一覧
雑談 新撰組よ永遠に。近藤勇が好きな方。
幕末を疾風のごとく駆け抜けた新撰組。
そのあらぶる魂は、俺ら無職の者たちの魂をも揺さぶる。
この時代を、新撰組のごとく駆け巡らないか?どうだ?
投稿者 : 記入なし 日時 : 04/12/12 21:02

Infomation 140 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


>2
悲しいな、熱くなれないヤツは。
no.3 記入なし (04/12/12 21:08)

>3
あほか。あまりにもわかり過ぎて呆れてるのよ。
新撰組は、昔にはまったよ。
それに、今回の大河の出来は最悪だしな。

熱くなれる単純なあんたがうらやましいよ、
no.4 記入なし (04/12/12 21:14)

>4
悲しいな、世の中単純でいいのに。
複雑にしか物事を考えられないヤツはかわいそうだよ。
no.5 記入なし (04/12/12 21:16)

>5
お見事な逃避だね。
no.6 記入なし (04/12/12 21:19)

ああいえばこういう。
no.7 記入なし (04/12/12 21:36)

すてすけ・・・・
no.8 記入なし (04/12/12 21:40)

今回の新選組は、演技の面ではそれほどではないが、かえってそれが妙にリアルで少なくとも今までみたものより熱くてすっげー面白かった!!いいねー!
no.9 記入なし (04/12/13 08:37)

視聴率悪かったみたいだけど新選組おもしろかったな。
秀吉以降はだるいのが続いた。
no.10 記入なし (04/12/13 14:12)

来年のはどう?
no.11 記入なし (04/12/13 14:20)

愛しき友は何処にぃ〜この身は露と消えてもぉ〜
no.12 記入なし (04/12/13 14:29)

忘れは〜せぬ!
no.13 記入なし (04/12/13 15:16)

これからの時代もう大河ドラマになるような熱いことってないんだろうなー・・・
あったとしてもプロジェクトXとかガイアの夜明け(だっけ?)みたいな
世知辛い小細工ばかりのような物語しかでないことだろうね
100年後の人たちは今の時代の人をどういう物語にするんだろう?
今の総理どもをドラマ化すんのか・・・?
no.14 記入なし (04/12/13 15:20)

新撰組新聞を読むオバハンを目撃した。
no.15 記入なし (04/12/13 16:31)

ただいま再放送実施中
no.16 記入なし (04/12/18 13:30)

近藤役が香取じゃなかったらね
絶対見てたんだが・・・
さすがにNHKムリだよ
no.17 記入なし (04/12/18 13:31)

近藤はトミーズ雅
土方は坂上忍。
これこそ歴史ファンの望む真の新撰組ドラマ
no.18 記入なし (04/12/18 13:38)

京都で新撰組を結成する以前の江戸での話が面白かったかも。
坂本竜馬や桂小五郎ら後の宿敵との交流とか。
史実がほとんど残っていないから、他のドラマもあまり描きこめず、それだけに想像力を膨らます余地がある。
後の時代に翻弄される深刻さもないだけに、若者がメインの出演者と三谷幸喜のハチャメチャで楽天的なストーリーがうまく溶け合っていた。
後半部分は、面白おかしく脚本家のフィクションを盛り込むわけにもいかず、普段と違うシリアスな展開を要求されるだけに三谷氏には難しかったかな。
役者はそのままでも、前半と後半で脚本家と演出家を変えるなどすれば、話題にもなるだろうし、最後まで視聴者を引き付ける物語になったかな。

来年の大河は義経。共に戦った兄との訣別、静御前との悲劇の愛、弁慶の死に様をどう描くかに注目。とりあえずヒマができたら中尊寺に行ってみよう。でも視聴料は払うな!
no.19 記入なし (04/12/18 14:20)

演技派の俳優は、暗殺されて出演しなくなり、
最後まで残る主要人物は、お遊戯でどうしようもないしで、
結局、新撰組は視聴率を取れるはずなのに惨敗。

NHKのキャスティングは、ジャニーズ贔屓というか
人気だけで選ぶ以上、リアルな時代劇がなるわけがない。
来年の義経もタッキーだし、学習能力がないのか。
no.20 記入なし (04/12/18 14:33)

ドラマは人によって感じ方が違うので、あまり最悪だとか言わない方がいいと思います。そんなに批判するなら見なければよかったのではないでしょうか。
no.21 記入なし (04/12/18 14:54)

>21
いや、ほんとに最悪だったと思います。
さらに見てないしね。
no.22 記入なし (04/12/18 15:01)

芹沢鴨役の佐藤浩市と香取慎吾がピンで出ている場面を比較すると、明らかに空気が違う。空気の重さの順で言えば・・・

佐藤>石黒賢>古田新太≧山本太郎=照英>山本耕史>香取=優香=藤原竜也=中村獅童

という感じか

年齢や経験がその人物の雰囲気をずいぶんと変えるような気がするけど、中村だけは
ちょっとね。ぼっちゃん育ちで篠原ともえが恋人・・・役者よりもコメディアンを目指せ!
no.23 記入なし (04/12/18 15:30)

でもやっぱり新撰組はもったいないね
俺的な意見なんだけど、
もっとかっこよく出来なかったのかねぇ
こう、なんというかバカボンド級のかっこよさ
無理か・・・
no.24 記入なし (04/12/18 15:34)

よく考えてみると新撰組は時代の変わり目に、堕ちていく方についた負け組。
一時は羽振りがよくても、時代の空気を読めなかったことで、最後は損な役回りになってしまったと思う。
武士なんて平和ボケの後の近代化ショックに直面したら、役立たずの存在。
公務員こそが今、まさに現代の武士階級というような気がする。

未曾有の国家財政赤字による破綻の後に来るのは革命か?
no.25 記入なし (04/12/18 15:58)

ごめん、俺、三国志のほうが好きだ。
no.26 記入なし (04/12/18 16:08)

蜀の孔明も、落ちていく方についた負け組。
孔明ほどの人物であれば、司馬炎のように帝位を乗っ取って一旗上げることもできたはず。
一国の王になれるほどのカリスマを持ちながら、官僚トップのような役回りで満足する者が昔も今も少なくないことに呆れる今日この頃。
それ以上に、本当にカリスマ性を持つ者が多く世に埋もれてしまっているようにも思える。
no.27 記入なし (04/12/18 16:22)

>一国の王になれるほどのカリスマを持ちながら、官僚トップのような役回りで満足する
>者が昔も今も少なくないこと

それがカリスマというものなのかもしれないね。
no.28 記入なし (04/12/20 23:37)

はじめまして。
最悪最悪というなら、
NHKの会社に「最悪ですよ」
とでも言ってみたらどうです?
掲示板でウジウジ文句言ってるくらいなら
ドーンと大きいことをやってみてはどうなのですか?
no.29 Perfume (04/12/22 18:23)

ってかアイドル歌手を大河ドラマの主演にするNHKの体質が
視聴率至上主義の根底にあるのに海老ハゲは辞めないし
来年は受信料での運営が困難になるのは必至だな
no.30 記入なし (04/12/22 18:32)

>30
俺からしたらNHKにクレーム入れることが大きい事と思っている
あんたも大概ちっこいと思うぞ。
no.31 記入なし (04/12/22 18:38)

30
NHKは会社じゃない
勉強しろよ
no.32 記入なし (04/12/22 18:43)

29はNHKには関連会社がいっぱいある、と言っているとどうにか擁護してみる。
no.33 記入なし (04/12/22 18:49)

>33
あなたが一番大きく見える。
no.34 記入なし (04/12/22 18:52)

ジャニーズファンの女が本気で幕末ドラマを見るか?
飢戸彩ファンのオタが本気で源平合戦を見るか?
NHK大河は視聴率の取り方について根本的に間違っているとしか思えん。
no.35 記入なし (04/12/23 10:16)

コアな時代劇マニアや史実忠実派の中年ジジババがお子様アイドルのお遊戯を最後まで本気で見るか?
民放で大河をやったら即打ち切りだ。
no.36 記入なし (04/12/23 10:20)

大体、時代に逆行してますよね。
演技・脚本において、白い巨塔のような本物志向になっているのにね。
大河に関しては、年々逆に逆に行っているようにしか思えない。
だから、年々視聴率が落ちていっているのは必然のように思う。
no.37 記入なし (04/12/23 10:53)

リアルな時代劇で時代に逆行してなくて本物であれば良◎
根本的に間違っているとしか思えん。
no.38 記入なし (04/12/24 07:32)

ジャニーズの魅力はフェイク…でしょ?
no.39 記入なし (04/12/24 07:57)

A本$
no.40 記入なし (04/12/24 09:28)

義経?だりぃ〜なんじゃそりゃぁ
お禿げ供はそんなんで視聴率アップを企んでるのかい?
それこそ全てがフィクション⊇デッチアゲ
夢を壊しちゃってごめんね
no.41 記入なし (04/12/24 11:07)

新撰組!スペシャル第二部放送中!
no.42 記入なし (04/12/26 19:33)

でも、やっぱり・・・
近藤に無理ありすぎるよ・・・
バカボンドクラスの時代劇作ってもらいたい!!
役割てきには、香取除いたら良いとは思うが・・・
後はキャシャーンとかデビルマンとかの監督さんにやってもらいたい。
no.43 記入なし (04/12/26 19:44)

やはり近藤はトミーズ雅
no.44 記入なし (04/12/26 20:10)

相島切腹。
ワルよのぉ。

香取とか山本は全然人を切りまくりそうな顔つきじゃない。
no.45 記入なし (04/12/26 20:22)

芹沢鴨が斬られた部屋見てみたいなー
no.46 記入なし (04/12/26 20:37)

鈴木京香、芹沢の後追い自殺。
熱い時代に生きた女は違うね。
no.47 記入なし (04/12/26 20:39)

新撰組!スペシャル第三部放送開始!
no.48 記入なし (04/12/26 21:02)

熱い!熱いぜ!
無職どもよ!熱くこの世を生きないか?
no.49 記入なし (04/12/26 21:04)

俺が新撰組に入ったとしたら、入って三日後に切腹だな。
no.50 記入なし (04/12/26 21:08)

>50
君だけじゃないよ。この世の7割が切腹だよ。
no.51 記入なし (04/12/26 21:10)

山並切腹!
no.52 記入なし (04/12/26 21:16)

目黒エンペラー総長の西郷さんは絶対にミスキャスト!
no.53 記入なし (04/12/26 21:21)

竜馬暗殺!
no.54 記入なし (04/12/26 21:24)

新撰組って幕府公認のテロリスト集団だろ?
今で言えば刀剣友の会レヴェルのギャング・犯罪集団
no.55 記入なし (04/12/29 19:17)

末期は仲間割れが絶えず、最終的に同志同士が信じられず自滅したのが新鮮組

ああ無残!!

そんな新撰組を称え、国民の金でドラマまで作った海老沢王朝NHKと脚本家三谷も同罪!!
そのドラマに便乗し新撰組関係の自治体も同罪

特に赤字の調布なんか市長は失脚の声が上がって当然
no.56 記入なし (04/12/29 19:51)

1月9日(日)から始まるNHK大河ドラマ『義経』の方が面白そう!
no.57 記入なし (05/01/04 14:46)

あほ!あの芝居糞下手なタッキーが出てておもろいわけないやろ!!
no.58 記入なし (05/01/04 14:50)

オレもたぶん切腹だろうけど、そもそも入ろうとすら思わないと思うw

それにしても、現代人に新撰組の誠忠心と義を通す人ってどれほどいるだろうか?
たぶんこの上のレスにもあったけど、大半の7割8割が切腹だろうな。
武士道に反すること。この一文を今風に直して、人道に反するような真似をしたら
切腹にしたら、そら今の社会の7割は切腹もんだろう。
特に上の連中らは軒並み切腹だな。それぐらい今の日本社会は腐りきっている。

逆に考えれば、新撰組のいた時代。腐りきった徳川幕府の姿は今の日本と同じ。
でも、あの時と違うのは立ち上がろうとするもの。日本を変えようとするものが
いないことだね。

私もできるだけ義を重んじて、誠忠尽くそうとおもっているけど、この腐った上の
連中らと仕事していても、殺してやりたくなることばかり。誠忠尽くしても平気な顔を
して上は裏切る。こんな世界にそんな誠忠なんかもてるわけもない。
そもそも派遣会社がはびこってる時点で自分の会社に忠誠なんてもてないでしょw
私も、派遣であっちこっち飛ばされてて、自分が一体どこの会社の人間なのか
わかんないよw

お上が腐ってるんだから、この国もダメだな。おわりだ。革命でも起こさないと。
no.59 記入なし (05/01/04 21:09)

敗戦後、アメリカに体よく牙を折られ、飼いならされた結果かな。
まあ、本来、日本人というのは、危険な民族なのでね。
no.61 記入なし (05/01/04 23:08)

死んで世間の非難から逃れる。という卑劣な手もある

小泉のような人間は江戸時代責任を取れと攻められたら潔く腹を切ったという事にして
逃げるタイプだな

政治家は腹を切るのではなく一生意思つぶてを投げられながら生き恥を晒す刑の方が効果覿面だろう

腹を切るとしたら、役人と企業トップ

社員の首を切るなら(リストラ)、自分が腹を切れ指を詰めろ!

例えば、鈍器ほーての社長。
遺族の葬儀にしゃしゃり出て泣きじゃくるなら、いっそ切腹するべきだ!
あと、社会保険庁の幹部も、庁自体がもうすぐ落城しますから腹を斬りなさい!

国民は本気で怒っているんだよ
no.62 記入なし (05/01/06 18:51)

新撰組の本当の舞台は京都です
強いて言えば、幕府軍との戦いの地である会津や上野
混同局長終焉の地である流山くらいです

新撰組フェスタと称してはしゃいだ多摩の二市は恥を知りなさい
ちゃんちゃらおかしいわ
no.63 近藤ふで。の先祖霊が警告します (05/01/06 18:53)

↑それだったら、函館の五稜郭も同じだね。
no.64 記入なし (05/01/06 19:06)

昨日、TBSの深夜番組で新撰組を馬鹿にしてたよ。
「時代の流れを読めず、一つの価値を盲信して滅んだ」んだと。
小泉首相を新撰組に例えたかったらしい。
「アメリカを盲信している小泉日本は新撰組のように滅びる」と。
no.65 記入なし (05/01/06 19:07)

義経予告編にはゲンメツした。
NHKにはもっとゲンメツした。
> 視聴料は払うな!
御意。
no.66 記入なし (05/01/07 14:57)

だからオフ会で新撰組なんじゃあないのかい?
http://musyoku.com/bbs/view.php/1087482055/
no.67 記入なし (05/01/07 15:01)

勝者よりも敗者の歴史の方がドラマになる。
勝者であっても、元々虐げられていた者が、勝者となるまでの苦難の道のりはドラマに
なるが、敗者の物語の方が見るものの共感や感動を誘いやすく、ドラマとしてずっと面
白くなる。
一方、圧倒的な強者、勝者の物語は嫉妬や反感を買い、ドラマとしても面白みを欠く。

例えば、伊藤博文や山形有朋はドラマにならないが、志半ばで散った坂本竜馬や西郷隆
盛はドラマになる。家康よりも信長や秀吉の方が面白いし、曹操よりも劉備、東郷平八
郎よりも乃木希助、足利尊氏よりも後醍醐天皇、ガンダムよりもシャア専用ザク、ボス
よりもジーパン・・・

新撰組は微妙なところ。敗者ではあるが、元々強者であった幕府サイドの人間。
滅び行く価値観に殉じたといえば聞こえはいいが、実際の所は武士に憧れた元百姓たち
が新しい時代を切り開こうとする志士を敵として切りまくる、時代を読めない頑迷で馬
鹿げた連中のバカ話でもある。

まぁ、視聴率戦略として題材を新撰組や義経としたのは間違ってはいない。
ただ、敗者の悲しみや苦難の道を感じさせるような演技力のないジャリを主役に選んだことだけが間違い。

明日はいよいよ義経の第一話。
兄・頼朝や藤原泰衡に裏切られた義経の悲劇的な最期をジャリがどこまで演じられるか。マツケン弁慶の死に様にも注目。サンバ踊りながら死ぬのはやめてほしい。

ただし視聴料は払わない。電波の押し売りは絶対に許さない。
NHKもwowowみたいにスクランブルかければいいのに、絶対にしないだろう。
スクランブルかければ、契約してくれる人が確実に激減するから。
no.68 記入なし (05/01/08 08:36)

おめえらも、俺が、か、か、感化してやろうか?
no.69 勝海舟 (05/01/09 17:27)

これならば、新撰組の体制も益々磐石となり、更なる繁栄は、間違い御座いませんな・・・
no.70 記入なし (05/01/09 17:28)

新鮮組みは滅びた
no.71 未熟者 (05/01/09 17:33)

このスレは今日から義経について語るスレになりました。
no.72 平らの清盛 (05/01/09 17:53)

予告編でタッキーが戦いの前に下手な雄叫びをあげていたり、
弁慶と戦うところでワイヤーアクション…。
正直、見る価値なし。ナエタ…。
no.73 記入なし (05/01/09 18:25)

 完全武装の鎧をきて寺田やに討ち入り、剣の達人ではない。
no.74 筆頭家老 (05/01/09 18:35)

あっさり死んだか義朝
no.75 記入なし (05/01/09 20:13)

清盛甘すぎ。その甘さが平家滅亡につながる。
no.76 記入なし (05/01/09 20:44)

義経、新撰組よりも見ごたえあるわ。
視聴料払う気全然ないけどね。
no.77 記入なし (05/01/09 20:58)

一回目は良しってところだったが、
今後、タッキーが出てきたら嫌な予感がする…。
no.78 記入なし (05/01/09 21:12)

エンヌエィティケェィは今更ワイヤーアクションか…恥ずかしいからもうやめようぜ。
うさんくさいんだけです。
昨日の一回目は思ったより丁寧に造られていたと思う
けど、素直に楽しめる気にはなれない。
no.79 記入なし (05/01/10 16:03)

稲森たんの常盤御前萌え。
俺のママになってほしー!
no.80 記入なし (05/01/12 01:03)

今の企業に新撰組のような熱い心をもった本当のリーダがいてほしいものだ。
経営が傾いたら給料をカットし、リストラをするくせに、幹部や社長はぬくぬく
そのまま。

これはどうみてもおかしいだろ。

まずトップ(幹部)が経営不振の責任をおって、自ら減俸。あるいは自ら辞職を
するべきだ。なのに先にきりやすいところからきって、正社員から派遣社員に
かえたりして。なんだそりゃってかんじ。
結局、私利私欲しか考えてないやつらの集まりってことだな。
最近の日本をみても、こういう時代になってますます自分のことしか考えない。
私利私欲に走るやつが増えてるような気がする。

もう少し、新撰組のような生き方を見習ってもいいんじゃないのか。

さて、話はかわるけど、もう一度新撰組を大河ドラマでするならば、
確かに近藤はトミーズ雅 土方は坂上忍。がピッタリだとおもう。
似てるもんねw あと顔がよくわかってない沖田とか、一応絵や写真で
残っている永倉や原田そして島田は誰かな?

みんな誰ににてるとおもう?
no.81 記入なし (05/01/12 12:56)

気合が入った演技と有無を言わせないシナリオ
だった頃の大河クオリティに比べると
よしつねはちと見劣りします
no.82 記入なし (05/01/12 20:30)

「義経」の時間です
no.83 記入なし (05/01/16 20:02)

白虎隊
no.84 榎本 (05/01/16 20:26)

白虎隊は時代が違うでしょ
俺、今日は義経は見なかったよ。

ジモで贔屓無しで義経が面しろいって人の
感想はどうですか?
no.85 記入なし (05/01/16 21:08)

登場人物の繰り広げる人間ドラマを知ると、面白く観ることができるよ。
今のところの見所は、牛若役の神木隆之介くんがすっごいかわいいことと、
常盤役の稲森いずみさんがすっごいきれいなこと。

http://www.nhk.or.jp/drama/html_news_yoshitsune.html
no.86 記入なし (05/01/17 20:19)

売れっ子だな石原さとみっP♪
no.87 記入なし (05/01/18 18:37)

 新鮮組みは、剣の達人ではない。
no.88 筆頭家老 多いし (05/01/18 19:57)

新鮮組のござる!ござる!ござる!
てのが素人っぽい気がしました
no.89 記入なし (05/01/20 15:24)

第3回 「 源氏の御曹司 」(1月23日放送) 

 平家への出入りを禁じられた牛若(神木隆之介)は、洛中の孤児である五足(北村有起哉)たちと遊ぶようになっていた。そんな牛若の姿を見かけた重盛(勝村政信)は、“牛若が再興を目論む源氏の者たちの結集の旗印とされるのでは…”との危惧を抱き、再び清盛(渡哲也)に牛若を処分すべしと進言する。進言を受けた清盛は、常盤(稲森いずみ)の夫・一条長成(蛭子能収)を通じて、「牛若を仏門に入れるか西国に送るか、選ぶように」と常盤に伝える。ついにその時が来た … 決意を固めた常盤は、牛若に鞍馬寺へ行き仏門に入るようにと告げる。常盤の口から、鞍馬行きが清盛の指示によるものだと知らされた牛若は、自分と平家の関係について常盤に詰め寄る。しかし常盤は、明確な答えを避けたまま牛若を鞍馬寺へ送る。山門での別れ際、常盤は牛若に一本の笛を与えて去って行く。牛若は、母恋しさのあまりに脱走を試みるが、すぐに見つかって連れ戻されてしまう。やがて牛若は、覚日律師(塩見三省)や陰陽師の鬼一法眼(美輪明宏)との出会いを通じてその世界観を学び、次第に心を落ち着かせていく。そんな牛若に、覚日律師は、遮那王(しゃなおう)という新しい呼び名を授ける。脱走こそしなくなった遮那王だが、周囲の目を盗み、たびたび寺を抜け出して洛中で五足らと遊ぶようになる。ところがある日、寺を訪れた新宮十郎義盛(大杉漣/のちの源行家)から、自分が源氏の棟梁・源義朝の子であり、父のように慕った清盛や優しかった平家の人々が義朝を討った敵であると告げられる。初めて知った真実の重さに、遮那王の心は千々に乱れる…。
no.90 記入なし (05/01/21 22:43)

新撰組はどうも...
朝ドラの天花のほうがいい
何でこんなに視聴率低いのか疑問
ゴールデンにやれは、冬ソナ並みに流行ったかも...
舞台は楽天対ライブドアでもめた仙台だし...
no.91 記入なし (05/01/22 18:21)

新撰組に天花・・・
とっくに終了したものを持ってこられてもなー
no.92 記入なし (05/01/22 20:58)

「義経」の時間です
no.93 記入なし (05/01/23 19:57)

義経よりも新撰組の方が楽しかったな。
個人的に土方さんの性格好きだったし。。。
no.94 記入なし (05/01/23 20:15)

冷酷な人が好きなのですね。
no.95 記入なし (05/01/23 20:21)

来週は六条大橋でマツケン弁慶との出会いです。
no.96 記入なし (05/01/23 20:44)

>95
冷酷な中にも優しさがあるっていうか。
信念をこんなにも貫く人っていいと思う。
no.97 94 (05/01/23 20:52)

4回 「鞍馬の遮那王」(1月30日放送) 

 遮那王(滝沢秀明)は、今まで父親同然に思っていた平清盛(渡哲也)が実の父を討った敵であると知り、清盛の愛妾となっていた母・常盤(稲森いずみ)の胸の内を思い、ひとり悶々とした日々を過ごしていた。
 そんなある日、鞍馬寺を下りて都に出た遮那王は、あかね(萬田久子)から、清盛が病気にかかり出家したと言う話を耳にする。敵だと知ってもまだ、清盛のことを憎めずにいる遮那王は、自分が源氏の棟梁の血を引く者であることを教えてくれた新宮十郎(大杉漣)からもっと詳しい話を聞こうと、洛中を探し始める。その途中、遮那王は、悪僧に絡まれていた女を助ける。それは、成長した幼なじみのうつぼ(上戸彩)だった。
 鞍馬寺に戻っても気持ちの晴れない遮那王は、陰陽師の鬼一法眼(美輪明宏)のもとで、兵法の修行に打ち込む。
 一方、都では寺同士の抗争が起こり、平家の軍勢が武力をもって争いを鎮める。平家方から騒動の責任を問われた叡山の者たちは、ひとりの僧・弁慶(松平健)に責任を被せ、騒動の首謀者として叡山から追放する。理不尽な仕打ちに怒り、叡山と平家に深い恨みを抱いた弁慶は、夜な夜な京の町で平家の公達から太刀を奪うようになる。  
 鬼一法眼の修行を終え、再び都に下りた遮那王は組紐屋のお徳(白石加代子)を訪ね、清盛が常盤と幼い遮那王たちを助けた経緯とその理由尋ねる。
その帰り、見回りの兵の目を逃れるために女に化けて鞍馬寺へと向かう遮那王の前に、“運命の出会い”が待ち受けていた…。
no.98 記入なし (05/01/30 15:18)

水さして、ごめんですが。知ッときたいので。

新鮮組ってさ、体制派(幕府)の護衛をしてたんでしょ?
当局サイドの番犬みたいな。

何で、そんな、右翼みたいな連中にあこがれるのか、わかりません。
美化されてるものへの憧れなんでしょうかね。
no.99 記入なし (05/01/30 15:23)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
140 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [最悪な会社(皆さんならどう思います?)]
次 [盆栽いじってみませんか?]

  一覧
「新撰組よ永遠に。近藤勇が好きな方。」と似ているトピック
  一覧