ご飯をひとくちで多めに食べる。
no.2 記入なし (07/06/08 19:46)
>2さん
それは俗説。
逆に喉を傷つけてしまうこともあるらしい。
てゆ〜か、ほとんどの場合、
すでに骨は抜けていて、
その傷だけが残っているというのがほとんど。
でも、一晩経っても治らないようなら病院に行ったほうがいいね(^^;
no.3 下っ端公務員 (07/06/08 19:50)
肴→魚
うまい骨をとる方法→骨をとるうまい方法
no.4 添削くん (07/06/08 20:00)
なるほど、うまい骨をとる方法なら猫にでもきけばいいのだ
no.5 記入なし (07/06/08 20:02)
魚の種類はなんですか?
no.6 記入なし (07/06/08 20:04)
肴の骨では意味がとおりにくい
no.7 記入なし (07/06/08 20:04)
ありがとうございます。すぐにご飯をなるべく噛まないで飲み込んだらついていることにとれてよかったです。こんな経験初めてだったので困ったし、喉に魚の骨がつまって痛くてつらかったです。とれなかったら耳鼻科にいくしかないですね。
うまい骨をとる方法→うまく骨をとる方法でした。このときは喉が痛くてミスには気づかなかったのです。
no.8 喉が痛いよう。 (07/06/09 04:02)
魚はイワシでした。イワシの頭を食べてよく噛まなかったのが原因です。カルシウムをとるために魚の骨もなるべく食べるようにしていますが、骨が歯に挟まらないように、喉につまらないように注意しないといけないですね。
no.9 喉が痛いよう。 (07/06/09 04:06)
信心も鰯の頭から。あなたは信心深い人なのですね。
no.10 記入なし (07/06/09 06:12)
私も魚の骨がのどにひっかっかって耳鼻科に行きました。
そしたら、鼻から内視鏡?みたいなのをとおしてとってもらいました。
とってもつらかったです。
とってもらった後に、医者が「どんな骨でも数日で溶けてなくなりますよ」
って鼻から管とおす前にいえよって感じでした。
no.11 記入なし (07/06/09 10:42)
スレ主さん、なんかかわいいですね♪
no.12 記入なし (07/06/09 12:06)
したは他サイトに同じ質問をした2名の方の良回答です。
ご飯丸呑みとかよく言われますが、明日耳鼻咽喉科に行かれることをお勧めします。
うちの旦那も何日も刺さったままで、耳鼻科にいったら
「こんな角度でこんな深く刺さったら取れなくて当たり前ですよ」といわれました。
炎症を起こしてはいけないので抗生剤も出ました。
より深く刺さることもあるので耳鼻科で抜いてもらうといいですよ。
上の方が書かれているようにご飯の丸呑みや、
食べ物を大雑把に噛んで飲み込んで下さい。
ダメでしたら耳鼻科に行って取って貰って下さい。
私も過去に2度取って貰いましたよ。
(2度ともトビウオの骨が刺さりました・・・)
浅い位置でしたら嘔吐きますが直接すぐに取って貰えますが、
深い位置でしたら鼻から管を入れて取って貰います。
一度深い位置に刺さり、近くの耳鼻科ではダメだったので、
大きな病院を紹介して貰いました。
出来るだけ早く取りに行って下さいね!
no.13 1 (07/06/10 05:12)
>11 どんな骨でも数日で溶けてなくなるというのは本当でしょうか。それならどうしてもとれなくても、数日なんとか耐えれば医者にいかなくていいことになりますね。
no.14 1 (07/06/10 05:15)
仮に溶けるとしても、異物がささった刺激・不快感はかなりなもの。粘膜を傷つけるおそれもある
no.15 記入なし (07/06/10 06:22)
一度、耳鼻科でタイの骨をとってもらったことがある^^;
そのときに、自然に取れるのがほとんど、って言われたなあ。
no.16 記入なし (07/06/10 07:41)
只管唾液を飲む
骨は溶けるから平気w
柔らかいし
no.17 shun (07/06/10 09:01)