ろくすっぽ知らないで
へらへらぬかすやつ
no.500 記入なし (24/05/29 11:07)
自分が正しいと思っていったのに
怒られたら意気消沈して下を向いて
何も言えずにいた馬鹿。
no.501 記入なし (24/06/02 11:05)
正論ハラスメントなテンプレ御用社員
no.502 記入なし (24/06/02 18:32)
自分に都合が悪くなると誤魔化すやつ。
俺もそうだが
no.503 記入なし (24/06/04 11:08)
苦手な人というかアルバイト先で60歳過ぎ位のバアさんに命令されるのは嫌だな。
例えば流れ作業でこっちは重い物をどんどん運んでいるのに「早く持ってきて」、「それは違ってる」と言ってくるとか。
だいたいバアバ方は箱作ったりとか箱に商品を詰めるとかの楽そうな作業。
no.504 記入なし (24/06/05 21:09)
いちいちうるさいこと言ってくる派遣の女がいたな
気の強い中年女。
no.505 記入なし (24/06/06 10:58)
上機嫌は賢さの証といわれます。脳の回転力が高いほど情緒安定、機嫌良しというわけです。一方で「逆回転」する脳も少なからず存在します。脅威です。職場の人間関係に亀裂を生じさせ空中崩壊をもたらす可能性を隠す危険人物です。顔を会わせる度の超不機嫌モードには誰もが活力を奪われてしまいます。「うへへー(・∀・)」でも何でもいいので、たまにはサプライズ的愛想笑いの一つや二つほしいものです。
no.506 記入なし (24/06/07 13:54)
えらそーにしている奴
no.507 記入なし (25/01/02 17:02)
股間が臭い人
no.508 記入なし (25/01/02 17:04)
うんこしてくる→40分後帰ってきた
そんなかかる?サボりだよな
no.509 記入なし (25/01/02 17:20)
今頃はアルハラ、モラハラで部下の権利が守られてるのだろうね。
課長が夜8時ころに「飲みに行こうと思うけど来るよね」に昔は隷従したものだ。2軒3軒当たり前。これも今は部下が「それはアルハラですよ。行きません」で済むのかな。
モラハラも部下が何か言えそうだ。
no.510 記入なし (25/01/03 08:42)
人の悪口を言うおばさん
no.511 記入なし (25/04/28 14:04)
人の顔を見る規制を上げ丸顔の婆
no.512 記入 (25/05/07 11:15)
年下のくせに気安く名前を呼ぶ女
no.513 記入 (25/05/08 10:55)
暇なもんだからいろんな部署に行って
文句ばかり言ってる糞野郎
no.514 記入 (25/05/12 11:13)
自分の妄想を実現させようと周囲の人間を巻き込む迷惑女がいる。
no.515 記入なし (25/05/12 11:16)
自分の思いとうりにいかないと
すぐ怒りだすボンボン育ち
no.516 記入 (25/05/15 11:09)
さっきアイスをスーパーで買おうとしたら前のおばはんがレジでもたもたもたもたしてるし店員と世間話しやがった!
アイス溶けてしまうから早くして!
と注意した
マジギレ寸前
no.517 52才の男 (25/06/07 13:54)
文句を言ってやれ
no.518 記入なし (25/06/30 13:24)
セルフレジに行きなさい。
でもって、3個買って1個はスキャンするフリしてタダで貰いなさい。
no.519 記入なし (25/06/30 13:37)