高校球児は爽やかで礼儀正しい学生の鏡、という旧来のイメージがあるけど、
実際は体育会系の人間のモラル欠如は珍しくないらしい。
それに歯止めをかけるためにも厳しい処置も必要だろう。
でも、外部からの投書により、てのが気持ち悪いね。
no.2 記入なし (05/08/04 12:03)
始まる前に、盛り下げてどないすんねん。
問題起こした部員を外して、出れんのか?
というか、出てしまえ。出場停止は、そのあとということで。
no.3 記入なし (05/08/04 12:18)
こういう事けっこうあるな。3年生はかわいそうだよな。悔い残るのじゃない
no.4 23歳 エース候補 (05/08/04 12:41)
東北のダル・・だってかなり前から喫煙していたのに
甲子園には出場しているし、高校のクラブの暴力なんて
特に、体育会系はザラにあるのではないのでは。
と、言うか、また、明徳だよ。
いい加減他の高校に行かせてあげたいね。
と思った人が、投書したんじゃないかい。
no.5 MAX (05/08/04 12:50)
学校の体質なんだろうか
no.6 記入なし (05/08/04 12:56)
松井秀喜に5打席すべて敬遠の四球・・・
あの時からもう甲子園に来るなと思っていた。
俺的には、「ザマ―みろ!」だな。
no.7 記入なし (05/08/04 13:40)
でも準優勝チームも出場となったら大変ですね。
特に3年生は引退して、そろそろ受験勉強や就職活動などに気持ちを切り替えてるでしょうから。
少なくとも大会から今まで練習してないのはハンデになりますね。
no.8 記入なし (05/08/04 14:21)
>8
たしかに・・・
優勝、準優勝混合チームで、というわけにもいかないだろうし・・・。
我が県の出場校も、つい数年前には部員の喫煙が発覚していた
そのすぐ(2ヶ月くらい)後の甲子園大会にはそれらしき部員(?)の姿が見えなくなっていただけだった。
発覚のタイミングが違うだけで、甲子園に出る出ないが決まるのは、ちょっとおかしいなあ。
no.9 記入なし (05/08/04 14:54)
代わりに出る高知高校って
元大洋の中山の母校?
no.10 記入なし (05/08/04 21:06)
私も元高校野球球児だったが、ケツバットはあるは、正座なんて毎日、
強制ダッシュ、泥水ヘッドスライデイングと毎日先輩のしごきに耐えていたものです。
タバコなんかは部室でプカプカでした、今になれば高校時代の思い出となっています笑
今は時代が違いますね。
親がうるさいですからね、難しい時代になったものです。
no.11 記入なし (05/08/04 22:29)
>11 タバコ以外は同意。
開会式の入場行進で、「高知県代表、高知高校」のアナウンスが流れた時の拍手は、
凄かったな。
3年は引退したつもりだし、下級生は次に向けて練習試合中に甲子園出場の知らせ・・・
選手も監督も大変だろうが、地元の人も大慌てらしい。
そんな高知高校を応援したいが、対する日大三高にもプレッシャー掛かるだろうな・・・
どんな試合になるのだろうか?
明徳義塾野球部、廃部を望む! 馬渕が辞めたから、もういいけど・・・
no.12 記入なし (05/08/06 14:07)
タバコと暴力<そんな理由のために人生を棒に振った奴ら、高校野球の名門で野球をやっているからには、将来の就職先はプロと決めて頑張って来たろうに。
勉強なんかそっちのけで、野球漬けの毎日だったろうに。
また振出からか。。。。。。辛かろう。(まともだった他の部員がね!)
no.13 記入なし (05/08/06 14:20)
13さんの話のとおり辛いと思うよ
no.14 うつでも働く青年凹み (05/08/06 14:25)
高校野球の常連高って地元では鼻つまみ的なとこが結構あったりして・・・。
大学下宿時代、近所の某高校はえげつなかった。俺の先輩が何回か田んぼに
落とされていたな。タバコ、酒、女が当たり前の高校だった。
no.15 記入なし (05/08/06 14:59)
>10さん。
親がうるさいよりもスポーツ界で軍隊式・上下関係重視のやり方で良いのか?と言う問題が問われているんです。明徳義塾に限ったことでなくこのような問題はありました。今でも忘れられないのは4年前のPL学園の不祥事で、先輩から理不尽な暴力を受けて靭帯を切って野球生命を絶たれた球児がいましたから。
体育会系指導は確かに上下関係の大切さを重視します。しかし、上下関係を悪用する馬鹿な先輩がいます。自分が長子が悪いウサを後輩に指導とかこつけていじめをする。私はあれが厳しい練習に耐えて自己管理能力を身に付けた人間のやることとは思えません。自分の不調は自分の練習・技能不足に原因があるはず。このような人間は社会に出てもパワハラをするのでは?よく後輩の家に勝手に上がりこんで好き放題する先輩いますけど。
日本人で初めてメジャーリーグのコーチになった立花龍二さんは「私は高校時代に先輩の理不尽な暴力に耐えてきた。しかし、過酷な練習量で肩を壊してしまい、挙句の果てに先輩の不祥事で甲子園出場は絶たれた・・本当にこんなやり方で良いのかと思い、未来ある野球少年に自分のような思いをさせたくない為にコーチの勉強をした。」と聞きましたが今回のような不祥事は何とかならないのかと思います。ましてや今回の件は氷山の一角と聞きましたが本当なら教育に見直しが必要です。
野球の練習は容易なものでなくて、自分自身の技能を鍛えないと一流にはなれません。しかし、教育の見直しは必要なのかもしれません。教育には時に厳しさも必要ですが「厳しい」と「野蛮」は違うような気がします。野球少年の夢を壊してほしくないです。
no.16 アナノブ (05/08/07 10:19)
この問題(事件?)が表面化したのは、誰かがチクったからだよね?
no.17 記入なし (05/08/07 11:31)
勝てば官軍の勝利至上主義の成れの果て!
松井選手への5打席連続敬遠が全てを表している。朝青龍がいい例!
田舎の営業行為丸出しの新興学校の校風なんじゃない。
no.18 記入なし (05/08/07 12:50)
他の学校にもある問題だと思うのだが。表面化されていないだけ?
練習でのいじめ、体罰、部員の上下関係、上げたらきりがないが。高校野球が好きで
見ている人間にはたまらなく寂しい事。
no.19 記入なし (05/08/08 11:40)