日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
これ程の屑はいるのか?Author:堕落者 ( Profile ) 人生は地獄よりも地獄的である |
■ 2013/06/02 (日) 極度の神経質 |
おはようございます。相変わらず遅い更新になっています。
今日は休みです。金曜の夜勤明け、つまり仕事終わりは土曜の朝だったのですが、何となく帰りたくない心境で仕事着のまま競輪場に行ってしまいました。 とはいっても賭けるわけでもなく、ただダラダラとしているだけ。使った金といえば300円のクソショボ定食。100円のコーヒー牛乳。100円のクソショボうどんの計500円。 何故そんなに帰りたくないのか。帰っても何も楽しみはない。 あと、隣人の件。 隣に入居者が入ったのは前回の日記の通りなのですが、結論から言うと私が極度の神経質だからこその気になり具合なのだと思います。 普通の精神状態の人なら、おそらくアパートとしては許容範囲内の生活音なのだと思います。 どうして私はこんな精神状態なのか。このアパートに暮らすまで、少しの下宿暮らしを除いてはずっと一軒家の実家暮らしでした。 基本、騒音や雑音を気にすることはありません。まあ、家族の生活音なのだからそんなに神経質になることもないのは当然でしょうね。 ですが、私の部屋の隣にあった離れの家に住んでいる兄の音や、炊事場に深夜にやってくる兄の音に激しく悩まされるようになり、いつしか眠る時は耳栓を欠かせなくなりました。 しかし、耳栓をしたところで音は漏れ聞こえてきます。起きている時も、いつ雑音が入ってくるか常にドキドキとした緊張状態にあり、テレビにイヤホン、コードレスイヤホンなどを購入して使っている始末。 耳栓のし過ぎで耳の中が荒れたのか痒くなり、更に、常用で耳の中が腫れたのか耳栓を入れても入りにくくなっていきました。 間違いなく、私は音に対して極度の神経質なのだと思います。 現状、アパートの隣人は男女二人暮らし。漏れ聞こえる女の声の感じでは、そこまで歳ではないと思われる。 男物の作業着が毎日干されていることから、おそらく男はブルーカラーの仕事をしている模様。 女は常に部屋に居る感じ。 今日は日曜だというのに夜通し部屋の明かりがついている。午前6時現在、明らかに二人起きて話しているのが分かる。 別にストーキングしてるわけではないが、普通にそれぐらいのことは把握してしまう。 再度言いますが、おそらく私が極度の音神経質だから異常に気になるのだと思います。 こんなことではアパート暮らしなんて到底できませんね。 床を歩く音、ドンと床や壁に当たる音、椅子をギィーと引きずる音、携帯で話しているような笑い声、二人の話し声、全てがきになって仕方がない。 当然のように、現状寝る時には常に耳栓をしている。それでも、いつ聞こえてくるか分からない音にビクビク怯えて眠りにつけない。 こんな人は他にいるのだろうか。間違いなく私は何かの精神疾患なのだと思う。 耳栓をしていない時は酒が入っている時だけ。当然今も呑んでいます。 まだ別件で書きたいことはありますが、それは後でまた書きたいと思います。 |
名前 内容
堕落者 ちょこのこさん、私も同じような経歴ですよ。お互い親の老化は深刻な問題ですね。両親とも70代で色々な病気や障害を抱えています。またいつでも書き込みお待ちしております。 (13/06/03 14:48)
堕落者 タヌキッポさん、アロマ的なものですね。私はそういった物の効果には懐疑的でしたが、最近は試してみる価値はあるのかなと思っています。 (13/06/03 14:46) 堕落者 まりあさん、結局のところ、自分の気の持ちようなのでしょうね。貴女様は現在、最良の伴侶を得られて充実した日々をお過ごしのことと拝察しますので、そういった多少の不快感にも耐性がおありなのだと思います。睡眠の件は、確かにどこかで質の高い眠りを確保する必要がありますね。 (13/06/03 14:44) ちょこのこ はじめましてm(__)m日記のタイトル見て立ち寄りました。たぶん僕の方が上ですよ。中卒、資格なし、友達彼女なし、思い出なし、月5万円の仕事(内職並みだね)、緊張が抜けず精神がおかしくなりそうだが、病院は門前払い、親の老化と病は進む。引きこもりしたい、テレビも見られない。死にたくないけど生きたくない・・・そんな50歳です。よろしく (13/06/03 14:09) タヌキッポ お香とか、香りの良い入浴剤、気持ちの高ぶりを鎮める御茶とか、、おためしください (13/06/02 08:31) まりあ 過去にルームシェアをしていました。彼女にカレシができたときは、夜がとても気になった経験があります。私にはカレシがいなかったので^^;;;; 自分が得られていないことや体験したいことが、リアルに声や音や振動で伝わると誰でも気になるかなぁ?と思います。今の住まいで、お向かいの方がいつもジーッとウチの様子を見つめる方が住んでおられて、ちょっと嫌だったりします(-。-) 眠れなかったときは時間の空き時間に休まれてみては。。 (13/06/02 07:45) |
タイトル一覧 月別 |