日記HOME TOP タイトル一覧 月別 

原点に帰る

Author:やっちゃん ( Profile )
毎年正月に去年を振り返り健在を知らせます

 ■ 2015/01/30 (金) マクロ経済スライド


物価上昇などに因り、4月から年金支給額がアップ

例)老齢基礎年金(満額納付者)の場合

 月額64,400円→65,008円

年金支給額が上がるのは16年振りだとか。

憎いね、厚労省。



 ■ 2015/01/29 (木) 思い出のファミコンソフト チョイス10


1位 【スーパーマリオブラザーズ】

↑文句なし。123全てクリアー済み。約四半世期以上過ぎた今でもゲーム音が頭に仕事中こだまする位。特に「3」は得点取り放題なので「事前に全財産払って、スコアが全財産に成れば・・」と思いながら遊べる「大人のゲーム」の様な要素が在る。

2位 【燃えろツインビー】

↑原作、ディスクシステム版のを含めての評価は極めて高い。これもゲーム音が良い。一般のゲームの様な「終了」が無く、ステージが進むにつれ難易度が上がって行く。リセットボタンを押さない限り、エンドレスに続く。原作で本来5面で終了のところを100面を越えてもプレーを続けた事があり、その結果、判断力や動体視力向上などの効果があった!?

3位 【飛龍の拳】

↑コナミのゲームはシューティング、アドベンチャー問わず嵌まる。格闘&アドベンチャーと「1つで2度おいしい」ゲーム

4位 【がんばれゴエモン】

↑引き続きコナミ系。家庭の事情に因る「ファミ禁」となる最後にプレーした思い出のゲーム。

5位 【ボンバーマン】

↑当時、頭を使うゲームは苦手だったが、これは別だった。ゲーム音が独特で「シコった事」がある。

6位 【闘いの挽歌】

↑「今度のテストで学年で○番以内に入ったら買ってあげる」と母親に公約してもらい、実際買って貰った思い出のソフト。当時は5000円以上の高いソフトだった。父親は「火に油を注ぐ様なもの」と「大反対派」だった。

7位 【ファミスタ】

↑色々な年代のがあるらしいが、'87と'91のが思い出。「ホームランコンテスト」は好きなバッターを選べ、あたかも自分がバッターボックスに入ってプレーしている様な興奮が味わえた。

8位 【グーニーズ】

↑映画化された事もあるだけにデザインとミュージックが良い。スーパマリオとボタン操作が類似していて遊べるのが魅力。

9位 【ストリートファイト】

↑スーパーファミコン版のソフトで、この中では「最新」ゲームだが、機械相手でも女以外には何故か勝てない。当時、『極めれば「本番」でも強く成れる』などの憶測が流れたが・・関係ない事が分かった。

10位 【スパルタンX】

↑ファミコン発売当初から格闘ゲームには何故か憧れた。ボスを倒す度に取ったスコアが小遣いになった気分で遊んだ。


ゲームで失ったのは視力とお金と時間

得たのは経験、判断力・・

人生形成の一番重要な時期に「ファミコン」というゲームに出会ったのは不運とまでは言えない。

学業成績に影響するかは本人次第。

任○堂やコ○ミ等のゲームメーカーに損害賠償なんてとんでもない。

大人になってみて「課金だろうが非課金だろうが、ゲームは程々にするのが一番」と実感。



 ■ 2015/01/28 (水) Today's my topics


95歳夫、88歳妻を杖で暴行し殺害。「浮気」が原因か【高知】

13歳少年、16歳男子高校生を暴行し殺害に関与。【栃木】

「橋本大阪市長のショートカット似」の方、「第二の犠牲」は時間の問題か!?【海外】

名古屋大19歳学生、77歳女性殺害。「人を殺してみたかった」【愛知】



・・いやいや、新年早々、殺伐とした世の中ですな。

上記の記事で、いずれも共通するのは、「理性弱者」に因る「追い詰められての心理」での出来事ですな。未遂もありますが。

しかし、日本人として「情けない死に方」はしたくないですな。

「俺の事はどうなってもいいー!!」

と、嘘でも言うのが筋じゃないでしょうか。

私も今、一週間振りのリフレッシュを前に、精神状態がモヤモヤしている次第であります。

しかし、斧(おの)は本来、木材を切るときに使う道具。

将来を担う若者には、受験競争とは別の「正しい教育」を要請したい。



 ■ 2015/01/26 (月) サーロインステーキ(豪州産)


「3切れで990円」と書いてあったから買ってみた。

気になるお味は→「一応、牛肉」。

今、日本で出回っている牛肉の殆どが「オーストラリア産」だ。

でも、パートアルバイト身分でも一生懸命働いたら、たまには旨いもん食えるんだ。

明日も頑張ろう。



 ■ 2015/01/24 (土) 【モンゴルマン 前人未踏の33V】 に学ぶ


15歳で来日時は175cm62kgの痩せた泣き虫の少年。

が、今や192cm166kgで優勝回数33回の大横綱。

取り組み前の顔は仕事Eの同僚のオッサンに似ているが、ああ見えても29歳の青年。

新聞には「欲と努力と研究の結晶」みたいに書いているが、遺伝と運などの要素もあるのだろう。

運とは、まず、「ライバル」の脱落、同格の力士がほぼ居ない、震災の影響、八百長問題に因る競技の厳格化等だろう。

「よく考えろ」

仕事Eの「そのオッサン」の口癖だ。

何故か言われても「カチン」とは来ない。


言われた時、明らかに自分に非があるからだ。

仕事Bや仕事Eの様な「他人に仕事している姿を見られる職場」では、一度指摘された失敗をしない様に自分なりに考えても、今度は違う失敗をしてしまう。

やはり自分は障害者なのだ。

「所詮、そこは自分の活躍すべき場所ではないのだ」

と自分に言い聞かす。

障害者や受刑者の作品の展示会がよく催されているが、彼等は芸術等の分野に秀でている場合がある。

「見返してやろう」という思いが人一倍強いのと、生活スタイルの違いが原因だと思う。

目的の核心が金だとしても合理的だ。

遺伝情報は変えられないけれど、欲と努力(動く事)と研究(考える事)、それに運は自分次第だ。



 ■ 2015/01/22 (木) 身代金


日記にも掲示板にも取り上げている人は、ほぼ全然居ない。

レギュラー番組も平然と放送されているし。

政府は、建前は「人命第一」と言っておきながら

時間が迫っているにも関わらず

「現在、画像確認、調査中」

「テロには屈しない」等と綺麗事を並べて、要求に応じない事をカムフラージュしている状態。

人一人の命に1億$(約120億円)はふざけているとしても、ツイッターでもほぼ100パー「政府」の肩を持っているだろう。

彼等には悪いが、スキー場でコース外を滑って遭難するのと同じ様に、敢えて危険を承知で現地に赴いたのだから、「自業自得」の声が聞こえて来そうだ。

「役に立たない奴は切り捨てる」体制は、「家族」や「企業」という集団でも行われている。

因みに、人質の方の一人の名前は、仕事Eコキ使い上司と一文字違い。

人を雇うと言う事は、会社が人を給料で分割払いで購入しているのだ。

パートやアルバイトで給与を総額にすると数百万円、数千万円、正社員なら数億円も下らないだろう。

気に入り食わない奴をしね等考える前に、「税金を払ってくれる人がいなくなる」と考えれば、人の価値も安くはないかも。



 ■ 2015/01/17 (土) バージョンアップ中・・


ご迷惑をおかけしております。

皆様に喜んで読んで戴く日記を創る為

日記のバージョンアップを行っいますL

w期間:平成27年1月15日から〜平成27年1月19日迄




 ■ 2015/01/15 (木) 【自由権】パリのテロから考えさせられる事


中学の公民で習った、「表現の自由」、「言論の自由」、「選職の自由」・・

と色々有るが、制限を受けられるのも事実。

一般的に合理性が有る方が最終的に勝つが、万事解決とは行かないのが現状(報復の恐れがある)。

テロ後にも関わらず、イスラムの風刺画の載った新聞は飛ぶ様に売れた反面、警備は強化。

「自分の行っている行動は絶対に正しい!!」

と言わんばかりに「自分のスタイル」を主張する姿勢。

職場や日常生活にもよく有るが、私は、これに関しては共感もあるが反発もある。

此処では、意見の投稿も日記の書き方もその題材も、「審査」に通れば自由だ。

「せめてメディアには自分の主張や事実を100%伝えたい」

のが本音だが、必ずそれを制限する「過激派」も少なからず存在し、「テロ」や報復の恐れも懸念される

ので、自分の意見や事実は90%位伝える事にしておく。




 ■ 2015/01/13 (火) 「第92回欽ちゃん仮装大賞」を観て


優勝は何と巧妙な「泥棒ネタ」だった。

審査員の一人は「今後の日本に希望を与える作品だ」

と言っていた。

確かに「芸は身を助く」とも謂うか

面接でも試験でも裁判でも、最終的にお偉方に認められればそれでいいのか。




 ■ 2015/01/12 (月) 2020年の東京五輪まで2020日の日が成人の日なのに


今日が振替休日だと勘違いしている者がいる。

そうした者は「リア充」、或は完全無職の方の割合が多いと思う。

私は仕事上、曜日と休日を間違える事はまず無い。

そうした性分は、良くも悪くもあるという事か。




 ■ 2015/01/09 (金) 賀正&迎春


遅ればせながら新年の辞を述べる事とする。

年賀状ダイレクト風2通、「あけおめ発信」自他共に0件、天候的に日程的に初詣行けず・・であった。

正月が来ようが誕生日が来ようが、私の信念は

「形式的に神様に頼らない日頃の行い」である。

今年は未年だが、調べてみると、私の人生で未年は、「何かをスタートさせている」区切りの年であったが、今年は?

今のところ「何か」をスタートさせる予定は無いが、何かを始めるべきか。




 ■ 2015/01/09 (金) 【恐怖】トラが脱走!!


36年前にC県K市で、実際にあった話。

トラを飼育している施設から成獣のベンガルトラ2頭が逃げだし、民家の庭先に現れ、犬が襲われるなど世間を騒がせた、とテレビでやっていた。

最終的に射殺されたが、当時は麻酔銃とか無かった。

もし本当に現れたら「大きい猫」だと思えばよい。

ちなみに、今朝、仕事A中、雪の上に「大型獣」の足跡を見た。

明らかに犬の足跡では無かった。

我が国では殺傷能力の有る銃の所持には免許が要る。

余り詳しくないが

回転銃や38口径は民間人は不可。

猟銃、散弾銃は免許が必要。

ライフル銃はスポーツ競技。

免許無しで民間人が持てるのは

火薬で音が出るだけの「おもちゃの銃」、モデルガン、水鉄砲、催涙ガンなどだろう。




 ■ 2015/01/05 (月) カップ麺、食用油、トイレットペーパー等が値上げ


「貧乏食の代名詞」とも言えるカップ麺を主食にしている方、遂にピンチです!

その他の生活必需品が相次ぎ値上げ。

2月には冷凍食品、3月にはアイスクリーム等が値上げの予定。

10月の再増税は延長となったものの、値上げとは別問題。

個人的には去年の11〜12月は、「おかず用品」のカットや食費を2食にするなどして成果を出せました。



 ■ 2015/01/01 (木) 昭和90年の幕開け


昨年は、一週間振りの「抜き」に始まり、一週間振りの「抜き」に終わった一年であった。

清い身体で新年を迎える事が出来た。

願いや抱負を挙げればキリが無いが、地味に「無病息災」「質素倹約」としておこう。

今日は仕事Aのみ。

その後、丸2日、仕事から解放される。

GWも盆も少なくても一本は仕事があるので、貴重な休みになる。

昨日は近所のスーパーで食料や灯油、純水の買い溜めをした。

一年に一度位は、美味い物を食べ、「お金の有り難さ」を知り倹約に励む。



前の月 次の月


原点に帰るTOP

タイトル一覧 月別