日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
人生には必ず邪魔が入る。妻は水原一平です |
■ 2025/04/18 (金) プテラノドン&皐月社台 |
とある神社を散歩していたら木の上の方から物凄い鳥の鳴き声が聞こえる。
ふと見ると木のてっぺんに鳥の巣が数個ある。 しばらく眺めていると飛んできたのは、ダイサギ。 いつも水辺で見かけるダイサギが、こんな場所で巣を作っていたのか・・・ ビックリでした。ダイサギといえば1mぐらいある大型の鳥、下から眺めたその雄大な姿にプテラノドンの影を見た気がしました。 神聖な空気漂う神社、いつまでも大事に残し続けたいものです。 このまま外国人ばかり輸入し続ければいずれ奴等に神社は汚され、破壊されていく事でしょう。尊い鳥の命も絶滅してしまうかもしれません。 長い時間をかけて日本破壊工作を行ってきた隣の大陸。 その効果が実を結び、今まさに目に見えるかたちで日本社会を蝕んでいます。 手遅れとなった事にすら気付かない、愚かな日本人が多過ぎです。。。 てな訳でお祈りをします。 動物を苦しめ、私腹を肥やす、この残虐非道な世界人類が 一瞬にして滅びますように ( ̄人 ̄) という事で皐月社台。 糞ルメ、ションベン小僧、サル子、排除ですね。 ションベン小僧の馬厄介だな。 ファウストラーゼンのロングスパートってどうなんだろ・・・ ジョバンニは世代ナンバー3となる予感がしますね。 クロワデュノールが勝つだろうけど人気しそうだしな・・・ 10 単勝35000円 5-10 ワイド100円 10-16 ワイド100円 10-17 ワイド100円 4点買いです。 決死の覚悟で全資金投入します。 ゆえに今週は35300円馬券でした。 現在の残り資金は35340円(借金350000円)となってます。 |
■ 2025/04/14 (月) 【名もなき男の、ああくだらなき我が人生】 最終章 第八話 |
【名もなき男の、ああくだらなき我が人生】
最終章 第八話 ぬるい仕事状況の中でワンコの面倒を見続けていたが、ワンコに1日3回薬をあげなくてはいけない状態になった。 補足だが、ワンコは見た目は元気でいつも走り回ってご飯やおやつもよく食べていた。 詳細は覚えていないが、妻が会社を辞め、ニートになりワンコと一緒にいてもらう事となった。 当然生活費に問題が出てくるので私は宅配+企業配の仕事を組み合わせ常に週6で働ける状況を作った。 このニート期間、誰のおかげで出来たと思ってんだ。 と、今でも思うが一度たりとも感謝された事がない。 そんな気持ちではあるが、この状況に対しての抵抗はまったく無かった。なぜならワンコを心から愛していたから。 私にとっては糞女であってもワンコにとっては大好きな母親、毎日一緒、そんな状況をワンコに作ってあげれた事は私自身が自分の人生を犠牲にした事にとても大きな意味と価値があるのだ。 ワンコが幸せを感じる。 その為に選択した道なのだ。 その時代に捧げるBGM さよならの前に AAA https://youtu.be/GVFR9zmQjec?si=qsEoM4wmMuijbZGT |
■ 2025/04/11 (金) 岩田サル&桜花社台 |
私は根っからの純血日本人です。
ゆえに謙虚な実力者、 仁 義 礼 智 信 を兼ねそろえた人を尊敬しています。 その対極にいるにも関わらず、私利私欲の為だけに大金を稼ぎ私腹を肥やしている人間が大嫌いです。 つまり人生に成功した人間として失敗作。そんな人間が大嫌いです。 岩田サルのクズエピソードとして代表されるのが藤懸君事件ですね。その糞態度のみならず動物に対しての感謝や慈悲をまったく感じない行為にクズ具合を感じざるをえません。 老人が騎乗しても勝てるのが競馬、つまり騎手の腕なんてあってないようなもの。にも関わらずビッグマウスで生意気な事ばかり言って、ダサい奴がカッコつけて投げキッスまでする気色悪さぶり。 裏の姿は何やら偉そうに傲慢に振る舞っているらしいじゃないですか。こんな先輩がいたらどんな場所であろうと、誰であろうと軽蔑しかしないはずです。 つまり私は岩田サルが大嫌いです。 てな訳でお祈りをします。 動物を苦しめ、私腹を肥やす、この残虐非道な世界人類が 一瞬にして滅びますように ( ̄人 ̄) という事で桜花社台。 ボンクラ、キモ添、ションベン小僧、馬殺し、サル子、排除ですね。 2のエリカエクスプレスを1着固定にして そこから 1、3、6、7、10、15、17 馬単 各1000円 7点買いです。 ゆえに今週は7000円馬券でした。 現在の残り資金は42340円(借金350000円)となってます。 |
■ 2025/04/05 (土) 遺跡発掘&大阪社台 |
これだけ外国人ばかりになると土木工事で新しい遺跡が発掘されても、なりふり構わず無視されて貴重な遺産が闇に葬りさられるんだろうな ...
( ̄  ̄) てな訳でお祈りをします。 動物を苦しめ、私腹を肥やす、この残虐非道な世界人類が 一瞬にして滅びますように ( ̄人 ̄) という事で大阪社台。 キモ添、馬殺し、サル子、サルっ!!!排除ですね。 5と10を軸にします。 この2頭を必ず含めてそこから 1、4、6、9、12、13、15 3連複 各1000円 7点買いです。 ゆえに今週は7000円馬券でした。 現在の残り資金は49340円(借金350000円)となってます。 |
■ 2025/04/01 (火) 【名もなき男の、ああくだらなき我が人生】 最終章 第七話 |
【名もなき男の、ああくだらなき我が人生】
最終章 第七話 変わりない日々の宅配生活もどのくらい経っただろうか。 その間に馬鹿嫁の入院生活があり、当初から懸念していた状況でワンコの面倒を見てあげる事が出来た。 馬鹿女退院後、次はワンコも次第に身体の状態が悪くなっていった。 もともと心臓の弱い仔だったらしく毎日薬を上げていた。 苦労しながら薬を毎日あげているのに馬鹿女は俺にまったく感謝をしない。 そしてちょくちょくワンコが普段と違う感じがすると馬鹿女は俺に対して明日仕事を休めないかとか言ってくる始末。 自分の仕事をなんとかして自分が休めばいいだろ、と言った気持ちが本音ではあるが、何かと面倒くさいクズの機嫌を損ねると更に面倒くさくなる。しかしワンコが心配という気持ちに対してはまったく理解が出来る。 無能馬鹿女の為に仕事のシフトを何とかしてもらい、先方に迷惑をかけてしまう事もあった。 この状態はらちが明かないので宅配の仕事は辞める事にした。 出来るだけワンコを見てあげれる時間の中で単発の仕事。 丸々1日使わない仕事をメインに生活していく事にした。 当然収入は減るが、それでも共働きなので普通に金計算出来るのであれば問題ないはずではある。 個人事業主とサラリーマンの違いの一つ、個人事業主は仕事を継続する為の運転資金が必要だという事、税金も給料天引きではない、自分で確保しないといけない。 それをまったく理解してない、出来ない、理解しようともしない、振り込まれた金が全部使える訳がない。ましてや政治が腐敗しきった現代日本。その状況下で馬鹿に付きまとわれたのはまさに不運であった。 その時代に捧げるBGM それを愛と呼ぶなら Uru https://youtu.be/lrz_kanv3yw?si=fbkWC-S7rISKC8VZ |
タイトル一覧 月別 |