日記HOME TOP タイトル一覧 月別 

忍者の無職 キャリアデザイン日記


 ■ 2009/12/25 (金) 年越し派遣村


現在17:33です。

職場を午前中で切り上げて、自分のイベントの現場の片付けに走る。これで、自分のイベントの仕事は終わりかと思いきや、来年行われるイベントの積算作業をしなければならない。職場そのものは29日までで終わり。

今年は年始イベントの依頼がなかったので、久しぶりに静かな正月を迎えられそう。でもラジオ勤務があるので、1日と3日の夜は仕事です。飲めません。

27日にうちの街で労連が主管で年越し派遣村を「1日だけ」やる。各種の相談事や炊き出しがある。炊き出しでもなんでもいいから手伝いに行きたいのだが、主管が左翼っぽいのが気にかかる。

まったくの私見だが、今の雇用状態を作ったのは労組の責任も少なからずあると思う。特に製造業では、賃金闘争のあげく、高コスト体制を作ってしまい、結局、社業が傾き、リストラを余儀なくされたり、拠点を海外にして国内雇用が減ったんじゃないかと思う。


話変わって、先日21日のワンストップサービスデーはどうだったのだろうか? うちのスタッフで仕事がないという人に行くように言ったのに、本人は行かず。そのあと緊急人材育成支援事業(職業訓練しながらお金がもらえる)も紹介したのに行かない。一体、なにがしたいんだかわからない。そのあとで緊急貸付の手続きには成功したようだが。ともかくも、最近の自分の関心事は「貧困」だ。どうしたら良いのか考えている。




名前

内容

ステム 労組の責任はもちろんありますし、ワンストップサービスに関してもご懸念の通りで相変わらず民主党政権下においても水際作戦が行われているようです(特に地方)。福祉国家で名を馳せる北欧諸国でも自殺と犯罪が増えているようです。資本主義の原理的な問題が露呈しつつあるのではないでしょうか? かといって共産主義の復権もありえません。本当にどうなってしまうのでしょうか。私の仕事でもこの大不況により大打撃を受けています。 (09/12/27 16:51)
忍者 まりあさん、コメントありがとうございます。 (09/12/26 12:34)
まりあ 緊急人材育成支援事業も試験や抽選でハズレることもあるそうですね。無いよりマシですが(^_^;)  私見ですが、訓練内容や訓練時間数を拝見して、正社員として自立できるレベルの職業訓練かどうか疑問に思える訓練もあります。また、すぐに先の先を読んでしまい、足元を見ない子も多い気がします。 貧困に対しての良案が出ますように。 (09/12/25 22:54)


[前] 年始のご挨拶 | [次] 引っ越ししたけれど


忍者の無職 キャリアデザイン日記TOP

タイトル一覧 月別