一覧
相談 雇用・能力開発機構が実施している講座を受講中の方
 訓練コースを現在受講中ですが(失業中)、再就職の際に
果たして企業に評価されるのかかなり気になっています。
今まで事務職は経験ありませんが、ハローW職員の薦めに
より「シスアド」受験合格を目的とした講座を受講中です。
ちなみに「アクセス」も並行して学習中です。(31才・♂)
投稿者 : マジュニア 日時 : 04/12/29 19:02

Infomation 170 件中 100 から 170 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


100
no.100 記入なし (05/01/11 19:49)

>99
違う。98はタダ話が理解できていないだけだと思う。
足をひっぱるのはどうかと思うが、いるだけだったら別に良い。
どんな人が居たって自分が学べればいいのだからね
no.101 記入なし (05/01/11 22:47)

訓練行かなくても失業給付でるし・・・
給付金は貰って当然なものなんですよ
そのための雇用保険なのですからね・・・
no.102 記入なし (05/01/12 00:13)

>no.102さん

>訓練行かなくても失業給付でるし・・・
>給付金は貰って当然なものなんですよ
>そのための雇用保険なのですからね・・・ 

なんか、著しく話題からずれてる・・・
訓練と給付金の関係が判らないんだったら無理に出てこなくてもいいのに。
no.103 記入なし (05/01/12 00:32)

まあ、本題に戻しましょう。


職業訓練は、就職の際企業に評価されるかどうか。


私は評価されないと思います。職業訓練は給付延長のための手段か、実質的に勉強ではなくお遊びだから。企業もそのことを認知しつつあります。
no.104 記入なし (05/01/12 06:32)

104の意見が現実認識としては妥当なのだが、否定するだけは何も建設的ではない。
本質的問題解決である再就職、その前提となる基礎学力向上も含めて訓練自体を2年〜4年制の職業訓練大学校として行うべきだ!
no.105 記入なし (05/01/12 09:16)

「職業訓練は給付延長のための手段か、実質的に勉強ではなくお遊びだから。」

そのような一面があることも否定はしませんが、給付が切れている人でも真面目に訓練を受けて、再就職を目指している人がいることも認識していただければありがたいのですが。要は本人の取り組み方だと思います。
no.106 記入なし (05/01/12 09:40)

仕事に就いて仕事が出来る能力を、具体的に身につける方法がないと
どうにもならないよ。

仕事に就けなきゃ実務経験なし、バイトや非常勤でも同等扱いだし。
行政の就職支援は面接対策とか就職意識とか精神論ばっかだし。
資格は獲れてもスタートラインに立ったともみなされない。
企業がOJTやらなくなった分、どこかが埋めないと格差が埋められない。
年齢制限があるから新卒にも(正社員)転職組みにも
当てはまらないと行動の選択肢さえない状態。ヤバイよ。
no.107 記入なし (05/01/12 10:24)

>>104,106
俺が訓練受けていたころにいた人(約40人)

・給付なしでバイトとかしながら来ている人
1,2人。20代。求職・スキルアップには熱心。

・給付があるけど上乗せが欲しいので来ている。訓練内容とは無関係に求職中
ほとんどの人。20〜40代くらい。求職・スキルアップには比較的熱心。

・今就職しても賃金より給付金の方が高額なのでやる気ない人
5,6人。50歳前後。求職は熱心だが、スキルアップには消極的。

・給付が切れそうなので途中アルバイトとかしたことにして給付日数を無理矢理減らして要件満たして来た(職安?の指導)
2,3人。団塊世代、希望退職でしばらく金に困ってない人。求職には無熱心。スキルアップは趣味みたいなもん。
no.108 記入なし (05/01/12 11:49)

てっ、ことは30歳以上は給付がなければ、受講する価値を認めている人は事実上いない訳ですね!
やはりこれが結論!!!
no.109 記入なし (05/01/13 15:16)

今、CADトレースの検定に向けて
練習しています。
私は地方に住んでいるのですが、
今現在CADトレースの求人はあります。
でも設計士さんがCADを使えれば
トレース技士は必要無いですよね。
都心にお住まいの方はどうですか?
CADトレースの求人ありますか?
no.110 記入なし (05/01/13 16:04)

都心だろうが田舎だろうが、実務経験がなければ採用なし
これが結論!
no.111 記入なし (05/01/13 18:57)

>111
あなたは出てこなくていいですよ。
no.112 記入なし (05/01/13 20:41)

>110
割と募集の多い職かと思いますよ。CADオペ
設計者もCADを使って設計しますが、
設計者自らやらない図面もありますし、
プレゼン用の資料なんかもCADでしたりもしますから。
110さん言い切っちゃってますね
しっかり求人欄見てますか?結構未経験OKのところ多いですよ
no.113 記入なし (05/01/13 23:06)

>110
設計する人がCADを使えないなんてありません。
CADオペの求人は事務を含めた雑用。
女性の採用はありますが、男は無理。
no.114 記入なし (05/01/13 23:09)

↑最近はCAD使うけど
設計者はあくまで設計者だからCADは必要ないと思う
でも110さんって女性かもしれないよ
no.115 記入なし (05/01/13 23:11)

私が訓練校に通っていた時には、六割程度が無給付でしたね。
しかも、無給付組のそのほとんどが二十代・・・

当時、無給付なのに何でこんなところに来たのかと気になって聞いてみたら
やはり、ハロワで進められたとの事でした。
訓練校に来れば職に就けると思っていたようですが、ふたを開けてみれば
無給付組は訓練校の講習にすらついてこれない・・・
(私が受けた講習は信じられない程レベルの低いものでした)

一生懸命といえば聞こえはいいが実際問題としてこんなんじゃぁ職なんか見つか
る訳は無いですよ。
実際、訓練終了時でも無給組は定職はおろか、派遣すら見つけられないままでした。
(正直、求人に応募はするのですが連戦連敗で観ている方が気の毒だったほどです)

切羽詰った感じの無給三十代の方なんか日に日に顔が険しくなってましたね。
余りに空気が違ったので、出来ることなら無給付組分けていただきたいなぁと
思ったものです。
no.116 記入なし (05/01/14 00:11)

折角、設計が出来るのにトレースまでさせるなんて時間の無駄というか
コストパフォーマンスが悪すぎますね。
自転車操業している企業ならともかく、普通はトレースは・・・
no.117 記入なし (05/01/14 00:18)

116、117の意見が現実で妥当な見解でしょう。
無職(バイト含)の無給付で職業訓練受講して就職が可能なのは現在の求人情勢では30歳迄でしょう。(圧倒的に女性のみ採用)まして未経験なら限りなく0%に近い。
no.118 記入なし (05/01/14 09:19)

要するに無職の奴は無職になるべくしてなったとおもう。
一日中ボーッとしていたいだけなんじゃないかな。そんな連中に給料を払う会社はないよ。
no.119 記入なし (05/01/14 09:47)

もしその仮定が正しいならば就職活動や悩みなんてなくてとても平和でいいのですけれど。
no.120 記入なし (05/01/14 09:53)

的外れな就職活動と、取るに足らない悩みなどどうでもいいこと。単なる時間の無駄でしょ。ボヤーっとしてるから悩まなくてもいいのに悩む訳よ。忙しくしてるとつまらない悩みもなくなるよ。散歩がてらの就職活動とつまらない悩みで時間つぶせるなんて平和でしょう。
no.121 記入なし (05/01/14 10:38)

121は忙しそうでいいですね。
忙しいという状態が羨ましい。
本来とても勤勉で働き者なので仕事がないと辛いです。
no.122 記入なし (05/01/14 10:41)

きっと永久に仕事はないよ。つまらない悩みをかかえてひっそりと暮らしなさい。
no.123 記入なし (05/01/14 10:49)

励ましのお言葉ありがとうございます。
仕事はないかもしれませんが面接の予定はあるので受けつづけます。
役には立たないですが資格の勉強もしています。
本当に感謝しています。
no.124 記入なし (05/01/14 10:55)

123さんはつまらない悩みをかかえてひっそりと暮らしているのでしょうか。
今のところ明確な悩みがないのでどうやって悩みを見つけましたか?
no.125 記入なし (05/01/14 11:27)

116、117の意見が現実で妥当な見解でしょう。
無職(バイト含)の無給付で職業訓練受講して就職が可能なのは現在の求人情勢では30歳迄でしょう。(圧倒的に女性のみ採用)まして未経験なら限りなく0%に近い。
no.126 記入なし (05/01/14 11:45)

それでも、もしかしたらと思いつい受講してしまう…
分かってはいるが何かしていたいと思ってしまう…
no.127 記入なし (05/01/14 11:47)

3ヶ月ってのは短すぎるね。2年とか3年が良いんじゃないかと思ってしまう。
no.128 記入なし (05/01/14 13:30)

同感です。2〜4年制の訓練大学校でみっちり訓練(実地訓練含)すべきだ!
no.129 記入なし (05/01/14 15:19)

まずは挨拶の仕方から。表現能力が欠如しているから喜怒哀楽、自己主張をすべきところそうでないところ。根本的に生活能力がない上に、人間としての覇気もない。仕事についての考え方もおかしい。だから2〜4年はかかる。手っ取り早く孤島かどこかで全寮制にして訓練をするのもいい。とにかくたたきなおさなければダメ。
no.130 記入なし (05/01/14 15:47)

>130
それは、大変ですね。
それらが身につくように頑張ってください。
応援しています。
no.131 記入なし (05/01/14 15:55)

職安の職員、雇用・能力開発機構の連中、厚生労働省の役人、職業訓練校の教職員すべてが130と同じ考えだよ。失業者のいないところでは130の意見と同じことが言われている。よければもっと詳しく書こうか。君たちはそういう考えをしている人に管理されて楽しくオベンキョウをしているわけだ。思い当たる節は無いか?
no.132 記入なし (05/01/14 16:24)

3〜6ヶ月程度で就職できる訓練で「ビル管理」くらいじゃない?
no.133 記入なし (05/01/14 16:26)

>132
それはありがたいです。
てっきりもう何をやってもダメで見捨てられてると思ってました。
4年くらいの訓練でもまだまともになると思われていたんですね。
私は自分では何十年やってもダメで虫より覚えが悪いと思い込んでました。
そんなに高く評価されていたなんてとても感激します。
no.134 記入なし (05/01/14 16:35)

訓練行った経験のある人のレスが欲しいんだけどね。
どんな所か知りたいから。
やんわりとした嫌味は必要ありませんから
根性が悪いと自覚のある人は控えてください。
no.135 記入なし (05/01/14 19:03)

135、お前は根性いいつもりか?
ただ、自分の行きたそうな訓練探してるだけだろ!
そんなに世の中甘くないぞ。
no.136 記入なし (05/01/14 19:25)

>136
イラついてんな〜。
なんかイヤな事あったんだな。
ここが唯一の発散場所なんだな。
上手く世間の波に乗れたらいいな。
がんばれよ。
no.137 記入なし (05/01/14 20:28)

130 是非ともそういった訓練場を作ってください。期待しています。
no.138 記入なし (05/01/14 20:36)

>no.135

現実逃避はやめれ!
他スレでも明記されているけど、ダメなやつは何をやってもダメだって。

異人さんがわざわざ働きに来る位、仕事があるこの国で職に就けないなら
諦めようよ。

実際、ここ半年くらいは失業率がさがっているというのに何やってる
るの!?今、就職できないでどうするよ・・・
no.139 記入なし (05/01/14 22:11)

>135
スルーでいいと思うよ、そういうのは
行ってみるとみんな真面目にやっていたりする
もちろん仕事じゃないから、ぎすぎすしてないね
no.140 記入なし (05/01/14 23:01)

>139
現実逃避とは?具体的にたのみます
この言葉好きみたいだから、使ってる本人から聞きたい。
no.141 記入なし (05/01/14 23:08)

それは日本のほうが物価が高くて稼げるのと海外のほうが就職が難しいからだと思いますけど。
失業率については上がり下がりよりも率を考えたほうがいいですよ。
例えば大幅に上がってわずかに下がってわずかに下がってわずかに下がって大幅に上がるを繰り返した場合どうなると思いますか。
no.142 記入なし (05/01/15 00:27)

>142さん
参考までに主要国の失業率推移。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ecodata/sitsugyo.html
         
no.143 下っ端公務員 (05/01/15 00:32)

第13回
本当にイギリス人は立派で日本人はふにゃふにゃなのか
〜PART2・欧米の労働者よ、真面目に働けの巻〜 
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson13.html
欧米各国では日本より若者のフリーター率が高いです。 
フランスには正社員しかいません。 
アメリカには働かない筋金入りの不良中年が80万人ほどいます。 
将来、貿易関係の仕事につこうと思っている人は、英語と仏教を勉強しましょう。 
イヤな仕事をすぐやめるのは、欧米ではあたりまえのことです。 
スウェーデンの若者は矛盾してます。 


日本では働きたくても働けない人が多いがアメリカやフランスは働きたくないから働かない人が多いように感じます。
日本人は真面目すぎもっと気楽に。
no.144 記入なし (05/01/15 00:38)

>no.141さん
きっと相手にはしてもらえないと思いますが(^_^;
他人にモノを尋ねる時は相手にそれなりの代価を支払いましょう。

>no.144さん
働きたくないから働かないのと国内のそれとでは根本的に違いますね。
まじめとかという問題でもなく、もっと根底に大きな壁がある気がしますけど・・・
no.145 現実という大きな壁 (05/01/15 00:55)

145よ、141にレスの意味が不明?
それから(初級)シスアドだけでは、たとえアクセスに挑戦していても就職には結びつかないのが、これ現実。間違いない!
no.146 記入なし (05/01/15 12:09)

>146
?チョット意味不明なんですが・・・。
no.148 記入なし (05/01/16 12:26)

すみません。146でなく145へのレスでした
no.149 148 (05/01/16 12:27)

質問者は男なのではっきり言うが職安に騙されたな!
気の毒だが事務での募集自体が99%女性なうえに会計事務所等でなければ30以上で野郎の求人はまずない。(その場合も日商簿記2級以上、経験者等の条件付)
残念!
no.150 記入なし (05/01/16 15:54)

スレ主って男性だったの?
でも、職安どうこういうより自分の意思だからね
それに、何もしないよりはいいのかもしれないと思う
no.151 記入なし (05/01/16 22:22)

受験が年中行事になる”死角”ホルダーの第一歩だな。
no.152 記入なし (05/01/17 09:58)

すまない。↑理解できなかった・・・
no.153 記入なし (05/01/17 22:41)

職業訓練の学校って専門学校系と普通の株式会社系の2つに分かれているよね。

専門学校は普段の若い生徒のカリキュラムとほとんど同じことを職業訓練の授業にしているから、変な資格(死角?)もとらされる。これは講師や職員のボーナスに影響することもあるらしい。

株式会社系の学校は自分たちの普段の仕事の基礎知識になる資格を取らせようとする傾向がある。だから聞いたことも無いような資格を取らされたとしても案外仕事の役に立つことも多いとか。

これは俺の友人がいろいろ調べてから教えてくれたことで、なるほどなと思ったこと。

就職については、専門学校の掲示板に貼られている求人票はあくまで新卒者向けのものを賑やかに貼っているだけだから鵜呑みにして履歴書を送っても効果はあまりないような気がする。

皆さんどう思われますか?
no.154 記入なし (05/01/18 06:13)

几帳面な人もいるものだが、妙に納得。
no.155 記入なし (05/01/18 12:08)

エクセルはマウスを勧められ、ワードは日本情報処理検定を受験しました。日本情報処理検定なんて知りませんよね。それを4級からコツコツと準1級まで。一日30分ぐらいを毎日。最後は合格しなくても良いと言われる始末で、いい加減だと思っていたら、就職してから初めて意味が分かりました。事務職ですがその会社の最もよくできる人が私の入力を見て、早いし正確だと評価してくれているようですし、エクセルを良く使いこなしていると思っているらしいのです。自慢じみていますが、普通の会社の職業訓練のほうが教え方はともかく、スキルアップの的を得ていると思います。本人たちが、こうやってスキルアップをしたから、こうやったほうが良いと考えてくれていたと思います。専門学校のことは知りませんが、受験には専門学校のほうが良いかもしれません。しかし、実務に就くには株式会社系の学校のほうが良いかもしれないと思っています。
no.156 記入なし (05/01/18 16:33)

結局、MOUSの知識が実務に役立ってるってことかな。
no.157 記入なし (05/01/18 16:45)

実は4年前に受講したのです。当時はパソコンのパの字もわかりませんでした。当時の私にとってはインターネットなど宇宙人のなせる業ぐらいの感覚だったのです。だから何の疑いも無く、言われるがままに学習していたし、やっていることの意味が理解できたのは3ヶ月が終了する頃だったのかもしれません。就職したての頃はそれほど高度な仕事も回ってはきませんでしたが、試しにやらせてみろという感覚ってあるじゃないですか。その時にMOUSの知識が活きましたね。生意気なことを言うようですが、簡単に処理できたという印象でした。最初は営業8割事務2割でしたが、今では9割以上事務仕事です。さすがにMOUSの知識で覚えているのは半分にも満たないですが、それでもよく使う機能は忘れませんよね。少々勤務時間が延びても丁寧に、ミスが無いよう心がけてやっています。エクセルはMOUS、ワードは日本情報処理検定を勧めてしまうかも知れませんよ。
no.158 記入なし (05/01/18 17:07)

訓練がキッカケとなったんでしょうね。
まったくの未経験だとホントにやっていることが多次元の世界に見えますよね
俺もそうでしたよ
今も訓練で受講した内容の仕事についています。
no.159 記入なし (05/01/18 23:12)

そうですね、ワープロ検定の方が文書作成とかを行うので、実践的かもしれませんね。
no.160 記入なし (05/01/19 00:22)

結論は、公共職業訓練校での指導員(公務員)の指導では無理と言うことですね。
no.161 記入なし (05/01/19 09:15)

公務員の指導なら、それは「教える」のではなく、自分の責任を回避するために決められたことを遂行するだけなのではないでしょうか。
no.162 記入なし (05/01/20 04:49)

それでは訓練の主旨を逸脱した見解ではないのか?
職業訓練の指導とは再就職に資する技能・技術の取得・向上が目的であり公務員の”仕事”のために行われるのではないのだから。
よって、指導員の評価が必要である。
no.163 記入なし (05/01/20 09:11)

別に就職の役に立たなくても空白期間あけないためとか、
希望が持てると錯覚できるという効果があるのでいいのではないでしょうか。
趣味にもなる。
no.164 記入なし (05/01/21 11:16)

確かに、「教官が悪い」とかってことで、訓練についていけないのも職に就けないのも
他人のせいに出来るのはおいしいなぁ>訓練校

しかも、費用は国持ちだもんなぁ・・・
no.165 記入なし (05/01/21 13:22)

国じゃねえぞ!雇用保険料で賄われてるんじゃ!
民間実務経験無しに等しい場末の小役人が指導員でまともな技能が身につくか?
民間専門学校で資格は取れない、就職斡旋出来ないで学生・生徒が来てくれるか?
no.166 記入なし (05/01/21 18:02)

>民間実務経験無しに等しい場末の小役人が指導員でまともな技能が身につくか?

やっぱり、そういう汚れ仕事は、公務員待遇の方の仕事でしょう。
いくら職が見つからないからといっても、定職に就けないやつの相手は嫌だなぁ・・・
no.167 雇用保険の胴元は国 (05/01/21 20:24)

秘密商会しすあど!
しすあど!製作会 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4898145523/qid%3D1106308482/250-5445765-1310625
>1
をやってみては。
no.168 記入なし (05/01/21 20:55)

う〜ん、勉強だけしてHP開いて、本(社保関係)のCMしてリンク広告でHP運営する。
no.169 記入なし (05/01/22 11:39)

趣味が広がると思えばいいとおもいます。
ちょっとしたバナ−で広告費を貰うとか
臨時収入にはなると思う。
no.170 記入なし (05/01/22 12:00)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
170 件中 100 から 170 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 

前 [防衛大学のイメージを聞かせて下さい]
次 [アブフレックス使ったことがある人]

  一覧
「雇用・能力開発機構が実施している講座を受講中の方」と似ているトピック
  一覧