日記HOME TOP タイトル一覧 月別 

どうしたらよいのか


 ■ 2011/12/23 (金) 運について


詳細な業務内容や人間関係、職場の雰囲気などは実際に入職してみないとわからない。
こればかりは運である。

人の入れ替わりが激しい職場はそれなりに何か問題がある場合が多いし、人が定着している場合は働きやすい環境なのであろう。

実際に入職してみて、何かが違うと感じることもあると思うだろうし、働きやすい環境と感じることもあるだろう。
それによって、今後の進退を考えるのは自然なことだと思う。
しかし、入職して間もなく退職することは、履歴書を汚すことになってしまうのが現実。
入職して数か月でやめていると、長く続かない人、何か問題がある人、と思われてしまう確率が高い。
それが、採用、不採用にどの程度影響するかはわからないが、あまりよい印象を与えないのは否めないだろう。
負のスパイラルに陥る可能性がある。
しかし、これは職場の問題も大きく影響すると思う。
なじめないのは本人の責任だ、と考えるのが一般的かもしれない。
でも、人が定着する職場、しない職場といのは必ずあると思う。
運よくたまたま自分にあった、仕事につけてのうのうとしている奴もいるだろうし、
本来能力があっても、転職などを余儀なくされ、運悪く負のスパイラルに陥っている人もいると思う。
ただ、問題の一つとしては、よい環境の職場の方が少ないだろう。

何でも運に逃げる人は、進歩がない、改善がない、などよく言われるが、この世の実際は運も多分に影響している場合が多いような気がする。


名前

内容

悩み続ける男 サイコロさん、お久しぶりです。苦しいとき、いつも支えになるコメントありがとうござました。今年もよろしくお願いいたします。 (12/01/02 11:51)
サイコロ そうですね・・・今年は運を掴みましょう^ (12/01/02 01:04)
悩み続ける男 見習いくんさん、アドバイスありがとうございます。なるほどですね。でも地雷は一人がよけても、誰かが踏む可能性がある恐ろしいもの。その恐怖はなかなか消えない。仕掛けた奴が踏み、一生苦しめばいい話。踏まないようにするのは得策だが、仕掛けた奴らはどこに地雷があるかも知っていて、のうのうとしている。なんか癪に障りますね。 (11/12/24 20:25)
見習いくん 見えている地雷を踏まないようにすれば大丈夫ですよ! (11/12/24 18:59)
悩み続ける男 あかぼんさん、どんな行動パターンでしょうかね。 (11/12/23 18:46)
あかぼん 運もあるが行動パターンが 環境を作っているという説もある (11/12/23 15:10)


 ■ 2011/12/22 (木) たいしたことじゃないけど


どこもかしこも、クリスマスソング

私には辛いなぁ。

久々の日記がこんな内容。

あーぁ

何でも気持ちのもちようだと、よくいわれるが、簡単にできることでない。

人によっては。

何とか乗り越えないと。


名前

内容

悩み続ける男 あかぽんさん、誰がやけになるの。 (11/12/22 21:28)
悩み続ける男 記入なしさん、それもいいですね。俺も寒いのはやだ。 (11/12/22 21:26)
あかぼん 人間なんて・・・やけになれるだけまだマシですね (11/12/22 18:37)
記入なし 俺はクリスマスイブに教会行って、クリスマスも昼間は教会で過ごすよ。雪降んないでほしい。寒いの(´・д・`)ヤダ (11/12/22 18:27)


 ■ 2011/11/08 (火) 回想


劣等感、コンプレックスをバネに今まで生きてしまった。

今もそう生きているような気もする。

楽しくはなかった。
常に卑屈になっていた。
いつも他人を恨めしがっていた。
非常に辛かった。

そう生きるのが自分の生き方だと思っていた。
そのくらいしか、他人に勝るものはないと考えていた。

斜に構えていた。
卑屈さをバネにがむしゃらに生きた・・・つもりだった。

ただ、やけになっていただけだった。

いつかはなんとかなると思っていた。
がんばっていれば・・・。

やけになっているだけだった。

きっと、だれかの助けを待っていた。
自分では強がっていたくせに・・・。

結局はいつも負け組だった。
こんなやつが勝てるほど甘くなかった。

それでまた卑屈になる。

そんなことの繰り返しだった。



名前

内容

悩み続ける男 アルファーさん、事情や道のりはお互いそれぞれ違うと思いますけど、生き辛さを感じているのでしょうかね。 (11/11/09 20:11)
アルファー 私も全く同じ人生を生きてます。 (11/11/09 18:38)


 ■ 2011/11/02 (水) 心の底にあるもの


私は卑屈に生きている。
過去の深い傷に引きずられながら。

いつか癒えると思っていたが、一向に癒えない。
今でも引きずっている。

大事な時期をやけになって生きていた。
大切な時間をやけになって過ごした。
目標もなかった。
そのつけが今きている。

時間と余裕と選択肢のあった人生を過ごした人たちを妬んでいる。

自分自身を殺して生きてきた月日を振り返ると辛い。

やりたいことを十分にできなかった。
大事な時期を失った。
その悔しさが強く残る。

こういう人生を味あわせた奴(奴ら)を今でも強く恨んでいる。
その中には、自分にとって、恨みたくない、恨めば自分が辛くなる存在もいる。
でも、そいつを恨まざるをえない。
もし、尊敬できる人だったら、どんなに幸せだったか。
でも、その人には私にとって、消えない憎しみが今も残っている。
自分でも本当に辛い。
まともに生きていくのも辛い。

人への恨み、妬みだけが強く残ってしまった。

今のところ、消える要素もない。

生き辛い中で生きている。



名前

内容

悩み続ける男 めとろんさん、私は20年以上引きずっています。他人に隠していた時期、コンプレックスに思っていた時期、常に心の葛藤でした。当然卑屈にもなります。いつか癒えると思っていたが、甘かった。しつこい、しぶとい、消えない。それだけ深かった。最近になって改めてそう感じています。 (11/11/03 10:18)
悩み続ける男 マリンさん、事情はわかりませんが、生き辛い中で生きていく、社会で生活していくのは、本当に厳しく辛いことだと思います。お互いに、いつか克服して、楽に自然に、生きていきたいですね。 (11/11/03 10:11)
悩み続ける男 中年オヤジさん、まだ自分に力のない、若いころに起きた出来事は根深いですね。人生そのものに影響してしまいます。ここまで引きずるとは思いませんでした。まだしばらくは消えそうにありません。 (11/11/03 10:06)
悩み続ける男 かかぽんさん、なかなか忘れられないのだろうと思いますが、なるべく充実した時間を過ごすようにしたほうにがよいと思います。つまらない人たちのために、時を無駄にせずに。 (11/11/03 09:59)
悩み続ける男 記入なしさん、結果的にツケが来てしまったのだと思いますが、その時は、自分なりには、精一杯生きてました。ツケを残しているとは思っていませんでした。なので余計に辛いです。 (11/11/03 09:55)
めとろん 私も似たような部分ありますよ。30過ぎから今までかかって立て直してきました。立て直せたのは子供の存在が大きいです。子供が私を救いました。 (11/11/03 03:05)
マリン 過去の深い傷、考えない日はありません。途中から大きく変わりました。本当に行き辛い中を生きています (11/11/03 01:03)
マリン もう40ですが私も生き辛い中を生きています。見通しも立たない中で。過去を振り返ると、やりきれない気持ちで溢れます。先月転職しましたが言い表せない思いで苦しいです。 (11/11/03 00:59)
中年オヤジ 「私は卑屈に生きている。大事な時期をやけになって生きていた。大切な時間をやけになって過ごした。」なんかマリンさんじゃないですが、私も凄く共感できます。 「生き辛い中で生きている。」何だかんだ言ってもそうですね〜〜  (11/11/03 00:02)
かかぽん 自分の場合は離れた友人と同僚や上司にそういう気持ちひきずっています。20代は虚しく過ぎて行きました。 (11/11/02 23:41)
記入なし 私も今 これまでのツケを払うことになりそうです。善し悪し 強弱 言ってられないのでどうしようもありません。 (11/11/02 23:30)
悩み続ける男 リトルさん、そうかもしれないですね。そいつがこの先どのような人生を過ごすのかにもよるような気もしますが。でも今は憎しみの方が強いです。 (11/11/02 22:26)
リトル 私もずっと同じように生きてきたのですが、その相手が死んで一年したら恨み、憎しみが掻き消すように消えました。今では逆に寂しいです。あまり参考にならないかも知れませんが。 (11/11/02 22:17)
悩み続ける男 マリンさん、これは職場の人間関係という次元よりも、人生そのものを、なんの理由も責任もなく狂わされた出来事への深い恨みの話ですが、共感していただけのでしょうか。 (11/11/02 22:16)
マリン 共感できます。私もそんな感じです。今でも。そして足掻いて妬んで苦しんで、やり場のない気持ち抱えて勤務してます。 (11/11/02 22:02)


 ■ 2011/10/12 (水) 悲しい性


学生のころから、飲み会やイベントがあるときは、時間があればだいたい参加していた。
社会人になってもそうだった。
今も根本的にはあまり変わっていない。

なぜかというと、特別誰かと用事があることも少なく、暇なことが多かったし、家にいてもつまらなかったし、さびしかった。

参加しても、特に楽しいこともなかった。一人をまぎらわすにすぎなかった。

恋人もできなかった。
それでも、懲りずに参加していた。
きっと、さびしかったから。

誘われると、うれしくてなぜか断れない。
本当に楽しいことが少ないから。

参加しても、ただ飲んで、適当に話して終わる。
気を使うだけの場もある。
わかっていても参加する。
きっと、さびしいから。

今回もまた参加してしまう。
参加者の方が少ない飲み会。
偉い人ばかりで気を使うかもしれない。
行かない方が賢明かもしれない。
でも参加すると返事してしまう。
きっと、さびしいから。

何かを期待してしまう。
現実からは逃げているくせに。
行動は起こせないくせに。

若いころからの悲しい性である。



名前

内容



 ■ 2011/10/10 (月) 悩みの一つ


先日、祖母の四十九日の法要と納骨が行われた。

内孫だったのでずいぶんとかわいがってもらった。
子どものころの思い出は楽しい思い出しかない。
事情があり、親代わりのようなことまでしていた時期もあった。
たいへんそうではあったが、楽しそうにやっていたとのことだった。
晩年は親類とのトラブルに巻き込まれ、幸せだったかどうかはわからない。
大往生ではあった。

我が家の墓地は祖父の代からのものである。
順調にいけば、いずれ当家の墓を守っていくのは私の役割となる。

今のままだと私の後に墓を守ってくれる人はいない。
他の親戚どもには、墓参りもしてもらいたくない心境である。
墓地は一般的に永代使用権であり、子孫が絶えれば、無縁仏となり、返却することになると思われる。

何とかしたいものだが、今の収入、立場で可能であろうか。
最近はそれも悩みの一つである。





名前

内容

悩み続ける男 まりあさん、そうなのですか。でも寺院ではなく霊園なので檀家はいません。できれば子孫ができ、お墓を存続しておきたいことが願いですが。先祖もそれを願っているとは思います。 (11/10/10 21:30)
まりあ 墓守は本当に大変ですね。私も日本の埋葬の仕方にビックリすることばかりでした。ご近所でもお墓に関するお悩みをよく聞くことがあります。あまりご自分を責めないで下さいね。檀家総代になる方も減り、永代供養もお布施がそれなりにかかる(かからない場合もあるとか)ので、無縁とか言わず「あなたとともに」と墓地内に檀家同士で共有して納骨される方も増えていますよ。 (11/10/10 20:57)


 ■ 2011/09/18 (日) 知人宅訪問


先日、観光を兼ねて北海道にいる知人のところに行ってきた。
もう、20年近い付き合いである。

その人は、私が若いころに受けた心の傷を知っている。

私が人間関係でうまくいかず、社会で苦労していたことも知っている。
いつも、人の性格は簡単に変われるものではないと指摘する。
最近のことは聞いてこなかったが、だいたい検討はついている様子だった。

知人「お前が、こうなったのは、そのできごとが大きいよなあ」
私「それだけではないかもしれないけど」
知人「いやあ、それが一番大きいよ、子どもの頃に受ける傷はどうにもならないし、本当に辛いよ」
私「・・・・」

何気ない会話であったが、心に残っている。

その知人も、父が酒乱で、暴力を振るわれ、怯えながら、生活していたことを話してくれた。
正直、少し意外ではあった。

その日の夜は、私とは15年ぶり会う別の知人もやってきて、一緒に食事をした。噂では聞いていたが、結婚していて、旦那と一緒に来た。
旦那も偶然知っている人だった。
恥ずかしいことに、15年も前のことではあるが、当時少し思いを寄せていた。
一瞬、複雑な心境にはなった。
「ああ、もう人の奥さんになったんだなぁ」と心のどこかで言っていたと思う。
「幸せそうだし、よかったんだよなぁ」と思うことにした。
というより、思えた。

当時の話で盛り上がり、楽しい一時を過ごした。

いろいろと考える出来事があった。





名前

内容

悩み続ける男 めとろんさん、北海道は夏の時期がいいですね。一度、車で観光してみたいと思っています。友人というよりは年が9つも上なので、兄みたいな存在ですかね。 (11/10/10 18:50)
めとろん 今、北海道がマイブームですw本当はもっともっと行きたいですが、お金と暇が必要ですね。良いお友達がいていいですね。 (11/10/08 00:49)
悩み続ける男 正誤表さん、ありがとうございます。訂正しました。 (11/09/18 21:18)
正誤表 ×以外→○意外 (11/09/18 12:24)


 ■ 2011/07/21 (木) 日々不満


業務量や担当も増え、常勤と変わらない仕事量をこなさなくてはならなくなった。

おかしな話だ。

給料や待遇は雲泥の差。
しかも、来年度の保証はない。
さらに、再来年度は契約上更新はない。
完全な使い捨てである。
常勤どもは緩やかな環境で、一生を保証されている。
実際にかなりの身分差である。
卑屈な考え方かもしれないが、仕事量を対等にされてしまうと、何一つメリットがない。

非常勤の待遇の悪さはある程度覚悟はしていたが、このような環境にされると、想像以上にきつい。
常勤どもに罪があるわけではないが、憎しみがわく。

非常勤として勤務して、約一年が経ち、今の立場に不満を持ち始め、欲がでてきているのかもしれない。
しかし、常勤どもと変わらない仕事量はどうしても納得がいかない。
なんとかならないものか。




名前

内容

悩み続ける男 村雨さん、ありがとうございます。本当におかしいと思います。しかし、たぶん私が悪者にされます。嫌なら去れ、というところでしょう。 (11/07/23 19:43)
村雨 理不尽ですね。相談できるところに相談してみてはどうでしょうか? (11/07/22 22:56)


 ■ 2011/06/26 (日) 年下の先輩


この年齢になって転職していると、年下の先輩が増える。

しかも、最近は、非常勤での転職。
正職員になれない。

そうなると、当然、年下の先輩、しかも正職員ということになる。
かなりの身分差が生じてしまう。

当然、相手は、いくつ年が離れていようと、後輩に見るし、立場の違いも意識しているだろう。

そうなると、見方は上から目線。
時には、説教じみたことも言うようになる(偉そうに)。

悔しいと思うことも多いが、
当然、職場というものは、古くからいる奴の方が、知っていることも多く、アドバンテージがある。
しかも、自分たちが、やりやすく、楽ができ、苦労しないような、システムを構築していることが多い。
そして、それを、変えていくのは、ご存じの通り、至難の業である。

しかも、なまじ若いやつは、順調にきた奴も多く、私みたいに、転々としてきた、奴を馬鹿にしている奴もいるだろう。

いずれにしても、この先、人生や生活面を考えても、辛い情景を描いてしまう。

仕事が見つかって、喜んだのも、束の間。
また、厳しい現実を実感している。

がんばるしかないのだろうけど。


名前

内容

悩み続ける男 ポンスターさん、なめられないように、とは思っていますが。今後はなんとかしないと、こういう状況の繰り返しとは考えているのですが。どうなることやら。 (11/06/28 21:43)
ポンスター 年下に遣える身、私も同じです。お前らは井の中の蛙だよ、と言いたいけど、立場的に弱いのは歯がゆいですね。 せめて年上の人には敬意をはらうくらいの人間性くらいは持ってほしいです。 (11/06/27 00:37)
悩み続ける男 記入なしださん、それをまた考えなくてはいけないのですね。 (11/06/26 22:40)
記入なしだ 辞め方は大事です!再就職で妨害されますからね。 (11/06/26 21:40)
悩み続ける男 記入なしださん、そうですね。でも明日からのことを考えると憂鬱。 (11/06/26 20:47)
悩み続ける男 38歳の新入社員さん、そういう人の方が多いのですかね。いろいろ事情があるわけですから、運もありますかね。 (11/06/26 20:45)
記入なしだ 頑張ろうや! (11/06/26 20:10)
38歳の新入社員 ハローワークに人生で一度も行かない人達もいるわけですからこの世の中、不公平感はありますね。 (11/06/26 19:55)


 ■ 2011/06/19 (日) いらいらしている


最近特に些細なことでいらいらする。

プライベートでは、元々楽しいことなどなかったが、
最近は仕事でも不満が多く、いらいらすることが多い。

今までも、時々気になっていらいらしていたことがあるが、それがまた今日起きた。

売店のレジに並んでいる時のことだ。

スーパーやコンビニ、売店などのレジに並んでいる時によくあることだと思うが、3人、4人と並んでいると、店の人が、「こちらへもどうぞ」と別のレジを開けてくれることがあると思う。

このような時、2番目に並んでいる人が最優先に行く権利があると私は思う。

気が利く店員だと、「2番目に並んでいる方どうぞ」と声をかける。
ただ、こういう店員ばかりではない。
ただ、「こちらのレジもどうぞ」と言う、だけの奴もいる。
そのようなとき、3番目、4番目に並んでいたくせに、わき目も振らず、ラッキーとばかりに、そのレジに最初に並ぶやつがいる。
些細なことなのかもしれないが、私は非常に腹が立つときがある。

まったく、人に気を使えない奴。
自分さえよければいいと思っている奴。
と、考えてしまう。

何も言わない店員も悪いと思うが、こういう神経の奴も腹が立つ。

今日も私の後ろに並んでいた奴が、この行動をとった。

余裕のない心境の私は、非常にいらいらし、腹が立った。


名前

内容

悩み続ける男 無さん、筋の通らないことには、基本的に腹が立ちます。でも、ゆとりをもってもいいくらいのことかもしれないですかね。余裕がないんですよ。 (11/06/20 21:00)
 私も同じ状況だったら腹立ちますよ。 (11/06/20 01:34)


前の記事 次の記事


どうしたらよいのかTOP

タイトル一覧 月別