日記HOME TOP タイトル一覧 月別 

U_sanのいいんですよ。それで。


 ■ 2017/04/06 (木) 施設の床


施設の床というものは、非常に汚い。
見た目はそうでもないのだが
お漏らししたり
茶色い固形物を落としていったり
べたべたした食べこぼしとか
痰とか・・

(1)お漏らし
床にお漏らしされるとファブリーズ程度では
太刀打ちできんのだな。
これが非常に臭い。
○○さんのお漏らししたところは強烈かつ独特の悪臭。
この悪臭を嗅げば○○さんの顔が思い浮かぶ・・
次亜とか消臭剤とか使って何度も掃除を試みたが
歯が立たず。
施設に入れば鼻が麻痺してすぐ慣れるはずなのだが
○○さんの悪臭は慣れません。
イソ吉草酸とアンモニアが混ざったような臭い。
3年近く悪臭を漂わせている。

(2)茶色い固形物
固形物は拾えば大部分を除去できるので
お漏らしほど深刻ではない。
しかし、水様便や泥状便は最悪。
△△さんの泥状なものは、下水のような臭いがする。
嗅げば吐き気がする。
泥状なものを除去するために、拭き掃除。
拭いても吹いても拡がるばかり。
くさい、くさい、くさい。
でも掃除した後は、あんまり臭わなくなる。
だから許す。
ただし、床ではないが、テーブルとか壁に
塗りたくるのだけは勘弁。

(3)べたべたした食べこぼし
嚥下の良くない人が多いからさ。
食事にとろみをつけるんだね。
そして食べこぼすんだね、大量に。
ていねいに掃除すりゃいいんだろうけど
なかなかね、できない。
ホウキで掃いて終わり。
でもね、とろみがね、なかなかとれない。
濡れ雑巾でふいても薄く伸びて広がるだけで
これが埃と混じって床に固まるんだね。
見た目には汚いねえ。

(4)痰
床に吐く人がいるんですね。
職員の目を盗んでね。



こないだ職場の人が、夜勤中に、床にこびりついた
食べこぼしをガリゴリと削り取っていまして。
おかげで床が見違えるようにきれいになっていました。
すごく大変だったと思います。
何時間かかったことやら。
というわけで自分も夜勤の時はスクレパー片手に
熱湯使って床をガリゴリするようになりました。
とろみ成分は熱湯かけるととれやすくなるのです。

週6日は掃除のスタッフが掃除してくれるけど
ほとんどとれてません。
掃除のスタッフが悪いわけではなく
とろみのせいですね。

やってわかったけど、
今まで一人でやってたんだね。
よくやった。ありがとう。そしてすまん。
こういったことって施設は評価しませんからね。
評価されないことをやるっていうのは
・・・・・
評価に値しますな(笑)
だから手伝う。


名前

内容

記入なし 汚くて大変だね! (17/04/23 09:19)
記入なし 米軍戦艦、シリアへ砲撃。ことの始まりはフランスが悪い。 (17/04/08 09:11)
うーさん そのような高度な話題をここで (17/04/07 21:03)
記入なし 北朝鮮のミサイルが飛んでくるぅー (17/04/06 18:20)
村雨 十分に評価に値しますよ。 (17/04/06 10:00)
記入なし うーさんの職場はkilling floor (17/04/06 08:35)


 ■ 2017/03/26 (日) ひねくれものでござーる


おー!今年はじめての投稿でござーる。

僕は、自分でもよくわからないんだが

「絆」とか「友情」とか「つながり」とか

そんな言葉が恥ずかしい。

好きなんだか嫌いなんだか・・


母親が骨折入院した。

すでに退院したんだけど

今後の母親をどうするか?

それを悩む母と姉である。

僕は悩んでない(笑)


いつになく母が荒れている。

事情を聞くと姉から引っ越せといわれたらしい。

姉は母と一緒に暮らしてもいいといった。

母に新しく家を買えともいった。




母は、引っ越したくないらしい。

一人で不安であるが、

誰かの世話になるというのも

気が重いのである。

お荷物のように見られたくないんだと。


率直に僕の意見をいっておいた。

もうしばらく家を守ってくれ。

協力はするから。

一人で生きろなんていわないから。

ご近所さんにあなたを必要としている人は

いるんだから。

あなたが通っているサークルの人たちだって

心配してるんだから。

あなたが築き上げたつながりは

決して小さなものじゃない。

そんな大事なものを失ってまで引っ越す

意味なんてない。


今は退院して間もないので、姉の家で暮らしている

母ではあるが、

母のつながりが途絶えないように

なるべく家に連れ帰ってやろうと思う。

週2〜3日くらいで検討中。

挨拶してくれる人、茶を飲みに来てくれる人、

手を振ってくれる人、電話してくれる人、

みんな大事なのである。








名前

内容

うーさん 家買ったら一文無しかもよ。 (17/04/05 22:40)
記入なし 新築買う金があって凄いね! (17/04/01 11:30)
うーさん マンガ喫茶は、中高年の憩いの場。孤高ながらも似たもの同士が集まる安心感がある。でごわした。身だしなみなど気にも止めず、ボサボサ頭、だらしない、そこの連帯感(笑) (17/03/31 01:22)
記入なし マンガ喫茶でスパーイケメンうーさんは人気者 (17/03/29 12:18)
うーさん 当時は大事マンが流行ることが理解できなかったです。そこまで精神論、熱唱しなくてもいいじゃんって思ってました。でごわす。 (17/03/29 01:40)
うーさん おっさんは孤高なのでごわす。孤高に漫画喫茶で暇をつぶすのでごわす。 (17/03/29 01:35)
記入なし 大事マンブラザースバンド (17/03/26 23:36)
記入なし オッサンなったら友情とかキモイのがフツー。趣味仲間か飲み仲間以外とは疎遠になる人がほとんど。 (17/03/26 23:27)


 ■ 2017/01/01 (日) マックにて


大晦日の話。

腰が固まりかけていたので
軽く散歩に出かけた。
腰の痛みはどんどん増していった。

少し先に銭湯があった。
いって見た。草ボーボーの空き地になっていた。

どこかで一休みしたい。
ここいらは飲食店がほとんどない。
もう限界。

薬局があった。
湿布を買った。

駅のトイレで湿布を貼り
そして本屋で週刊誌をゲットした。

駅内のマックで時間つぶし。
腰が癒えるまでねばってやる。
入り口付近のテーブルに陣取る。

人が出入りするたびに
ドアが開いたりしまったり。
長時間居座るんだ。
これくらいどうってことないですよ。

湿布はすぐ効いた。
腰は快調。
週刊誌は面白い。

さて、ここから小さな物語。

僕は週刊誌に夢中だった。
気づくと、入り口の外側で見知らぬおばあさんが
ドアを閉めようとガタゴトされていた。

「どうされましたか?」と尋ねる。
   
  「あんたが寒いと思って。でも壊れてるのかな。閉まらないよ。」

あー、そんな小さなことに
気をとめてくれたんだ。ありがとう。

「大丈夫ですよ。今日は天気もいいし、寒くないし。」

  「そうはいっても開きっぱなしじゃ寒いよ。」

と、また自動ドアを閉めようとする。

「ほんとに大丈夫ですよ。僕らが離れたら勝手に閉まりますから。」
  
  「そういうもんかね?」と納得のいかない表情で

ドアから立ち去ろうとした。

ドアが閉まろうとする。
それをみたおばあさんは、また入り口の前に立つ。
ドアが開く。

「あっ!」と一声発し、大笑いした。

このおばあさんに会えたこと。
僕にとってのお年玉。
大晦日という最後の日に
神様がくれたお年玉。

人にやさしいとは、こういうことをいうのですね。





名前

内容

記入なし 田舎の人はのんびりしているね! (17/01/08 18:50)
ひくいどり あー、分かります。元気な人の側にいると元気が出てきますよね。 (17/01/06 22:55)
うーさん こんばんは、ひくいどりさん。面白いおばあさんでしたよ。元気があふれていて素敵でした。元気をおすそ分けしてもらったのかな。 (17/01/03 20:15)
うーさん なにかしらあるんではないでしょうか?村雨さんの人生に幸あれ。 (17/01/03 20:10)
うーさん それは恥ずかしい(/ω\) (17/01/03 20:08)
うーさん マック鈴木 (17/01/03 20:07)
ひくいどり 面白いおばあさんですね。 (17/01/03 06:05)
村雨 今年もいい出会いがあることを願います。 (17/01/02 18:37)
記入なし メルヘンチック、乙女なUーさん (17/01/02 16:27)
記入なし マック赤坂  (17/01/01 22:46)


 ■ 2016/12/27 (火) 強くなった


うちの実家は限界集落。
若い人はどんどん去っていき
年寄りのみが残り
建物は老朽化し、
民営バスは1日2本である。

空き家が目立ち始め、
そこへ若者が住み着いたが
入居して半年くらいで離婚。
20代後半であろう男性の一人暮らしとなりました。
庭は荒れ放題、となりの高齢女性が
時折、手入れしてあげていたが
階段から転げ落ちて半身麻痺、施設に入ることとなり
誰も手入れをするものがなくなった。
家は荒れ果て、窓越しに障子のあちこちが
破れているのがわかる。
若者よ、心が乱れておるねエ。

半身麻痺の高齢女性の家も誰も住んでいない状態となり
窓越しにレースのカーテンがところどころ破れて
古びていて、寂しい気分にさせられる。

時折、見かける脳梗塞のおばさん。
しょっちゅう歩行訓練をしている。
思うように歩けないことに引け目を感じているのか
周囲とのコミュニケーションを拒絶する。
でも頑張ってる。


今日は実家に行ってみた。
母の知り合いの近所の方に会ってみた。
みな高齢だ。
僕から見て
みなで協力することで寂しさから逃れようとしているように見えた。
少しでも寂しさから解放されるのならばと
それぞれが互いを必要としているのだと感じた。
ともに生きてるんだね。

母は孤独ではなくなったらしい。
つらさ、悲しみだけではなくなった。
共用している何か
それを持ったことで母は強くなったんだろう。
と思ったのさ。


名前

内容

うーさん 人の暮らしはその土地に密着してるから、その人が暮らしてきた地域はその人にとって人生の大きな部分を占めると思うんだね。いろんな思い出があるし、馴染んだ風景もあるし。 (17/01/01 21:41)
うーさん いいですねエ。ひくいどりさん。何が正しいかなんてわかんないんだから自分の意見(感じ方)を大切にしてください。それって大事ですよ。 (17/01/01 21:34)
ひくいどり 確かに限界でも生きてますね。でも、将来がないのが悲しいと言ったら偏見になりますかね…。 (16/12/30 23:42)
うーさん ひいくいどりさん、僕は何もしなくても良いかなと思います。限界といわれようとその集落は生きてますから。 (16/12/29 20:48)
ひくいどり そういう集落の人を国が援助してくれるといいんですけどね… (16/12/28 23:53)
うーさん あおねこさん、ヘルニアから解放されるといいですね。僕は、首と足首でけっこう苦労しましたんで。 (16/12/28 22:21)
記入なし 正義の味方スパーイケメンU−さんマン (16/12/28 11:54)
あおねこ@ ここ20年で、隣の町は都市開発が進み、工場なども増え、家もよく売れているみたいなので、過疎化とは行かないけど、山の方や都市から離れてると、やはり寂れていますね。 (16/12/27 23:53)
あおねこ@ 今実家に戻ってますが、若い人は少なく、老夫婦だけや空き家が増えましたね。 (16/12/27 23:50)


 ■ 2016/12/10 (土) 寿司


さて、少ないながらもボーナスが出たので

お昼は外で食べることにした。

最近は家でじっとしていることが多いせいか、

というか休みの日は座椅子に座りっぱなしでパソコン三昧の日々なので

腰が痛い。

お日様も暖かく、歩くには丁度いい塩梅。

お店の多い通りを一人歩く。

腰の痛みが和らぐ。

ありがたい。


寿司というものは、下賎な食べ物だ。

勝手に決めつけてしまって申し訳ないが、

まあ、「庶民的な食べ物だ。」くらいのニュアンスね。

僕が小さい頃は、寿司といえば滅多に食べられなかった。

高価なもので

年に一度、食べることがあるかないかだった。

社会人になって、一人暮らしを始めた僕は

コンビニ弁当三昧の日々を送る。

一年の8割をから揚げ弁当で済ませた。

寿司は時折、コンビニでパックを買うくらいだった。

接待で寿司屋に行くことはあったが

自腹で寿司屋に行くことはなかったね(^^)

ちゃんとした寿司屋は美味いね。


そんな折、回転寿司屋が登場する。

お安い値段でお寿司が食えるというこで

足を運んでみたのだが、

これがどうしようもなく不味かった。

こんなもの流行るわけないと思っていたんだけど

今はごらんの通りあちこちにありますね。

しかも、現在は美味いときたもんだ。

昔はシャリもネタもカピカピで口の中がパサついたもんだけど

今はね、はらりとくずれるし、鮮度もいい。

技術の進歩は恐ろしいね。

でもね、なんかちがう気がするんだね。

昔の良さというかそういったものが

淘汰されてきているように感じる。

傷みやすい生ものをなるべく安全に食べられるようにと

創意工夫されてきたんだと思うけど、

それが技術革新によって別の食べ物になってきているように

感じるね。


齢をとると食べる量もだんだん少なくなってくる。

今はスーパーのパックのお寿司で十分。

量も味も文句ない。

しかし、悲しいことに、近所のスーパーがお寿司を置かなくなった。

というわけで、ここんところ寿司から遠ざかっていたのであるが

今日は久々の回転寿司である。

休日ということもあって客は多い。

照明がやわらかい。

となりの客は、若い男性。

むさぼるように食べている。

反対側の初老の男性、わずか4皿でお会計。

満足しきった様子だ。

その向こうの男性は、すでに15皿ほど食べている。

まだまだ食べる気満々。


生タコをとる。

表面がツルンとしてきれいだ。

ほおばると、とても甘い。

冬だから?

いわしをとる。

やや酢がきついが悪くない、うまい。

なるべくお皿を汚さないように食べすすむ。

ドラマ"IQ246"が好きだ。

主人公がいっていた。

  「君たちは何故見るだけで観察しない。」
  「見ると観察するは大違いなのに。」

そうなんだよな〜。見るだけで

つい見た気になって

何も残らない。

観察するということを怠っているのか。


今日のお寿司はどれもうまいな。

やっぱり冬だからなのかな。

おや、かれいがあるじゃないか。

あんまり食べたことないな。

どれどれと食べてみると、やっぱりうまい。

やっぱ冬だからなのかな。


久々に大量に食った。

計9皿。

満足してお店を出た。

お店には

お一人様の女性も多かったですね。


結局、観察する意思を持って食べてみたけど

得られた結果は、

「どれもこれも美味い。やっぱ冬だから。」

だったのでした(笑)







名前

内容

うーさん おお、ひくいどりさん!!! いいネーミングですね。ウニはうまいけどね、僕は瓶詰のお安いウニが好きなんですよ。お寿司のウニは上品すぎてね、僕にはね(^^) (16/12/27 22:11)
記入なし うちの近くの回転寿司はどこもかしこもウニがない!と言っても糖尿病になったので食べられませんけど…。ウニ美味しいですよね^ ^うーさんはお元気そうでなによりです^_^久しぶりのひくいどりでした笑 (16/12/27 13:40)
記入なし 元気だね! (16/12/21 17:03)
うーさん ウーパールーパーの寿司は勘弁願いてえ (16/12/17 08:38)
記入なし U−パールーパー (16/12/15 12:12)
うーさん いなりも食べました。もうちょっと小降りにしてほしい。個人的に寿司と蕎麦は関東の方がおいしいと思う。 (16/12/11 18:36)
うーさん 猫好きさん、実は最近太り気味なんですよ。それでボーナスでたことだしジョギングシューズ買いました1490円(笑) (16/12/11 18:35)
うーさん ヒッキーさん、こんばんは。たまには回転寿司もいいですよ。 (16/12/11 18:33)
記入なし オラいなり寿司が食いてえだ (16/12/11 17:58)
猫好き この日記読んだら、私も回転寿司に行きたくなりました。同じくボーナス羨ましいです(´・ω・`) (16/12/11 10:43)
ヒッキー 読んでいたら余計お腹が空いて来ました。ボーナス羨ましいです。 (16/12/11 01:06)
うーさん 名前も知らない魚って、興味そそるね。それより淡水魚の生ってやばいよ。かれいは控えますか(笑) (16/12/11 00:05)
記入なし 激安回転寿司のカレイは南米の川魚で代用しているのでした笑 (16/12/10 23:25)


 ■ 2016/11/19 (土) 小さなこと


無職.comの日記を読んでいて
やっぱり僕らというのは近い人種なんだと思う。
聖人君子でないんだから
誰だって駄目な部分ってある。
その駄目な部分が似通っているよねって思う。
おわり



仕事上の取り決めがあって
それがいまいちなもんで変更しようと働きかけた。
どういまいちなのか説明し、どう変えるかの案を出し
意見を求めるが・・

上がOKならよいが・・私には判断できない。
どちらが良いかの2択ならば答えを出せるけど
どちらも悪いのに2択は選べない。

おいおい、大事なことなんだ。
大事なことなんだからちゃんと判断しないと。
上がきちんとレールを敷いてやらないと
下は混乱するばかりだぞ。
上が判断しかねることを
下が判断できるわけないじゃん。



粘りにネバネバ
執拗に執着
時間をかけて
2つほど通しました。
変更を。

次は本丸だ。




名前

内容

記入なし 流石うーさん懐が深いナイスミドル! (16/12/07 23:06)
うーさん うちにも外国人こないかなー。人手不足ではないんだけど、いると面白そうだから。 (16/12/05 20:46)
記入なし 介護職も外国人参入のグローバル化になるので大変だね! (16/12/03 21:50)
うーさん そんな贅沢は週に一度くらいよ。 (16/12/03 09:20)
記入なし 添加物たっぷりのコンビニ弁当食ってるかい? (16/12/02 21:00)
うーさん 夜勤が一番楽という意見多いよ。 (16/11/28 10:23)
記入なし 夜勤一人だと大変だね! (16/11/24 21:37)
うーさん 僕の一押しは「コック警部の晩餐会」 (16/11/24 09:41)
記入なし うーさん一押しのドラマ真田丸の酷さwあれはコメディ時代劇もどき (16/11/21 18:20)
うーさん ふなっし〜♪ あれ? ネバールくん♪ (16/11/21 16:58)
記入なし ネバネバネバ〜ストップ スタート・ミー・アップ! ミックジャガー元気な爺さん (16/11/20 01:50)


 ■ 2016/09/12 (月) お〜い、どらえもん


未来の介護はロボットが行う?
そういう記事をたまに見かけるけど
具体的にどんなことやってくれるのかな?

介護はロボットがするようになって
人間はもっぱらコミュニケーションや心のケア・・

は〜ん。
現場経験あります?
現場がどういったものを必要としているかわかります?

ということで、こんなのあったらいいなというのを
上げてみたいと思います。
頭のいい方は是非とも作ってビジネスにして下さい。

1.食事介助ロボット
利用者の咀嚼、嚥下状況を映像から読み取り、利用者に
適時声掛けをしながら利用者に合った心地よいテンポで
食事を提供する。高齢者は耳が遠いので大音量の声掛け
になり、周囲が迷惑を感じることが予測されるので、本人
にしか聞こえない(本人には確実に聞こえる)技術を使用
する。
朝食や夕食なんかの職員数が少ない時間帯は、食事介助
を一人で4〜5人はみていて、かつ薬の提供も同時に
やってるからドタバタ。結果、雑になる。強引に口に押
し込むなんてのは日常的に目の当たりにする。利用者のた
めにも職員のためにも作ってほしいですね。

2.リクライニングトイレ
施設なんかだと体の拘縮又は脱力で座位をとれない利用者
はそこそこ居る。こういった方々はベッド上でおむつ交換
となるんだけど、寝たままできるトイレがあればそういった
方々のトイレ利用の可能性が見えてくる。残念ながらこう
いった人たちは尿意の訴えがまずないし、ちょぼちょぼしか
出ないので30分とか長めのトイレ時間にする必要はあるが。

3.高さ調整トイレ
高齢者は小さい人が多い。トイレに座ると足がつかなくなる
人がほとんど。座位を保つうえで極めて危険。また浅座りに
なるため、両脇に手を差し込まれ後ろに下げられるが、利用者
の体の負担は相当なもの。利用者の足がついた状態で座ったり
立ったりできるよう高さ調整できるようにしてほしい。
踏み台のようなものは職員は利用しません。理由は座った後
にしか設置できないから。
あと、トイレには排便、排尿を画像として残せるようカメラ
をつけてほしい。ま、普通の人なら羞恥心があって人には
見られたくないだろう。便が出たかどうかいちいち聞かれる
のは恥ずかしいだろう。

4.尿、便感知センサー
おむつに仕込むことのできるセンサー。その人の排尿、排便リズム
を知る上で重要。また、早めに対応することができるので
お尻の衛生は向上する。

5.ナースコールロボット
精神病質の利用者はナースコールが頻繁になる。たいてい
用事はない。ナースコールを取り上げることはできない。
ナースコールが押されたら、それはナースコールロボット
がうけとり、用件を聞く。危険か否かを判断し、
必要とあらば職員に連絡をする。ナースコールでいらいら
する職員は多い。

6.散歩用車椅子
自動で勝手に施設内を散歩してまわる。散歩に行ける
利用者はラッキーである。だいたい10分くらいしか
いけてない。自動で勝手に散歩してまわる車椅子があ
れば1日に数回散歩を楽しむことができる。


名前

内容

記入なし 小池栄子とやりたい (16/09/20 16:09)
うーさん 蓮舫さんへ。小池さんは面白いぞ。僕は豊洲問題に釘づけだ。蓮舫さんは何ができる?期待していいのか?期待するぞ。以上(^^) (16/09/17 21:30)
記入なし 民進党蓮舫代表に一言お願いします (16/09/17 18:40)
うーさん 村雨さん、職員になる人は増えなくてもいいんですよ。ロボットは希望、希望は進化を促す。希望が現実味を帯びてくれば多くの人が興味を持つ。興味を持つ人が増えれば裾野が広がる。技術者に興味を持ってほしいですね。 (16/09/15 22:10)
うーさん 僕はコピーロボット欲しくないです。自分の行動を傍から見たくないです(笑) (16/09/15 22:02)
うーさん あら、はむさん。今の技術で実現可能なものばかりなんですが、ホリエモン作ってくれないかな〜。 (16/09/15 21:58)
うーさん そうでおますか。。ポコニャンって何だ??? (16/09/15 21:55)
光砂今 ナースコールロボット!僕のコピーロボットも欲しいです。 (16/09/13 22:15)
村雨 こういうロボットが実用化されれば、職員さんの負担がだいぶ減りますね。介護職員になる人が増えるかもしれませんね。 (16/09/13 19:18)
はむ うん、ほんとこんなロボットあると利用者、職員ともに利益ありますよね。 (16/09/13 09:10)
記入なし わては、ぽこにゃんが好きでおます (16/09/13 00:28)


 ■ 2016/09/06 (火) 貧困女子高生


NHKで取り上げられた貧困女子高生、ネットで叩かれた。
ご存知の方も多いと思う。

建前として、NHKのやらせ疑惑ということを掲げているが、
本質は、安全なところから赤の他人を叩いて悦に浸ってるだけ。
女子高生には同情する。


あるおじさんの話。

実家の隣の人が生活保護だった。
繁華街の飲み屋で働いていた。
家の中は比較的豪華な家具で溢れていた。
奥さんが癌でなくなった。
一人暮らしになった。

やがて退職したが、いままで年金を払っていなかった。
年金がもらえない。
一気に貧窮した。

パートで働きなんとか生活できるだけの金は稼ぐも
糖尿病の悪化に伴い、それもできなくなった。
その後、生活保護となった。

生活保護となっても、なかなか病院には行こうとしなかった。
 自分はどうしようもない駄目な人間だ。
 生活保護にまでなってしまって。
 人様の迷惑になるようなことはしたくない。
それを、うちの親父は強引に病院に連れて行った。

やるじゃないか、親父である。
しかしだ、親父はどうしても生活保護受給者に対して偏見を
捨て去ることができない。
 なんでうちよりいい暮らしして、
 医療費もタダで、
 年金も加入してないで
 不公平だ。

ごもっともである。
しかしだ、しかしなのだ。
学校を卒業するなりして、社会に放り出されたときにだ。
年金のあるなしを考えて職を選んだ人間は何人いる?
一般的に飲み屋等のサービス業は国民年金のみっていうのが
多くないか。
それが親父と同じくらいの戦時中、戦後まもなくに生まれた
世代なら、それすらも入ってない人が多かったろうことくら
い想像がつかないか?
そこまで仕事が選べたか?
今ほど転職に寛容な社会だったか?
否であろう。
望む望まずに拘らず、ある程度の妥協をして
それに甘んじたのではないか。

僕は小学生か中学生かだった頃、年金についてちょっとだけ
習った記憶があるのだが、そのとき、なんで国民年金、厚生年金
とか分かれているんだ。それも職業別又は職種別に。
明らかな差別ではないかと思ったものだ。

生活保護になったおじさんが、時折、饅頭を持ってきて
あがりこんできた。
親父と世間話でもして暇をつぶそうと。
親父も愛想よく応対していたが、

おじさんが帰ると
 年金も払わずに生活保護うけて、饅頭なんか持ってきて・・
と不満を爆発させる。
世の中は不公平だ。俺はちゃんと税金も年金も払ってきた。
それなのに、なんであいつのほうが裕福なんだ。

たしかにそうなのだが、
それいってしまうと親父も似たり寄ったり・・
年金をきちんと払ってきたのは間違いなかろうが、
どう考えてももらいすぎ。
国が傾くほどの借金をしてようやくに親父たちの
年金&医療費を賄っている状況で。
俺たちはちゃんと払い続けてきたんだからもらうのは当たり前。
そんな正論、声高々といわれてもね。

饅頭買ったり、大型TV買ったり、バイク買ったりと
不満はあるかも知れないけどね。
少なくとも親父世代の人たちが生活保護に陥らざるをえなかった
ということを個人の責任に帰してしまうことは無理があるように
思います。

そういうことを思い出してしまいました。

女子高生が映画見に行く、欲しいものを買う、別にかまいません。
彼女が貧困を感じていたのは事実だし、それを世間に訴えた
こともすばらしい。

おじさんのはなしに戻る。
生活保護をうけてからしばらくは殻に閉じこもるような生活だったが、
その後しばらくして、
お金を使う喜びを思い出し
笑顔が多くなった。

ネットで叩いた人たちは
そういった人の笑顔まで奪ってしまうつもりなのだろうか。
人間らしい生活とはなんなのだろう。

姑息な人間が多いものだ。




名前

内容

記入なし 真面目やん♪ (16/09/10 10:13)
記入なし ワイルドイケメンスーパーうーさん (16/09/08 22:41)
うーさん BSはいらないですね。ワンセグもいらない。 (16/09/08 21:42)
記入なし NHKの公共料金高杉 1200円くらいにして欲しいよ (16/09/06 22:59)


 ■ 2016/08/29 (月) ぶらぶら♪


今日は久しぶりに車でぶらぶら。

youtubeからひっぱってきた歌をCDに保存して

車の中で聴いてました。

嫁さんなんかはi-PodからFMトランスミッターで

とばして聴いてるようですが

いかんせん僕の知識レベルは30数年前から止まって

しまっているので、CD-R使用が僕の中の最先端だったんだ(笑)

それにしてもよかったじゃないか。

使われることのなかった車のCDオーディオがようやく

陽の目を見ることができた。

カセットテープの頃に比べて、雑音は少ないし

テープの伸びも心配しなくていいし。

CD-Rは近くのスーパーで50枚組800円弱。

そんなに使うこともないのに。

記録媒体としてはUSBのほうが圧倒的に便利。

おらのカーオーディオにはUSBの差込口がないけど

今はどうなっているのでしょうね?

"life♪ Oh life♪ Oh life♪  Oh life・・"

記憶の片隅にわずかに残るあの歌声は

一体誰なのだろう。

ネットで調べるもなかなかわからない。

1996年頃の洋楽だったと調べるもなかなか見つからず

1994年から調べてもなかなか見つからず

上述の歌詞でググってようやくわかった。

Des'reeって人らしい。ちなみに1998年

いやー、いい曲ですわ(^^)


雨と車のノイズとCDと・・

僕は静粛の旅に出た。


買い物帰りのお母さん

下校中の小学生

山を越えようとする雲


僕は、流れゆく日常を楽しんだ。

おなかがすいた。

コンビニでパンと新聞を購入。

新聞はつまらない。

主張が弱すぎる。

当たり障りなく

それでいて営利丸出し。

もうちょっと面白くしてほしい。

家に帰り着いた。

ちらかった部屋を片付け

洗濯物をたたんで

またパソコンをひらいてしまった。

今日は車でぶらぶらしてよかった。

画面を見つめて素直にそう思った。










名前

内容

うーさん 村雨さん、やっぱそうでしたか。ただお金もかかることだし今のままにしときます(^^) (16/09/08 21:34)
うーさん なにゆえボルト? (16/09/08 21:30)
うーさん あら、そう? (16/09/08 21:29)
村雨 カーオーディオ:USBは、デッキに直接接続できるようになっています。USBのみのものや、USB、CD両方使えるタイプもあります。ネットで格安で買えますよ。 (16/09/05 09:01)
記入なし ボルト金V3 (16/08/31 14:18)
記入なし 詩人やん (16/08/29 23:42)


 ■ 2016/08/22 (月) 仕事の調子


介護のお仕事は

あんまり質を求められないので

テキトーな人はどんどんテキトーになっていく。

誰でもテキトー沼にはまる恐れがある。

ここが恐ろしい。

気が付けば、ずれまくり。

どこかに自制する心をもっていないとやばい。

しかし、自制しようとすると

やりすぎてしまって

なんかちがうんだな〜

こないだドラマやっさんを見ていて

いいこといっていたんだ。

ソバ屋がね

「変わらない味だっていわれるには毎日ちょっとずつなにかしら
変えていくのがコツなんだ。」といってた。

少なくとも周囲から変わらぬ評価されたいなら、ちょとずつでも

何かを変えていかないと駄目なんだろう。

これでいいと思った時点で終わりなんだろう。


仕事のほうは、自分としては、まあ

「いいんでないかい?」

っていう評価だ。

でも、ちょっと仕事が増えたな。金にならん仕事が(^^)







名前

内容

うーさん それがそうでもないんですよ。困ったことに(^^) (16/08/26 21:27)
記入なし 真面目で頑張り屋さんだね! (16/08/26 11:23)
うーさん それで納得はしないんじゃないかな〜。世の流れ(お国の方針)、利用する方々、その家族。 (16/08/25 12:49)
記入なし 事故とケガがなければいいんじゃないの (16/08/25 02:41)
記入なし うーさんは施設のナイスミドル (16/08/23 20:51)
うーさん 自分で書いた文章みて笑った。どうやらもう終わっているらしい(^^) (16/08/23 00:55)
うーさん ベテランは、どこかで「自分はこれでいい」という思いがあったのかな。止まることでいびつになった。うちんとこの役職はいい人ばかり。体壊さないか心配・・ (16/08/23 00:49)
うーさん ショートは大変ですね。 (16/08/23 00:43)
匿名スロ好き コメントは初めてです。昔、介護職(ショートステイ)していました。そういうのって利用者様の方がわかっていますよね。夜間オムツ交換に行くと普段は人と話さない方が「ありがとう」「あなたは丁寧に優しくしてくれて嬉しいよ」と拝まれたり。そして出てくる文句のある職員はベテランや役職付ばかり。申し送りにも書きづらいので、何回か後でこっそり伝えたけど。いつまでも改善されずガッカリでした。 (16/08/22 21:03)


前の記事 次の記事


U_sanのいいんですよ。それで。TOP

タイトル一覧 月別