一覧
議論 スローライフを考えてみる
 最近はスローライフと言う言葉を聞きますが、「日本人は生き急ぎすぎている。」とか「早くしろ!と言う言葉は人間関係を悪化させる。特に子育てでは子供に言ってはいけない。」などもう少しあくせくしないで生きないかという考えが出てきています。

 日本人は確かに迅速・正確をモットーに生きましたが、あくせくしてばかりいても幸せになれなかったり、自分が疲れるだけです。

 スローライフについてどう考えますか?皆さんの意見を待ってます。(中傷・荒らしは厳禁。)
投稿者 : 記入なし 日時 : 05/07/01 20:47

Infomation 40 件中 1 から 40 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


カナダは、日本に比べてスローライフです
携帯を必需品とは考えていないし、
通勤は、自動車でなくても、自転車でもいいと考えるなど、
リラックスした社会です
日本という社会がそうさせているわけですが、スローライフってそんなに悪い物ではないです。
no.2 記入なし (05/07/01 20:50)

仕事中に正確にそして迅速に成果を達成できたとき、それは快感であったりする事もある。
そのパフォーマンスそのものが貢献度が高いことにつながることもある。

一方、休息の時に、ゆったりと、まるで何もしていないかのごとく時間を贅沢に使う、過ごすのも仕事と対比して、それだけにゆとりや豊かさを演出したり、実際に感じたりするのではないかと思う。

木陰に涼みながら冷たいものを飲みながら囲碁でも打つなんて良いかもしれない。
no.3 記入なし (05/07/01 20:54)

ほんと、のんびり生きたいよ。
no.4 記入なし (05/07/01 21:26)

 早くしなさい!って子供に言うのは失礼だとは聞きましたよ。そういうふうに言われると「自分はグズだ・・」とトラウマが残り、こういうのが引きこもりにつながっているとか?

 仕事は早く仕上げるほうがラクですが、仕事が手におえない時に「早くしろ!」はキツイですね。確かに人間関係悪化にはなりますが。
no.5 アナノブ (05/07/01 21:34)

農業とかやりたいだすよね スローライフいいですね
no.6 記入なし (05/07/01 21:35)

みんなで昔にかえろうよ。
のんびりみんなで暮らしてた時代のように。
no.7 記入なし (05/07/01 21:36)

土曜は草むしりして、水をまいて 風呂で泥と汗を流して ビール飲んで ねる
no.8 正助 (05/07/01 21:47)

 例えば、欧州のビデオデッキは、全部とは言わないけど、日本で言う3倍速や少し前に登場した5倍速とかいう録画再生モードがありません。
 TV番組を沢山録画して、それを慌しく一気に見るために時間を費やすような日本の生活スタイルがかわるのは時間がかかる・・・スローライフへの道は程遠い・・・。
no.9 記入なし (05/07/02 00:02)

人生そんなうまくいかない。
no.10 記入なし (05/07/03 00:22)

スローライフ、いいな。

出来る人はいいけど、みんながみんなすばやく何でも出来るわけじゃないから。
出来る人がゆっくりやってくれれば、出来ない自分はがんばればなんとかついていけるから。
no.11 記入なし (05/07/03 00:26)

たしかに、1分半の遅れを取り戻す為に100人以上の人間を殺すぐらいなら、5分、10分の遅れは許容範囲、という社会に戻すぐらいの意識は必要だと思います。
no.12 記入なし (05/07/03 03:01)

そうやな〜
歌や映画やドラマには 「列車に飛び乗り〜 」なんて良くある展開やけど
危ないな〜
歌やドラマを盛り上げるのにはええけど
現実は怪我するかもしれんし、誰かにぶつかって喧嘩になるかもしれんし
会社に行ってた頃は、遅刻すると文句言われたときと 言われへんときとあった
言われヘンのは、中央線を使ってたときや
東京の人はみんな知ってるな〜 
中央線って良く止まるねん なんでか理由はここでは省くわ
有楽町線をつこうてたときは、多少止まった事があったけどほぼきっちり時刻通りやった
中央線のときは会社も 「しゃあない」 毎度のこっちゃ言うて許してくれた
哀しい理由やけどな そら武蔵小金井あたりに住んどったインド人もびっくりや

なんにしても私みたいに地下鉄の階段を飛び降りて、足を手術するような怪我をしないよう慌てずに行動しましょう。
no.13 記入なし (05/07/03 03:20)

最近交差点ではトラックに道を譲るようにしています。
先日も信号待ちをしていたら、トロトロしている乗用車に後続のトラックがクラクションを鳴らしまくっていて「そこまで追い詰められているのか」とゾッとしました。
今の日本の便利さ、快適さは明らかに一部の人々に負担を強いています。
つまりそれは結果的に我々の「安全」を犠牲にしているということです。
合理化、効率化に対応できる人間は限られています。
金と命と、どちらが大事か真剣に考える時が来たようです。
no.14 記入なし (05/07/03 07:10)

 最近は出来るビジネスマンは昼寝の時間を有効に使うとか。出来るビジネスマンは自分で一人で落ち着ける場所を持っている。休憩時間は必ず会社から離れる。帰るときは少し寄り道してストレス発散する。

 台湾の小学校では昼寝の時間を義務付けるようにしましたが、これは小時間の昼寝は精神を落ち着かせて勉強しやすくさせるとか。小時間の昼寝は健康に良いです。試してみます!
no.15 アナノブ (05/07/04 19:35)

のんびり生きたい。
南の島でボケーといきたい。
no.16 記入なし (05/07/04 19:53)

>15
それは昼間暑くて勉強にならないからなのでは。
最近の小学生は贅沢だから学校にも冷房が入っている。
したがって昼寝もなくなるものと思われ・・・
no.17 記入なし (05/07/04 20:29)

 >17さん。

 「A」と言う番組で見たのですがあくまでも精神状態を落ち着かせるために昼寝の時間があります。季節は関係無いそうです。確かに小学校にも冷房があれば贅沢とは思えますが、外国人は暑さ・寒さを我慢しながら勉強する児童を見て「信じられない・・。子供に対して酷過ぎる!」と言ったとか。

 私は昼休みは外食・コンビニで立ち読みをしてますね。職場から離れたほうが精神的に落ち着きますからね。朝は車内で仮眠してから仕事します。
 

 
no.18 アナノブ (05/07/05 20:31)

南の島で生活したい。
沖縄に住んでる人いますか?
no.19 記入なし (05/07/05 20:59)

台湾ですけど・・・・・・なにか?
no.20 記入なし (05/07/05 21:02)

ニーハオ!
no.21 記入なし (05/07/05 21:15)

>20
あなたは無職じゃないでしょう?
念のために言っときますけど、台湾でビサなしで仕事したら逮捕されて数ヶ月の刑務所生活の後で強制送還されますので、やらないように。
no.22 記入なし (05/07/05 23:12)

田舎でくらしたいわ
no.23 記入なし (05/07/05 23:47)

他の虫は田んぼの方にいるけれど、蚊とハエが家の中にやってくる
浮塵子(うんか:小さいセミのようなかっこうした緑色の虫)が網戸にわんさかやってくる
それでも、田園の暮らしはいい
no.24 記入なし (05/07/06 10:59)

のんびり生きたいよ。
no.25 記入なし (05/07/06 11:09)

もうのんびり生きたい。
金持ちじゃなくていいから。
疲れたよ。
no.26 記入なし (05/07/08 15:12)

のんびり 生きて いいんだよ
no.27 記入なし (05/07/08 15:19)

金貯めて、いずれ自給自足するしかないか。
no.28 記入なし (05/07/08 15:27)

 無職の人は就職活動に必死かと思われます。無職の期間は短ければ有利かと思われますが、やみくもに「早く就職しろ!」とか「1週間までに決めなさい!」と言われても困りますね。最近の採用は1次・2次・最終面接が殆どで10日〜20日はかかるはず。

 新卒の就職活動にしても不採用ばかりが続くと「早くしなさい!」とか「近所の○○君は採用貰ったのにアンタはまだ?危機感が無いね。」と言いますが一生懸命やっても不採用が続いているのに早くしろ!とか精神論を言うのは失礼な話である。

 結婚にしても「早く結婚しなさい!」「30までに結婚しない女は負け犬」とか周囲やマスコミは言いたい放題・・情けない!欧州では30過ぎてから結婚できない女性を負け犬女なんて言えばそれこそ大ブーイング。負け犬と騒いでいるのは日本ぐらいでは?

 日本人は「早くしろ!」の呪縛から抜け出したほうが良いかもしれません。その方が無駄なストレスはたまらないと思いますが。
no.29 アナノブ (05/07/09 14:16)

日本中が同時にスローライフになって欲しいです
ハイペースな日本に合せすぎなので
サービス残業とかの就労問題もおのずと解決されるでしょう
no.30 記入なし (05/07/09 16:39)

首相が一生懸命アピールしてる環境問題だが、
スローライフも入れて欲しい。
労働環境、生活環境も環境問題だと思うが。
no.31 記入なし (05/07/09 16:41)

東京じゃないところで求人して、採用した企業の法人税を安くしてくれる法律があるといいな〜
no.32 記入なし (05/07/09 16:43)

それいいね!
地方の時代と言われて20年?
道州制、地方分権、ネットで地方でも可、等々言われてるけど、結局、東京集中は変わらない。むしろ不況で
東京集中してる。生きづらい。
no.33 記入なし (05/07/09 16:44)

あと、外国人採用したら、法人税を上げるとかね。
no.34 記入なし (05/07/09 16:45)

>32、34
そういのが政治主導で行う政策ってもんだよな
競争は自由だが偏ったり不公平感が是正されるようにある種の規制は必要
no.35 記入なし (05/07/09 17:05)

沖縄音楽・デフテック良いです。
no.36 記入なし (05/07/09 17:46)

ちょっと勘違いしてるね。
スローライフがいいなって言えるのは今現役で120%の働きを
してる人が言う言葉だよ。

結果的にワークシェアリングされて雇用が増えると思いますがね・・・。
no.37 記入なし (05/07/09 17:51)

120%の働きをしてた人が燃え尽きて、今無職も多いと思う。
今募集してるのは、激務が多いし、スローライフを望むのは何もおかしくはない。
no.38 記入なし (05/07/09 17:54)

でも世の中そんなに甘くはない。空しい夢を追っかけても意味はない。
no.39 記入なし (05/07/09 18:07)

まあ、それはその通りだ。ほんと自給自足しかなくなるし。
ああキツイ。
no.40 記入なし (05/07/09 18:08)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
40 件中 1 から 40 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [ユビキタス時代到来。どのような社会になるのでしょ..]
次 [良い企業や職種ってありますか?]

  一覧
「スローライフを考えてみる」と似ているトピック
「スローライフを考えてみる」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧