日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
最低最悪状況から復活成るか?Author:ゆうたろう ( Profile ) 色んな意味で最低最悪詰み状態人間の ありのままの姿をそのまま書く。 |
■ 2014/08/06 (水) 今日も一日暑かった。そして今日も一日何もしなかった。ゲーム漬けの話。 |
正確に言うと何もしなかった訳ではない。
パソコンでゲーム関係作業ばっかりしてた。 昨晩夜更かしした割に、朝7時頃目が覚めた。 今日も悪夢だった。内容は忘れた。悪夢と言うよりも、現実で生活に何も変化が無いので 過去の情報で夢を構築するしか無いのだろう。だから主に、20年ほど前の一番活動的だった 頃の事がいつもベースになっている。 無職になってからいつも朝は食べないのだが(持病的には規則的に食べた方が良いのだが)、 ちょうど母が近所の祖母の家へ枝豆をもらいに行くと言うのでパンとゼロカロリーコーラを 買ってきてもらい、父と母がそのまま出勤したので、唯一クーラーのある一階の居間で食べながら、 母親所有のWIN7マシンを起動する・・・ 実はここ2週間ほど、レトロゲームやゲームエミュレーターにハマっている。 といっても、ゲーム時間より調べたり試したりしている時間のほうがはるかに長い。 完全に本末転倒だ。収入が無いので、PS3のゲームは手持ちソフトと基本無料のオンライン内課金方式 のゲームだけで、いい加減飽きた。対戦は、鉄拳TAG2もKillZone onlineもやると気分が悪くなる事も多い。 飲酒時など鉄拳は絶対タブーだ。モニターを殴ってしまう。つい苦情のメールを送ってしまう。最低だ。 そのうち押し入れひっくり返して旧PSのタイトルをPS3でプレイしたりもしていた。 ・・・飽きる。昔買ったはずの好きなタイトルが見つからない。(ケースだけあって中身が無いか違う) 仕方が無いのでPSストアのゲームアーカイブスから、残っていたウオレットの残金工面して、 「King'sField III(フロムソフト)」を購入、2~3日ハマる。隠れた名作だが、なんせ20年近く前のゲームだ。 良い攻略サイトが見つからない。探しまくって、プレイ日記のブログを残しているところを発見。 ビジュアル的にわからないところはニコ動やyoutubeも駆使してなんとかクリア。 当時よく何の手助けもなく自力でクリア出来たもんだなと、感慨に耽る。 ・・・その後、IIもやりたくなって再び押し入れ捜索したら、II発見。ディスクを取り出すと 下にもう一枚。「King'sField III」・・・・・・700円損した・・・・ そんな流れで昔のゲームを探索し始める。PSP全盛期の頃流行った各種エミュとチートプレイだ。 自分のメインマシンは、は3年ほど前に購入したMac miniとその前に買ったMacbookなので、 まずゲームエミュソフトがWindowsに比べて圧倒的に少ない。 ゲームコントローラーのドライバもMacは非対応が多い。この辺はフリーウェアと900円の有償アプリで どうにかしたが・・・(900円はどうかと思ったが動かせないのでは今までの苦労が水の泡だ) 幸い働いていてお金に余裕があった頃、Parallels Desktop(パラレルズデスクトップ)という intelMac上でWin等の仮想OSを動かせるソフトと、XPとWIN7の正規版OSを購入していたので 自室で3~4日ずっと試行錯誤して、ある程度のところまで調べたが、結局マトモに 動作するのはファミコンとスーパーファミコン、PSPの一部のゲームだけだった。 その他旧PS、ゲームキューブ、Wii、アーケードとどんどんのめり込んで行ったが、 やはり一部タイトルがどうにか動く程度で、安心してプレイする域には達しなかった。 Mac miniのスペックが微妙に足りてない。 稼働可のタイトルは、どうしてもチートを使いたくなってまた調べて(16進数とか8進数とか) 必死に試行錯誤して適用するが、どんなタイトルも5分で飽きる。やっぱ、チートは良くないのか・・・ モンハン2ndGはチート使って面白かったけど。あんだけ時間浪費して必死に集めた素材が・・・・ コマンド一つでアイテムボックスに全部99個・・・でもチート入れすぎるとエミュが突然落ちる恐怖と隣り合わせ。 で、だ。話がそれたが、今日は、Mac上でエミュレートしたWin7ではキツいので、試しに母の わりとと新型のPCではどうかと、実験を半日以上やってた。 結果。それでも全部は完全には動かない! 調べると、そもそもエミュレーター自体が完成しておらず、高スペックPCでも再現出来ないケースも あるとのこと・・・・・ここ何日かの労力はただの苦行であったか。まあ、それでも 完動しそうなタイトルはいくつか確保出来たから、一応明日以降やる事を作れたか・・ 一日寝たきりよりは多分マシ・・と思いたい。 P.S エミュソフトに手を出す前にハマってた、ブラウザ上で簡単にファミコン、スーファミ、ゲームボーイ等の タイトルが数百本無料でプレイ、複数セーブもロードも出来る「NESbox」と言うサイトの「Popular games」 という便利なコンテンツがあったのだが、昨日見たら著作権団体からの圧力で全ゲーム削除されてた・・・・ 最終面手前でセーブしてたリンクの冒険が・・・悪魔城ドラキュラ2が・・・超魔界村が・・・ お気に入りだった昔のアーケードゲーム「ゲイングランド」が・・・・あーー諸行無常。 |
名前 内容
ゆうたろう 追記:一階のクーラー効いた部屋にMacbook持ち込み、画面共有(Mac同士だとリモートコントロールが出来る)しつつファイルを操作したりしてました。気づくと、Macbookが歪んでいる。裏面のバッテリーを見ると膨張してる・・・調べると、劣化で内部に水がたまっているらしい・・このままでは本体が破壊されるのでバッテリー外した。変わりを買える見込み・ナシ (14/08/06 22:17)
|
タイトル一覧 月別 |