日記HOME TOP タイトル一覧 月別 

独身中年・最底辺の日々


 ■ 2013/12/05 (木) その後


おはようございます。

昨日は朝から母を迎えに行き、病院に連れて行きました。

父の容態ですが、意識は戻っており重篤な記憶障害は一応ないように思います。私や母のことも何も言わずとも分かっているようです。
ですが、自分が家で倒れた時のことは憶えていないようです。母にも、何で自分がここ(病院)にいるのか分からないと言っていたようです。ですから、痙攣が起きた時はおそらく失神状態だったのではと思います。救急車内では何かうわごとのようにずっと言っていたのですが、聞き取れませんでした。

以前から滑舌がかなり悪くなっていたのですが、現在も滑舌は悪い状態で、なかなかスムーズに会話ができません。

医師の話では、今のところの検査では痙攣発作の原因は分からないとのことです。

母は、原因が分からないといってこのまま早期に退院となった場合、また今回のような発作が起こってしまうことに非常に恐怖感を抱いています。それは私も同様です。
今回は私が泊まっていたので・・・ということもありますが、もし母一人の状態で発作が起こったら、助かるかどうかは分かりません。

もし、医師が原因の分からないまま数日での退院を告げてきたら、前述のような不安と懸念を伝えた上で、「もし原因が分からないのなら、それを調べられるような別の病院を紹介してもらえないだろうか。原因が分からないから自宅で様子見と言われても、私達としては次に発作が起きてしまった時、どうしてよいか分からない」というようなことを主張したほうがよいのではと考えています。

こういったことを医師側に言うことは患者側の人間として、果たして良い事なのか悪い事なのか・・・迷っています。


名前

内容

やさぐれ まりあさん、ありがとうございます。今後のことも考えて参考にさせていただきます。医師もこちらが何も言わなければ大したことはないと思われるかもしれませんしね。 (13/12/11 08:57)
まりあ 思ったことをそのまま医師に伝えてくださいね。伝えないと改善できないこともありますから。。伝えるのもつらい時は、紙に書いて読んでもらったり、日記をコピーしてみてもらうのもいいですよ。 (13/12/05 17:06)


[前] 重なる問題 | [次] 救急


独身中年・最底辺の日々TOP

タイトル一覧 月別