてる意味が分からない。 |
名前 内容
めとろん 生きてますか (13/10/31 20:44)
ポンスター 大丈夫ですか? 思い切って1週間休んでみるのもいいかもしれませんよ。ちょっと長い目で観て。 (13/10/29 23:30) |
■ 2013/10/26 (土) あの件のその後 |
こんにちわ。今日は夜勤明けの休日です。
先週の土曜、夜勤明けに私のほうから兄に電話をしました。 兄と話すのは実に・・・どのぐらいぶりか分かりません。多分数年は前のような気がします。 内容はといえば、あらかたのことは母から聞いていたので、取り立てて衝撃的なことはありませんでした。 以前の日記で書いた通り、兄と父が喧嘩になったことについて等の話でした。 兄の話では、父は最近、このように怒りっぽくなったり同じことを何度も言ったり、昔のことを思い出しては何度も口にしたり・・・そして、その怒りっぽくなった家庭で母に手をあげることもあるとのことでした。 結論から言うと、少し痴呆の症状が出てきているのでは・・・ということです。 これらの件も既に母から聞いていました。 手をあげる・・・というのが、私自身が見ていないのでどうとも言えないのですが、さすがに殴る蹴るなどの深刻なものではないと思います。 母は実際のところ、本当に父が呆けたと思っているのかどうか・・・それは分かりません。 私自身はというと、そんなことはないと信じたいし、実際に会った印象では依然と特に変わりはありません。 父はだいぶ以前に軽い脳梗塞を患い、それ以来滑舌が悪くなっているので知らない人が聞くと印象は確かに呆けととられなくもない感はあります。 ですが、少なくとも私との会話では何ら辻褄の合わない話をするわけでもなく、重要な人名や事柄を忘れているわけでもなく、昔と変わらず馬鹿話もできます。 でも確かに、昔に比べてかなり短気というか感情を抑えられなくなっているのかなと思う所はあります。 幼児回帰というか・・・しかしこれは、年齢を考えると(70代半ば)致し方ない所もあるのかなと思っています。 もう一つの話は、これも日記で話しましたが、兄が預かっている金の話です。 私名義にしてあった金を全て両親に渡していたのですが、この金は両親が既に全部使っているということに対し、兄はあれだけの金を何に使ったんだ・・・ということで怒っていて、それが元で口論になってる感じだと。 あれだけの金・・・具体的な金額はあえて言いませんが、数百万です。 実際、使い道の詳細は分かりません。結構パチンコにハマッていたので、それに注ぎ込んだのかもしれませんが・・・兄は、それだけで全部使い切れるわけないだろうと更に口論の火種に。 私との先日の電話では、両親の金なのだから使途については何でも構わないが、その使途を明確に言わないことについて立腹しているもよう。 私としては、「両親の金だから構わないと言うのなら、何も使途について詮索せずともよかろうに」と思ったのですが、それを言うと兄の性分からして今度は私と口論になろうだろうから言わないでおきました。 なので、兄には「俺のアパートに来る際には小遣いだ何だとくれていたので、その分もかなりあると思う」と言っておきました。 そして今日、実家に行ってきました。 無論、父とも話しました。 相変わらず滑舌は長嶋終身名誉監督みたいな感じですが、何ら痴呆と思える感じはありません。年寄りならではの、同じことのリピートは多少ありますが。 父が少し席を外した時、母ともサシで話しました。 母としては、金のことでかなりうるさく追求する兄に対してかなり憤っている印象を受けました。 両親から小遣いを貰っていると私が言ったことについて・・・母の話では、どうやらそれも兄にとっては気に食わない話のようです。 兄の嫁も、「○○(私)ももう一人前なんだから・・・」などと言っている様子。 言うまでもなく、兄夫婦にとっては、両親が私に金を渡しているという事実が非常に面白くないことなのでしょう。 私としては、両親が金の使途を色々詮索されるのは辛いだろうから、私に渡しているのが主な使途ということにすれば収まりも多少つくかなと思ってのことだったのですが。 いや、それは別に構わない。私は兄夫婦にどう思われても何ともない。言い方は皮肉っぽいですが、私が悪者になって話が収まるのなら、私は喜んでレイプ犯でも殺人犯にでもなります。 父と兄との喧嘩は、父の話によれば・・・ことさらに父のことを痴呆よばわりすることに立腹したのが主な理由のようでした。 私が、「兄の言うとおりハイハイと言っとけば丸く収まるだろう」と言うと、父は、「どんなになっても自分の息子にそんなこと言われてハイハイと頭下げていられるか」ということでした。 兄も喧嘩っ早い性格なので、どうも話を穏便に進めることをしようとしない。四捨五入すればもう50歳で、孫もできているというのに・・・どうしてその辺の駆け引きを理解できないのか。 私としては、兄のほうの話も無碍にはできないし、だからといって父の味方もしてやらねば、二人の息子から責められる父の立場は丸潰れになる。 私が感情に走って、どちらかの味方の立場を鮮明にすれば、ますます建設的な話は出来なくなり、おもいっきりテレビ時代のみのもんたに相談しなきゃならないレベルになってしまう。 立場としては母も私と同じの様子。 「両親の金だから構わないと言うのなら、何も使途について詮索せずともよかろうに」 ということを思わず言おうとしたと母に言うと、母は「もっと言ってやってもよかったのに」と憤っている感じだったので、兄夫婦に対する不信感はかなり高まっているようでしたが・・・。 それと、兄は私に対し、「お前が帰ってくれば俺も安心なのに」ということを何度も言ってくる。そうすれば家賃もいらないし・・・と。 しかし、私にも私の生活がある。以前の実家を出て私が独り暮らしを始めたのも、それこそ伸るか反るかの究極の精神状態下での究極の選択だった。 正直、現在の就職難では県外への就職なども考慮していかなければならず、親元に帰れば全てが解決するという問題ではない。いや、解決するのは兄の両親に対する介護問題か? 俺が親元に戻ったら、その先の俺の就職先からライフスタイルまで、全部お前が面倒見てくれるのか? そもそも長男が死んだ際、「お前に両親の面倒を見させるわけにはいかない」と啖呵を切って自分の家の近くに両親に家を建てさせたのは自分だろ? 私はその際、以前の実家を離れて次兄の近くに家を建てることについて意見を聞かれた際、強く反対した。 今は長男が死んで、その保険金で何か形のある物を遺しておきたいという気持ちだろうが、人が死んだ悲しみというのは必ず早晩冷めて癒えていく。 そして平常に戻った際、近場で次兄の監視下に置かれることに必ず窮屈さを感じるだろうと。 しかし、感情的になっている両親に泣いて同意を求められては、私にそれを拒否することはできない。何故なら、元の実家は私の所有物ではなく両親の所有物なのだから。 そして今、私の予言通り両親は次兄の近くに家を建てたことを後悔し、父にいたっては元の実家に戻りたいと言っている・・・。 そんなこんなで、少し前にアパートに帰ってきたわけですが・・・。 頭の痛いことばかりです。 そりゃ、酒でも飲まなきゃやってられません・・・。 |
名前 内容
めとろん 次男さんにいいたいとしている「親のお金の使い方を詮索するな」も言わなくて良い一言だと思います。今後はご両親のぐちに付き合い、帰りたくないなら帰る必要はない。次男さんには余計なことは言わず、もらえるものは素直にもらっておく。これが一番仲良くできる道なのでは。ご両親も言い分はあるでしょうが元々ご自分の選択ですし次男さんを陰で悪く言うのもどうかと思います。 (13/10/26 22:26)
めとろん 男は本能的に闘争心があり、常にお互い比べ合っていますね。大好きであってもそりが合わなくてもそんなこととは関係なしに、兄貴より、弟より、劣っている状態に置かれると居たたまれない。次男さんのしっかりしてはいるが威圧的な性格がお兄さんや貴方も苦しめたかもしれませんが、次男さんも生まれ持った性格であり悪いわけでもない。全てはバランスのなせる結果にすぎないですね。何処に住むかはご両親の希望どおり戻られてもいいし。あくまで試験的にでいいじゃありませんか。対処的に引っ越すのはどうでしょうか。 (13/10/26 22:11) めとろん 月日が経つと次男さんの性格とお父さんの性格があわず窮屈になり戻りたくなることが三男である貴方には分かっていたからと言って、そのときにもっと良い策があったでしょうか。三男である貴方が強力なご両親の助っ人になりえましたか?後悔する結果になったとおもっているかもしれませんが、家を建てずに近くにも行かずに暮らしていたとしたらまた違う後悔や結果が生まれていませんか?行動には後悔というリスクはつきものですが、この手順を踏むしかなかったように読んでいて感じました。 (13/10/26 21:52) めとろん 分けてかきます。一つめは次男さんの行動は間違っていなかったということ。長男さんがなくなる前は修羅場で、堕落者さんは家族のバランスの面と自分が生きる為にも家をでるしかなかったでしょ。そして長男さんは亡くなった。親御さんの辛さ、ほっとした面もあるかもしれないが、いつか普通に戻って生きてくれることずっと望んでいらっしゃったのは同じ親として・・・もうなにもかもいやになって駄目になりそうだったと思います。そんな親を救う為次男さんは精一杯やりました。次男さんの判断はこれ以上のものは有りませんよ。 (13/10/26 21:36) |
■ 2013/10/24 (木) どうでもいい雑記2 |
玉子2個を卵焼き器で焼いた玉子焼きもどき。
粗悪飯少量。 あとは焼酎多量。 異常。もとい、以上。 |
名前 内容
記入なし 何故そんなに兄弟仲が悪いのか? 無視出来ないのか? 子供の頃からそようだったのでしょうか? (13/10/26 21:21)
堕落者 自分のことなので、また書くことはあるかもしれません。ご了承下さい。 (13/10/26 15:12) 堕落者 記入なしさん、つまり、玉子焼きの形にはなってないから、もどきということです。昼の仕事に早く就きたいです。 (13/10/26 15:12) 記入なし 貧乏人はゴミだ!クソ虫だ!生きてる価値なんてねぇよ! なんて書いちゃダメですよ。 (13/10/25 16:50) 記入なし タマゴ使ってるのにもどきとはなんぞや?昼の仕事すると酒量へるよ。 (13/10/24 19:26) |
■ 2013/10/23 (水) どうでもいい雑記 |
今日の朝飯兼昼飯。
半月ほど賞味期限の切れた木綿豆腐を数等分して鍋に入れ水を張り、数年前から冷蔵庫に放置してある中華ペーストを入れて煮る。 更にそれに、数年前から放置してある片栗粉を水で溶いて回し入れトロミを付ける。 魚介類を入れれば海鮮豆腐といった感じだが、無論豆腐以外無し。 飯は先日、5㎏1300円で購入した得体の知れない複数原料米。 腹には溜まった。 豆腐が無くても餡だけ飯にかけても玉子の乗ってない天津飯として食えそうな気がした。 |
名前 内容
堕落者 まりあさん、それはちょっと難しそうですね。ネギぐらいなら鉢植えで何とかなりますかね。 (13/10/26 15:10)
堕落者 らくださん、もやし入れると量も増えた感じがして良いですね。 (13/10/26 15:10) 堕落者 記入なしさん、焼肉のタレは万能ですからね。焼き飯とかもしてました。 (13/10/26 15:09) 堕落者 マルスさん、それは美味そうですね。確かにトロミがつくと良い感じがしてきます。 (13/10/26 15:08) まりあ アパートの空き地に野菜などは植えられないのかな。。キノコとかネギとかイチゴとか。。気分転換にも。。川原でヨモギやノビルを摘んできてもおいしいよ。 (13/10/23 16:32) らくだ わたし昨日の晩飯もやしだけの焼きそばでした。 (13/10/23 13:58) 記入なし 焼肉タレ丼すきだよ。 (13/10/23 13:50) マルス 自分の朝飯兼昼飯は、ひき肉とモヤシを炒めて片栗粉でトロミをつけたものをご飯の上にぶちまけたモヤシ丼でした。片栗粉でトロミをつけると、料理っぽくなりますよね。 (13/10/23 13:28) |
■ 2013/10/19 (土) 金(絶叫) |
金で幸せは買えない?
ウソつけ!買えるわ! この世の中、金が全てだ! 金のある奴は天国、ない奴は地獄! キレイ事は関係ない。金だよ金! 金で買えない物は無い!人の心も、人命も金で買えるじゃねぇか! 貧乏人はゴミだ!クソ虫だ!生きてる価値なんてねぇよ! 金さえあれば、ありとあらゆる煩わしい問題も、全てキレイサッパリ解決する! そう、人間は金が全てだ! 金は人命より尊いのだ!!! |
名前 内容
堕落者 Taroさん、ありがとうございます。 (13/10/26 15:07)
堕落者 みかんさん、ありがとうございます。 (13/10/26 15:06) 堕落者 めとろんさん、お察し下さりありがとうございます。 (13/10/26 15:06) 堕落者 もんほーさん、以下同文です。 (13/10/26 15:05) 堕落者 記入なしさん、大勢いるのは分かってます。私一個人の話です。今その環境変更の過程でこういった精神状態になっている次第です。 (13/10/26 15:04) 堕落者 記入なしさん、味噌糞に言っているのはまさしく私自身のことであって他の誰のことでもありません。だから一般化もクソもありません。 (13/10/26 15:02) 堕落者 めとろんさん、同じような心境になられたことがおありなんでしょうね。 (13/10/26 15:01) 堕落者 ぽにょさん、あの世界を何となく直に感じられる状況になってきました。 (13/10/26 15:00) 堕落者 記入なしさん、そう。友人知人、家族や恋人もそうかもしれませんね。 (13/10/26 14:58) 堕落者 ろくすけさん、そこまで聖人に徹することができればいいのですが。でもやっぱり金ですよね。 (13/10/26 14:57) 堕落者 ともさん、まさに切迫しています。というか、頭が混乱しまくっています。 (13/10/26 14:56) Taro 激しく同意 (13/10/23 21:02) みかん こーゆーことつい言いたくなっちゃう時ってあるよね~ (13/10/22 12:16) めとろん なんつーか、個々は日記の中なんだし、世間一般に貧乏人はゴミですといってるわけではないと思いますよ。ただ自分のこというのにそういう表現をつかってるだけで・・・そういうセンスで日記を書いてるだけだと思います。そういう私もいつももんほーさんと同じような感想をもってるけれどね。酔うことやだらけることに酔ってる幹事は否めないけれど、これも自覚持って変えなきゃ、言い続けるだけの作業になっちゃうんだけどね。 (13/10/21 23:28) めとろん 真実を言ってるとかソレは間違いとかそういう話じゃなくて本人も書いてる通り「絶叫」なんだしここで絶叫したらいいんじゃないかな。私はこういうこと絶叫するだけの根性はないわ・・・ (13/10/21 23:21) めとろん いやいや・・・最後の一、二行は言いすぎだとおおめにみてもいいのではない? (13/10/21 23:19) もんほー 気持ちは分からんでもないけど、まずは自身の生活態度、環境をかえることg (13/10/21 22:36) 記入なし 貧乏人はゴミだ!クソ虫だ!生きてる価値なんてねぇよ!>これは大間違い。お金が無くても精一杯頑張って我慢してそれなりに幸せに暮らしている人は大勢いる。貴殿も無駄な徘徊出費を抑えて生活環境を改めることから始めないと。 (13/10/21 08:39) 記入なし 生きている価値は誰にでもある。ないと主張するなら、そう言ってる本人がまず手本を見せたらどうか?ww自分のことをクソミソに言うのは結構だが、勝手に一般化しないでいただきたい。 (13/10/20 20:02) ( 20件を超えるコメントは省略表示されています - コメントを全部読む ) |
■ 2013/10/17 (木) 逝 |
疲れ果てた。
もう逝きたい。 |
名前 内容
堕落者 めとろんさん、ありがとうございます。私の心情を本当に良く理解してくださっていると実感しています。これから先、親の死に目に際して実家周辺の人間とは嫌でも関わらなければならないのは分かっているが、生来の孤独人間でわる私はその関わりが世界で一番辛く苦しいものです。 (13/10/26 14:55)
堕落者 記入なしさん、希望を持って諦めずに生きるということは、この上なく難しいことだと今さらながら実感しています。 (13/10/26 14:50) 堕落者 元警備員さん、ダブルワークしても普通の人の月給に追い付かないであろう現状は本当に嫌気がさしますね。 (13/10/26 14:49) 堕落者 記入なしさん、分かっているのですが、抜け出せない現状です。 (13/10/26 14:49) 堕落者 記入なしさん、まあ、色々とありすぎまして・・・。 (13/10/26 14:48) めとろん 今彼らはその財産に関心があって、それをどうにかしようとするときどうしても貴方の意思表示が必要だからからんでくる。こちらは生きるか死ぬかのギリギリライン上でかろうじて尊厳を守っているというのに。一過性のものです。悲観しないように。過敏になり過ぎないようにおねがいします。 (13/10/17 22:18) めとろん 仕事もなく子供2人かかえて明日のご飯も困るときには「もう援助とかしないでほしい、私のことはほうっておいて!!かまわないで!!」といって一切の援助を受けなかった。分からない人のほうが多いと思うが、人間は極限までいったときには何を持って生きるかと言うと、一縷のプライドというかご飯より大切なものを守ろうとするんだよ。それだけにその部分を、デリカシーなくいとも簡単に侵害してああだとうだと論じる父親と生きているほうのお兄さんの言動が、辛すぎるんじゃないか。 (13/10/17 22:03) めとろん 家族の干渉が辛いんじゃないかな。お金はなくてもお兄さんがなくなったためのお金で助かりたくないと思った。お金がないと生活できない危うい状態のときにそういうお金で援助されたくないという気持ちは私は理解できる。私も夫が浪費して生活費が足りないときには母親が毎月年金から持ってくるお金をありがたく生活費にさせてもらっていた。それなのに (13/10/17 21:58) 記入なし 俺もド底辺で堕落者さんより遥か下の地底動物だけどまだ生きてますよ。どうか諦めないで下さい。 (13/10/17 18:13) 元警備員 僕も同じような状況で、休みか明けに違うバイト入れようと思ってます。普通に生活するのになぜ複数仕事しなきゃならないのか。 (13/10/17 17:16) 記入なし よくない よくないよ よくなくしてる要因のひとつが現在の仕事・・・ (13/10/17 15:49) 記入なし どうしました (13/10/17 15:12) |
タイトル一覧 月別 |