>>ビジネスマンは1週間にスーツを何回着替えるのが常識ですか?
どうなんでしょう・・
私は、2週に一度くらいですが・・
シャツは毎日換えています。
no.100 韮山 (05/06/22 00:43)
清涼スーツ?
no.101 記入なし (05/06/23 17:17)
>no.100 韮山様
えっ、2週間に一度ってことは、一着のスーツを2週間着っぱなしって事。
くさーーーっ。
no.102 記入なし (05/06/23 17:25)
汗かかなければいいんじゃない?
節約節約。
no.103 記入なし (05/06/23 19:18)
スーツは2着しか持ってなかった。
もう昔の話・・・これから着ることもたぶんない・・・
ダブルのスーツなんて買うんじゃなかった。
株しかない・・・株で成功して17万キロのミラを卒業するんだ。
no.104 記入なし (05/06/23 19:22)
自暴自棄は、救い様がない
no.106 記入なし (05/06/23 19:59)
> 韮山様
せめて2〜3日ごとにスーツは替えましょう。そのつどクリーニングの必要はありませんが、陰干しぐらいはしましょう。躾も社会人として大切な事です。
no.107 記入なし (05/06/23 22:46)
延々円円円延々
no.108 記入なし (05/06/23 23:41)
別の話題に移りましょう。
題:経済と企業。
no.109 記入なし (05/06/24 09:53)
ただいまアメリカ市場大暴落中です。
番長さんはまた大儲けできそうです。
no.110 番長さん (05/06/25 02:40)
暴落したらどこの国が儲けるの?
no.111 記入なし (05/06/25 14:47)
番長さんは金曜日に日経先物を売りました。
明日以降、日経平均が暴落すればするほど、番長さんは大儲けです。
no.112 番長さん (05/06/26 23:22)
コガネムシは金持ちだ。
no.113 記入なし (05/06/27 08:50)
>112さん
昨日は暴落、今日は反発でしたが、きっちり利確できましたか?
no.114 韮山 (05/06/28 23:14)
番長さんは死亡しますた。
no.115 番長さん (05/06/29 19:24)
>114
資源がいっぱいある大手機関投資家ならともかく、個人投資家がそう簡単に
利確できますか。
手数料だけで死亡してしまうのでは。
no.116 記入なし (05/06/29 20:47)
>116さん
私は現物しかやっていないので、信用売買のコストをどれくらいの負担に感じるかは分かりません。
ただ、現物売買だけの感覚でいうと最近はネット証券の手数料が大変安いので、そんなには負担にならないように思います。
もっとも、相場読みが難しくなかなか売りのタイミングがつかめないのですがね・・
no.117 韮山 (05/06/30 21:45)
私のように、勉強すれば、必ず、儲かります。
そういえば、増税ですね、どうなっているのか、可処分所得を上げるために、減税とか、ついこの前は言っていたような、気がする(確証なし)やっぱり、破綻か?亜米利加国債もG5のお陰で、紙くずだし、ストックはなにもない
no.118 村上 (05/06/30 21:55)
Sサイエンス27→66で売りました。
つぎはどこでしょうか。
6720とか無理ですかね。
no.119 記入なし (05/06/30 21:57)
ポイズンピル法案、通りましたね。
株式投資家にとってはいい知らせではないと思いますが、
今後どうなるのでしょうか。
no.120 記入なし (05/07/01 00:44)
株主総会では否決されまくりです
特に外国人には評判がよろしくないですね
no.121 記入なし (05/07/01 02:47)
>119さん
6720?
うーん、割高じゃないですかね。
PER37.59倍 PBR18.59倍
いくら業種柄といっても株主日本比率7.1%は低すぎて財務が不安定なような・・
南野建設や山水電気、サハダイヤモンド、Sサイエンスみたいにブーム化すれば特に好材料無く上昇することもあるにはありますが・・
プリヴェチューリッヒがこれらの銘柄と違うのは、やはり1単元あたりの所要資金が大きすぎるという点もあると思います。
相場は生き物だから確証的なことは言えないですが、私的にはあまり魅力を感じません。
no.122 韮山 (05/07/01 23:40)
株主日本比率→株主資本比率 m(_ _)m
no.123 韮山 (05/07/01 23:40)
韮山さん個別株の情報にも詳しいですね。
金融機関のアナリストかなんかやってらっしゃるとか。
no.124 記入なし (05/07/01 23:43)
数値データは、ヤフーから持ってきました。
確かに昔、投信を販売する手前FPや証券外務員の勉強をやったので、インデックスや通貨のおおまかな相場読みは仕事でもやっていたことはあります。
財務分析などでも、企業審査の経験が生きる部分があるのも確かですが、なんでも「割安・割高」「成長期待」などに結果を落とし込んでしまう証券分析とは相当に異質なものです。
現在の個別株分析については、基本的に独学です。
あとは、実地(^^A)
no.125 韮山 (05/07/02 00:18)
新会社法が出来て、最低資本金制度が無くなったらしいね。
あと、有限会社も無くなったの?
会社は作りやすくなったのか、いや、でも肝心の商売を作るのがメインで大変だから
本当の意味で起業の、そして維持の大変さは変化ないかも。
施行は来年か。
no.126 記入なし (05/07/02 00:21)
>韮山氏
そこで、聞きたい。
8.30よりトヨタ自動車の国内におけるレクサスブランドが展開されます。
果たして成功するのでしょうか?株価はどう変動するのでしょうか?
no.127 記入なし (05/07/02 00:24)
>新会社法が出来て、最低資本金制度が無くなったらしいね。
そうですね。
>あと、有限会社も無くなったの?
新設できなくなりましたが、既存の有限会社が有限会社であり続けることはできます。
>会社は作りやすくなったのか、
なったはずです。
>いや、でも肝心の商売を作るのがメインで大変だから本当の意味で起業の、そして維持の大変さは変化ないかも。
その通りだと思います。
作りやすくなる代わりに、休眠会社になっていないかどうかのチェックは強化されるみたいですね。
>施行は来年か。
たしかそうだったと思いますが、これは覚えてません。
申し訳ない。m(_ _)m
no.128 韮山 (05/07/02 00:26)
>韮山さん
丁寧なお返事ありがとうございました。
126
no.129 記入なし (05/07/02 00:32)
>127さん
私は車に詳しいわけではないので、レクサスブランドのどこがどう良いかまで説明できるわけではありません。
ヒットするかどうかにも確証がもてるわけではありませんが、ただ、米国での人気ぶり等を勘案すると、日本でもある程度検討するだろうとは思います。
国産各メーカーもそれぞれ高級車ラインナップを持つとはいえ、高級車に特化したブランドの場合、ベンツのマークに代表されるようにそれ自体が価値を持ち、他社の愛好者をひきつける効果があるかもしれません。
但し、保守的に考えると、レクサスはレクサス専用の販売網で販売することになるはずなので、それにかかる経費は増加要因となるかもしれません。
レクサスの問題を除くと、ハイブリッド車に強い同社は今後北米で地保を固めていくと思いますので、経営の安定性(株価上昇に直結はしないが)には当分の間全く問題ないと思います。
株価自体は、テクニカル的には上昇過程にあると思います。
4月半ばに下落する前には4100円くらいあったようですから、市場全体が上向くようならその辺りまで上昇する可能性は十分にあるでしょう。
PER11.28倍、PBR1.45倍は概ね割安な水準で、配当も決して低くないことから、為替相場等の条件が整えば、その上に行ってもおかしくありません。
ただ、この会社の株はとにかく「輸出関連銘柄」と市場で評価される傾向の強い銘柄です。
今日の株価上昇も111円台まで下落した円相場の影響を強く受けたもの。
いろいろなプラス要因はあるのですが、例えば人民元切上げに伴う円高などで一気に下落に転じるリスク等も考慮に入れておかなくてはなりません。
それと、今調べてみて気づいたのですが、信用買いの残高が多いですね。
少し上がると、信用で買った人たちが売りに回る可能性もあるので、上がるとしてもすんなりとは上がらないかもしれません。
まぁ、どっちつかずですが、以上が私なりの分析です。
念のため言っておきますが、これはあくまで私個人の意見であって、誰かに投資を勧めるものではありません。
投資は自己責任でお願いします。m(_ _)m
no.130 韮山 (05/07/02 00:43)
>作りやすくなる代わりに、休眠会社になっていないかどうかのチェックは強化されるみたいですね。
チェックとは?
決算書でも提出するのでしょうか。
no.131 記入なし (05/07/02 00:48)
>131さん
決算書は、税務の関係があるので休眠会社でも毎年作っているはずです。
チェック方法は今手元に資料がないのでうろ覚えなのですが、定期的に立ち入り調査をするような話だったと思います。
no.132 韮山 (05/07/02 00:50)
>韮山氏
返答ありがとうございます。
no.133 127 (05/07/02 00:52)
>132訂正
休眠会社でも毎年作っているはず
↓
毎年提出しているはず
(もっとも、税務署にですが・・)
no.134 韮山 (05/07/02 00:53)
韮山さん
うろ覚えでもありがとうございました。^_^
no.135 131 (05/07/02 00:56)
いやいや、どういたしまして。
もっと勉強しておきます。(^^A)
no.136 韮山 (05/07/02 00:57)
厚生年金基金がカネボウを訴えたけど、
機関投資家ってのは自己責任なしかな。
個人投資家は泣き寝入りかな。
no.137 記入なし (05/07/15 00:55)
資源系はないな。
工業は、、、もないな。
なにがあるかな。
no.138 記入なし (06/07/07 12:44)
マネー研究・・・良い研究だが誰か素晴らしい成果はないのかね?
no.139 記入なし (06/07/07 12:45)
マネー研究の成果を誰か見せてくだされ!
no.140 記入なし (06/07/07 19:58)
単純化するのがベスト
no.141 記入なし (06/07/08 06:33)
資産指数4000
no.142 記入なし (06/07/08 09:11)
無職にゃマネーの研究なんて無理か・・・
no.143 記入なし (06/07/08 10:00)
33才の男、マネーの研究でもしなさい!
no.144 記入なし (06/07/08 10:29)
素人が手を出すと火傷するぞ 凍傷にかかるぞ
小泉政策の一環もあるんだから
no.145 記入なし (06/08/13 19:49)
気が向いたときにくじを買え
no.146 記入なし (06/08/13 19:50)
裁判しても勝てないんじゃ
no.147 記入なし (06/08/13 19:51)
さおが太くて長いと反動も大きいしょ
no.148 記入なし (06/08/13 19:54)