雑談 警察はどんなことでもすぐにかけつけてくれるのですか。
よく警察は民事不介入であると聞きますが、
民事と刑事の線引きはどのような基準でされているのでしょうか。
詳しい方いましたら、マジレスお願いいたします。
投稿者 : いちご 日時 : 04/11/27 02:21
呼べばとりあえずきてくれると思いますけど。
何か事件でもあったのですか。
no.2 記入なし (04/11/27 02:28)
家庭内のゴタゴタや隣の家と境界線で揉めているとか
町内の悩み事などは民事
内容が民事であっても暴力とか脅迫とかが絡むと刑事かな?
no.3 記入なし (04/11/27 02:36)
声を荒げての脅迫があれば無条件に刑事のはずです。
家庭内のごたごたは、3さんが言うとおり民事ですが、そこに暴力が絡めば刑事です。
無論、実際に動いてくれるかどうかは、通報先の警察署にもよると思いますが、その結果が重大(例えば刃傷沙汰)であれば、警察は責任を問われるでしょう。
no.4 韮山 (04/11/27 02:41)
あのーう共産党の議員や創価の信者の嫌がらせはどーなるのですか?
こいつらいつもグレーゾーンぎりぎりなんですけど
no.5 記入なし (04/11/27 02:42)
刑法に入っていること、即ち犯罪として裁かれる行為が介在すれば刑事。
民商法で規定される各種不法行為、不当利得の問題が民事。
と分けるのが妥当かと・・
抽象的で申し訳ありませんが。
no.6 韮山 (04/11/27 02:43)
>5さん
明確に罰則付きの法・条例に違反していない限りは、刑事告訴はできないと思われます。
ただし、それによりなんらかな損害(精神的含む)が生じている場合、先方の不法行為として、損害賠償請求の対象となります。
ちなみに、民事訴訟の不法行為には、「違法性」は求められていないので、「○○法違反」といった名目がなくても、柔軟な裁判が期待できます。
no.7 韮山 (04/11/27 02:46)
もしかして>1は例の質問厨ですか?
no.8 記入なし (04/11/27 08:00)
警察は自己の利益にならないことはしません。これはマジな話です。
no.9 記入なし (04/11/27 10:22)
皆様、ご丁寧に返信くださいましてありがとうございました。
no.12 いちご (04/11/28 04:27)
kigamuitatokidakekuruyo!
no.13 記入なし (05/01/02 18:34)
最近の不祥事、団塊の世代というか40代前後が目立っているな。
大抵、マターリしてお情けでレベルアップしたような巡査部長以上。
若手の巡査や巡査長(階級では無いので注意)は、本当に戦意を削がれているね。
見る目も厳しいのももろに感じるだろうし。NHKの集金役みたいに。
確かに有能な40代前後の幹部も居るのは分かるけど、国民は「すべてがダメな40代前後の幹部」って見る。
まぁ、警察学校の人選自体もそれと分かるようなものだったし。自殺者でるし、内部に甘いし、職権乱用するし、幹部として疑わしい指導を押しつけるし。いい人は、外から再教育でちょこっと滞在した幹部とちょっと上の初走の先輩期たちだった。
no.15 ('A`) (05/01/03 16:22)
( ´,_ゝ`)プッ
no.16 記入なし (05/01/03 16:29)