日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
忍者の無職 キャリアデザイン日記 |
■ 2005/08/26 (金) 3歳までにしっかり躾けないとダメ、と実母に叱られる |
っていっても、おじゃ魔女(=娘)は6歳だ。もうダメなのか?
おじゃ魔女(=娘)の夜泣きが激しい、今朝も幼稚園に行きたくないと朝からぐずりはじめ、それをまた実母がせかしたりするもんだから、よけいに泣く。本人もしまいにはなんで泣いているのか分からなくなっていると思う。 子供にも個性があります、という風潮で子供を育てようとする我々と、躾をしっかりしろという実母の教育に関する考え方は相容れない。これでもうちは他の家庭よりも躾は厳しいとの評判なのだが、おじゃ魔女(=娘)は少しこらえ性がないのは事実である・・・。声も小さいゾ。 現在9:15です。 ラジオ番組のシナリオを書かなければならん。今日が締め切りだ。顧客は今週中って言っていたから、明日も今週ジャン!って思ったりしつつ、仕事場に早めに来てみた。実母がうちに来てから、大きな変化は朝食を摂らされること。そんで朝食摂ると朝の効率が上がる。ちょっと発見。いままで、朝はエンジンかからない生活だったのが悔やまれる。 夜はおじゃ魔女(=娘)が泣くのと、さして見たいテレビがないのでおじゃ魔女(=娘)と早くに寝てしまう。朝は6時30分には目が覚める。庭で新聞を読み、タバコを吸い、本を読み、ご飯を食べる。そんな生活をしている。実母は家が汚いとブツブツ言いながら庭を掃除してくれたので、再来週からのメーカーオプション(=嫁)の母(=義母)がやってくるのにはいい露払いである。 質問いただいた件について・・・・ レスにも書きましたが、出産にまつわる出費とそのフォローについて。メーカーオプション(=嫁)は退院時に25万だかの入院費を払わなければならないと言っていた。これはあとから帰ってくるけどね、と。たぶん、それが出産一時金なんだと思う。サラリーマン時代に社保から貰ったような気がするのだが(厚生年金?)、当時、俺の勤めていた会社はそういうのに疎くて(職業訓練助成金申請時にも会社を利用するのか、みたいな風潮あり。退社時も必要書類を出し渋った経緯もある)、加えて当時は俺も経済が安定していたので、どうでもいいやと思っていた。 失業して、毛細自営業を持久戦で行っていると、こういうライフラインに敏感になるか、といえば性格なんだろうメーカーオプション(=嫁)にまかせっきりだ。社保の任意継続失敗(04年7月)から、バカだかい国保にして、よく支払いが出来ていたな〜というのが正直な感想だ。メーカーオプション(=嫁)がどうやりくりしたのか知らないが、国保から出産一時金が出るのは助かる。 病気、ケガをするかしないかの賭けが保険と考えると、うちは「する」ほうに張ったのだ。(加入は義務でも健康だと抵抗を感じるんじゃない?) でも、前にこの日記で試算したように、年間病院使用額がある額を突破しないと、ワリが合わないような気がする。相互扶助の精神も分かるのだが、扶助する余裕がないのも実情。年寄りの医療費負担もやむなし、というのが年寄りでない俺の正直な感想である。お年寄りにはここまで国(地域でも家族でも良い)に尽くしてこの仕打ちは何?というところだろうな〜とも。でも無い袖はフレナイ・・・・・。 キャリアカウンセラーの俺としてはそういう知識も必要なんだと思いました。でも払う金がないのに保険に加入できるか、という切実なこともあると思います。ここらへんは、市町村役場の担当課に聞くのが良いかと。うちは子供の医療費を考えるのに、相談にメーカーオプション(=嫁)が行き、役人が丁寧に応対してくれ、確定申告をしなおし、でも制度が今年から変わって、前制度ではまだ優遇されたものを、ちょい優遇くらいにしてもらった経緯もある。加えてうちの弟は収入すくないので、保険費も少ない。 役所のスタンスというのは啓蒙や宣伝はしないものだとある役人から聞いたことがある。広報にあります、くらいで、厳しく言うと見ていない人は知らないよ、と。来れば対応するが、声高に宣伝はしないのだ、と。それは年金かなんかの話をしているときに聞いた。社会経験が少ないときは、役所にいくのがなんとなく憚られる傾向もあるけど、そういうスタンスだから、行かないと損だという考え方も出来るし、自分で動かないと「知識」は得られないんじゃないかと思ったりする。不遜? 悲しいかな役所のシステムってのはそういうものらしい。。。 トライアル雇用とか、さ。 訓練給付金とか、さ。 社保任意継続とか、さ。 各種助成金とか、さ。(あ、これは企業側の怠慢もあるか) |
名前 内容
病み なぜ メーカーオプションなんですか?興味ありまくりです (05/08/26 23:36)
幸運を祈る 自分も子供の頃、わけもわからなく泣いてたって事ありました。なぜか寝て起きると、泣いていた覚えがあります^^; (05/08/26 23:10) |
タイトル一覧 月別 |