日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
これ程の屑はいるのか?Author:堕落者 ( Profile ) 人生は地獄よりも地獄的である |
■ 2013/08/09 (金) 辞めた |
・・・といっても、残念ながら私のことではありません。
昨日の夜勤中、同い年のパートさんが作業合間の10分休憩中、突如早退しました。 ここ2,3日前から急激に仕事に嫌気がさしてきたみたいで、今日も、こんな仕事やってられないと連発していました。 多分ですが、もうこのままフェードアウトするのではないかと・・・。 私がほとんど唯一会話してた人なので、この人が辞めると私は仕事場で話す人間はほぼいません。まあ、元々仕事場でしゃべくるのは好きではないほうなので、それはそれでいいのですが・・・。 私も本当に真剣に考えなければ。このままでは本当に生活が立ち行かない。 ダラダラと続けているうち、このままの現状がずっと続くと錯覚してしまっている。 そもそも生活が成立していない収入でもあるし、パートである以上近い将来必ず終わりは来る。 どうにかしたいけど、どうにもできない・・・。 辛いとしか言いようがありません。 話は全然違いますが、私のアパートのすぐ近くに、某携帯ショップがかつて入っていた空き店舗がありました。 ずっと空きのままだったのですが、最近改装を始めたようで・・・。 コンビニでもできれば便利だなと思っていたのですが、出来たのは中華料理屋・・・。 こんな所に作っても絶対流行らないと思うんだが・・・一体どんな目算があって営業するつもりになったのだろうか? 看板に謳ってあるメニューの価格も月並みで、ことさら看板を使ってまでアピールする内容ではない。飛び抜けて安ければウリになるのだろうが、極めて平均的。 今日開店みたいなので、ちょっと店を見てみたのですが・・・案の定、誰も入っていない。 飲食業って、ちゃんと集客のリサーチとかしてるのだろうか? |
名前 内容
堕落者 ポンスターさん、まあ環境改善などするわけはない職場ですけどね。嫌ならサッサと辞めろ!ということですね・・・。 (13/08/16 16:36)
堕落者 ちょこのこさん、毎日のようにお互い仕事の愚痴ばかり言い合ってましたからね。性格もあるでしょうが、ある瞬間にプチッと糸が切れたのでしょう。 (13/08/16 16:35) 堕落者 記入なしさん、そんな感じなんですかね。今のところ、ボチボチ車は駐まってるようですが、多分それも時間の問題だと思います。 (13/08/16 16:34) ポンスター 暑い日は特に大変な仕事ですからね。辞めたくなる人も出てくると思います。職場も環境改善が必要ですね。 (13/08/10 20:04) ちょこのこ 話し相手がいると辞めないと思うけどなぁ、余程仕事が辛かったのかな? (13/08/09 20:56) 記入なし リサーチなんかしてないでしょ。いい店なら遠方からでも来るという発想でしょう。しかしこれは人口の多い都市での理屈です。田舎だとリピーター狙いでしょうが毎日のように外食しかも中華とはいかないでしょう。脱サラで独立なんじゃない? (13/08/09 12:24) |
タイトル一覧 月別 |