@自分でとにかく漫画を書いてみる。
A出来上がった作品を友達などに読んでもらう
B友達の評価を参考に修正して書き直す
C2〜3を何度か繰り返し、なるべく色んな方の意見を聞いてみる
D最終的に書き直して「自信がある」なら出版社などに何軒か持ち込む
E出版社の人に「行けるな」と思われれば、週間や月間などにスポットで載せてもらえる
F読者のアンケートで評価を受けられれば連載で載せてもらえる
G漫画家「記入なし」の誕生
これは成功した時の予想です。
D→Eの段階で出版社の人に「門前払い」(つまらないからダメとつき返す)されたら素直に諦めてください。←向いてないと言う事です。
以上です。
no.3 ポンタ (05/04/04 16:42)
>1さん
漫画家になりたいなら、とにもかくにも、漫画描いて出版社持ってくべし。
持ってけば自分の実力がわかるし、描いてれば自分の漫画の何が駄目なの
かもわかってくるから、とにもかくにも描いて持ち込み、描いて持ち込み。
友人知人へに作品や構想を見せるのはあんまよろしくないと思われ。
なぜなら、普通の人は大抵既存のプロ作品と比べてしまう為、まずまちが
いなく駄目出ししか出ない。デビュー前の素人漫画とプロ漫画を比べられ
てもね。一方出版社担当だと、純粋に金になるかどうか?なるにはどうす
るべきかを教えてくれる。
>同人
売れれば、売れない漫画家よりもエロ同人の方がページ単価は高くなる
のも事実だけど、エロけりゃなんでもいいわけじゃないし、市場での需
要リサーチ、流行の絵柄研究、ソコソコのクオリティを維持しつつ、継
続して新刊を出し続けるだけのバイタリティがあるのがまず前提。
その上で全く無名の自分の作品を売るための営業努力をしなくちゃなら
ないし、ものすごーく上手い漫画が描けるとしても、初めの初めは無名
だからまず売れない。売れ始めるにはある程度やり続けなきゃならない。
などの事を考えたら、エロ同人で儲けるのは物凄く大変。
それなら商業の方が原稿描くだけで金になる分、まだ楽かもしれない。
(※もちろん金になる原稿が書けるようになるまでは当然金にならないが)
現場で実際に多くの収益を上げてる同人作家は、大抵商業漫画家であった
りゲーム原画家であったりして、そこそこネームバリューがある場合が
多い。
no.9 漫画家志望アシスタント (05/04/04 22:05)