日記HOME TOP タイトル一覧 月別 

ゴール前直線

Author:めとろん ( Profile )

 ■ 2025/03/11 (火) 88歳




今日、88歳のお客様のご自宅に行きました。
ご主人は91歳で少し認知症。
元々はお花の先生で、教室をたくさん持っておられました。
ご自宅マンションの近くに、昔教室だった一戸建てがあります。
本日伺ったのは
お子さんがいないので、養子縁組をした人に財産を譲渡する案件。
教室だった一戸建ても譲られるようです。

サロンを開いたり、先だっては私が紹介した落語家を呼んでみたり
絵の展覧会もやってみたいとおっしゃってました。
そのために2年前に、一階を大広間に作り替えられてます。

2年前86歳で夢を追いかけて何百万ものリフォーム。
何年か後の構想について熱く語る彼女。
養子には夢を引き継いでもらいたいとのこと。
その他にも京都大学IPSへ寄付、フィリピンの子供へ寄付など。
未来に向かって頑張っている人を応援するそうです。

実は私
ずっと寝室の和室にベッドを置いてるんだけど
5月ころ洋室にリフォームします。
一階は子供が快適な続きの洋室にしてあり割と綺麗。
2階の自分の部屋なんか昭和のままで かまわないと
そんな考えだったけど
どうせなら死ぬまで気持ちの良い部屋で寝ようと考えを改めました。


それでもわたしは消極的だったと思い知らされた。
88歳の彼女は、確かに相続対策など死ぬ準備をしてるんだけど
同時に先を見据えて希望のある行動を実践してる。
顔が生き生きとしていてオーラを放っている。


なんで私は病気を理由に、死ぬ準備ばっかりしてるんだろう。
いくら彼女は病気してなくて健康といっても
年齢からの推測では、私とどちらが先とも言えないのに。
病気が進行して弱ったときに綺麗な部屋で寝たいから
その目的はあるけど
あとひとつ諦めず未来への目標を語れる人でなくてはね。




名前

内容

ナイト氏のアメブロ うつくん、同じアメプロ仲間として、過去はリセットして、仲良くやればいいよ。ナイトは、そんな器のちっこい男じゃない。 (25/05/09 19:02)
ナイト氏のアメブロ うつくん、 (25/05/09 19:01)
記入なし ここもそうだよ (25/05/09 13:19)
うつくん ナイト先生はコメント書くな出入り禁止と、無職コム日記のときに言われました (25/05/09 08:37)
ナイト氏のアメブロ https://ameblo.jp/naito2674/  うつくんに教えておくよ。   (25/05/08 22:20)
うつくん親衛隊 スマホだとコピーしてブラウザに貼るのがめんどくさいんだよね。だからMUGOMIのも見ないし。 今度、パソコン立ち上げた時に見てみるわ。パソコンだと一発だから。 (25/05/08 13:22)
うつくん URLをコピーして開けばいいよ。 (25/05/08 10:04)
うつくん ameblo.jp/rebulnszzrturi89/ (25/05/08 09:59)
うつくん親衛隊 訂正:リンクが効いてないみたい。 (25/05/08 08:40)
うつくん親衛隊 アクセスしようとしたけど、リンクが効かないみたい。 (25/05/08 08:39)
うつくん うつくん親衛隊様、ブログ立ち上げました。mugomiさんの日記からアクセスできます (25/05/07 15:10)
うつくん親衛隊 うつくん、とりあえずブログの開設、さっさとしてくださいね。5/6までですよ。 (25/04/30 16:18)
めとろん うつくん。お元気そうでなによりですね。 (25/04/27 21:26)
めとろん うつくんを批判しに来る人がまちがってるという意見に同意です。理由書く必要もないから無視してました。うつくんはレスくれる明るい青年ってイメージかな。 (25/04/27 21:25)
めとろん mugomiさん。記入なしを削除するのは危機管理です。以前記入なしの粘着性が不安で日記を中断してたのです。記入なしがいやで私が去らなくても良いのではないか考えました。全員一律なのはおかしいですか?でも誰なのかみえないのだから、疑われて嫌な人はHNつけてください。 (25/04/27 21:21)
うつくん めとろんさん、こんばんは、(う⌒▽⌒つ)、うつくんは仕事さっさと決めて頑張ります。めとろんさんも、お仕事頑張ってね。 (25/04/27 17:57)
mugomi  めとろんさんの日記について、私のそれで取り上げさせていただいたのでご報告させていただきます。そして一言「めとろんさんのコメント欄管理方針、嫌いじゃないぜ」残り少なくなってしまった日記作者どうし、これからもよろしくおねがいします。 (25/04/18 13:53)
めとろん 茶菓さん お客さんの生き生きした表情をみて、このように正面に座った時に、そういった感想を持ってもらえるように日々生き生きと活動していきたいです。 (25/03/16 12:25)
めとろん 幸せ度数を上げる方法を模索してきましたし、実際不幸ではなかったと思ってます。 (25/03/16 12:20)
( 20件を超えるコメントは省略表示されています - コメントを全部読む )


前の月 次の月


ゴール前直線TOP

タイトル一覧 月別