日記HOME TOP タイトル一覧 月別 

ヒトリゴトぽつぽつ。

Author:ミユ ( Profile )

*落ちる。..May07 04:08


基本的

凹む時は凹むけど

そんなときは寝て忘れたりして

浮上も早いのですが


…悩みすぎて気持ち悪…ι


悩んだって

うだうだ考えてもしょうがない

泣いても意味ないけど

「なるようにしかならない」

と言われてるけど


現状よく考えてみて

今してることやこれからやろうとしてることが

間違ってるよなぁと分かりつつやってるだけに


決めたくせに悩みだしたら否定的な考えばかりが(´・ω・)←


免許は取るべきものだと思うから良いんだけど

資格なり基金訓練3ヶ月なりしても今の時代そんなもの役に立たない職務経験ないと

無職期間8ヶ月になっちゃうし


…って知ってますけど(ノд`)゜。


デザインで就職した時だって「実務経験1年以上」とか書いてある求人ばかりで
だからその実務経験積みたいんだってばと何度思ったことか←


…資格なり技術身に付ければ応募出来る求人増えるかなーと思ったんだも←
(応募出来るようになっても受からないと意味ないけど)


職種選んでるような立場でもないし
選べる人間でもない

…分かってますけども…


けどけどばっか


全て自業自得だから

も〜色々嫌だとか言う資格もないですが
(親には言っちゃってますが…)



何にせよやってみないと分からない

誰にもそれが正しいか間違ってるかなんて分からない


…あからさまに間違ってる場合は除いて(´ω`)



うーホント気持ち悪い…(ー"ー;)

胃が痛い…っていうか変な感じ

病院行ってみればと言われてるけど

病院って病気治して
少なからず生きたいって思うから行く所でしょ

…生きたいなんて思ってないしなぁ

むしろ今の状況じゃあ…


……何処までも逃げてるだけですが><



この日記本当リアルな知人友人身内には見せられないな^^

話してない隠し事ばっか

本音は言えないなぁ…

嫌われちゃうさすがに←



外明るくなってきちゃった。。。


この時間帯って人の気分が滅入りやすい・暗い思考に陥りやすいんですよね(・∀・)


だからだろう

うん


名前

内容

みゆ まりあさん>ありがとございます*^^ いつか話せる勇気持てれば良いのですが…(*´`) 一番良いのはこれらの話が笑い話として話せるくらいこの先上手くいってくれたら幸せなのですが…← まりあさんの日記リアルに身近な方々に見られてるのですか(・・;) 私もこんな内容じゃなければmixiでも日記公開してるし良いんですけどね…^^; コメントどうも有難うございました(*′∇`)。+゚ (10/05/07 23:21)
みゆ 軍神さん>その話の元祖は徳川家康だったのですか!テレビで知ったんですけど…そんな昔から言い伝えられてたお話だったんですね(m'□'m) 元々夜絵描くとかして夜行性でしたが、そうですね…夜はちゃんと寝ないとダメですね>< 海は姉が1人でお台場の海見に行ったりしてるので…今度は同行させてもらいます(=・ω・)/ カニ…たらば蟹は無理ですよね(笑)← 心の洗濯ついでに魚や貝と食料ゲットも出来たら一石二鳥ですね♪(^ω^) コメントどうも有難うございます(*´ω`*) (10/05/07 23:05)
みゆ ゆーとさん>CAD利用技術者試験2級取得されてるんですね(m'□'m) 20代前半で…私もCAD使えるっていう証明の為にも、基金訓練受講出来たら試験受けてみようかな…* えぇ何で謝られるんですかΣ( ̄□ ̄;) 経験談お話して頂けて嬉しかったですよ(*^ー^*) むしろ謝るならこんな駄文書いた私の方で…; すみません…;; 励ましのコメントや参考になるお話どうも有難うございました(*´ω`)。+゚ (10/05/07 22:40)
みゆ ゆーとさん>ありがとございます><。若くても人間性が駄目…で…← 日記にわざわざ書いて下さりどうも有難うございました*(_ _)* 拝読させて頂きました* 訓練は派遣会社が事業の一環として運営しているパソコン教室での訓練となるので…仕事斡旋も積極的に行って頂けると良いのですが(´`;) ネットで色々情報収集してると訓練なんて意味ないという経験談もあるので…人間良く出来てる人だったら知識無く業務未経験でも働けるんじゃないかと思いますが(´ω`) 人間性駄目なので資格や知識とかでカバー出来ない…かなぁと…← (10/05/07 22:25)
まりあ 本当リアルな知人友人身内に、ほんの少しだけ、話せるときがきっと来ますよ(*^_^*) いつの間にやら私の日記はあらゆるリアル知人・親戚に見られています(^_^;) (10/05/07 21:27)
軍神 夜に悩み事を考えると、1番悪い方向に進むので、悩みは夜じゃなくて昼間にすべきと、あの徳川家康公も語っていたよ☆^(o≧▽゚)o、夜は寝るに限るぜ、海に行き心の洗濯しましょうね、部屋に1日中籠もっても何も変わらない、海は広いな大きいな・・・今日は何のオカズくれるのですか?カニも魚も貝も捕り放題、たくさん捕って食べるぞ(▼∀▼)。 (10/05/07 19:07)
ゆーと (続き) (CAD利用技術者試験は2級は合格した。当時今のみゆさん位の年齢だった・・・)   変な所で更新してしまった。ごめんなさい・・・。 (10/05/07 16:08)
ゆーと ふぁいと! です。まだ若いんだから。  参考になるかわからないけど、自分の日記にちょっとした事書いてみました。CADは同じ事できると思う。昔僕が行ったスクールは仕事紹介してたし派遣会社併設もあるんじゃないかな? 僕は当時の仕事のために行ってたから利用しなかったけど。(CAD利用技術者試験 (10/05/07 16:06)


*大好き。..May05 23:50


久しぶりな友達からの電話で


涙が出た



嬉しい訳でもなく
悲しい訳でもなく

ただただ感極まって



ホントに 何年の付き合いだっけね


「寂しい」と思わせてごめんね
「寂しい」と思ってくれてありがとう



あの時は確かにお互い親友だったけど


私が逃げて距離を置いたのに

こうしてたまに気に掛けてくれて
繋がりを切らないでいてくれて

ありがとう



でもごめんなさい

私から遊びに誘うのは

正直当分ないです


ごめんなさい


私のせいで

また気を使わせて

楽しめない遊びをしたくない



そのせいで 今度は本当に嫌われたら・・・


仕方ない とは思うけど



みんな成長して 大人になったのに

私だけが まだまだ子供のままで



私が1人で歩けるようになって 大人になれたと思える日まで


待ってて



自分勝手で わがままだと 分かってるけど

今の私では 怖い 自信ない

こんな駄目な日々を送ってるし


会わせる顔がない



会えなくても

メールも 電話もしなくても



今までも これからも ずっとずっと 大好きなのは変わってない

変わらない


何があっても 何をしても ずっと好き



大好き


名前

内容

みゆ 富夫と猫のジゴロさん>簿記受けるからには何とか合格出来るよう頑張ります>< 応援有難いです+゚ HNミスはお気になさらず(笑) コメントどうも有難うございます(*′∇`)。+゚ (10/05/06 21:23)
みゆ 富夫と猫のジゴロさん>良い言葉ですしね^^ 性別関係ないですよ〜男性が言われても言われた方は嬉しく暖かい気持ちになると思います* そうですね…私には勿体ない良いお友達です(*v v*) いえそんなことないです;;クラスメイトで同じお絵描き好きだから仲良くなれただけで(´ω`) 簿記3級うちの地域では合格率30%でしたし難しいんでしょうね…; 私も専門学生時代取った資格もう憶えてないです← 幼稚園児の頃から描いてきたので好きですしもう生活の一部みたいなものです(^-^) 私の絵は…この無職.comのお絵描き場にあります。。。 (10/05/06 21:18)
富夫と猫のジゴロ みゆさんですね!ゴメンなさい 間違えました!! (10/05/06 00:47)
富夫と猫のジゴロ 大好き いい響きですね! 特に女性が言う大好きは 何かこう暖かい気持ちになります! いいお友達を持っていますね みうさんの人間性が反映しているのでしょう 簿記3級何度か落ちて取った憶えがありますが卒業後いかすことなく 今は全く憶えてません 絵本当に好きなんですね みうさんの絵見てみたいですね! 簿記頑張って下さい応援してます! (10/05/06 00:44)


*のーん。..May02 13:28


せっかくのゴールデンウィークですが。


…風邪ひいたっぽい(´・ω・)


いつも喉から痛めるので今回も…。

体調不良中です…´`


そんな中、午前中予約取っちゃったので教習所で救急救護の授業だけ受けてきたのですが。

始めに教官に、
「ゴールデンウィークなのにみんな予定無いの?
せっかくの休みなんだから遊びに行ったりしなよ〜^^」
と言われ。


……ちょっと余計なお世話なんですけどとか思ったり(^ω^メ)←

遊ぼうって話あったけど流れちゃったんですよ←
いやニートなんだから遊んでる場合じゃないけど…

求人情報もお休みなので応募出来ないし。

どうせ予定無い暇人ですよ←



そんな訳で、先日から簿記3級の資格取れないかな〜と勉強始めてます。

受かったら言おうと思ってましたが…本気で取得出来るよう頑張る決意として宣言(`・ω・´)

これが取れてパソコンCADの職業訓練も受講出来ればデスクワークに関する資格はほぼ取得した事になるし、それで就活やっても駄目だったら……

もう完璧人間性が駄目だってことですね^^


そしたら一旦デスクワークの職は諦めます。。。



……一番色々と良いのは家出て何か働いて1人で生きてみるのが人間的にも成長して苦手なコミュニケーションも克服出来ると思いますが←

分かってはいるけどもー…
あからさまに楽な道選んで進んでるけども。


「今出来ることをやれ」
と両親に言われ。

何処かで働くより資格取るなんて楽な道程ですけど。

もうしばらく、夢のデスクワーク職に就けるよう努力して足掻いてみたいと思います。



………と言いつつ簿記の受験締切今月の12日までだっていうのに、まだテキストの30ページぐらいしか理解してないんですけどねw

……あと100ページ^^


……のーん←


---*---*---*---


何方か存じませんが、幸せお届け下さりどうも有難うございました(*vωv*)


名前

内容

みゆ 富夫と猫のジゴロさん>コメントどうも有難うございます(*^_^*) 商業科でしょうか* 私普通科だったので無かったなぁ…(´ω`) 最初テキスト見ても何書いてるのか分からなくて(汗)3度目でようやく理解出来ました← 難しいですね〜;でも宣言しちゃいましたし頑張ります! 唯一の趣味なので一生続けると思います^^ 私から絵描くの取ったら何も残りませんし(笑) ラクガキだったら毎日してますが、ちゃんとした絵描いたのは仮免受かったご褒美にこっそりここで描いたのが最新ですかね…(゚ω゚) いつか絵や漫画描いてHP開設したいです* (10/05/05 02:39)
みゆ 軍神さん>再びコメントどうも有難うございます(*yωy*) 喉に効く飲み物そのようなものがあるのですね…!初めて知りました* …でもうち蜂蜜なくて…; 今は喉の痛みはなくなったので次回試してみます(*^_^*) まだ風邪は治ってませんが…今度は鼻がズルズル…喉→鼻→咳と一巡しないと風邪治ったことないのでまだ長引きそう…ι そうですね…マイペースに頑張りたいと思います(o^▽^o) 潮干狩りや釣りした事無いんですよね。海自体1度数十分軽く遊んだ思い出しか…(´ω`) 来週は沢山収穫がある事をお祈りしてます(*′∇`)。+゚ (10/05/05 02:14)
みゆ 腐敗官僚さん>また^^w 今度はこんな子供が…本当にアニメの再現じゃないですかw これ見ると縦列駐車簡単なのかと思ってしまいますが…ゴーカートも下手な私は忘れず現実見ないと(-ω-)← YouTubeから面白動画付きコメント有難うございます〜(笑)^^ (10/05/05 01:52)
みゆ あおねこ@さん>クレヨンしんちゃん懐かしい^^ 作者さん亡くなられたからほんのり哀愁感じます…(´・ω・) 昔たまに見てましたが教習所通うお話なんてあったんですね* ここまで私カーブ曲がる時酷くなかったw← やっぱり笑える面白いアニメですね〜ヾ(=^▽^=)ノ 教習所頑張ります!コメントどうも有難うございました(*^-^*) (10/05/05 01:43)
みゆ 腐敗官僚さん>役立つ情報お教え下さりどうも有難うございます(*´∀`*) 基金訓練駄目だったらそのサイト参考にCAD学びつつ検定取れるよう頑張ろうと思います* 訓練受験者少ないみたいなんで全員受からせてくれると良いんですけど…(´ω`) でも検定取得はカリキュラムに無いのでどっちにしろやってみるべきかも…* ともかく有難うございます(*^_^*) (10/05/05 01:34)
みゆ まりあさん>再びコメント下さりどうも有難うございます(*^_^*) 実際試験受けた方の経験談聞かせて頂けて有難いです+゚ 時間制限が重要なのですね…参考になります* あと約1ヶ月、試験に備えしっかり勉強します(`・ω・) 本番は…緊張しいなので胃が痛くなるかもですが…なるべく落ち着いて取り組みたいと思います^^; 応援嬉しいです(*´∇`)有難うございましたv (10/05/05 01:08)
富夫と猫のジゴロ 高校の時 情報処理で簿記習ってました 簿記難しいですよね 頑張って下さい!もう絵は描かないんですか? (10/05/03 21:45)
軍神 喉の痛み、炎症には、皮むいてサイコロ大に切ったダイコンに、蜂蜜と一緒に容器に入れ3時間ほど冷蔵庫で寝かせ、その汁を飲むといいよo(*^▽^*)o~♪まだ若いのだから、気長に行きましょう、休む時は休み、やる時はやる、自分も来週の潮干狩り、海釣りに向け体力保存中です。 (10/05/03 12:28)
腐敗官僚 リアルしんのすけの縦列駐車w  http://www.youtube.com/watch?v=hMjuj8UDYyQ (10/05/03 11:49)
あおねこ@ これ見て頑張ってください・・・http://www.youtube.com/watch?v=yhN4P4ewxBQ&feature=related (10/05/03 00:35)
腐敗官僚 CADをやるなら役に立つよw http://amaterus.jp/cad/jpsa/  CAD利用技術者検定を受けるなら模擬問題に挑戦してみては? (10/05/02 21:48)
まりあ 簿記検定、私も受けたことがあるのですが、時間との戦いで大変でした。過去問をしっかりやって、心を落ち着けてよい結果を出せますように。応援しています(ま) (10/05/02 16:51)


前の記事 次の記事


ヒトリゴトぽつぽつ。TOP

タイトル一覧 月別