一覧
生活 非正規労働者の苦しみや悩み…
国内で働くパート・アルバイト・臨時・派遣…の労働者の皆さん

今一番何が辛いですか?

声に出さなければ誰もあなたの苦しみなんてわかってくれません。

語り合ってみませんか?
投稿者 : 記入なし 日時 : 17/08/15 17:07

Infomation 125 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


結局のところ、そうゆう職場しか選ぶことが出来なかったのだから...。

半分は自分の責任。半分は非正規雇用を増やした世の中。
no.2 記入なし (17/08/16 07:21)

社員に嫌われないよう毎日元気イッパイのフリすることかな
やっぱ3年しかいられないので常に無職のプレッシャーがのしかかってる。
no.3 記入なし (17/08/16 14:36)

貧困対策!雇用対策!しろ!政府!企業!
no.4 日本労働者党 (17/08/16 15:07)

こういう閉塞感はいつの時代も繰り返されてる。
結局先人たちは、その絶望感にどんな希望を抱くのか。
それは、戦争。
太平洋戦争の前にも日本国民の場合は皆希望を抱いて満州へ渡った。敗戦まではそこに夢はあった。
戦争なんて、古市憲寿も時々テレビで言ってるけど、いつの時代でも金持ちでやりたい人は一人もいない。貧乏人がその閉塞感から起こしていく。貧乏に対する怒りのエネルギーが強くなりすぎて、爆発するしかなくなる。
今も北朝鮮のミサイルを怖がる人がいるけど、反面あれが東京に1発でも落ちるとチャンスを掴むという人もいる。これだから戦争はなくならない。
no.5 記入なし (17/08/16 16:34)

ボーナス出ない
結婚できない
屈辱以外のなにものでもない
no.6 記入なし (17/08/17 06:21)

交通費すら出ない
自腹の交通費の所得控除すらできない
no.7 記入なし (17/08/17 06:54)

今の若い人は売り手市場だからいい。
団塊ジュニアの中高年が割りを食ったまま取り残された。

これは辛い。
no.8 quickeggy (17/08/18 00:19)

ほんと。
もう、死んでいくだけ。
no.9 記入なし (17/08/18 00:20)

若い社員のお姉ちゃんが多分、気を利かせてくれてて「お兄さん」と呼んでくれる
・・・もう50だから倍ぐらい違うんだが・・・なんか切ない・・・
no.10 記入なし (17/08/18 04:55)

団塊ジュニアより厳しいのはポスト団塊ジュニアの世代だよ
no.11 記入なし (17/08/18 06:08)

40代での非正規は人生終了しているのと一緒です。
no.12 記入なし (17/08/19 15:56)

終了後が長すぎる。平均余命からするとまだ半分。
no.13 quickeggy (17/08/20 12:25)

交通費が出ないのが一番ネック
ガソリン代往復1000円=時給換算で1.5時間のタダ働きは大きい
国は時給上げるようにする前に交通費を正社員並みに出すように強制すべき
no.14 記入なし (17/08/22 04:05)

それは言えてるね。交通費は非課税なんだから払った方がいいのにw
no.15 記入なし (17/08/22 06:37)

ハロワのパート求人は交通費無しが多いです。
no.16 記入なし (17/09/10 19:29)

40代以上でも物流系なら面接受けたら即採用だよ
no.17 記入なし (17/09/10 19:46)

>交通費は非課税なんだから

国としては、税金がとれた方がいいんだろう
no.18 記入なし (17/09/10 20:18)

今日のように非正規がはびこってしまったのは、
働く側にも問題がある。それは、真面目すぎるからだ。
通り一遍の仕事してりゃ十分なのに、「正社員登用の途あり」
なんて謳い文句を真に受けて、社員と同様の仕事なんてするからだよ。
雇い主からすれば「お、ボーナスも退職金も払わなくてもいいんじゃん」
て気になるのも当たり前だ。
no.19 記入なし (17/09/12 16:07)

口入屋は、交通費「込」と言う。
違法な事前面接を、会社見学と表現してるのと同じだわ。

しかし正規社員でも、零細では交通費に上限があったり、1円も出ない所もある。
no.20 記入なし (17/09/13 08:00)

二十年前は好んで非正規を希望する人もいたがなぁ。
no.21 記入なし (17/09/13 14:34)

非正規なんて屈辱でしかない。
no.22 記入なし (17/09/13 19:03)

交通費なしだと約1.5日分、下手すりゃ、2日分ただ働きだ。
no.23 記入なし (17/09/14 07:49)

>14
往復のガソリン代が1000円もかかるって、かなりの長距離通勤。
交通費だけじゃなくて通勤時間がもったいない。
朝早く出かけないといけないからお弁当を作る余裕がなくて外食するから更に経済的負担が大きくなる。

でも交通費支給となったら「じゃあ、近所の人を雇うわ。あんたは契約更新無しね」になるんだろうね。
no.24 quickeggy (17/09/14 09:02)

交通費って非課税なんだけどw
no.25 記入なし (17/09/14 12:21)

>交通費って非課税なんだけどw

そんな事はありません

しっかり、消費税がかかっています。
no.26 記入なし (17/09/14 22:18)

確かにそうだな・・・

でも言い方一つで単なるあげあしとりにしか聞こえない。
no.27 記入なし (17/09/15 07:59)

非正規のレベルによるだろ
正社員並みに定期代の領収書があれば、払う所もあるよ。

以前にパートを雇う検討をした。
最低時給を○○円として、それと別に交通費を払うか、交通費は払わずに時給を100円上げるか?

最近、電車は領収書を発行してくれる。普段はスイカを使っているので、面倒だ。
電車は領収書を発行してくれるが、バスは無理だろう。
「電車は領収書があるので払うが、自転車はなし」とか規制が増える。

それらを計算するのを外部に委託したり、そのために派遣(会計士)を雇うより
時給を上げる事にした。
no.28 記入なし (17/09/15 08:28)

ボーナスなし
no.29 記入なし (17/11/12 16:02)

今、NHKのクローズアップ現代で、非正規労働者の正社員化
を特集しているけど、取り上げる企業は資金に余裕のある大企業ばかり。
全然身近な話題ではない。
no.30 記入なし (17/11/14 22:18)

つらい
no.31 記入なし (18/05/12 15:35)

つらくない 俺のことじゃないし
no.32 記入なし (18/05/13 10:02)

今の若者は求人状況恵まれてるし、30代前半くらいも新卒時は良かったはず。
団塊ジュニアとか氷河期とか呼ばれてる世代だけが貧乏くじを引いたと思う。
no.33 quickeggy (18/05/13 10:51)

この人手不足の折に非正規であれ直接でも雇用されない連中が一定数いる。
ハケン屋にピンハネされて役に立たない手足がうろついている。
こういう連中はほんと役に立たない。仕事にならない。
なのでいなくなってくれるのが最もよいことだ。
no.34 記入なし (18/05/13 11:22)

>団塊ジュニアとか氷河期とか呼ばれてる世代だけが貧乏くじを引いたと思う。

どうなんかなあ?
団塊の世代は高度経済成長期で、星飛雄馬の父親のように体力さえあれば稼げた。
その金でジュニアは大学へ進学すれば、それなりの仕事はあった。

現在、団塊ジュニアの子供は親に金がなく、奨学金で大学へ行っても職はなく、自己破産
no.35 記入なし (18/05/13 14:42)

人間は他人よりも優れていたいとか、得したいとか、贅沢な暮らしがしたいとか、

マウンティング欲求がある。

派遣法は、人間社会のマウンティング欲求を満たすための法にしか思えない。

はるか昔の士農工商・・・・
no.36 記入なし (18/06/19 15:21)

みなさん、C・L・R・ジェームズや浜忠雄の著作を読むじゃよ。

なにもかも叩き潰してくれる・・・・・・・・・・・
no.37 記入なし (18/06/19 17:37)

一度レールを踏み外したら終わり。
no.38 記入なし (18/10/04 13:59)

なんと言うか、人間ピラミッド

頂点に立つ人間に対し、下ではそれを支える奴隷がいる。

最近思うのは、貴乃花親方、頂点をめざして、順長に登っていたはずなのに、
一度足をふみはずすと、平年寄、「一兵卒として・・・」土俵際で踏ん張れず、奈落の底
no.39 記入なし (18/10/04 22:12)

リストラされて終わりの非正規・・・
死んでしまった方がすっきりする・・・
no.40 記入なし (18/10/06 20:51)

大学生と並んでバイトしてると凹む
元手さえあれば自営始めたい
no.41 記入なし (18/10/06 20:55)

非正規のなにが恥ずかしいのかわからない。
no.42 記入なし (18/10/06 21:23)

収入は低いくせにプライドだけは高いんだよね
no.43 記入なし (18/10/07 07:20)

俺もだよー
no.44 長さん (18/10/07 09:27)

年下に対してもさんずけで呼ばないといけない
no.45 伊藤正治 (18/10/08 11:12)

いや、それは当たり前でしょう。歳が下でも、上司や先輩だったらさんをつけないと。伊藤さんのお気持ちもわかりますが、学生ではなく社会人なのですから。
no.46 記入なし (18/10/08 13:16)

アメリカ的な文化になってきているね、じきにすべてがDIYになりそう
ってことは日本人でも
オーマイガーって言うヤツ出てくるんだろうな、信じられんのは家族でも
ない神だけ
no.47 記入なし (18/10/08 17:29)

非正規労働が辛いとか言ってたら世の中で勤まる仕事なんてないぞ。

日本なんてどんなにボンクラでも一人前で扱ってくれる。
ある意味、足を引っ張る人間の為に進化を放棄した社会だ。
no.48 記入なし (18/10/08 20:45)

転職するのが趣味みたいな人は非正規でもいいだろうけど

望むようなところに入社できずに仕方なしに非正規を選んで、

それなりに頑張って慣れたしここでもいいかと諦めがついたら雇止めになる。

雇止めで疲れて、もう働く気力なんかなくなる。
no.49 記入なし (18/10/17 17:23)

無職コムの住人で起業しようぜ?
no.50 記入なし (18/10/17 19:50)

ハケンは最悪
no.51 記入なし (18/10/21 20:24)

派遣切れなう 車検もあるのに、どうしよう・・・
no.52 記入なし (18/10/21 20:46)

起業というと大げさになってしまう。
個人事業主だったらお手軽感がある。
no.53 quickeggy (18/10/21 23:41)

経団連が新卒就活ルールの撤廃を発表したが、新卒極上主義への不満を持つ、

非正規中高年層への見せかけの慰めでしかないのだろう。

野党が、誰もが感じている矛盾に対して口を開かず講義もしないのは

相当な圧力があるのだろうと推測する。
no.54 記入なし (18/10/29 13:31)

↑間違い  講義→抗議
no.55 記入なし (18/10/29 13:33)

バブル経済が異常だったから、非正規低賃金労働社会が正常だと言わんばかりの建前で

貧富の差は広がる一方だ。

“野麦峠”やら“蟹工船”の労働市場はそのまま受け継がれてる。

挙句の果てに外交人労働力の大量受け入れ。

不当雇用の日本社会が加速していく。
no.56 記入なし (18/11/04 10:49)

誤字ばかりですまぬ。
no.57 記入なし (18/11/04 12:45)

近くのスーパーはどんどんセルフレジが投入されている
「金銭の受け渡しはお客様のペースで」っていうフレコミだけどあきらかに
レジ要員が減っている、派遣さんも見当たらなくなった。
no.58 記入なし (18/11/05 15:09)

以前は食品レジも全ての従業員が正社員で生き生きと働いていた。

低賃金になったら元気がなくなった。

低賃金で働かせて店舗数増やして、80対20の法則がここにも。

8割の非正規が低賃金で働いて利益を生み、2割の正社員がボーナスをもらってる。
no.59 記入なし (18/11/07 09:30)

セルフレジってあれどうなんだろうね? 経営サイドから見れば、人件費カット→歓迎するべきことなんだろうけど、客の立場から言わせてもらうと、セルフレジって全体的に一人当たりの会計にレジスタッフより時間かかりがち。 日曜の特売の時なんか本当にそう感じるけど、別途サッカー台で荷物詰めるのをレジと同時にするわけだし、バーコード認識ミスとか酒類年齢承認とかでイレギュラーもけっこうある、なにより個人個人でレジ捜査に対応するスピードが違いすぎる(これはレジスタッフのときも個々にさがあったけど)。 それこそ年寄りが3人同時にセルフレジ会系やってて3人ともイレギュラー対応しなけれいけないのではセルフの意味がない。  
no.60 記入なし (18/11/07 10:34)

その分安くなればいいんじゃないか
ガソリンスタンドを見れば、今はセルフが主体となった。
しかし、店員が給油してくれる所もある。

後は、客が選ぶだけだ
no.61 記入なし (18/11/07 10:41)

8割の非正規が低賃金で働いて利益を生み、2割の正社員がボーナスをもらってる。
no.62 記入なし (18/11/07 10:53)

カルロス・ゴーン代表が背任で逮捕された。

世界基準でみると社長の報酬は少ないほうだと言い、やりたい放題だった。

ここは日本だ。

実績を残したかもしれないが、その縁の下でどれほどの従業員が首を切られ苦しんだか。

彼が捕まってよかったと私は思う。


従業員を重きに考える日本の経営が戻ってきてほしい。

経営陣の報酬の在り方が見直されて欲しい。
no.63 記入なし (18/11/20 09:53)

なら外人とか他業種からうえに載せる神輿なんか探してこないで、元々組織内にいたヤツを格上げすればいいだろ。
no.64 記入なし (18/11/20 10:37)

ゴーン社長の手腕なかったら日産は吸収合併されるか倒産してただろう。
no.65 記入なし (18/11/20 10:48)

マーチ・リーブ・(見るも無残になった)スカイライン・(何故か女性に人気の)エルグランド・・。マーチかリーブが進化系として残ればあとはどうでもいいな。
no.66 記入なし (18/11/20 10:52)

リストラされた人からみれば
いい気味だと思ってる人もいるだろう
no.67 記入なし (18/11/20 11:09)

働く人間にとってはまず何より職場がなくならないのは大切、それは分かる。ただ生き残ればいいだけなら吸収合併が第一選択になって、もし日本の自動車メーカーが大連立・大政翼賛会みたいに提携ならしも系列になって1つのグループ企業になったらクルマって本当に移動や運搬目的の道具になってしまうと思う。ロータリーエンジンとかVテックとかGTRの加速とか、なんかよくわかんないけどすごそうっていうワクワク感。これが商品価値だろう。
no.68 記入なし (18/11/20 12:36)

平等なんて言葉は怠け者達が怠ける為のこじつけに過ぎない。
no.69 記入なし (18/11/20 20:15)

平等なんていらん。すべては差別化差別化。上に立ったものの勝ち。
no.70 記入なし (18/11/20 21:03)

生れた時から障害がある人はどーすんの?
あと、上に上がれる人なんて一握りだよ、それ以外の人はどーすんの?
no.71 記入なし (18/11/20 21:43)

外国人労働者がここ数年で一気に増えたので賃金が上がらん
経団連の奴等なに考えとんねん!
no.72 記入なし (18/11/20 21:57)

平等を否定するってんなら中途半端なこと言わず、ルール全撤廃しなくちゃじゃない?

口先だけじゃないんなら振り落とされてきたら、身ぐるみどころか命まで奪われてしまうってくらい危機感があったほうがお互い真剣になれるんじゃない?犯罪的なものだけは嫌だと?
no.73 記入なし (18/11/20 22:06)

no.73
ほんとそう。
そして、それが嫌だから現在のようなシステムになってきたのにね。
no.74 記入なし (18/11/20 22:19)

生まれつき障害がある人って、平等なんて望んでないよ。平等だったら自分たちは不利だからね。
彼らが望んでるのは、自分たちの優遇なんだよ。
no.75 quickeggy (18/11/21 00:28)

全員に小遣い一万円渡して自由に使ってもらうのと、渡された小遣いの使い道全員で統一されるのとどっちが平等なのだろう。
no.76 記入なし (18/11/21 00:36)

75のquickeggyさんのって権利の主張ですよね?
no.77 記入なし (18/11/21 00:39)

権利とはなんだろう?
例えば、中学で授業を受ける。
授業時間は同じでも、成績には差がつく。

体育の授業、1500メートル走のタイムを測る。
測定方法は平等でも、記録には差がつく。

義務教育で、同じ授業を受け
平等に同じ高校の入試を受けても、落ちる奴は出てくる。

就職も平等に同じ会社を受けれても、落ちて非正規になる。
no.78 記入なし (18/11/21 09:50)

ある会社でアルバイトしていたころ、同僚に
「元正社員」
がいましてね。別の同僚が憐れんでいましたよ。
「せっかく専門学校を出て正社員として就職したのに、仕事ができなくてパート」
とかなんとか。しかたないでしょうけれど。
no.79 記入なし (18/11/21 13:46)

くびになって別の会社でパートというのもきついが、同じ会社で正社員から非正規に降格というのはつらいでしょうなぁ・・・・・・・・
no.80 記入なし (18/11/21 13:48)

アルバイトがパートを憐れんでいるようだが、
パートとアルバイトとどちらがえらいのだろう?

パートとは、正規社員がその会社の正規の時間(例、一日8時間、週40時間)
働くのに対し、それに満たない社員である。

アルバイトとは、本来、その業務ではない本業があり、その他に副業として働く
しかし、本業のないアルバイトとは?
no.81 記入なし (18/11/21 16:54)

法定休日なのにバイトだと割増ない事に気づいた 社員は割増付くからと浮かれ気分
こっちはなんか損した気分
no.82 記入なし (18/11/22 03:04)

そのうち、正社員も副業なしでは食っていけなくなるのでしょう。
「アルバイトがあるので残業はできません(キリッ)」
と部下に断言され、老いた管理職が
「昔はサービス残業なんて言葉まであったのに」
と嘆くのです。
no.83 記入なし (18/11/22 06:54)

まともな人が風邪をひく
 ↓
よほどの事がなければ仕事をする。そして仕事が出来ない程となった時の心情としては
「やべー、風邪なんてひいた。自分の体調管理も出来ないなんて情けない。今日の分の仕事どうしよう。代わりの皆に申し訳ない……」      となる。
no.84 記入なし (18/11/22 10:46)

下っ端カス労働者の場合。
 ↓
平熱でも仕事を休む
心情は「風邪ひいた。俺可哀相。世の中が悪い。会社が悪い。やってらんねー」
風邪治ったら少し会社休むか。
可哀相な俺のご褒美だな。

となる。
no.85 記入なし (18/11/22 10:49)

↑  Twitterならこういうのを“くそリプ”っていう
no.86 記入なし (18/11/22 11:09)

84・85って連投? 84ほど深刻になってたらメンタル弱すぎない?あるとき急に爆発するか、いじめみたいのになって(おそらく犠牲者側)長く続かないっていうかリスキーしゃない?
no.87 記入なし (18/11/22 11:28)

時給の価値も無いカスを正当化するな。
no.88 記入なし (18/11/22 15:20)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00000026-mai-soci
no.89 記入なし (18/11/23 09:48)

no.88ような奴が雇用主だったら不当労働させまくりだろ。
no.90 記入なし (18/11/23 16:56)

うちの会社は運転
7月に4日ほど休んだ社員
日曜日に「明日休んだらどうするか?」という会議で
「明日は大丈夫」という連絡があり、会議は中止
翌日、朝四時に「やっぱりダメだ」という連絡が入り・・・

今月から仕事が減り、仕事も給料も半分に減りました。
電話で聞いたら、「今面接中で、実際に車を運転している」と
no.91 記入なし (18/11/24 10:12)

勤続11年になるが日給80円しか
給料が上がらない!
no.92 準社員 (18/11/24 19:57)

ある調理職場に働くアルバイトが調理師免許を取った。
しかし、時給は10円しか上がらなかった。
「調理師免許は料理長1人が持っていればいいからね。料理長が引退すれば別だが」
no.93 記入なし (18/11/24 20:04)

もし飲食なら調理師より食品衛生管理の方が簡単だし独り立ちする時に絶対必須。それかもしくはフードコーディネートか栄養士。 逆に調理師プラス上記どれかあれば独り立ちできる
no.94 記入なし (18/11/25 02:53)

非正規雇用だからって給与水準は適正なんだろうか?

いいようにされてるんじゃないだろか。

ゴーン逮捕から耳に入る金額から、そんな風に考えるようになった。
no.95 記入なし (18/11/27 17:10)

いや、賃金が高いから「外国人技能実習生」を入れようとしているんだろ?

どんな技能かわからないが「技能を身につけて母国で働く」のが目的なら
技能を身に付けた人から順に国に帰ってもらうのが適切だと思うのだが?

なに、「平均寿命30代」の国では介護は必要ないって
何を覚えるために日本に来ているんだか
no.96 記入なし (18/11/27 22:47)

>96

お前そんなに有能なのか?じゃあ、早く偉くなってもらって「介護分野は社会のお荷物をむりやり掲げあげて無駄に延命してるから、即刻関係するすべてを廃止する」ってしてもらえないかな?

出銭は少ないほうがいい、なるべく安い従業者が欲しい、技術習得が終えたなら本国に帰れ、・・。そこまではいい。

日本のボケ老人はびこる儒教精神から脱却できない結果、情けない高齢化社会をていしている、この現状こそが介護の人出を欲しがってる要因。

てゆうかなんで介護に話の矛先剥けてんだ?農業とか職人みたいのだってにたようなところはあるだろうが。
no.97 記入なし (18/11/28 01:16)

言い過ぎた。ガイジンに何かを託せる・有効性あるものを分け与えるではないんだよ。
老人天国と化した日本に労働力を分け与えてもらいたいの。

介護って確かに給料増やして待遇よくしても人が入ってこないし続かない。向き不向きが1番大きいんだよな、やっぱり。
no.98 記入なし (18/11/28 01:24)

制服があるのに何年も支給されず
自腹で購入しなければならない!
no.99 準社員 (18/11/28 20:38)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
125 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [今日は何か楽しかったことありますか?]
次 [税金が格差社会を生み出した]

  一覧

  一覧