100
no.100 記入なし (05/05/18 23:53)
>99さん
そこに莫大な税金を投入してるからですよ。
でも最近、予算削ってきたのでその能力が落ちてきている。
その良い例が「911」です。
no.101 下っ端公務員 (05/05/18 23:56)
アメリカの衛生がミサイル発射を調べて
アメリカのイージス艦が迎撃
アメリカ軍が敵基地を攻撃する(核?)
これが日本の防衛
アメリカの衛生の情報が防衛庁に送られ(集団的自衛権なので駄目か・・)
決議し
日本のイージス艦に送られ
迎撃(なんてできないよ)
敵基地は攻撃できない
no.102 記入なし (05/05/19 08:21)
別にアメリカを批判するだけのスレじゃないんだけど、アメリカの長所はあんまし書き込まれないよな。コールマンさんも全然参加しないし。
no.103 記入なし (05/05/26 11:05)
>下っ端公務員
>「・・・予算削ってきたのでその能力が落ちてきている。
その良い例が「911」です」
このコメントは不謹慎だ。”よい例”がって、、あのアメリカを含め世界を悲しみの渦に巻き込んだテロ行為に例える事は何事だ!!
日本の公務員の低度が知れる、恥ずかしいわ、、
no.104 記入なし (05/05/26 11:14)
アフリカについても考えよう
no.105 記入なし (05/05/26 11:15)
>105
スレがないようなので新たにスレを立てて議論してください。
no.106 記入なし (05/05/26 12:31)
105はネタでしょ。
no.107 記入なし (05/05/26 12:33)
アメリカは日本の再軍備は賛成なのかな?
no.108 記入なし (05/06/08 22:30)
で?
no.109 記入なし (05/06/19 11:18)
NASAスペースシャトル「ディスカバリー」打ち上げ延期。期待していただけに残念。
no.110 記入なし (05/07/14 08:33)
「ディスカバリー」打ち上げ延期の理由は燃料タンクセンサーに異常が見つかったからだそうです。さて、いつ改めて打ち上げられるかな?
no.111 記入なし (05/07/14 17:56)
アメリカって いい面も、悪い面もあるよね
でも、同姓愛の結婚を認める州があるなんて、キリスト教の教えに反してるんじゃない
待遇だけ認めればいいだけ それだけのこと あと核実験で被ばくした兵士もいるし
アメリカは問題がおおすぎるだろう 日本も、多過ぎだけどな、属国だから
no.112 記入なし (05/07/14 18:17)
アメリカの凄さは、情報収集能力とその分析能力。これだけは世界一だろうな。
no.113 記入なし (05/07/14 18:31)
ジッポライターは好きだけどな
no.114 記入なし (05/07/14 19:00)
オリンピックでいつもかなりの金メダルが獲れる秘訣はなんだろうな?この国はスポーツ大国だな。
no.115 記入なし (05/07/14 19:23)
>115
アメ人は運動音痴が多いぜ。自転車さえまともに乗れない。
外国から人間を吸い込んで金メダル取ってるんだろ。
昔からそうだ。
外国から人間が行かなくなり始めたらメリケンも終わりだな。
no.116 記入なし (05/07/14 19:27)
輸入でしょう 大リーガーみたいに そしてそれを定着させる力かな
no.117 記入なし (05/07/14 19:32)
「ディスカバリー」の打ち上げは当初5月の予定だったんだな。今後の打ち上げ予定は9月以降にずれこむ可能性があるらしい。
no.118 記入なし (05/07/14 19:52)
黒人が水泳に出場しないのはなぜだろうな?バネあるから速そうなのに・・・。
no.120 記入なし (05/07/14 20:49)
ディスカバリーは4月に打ち上げられたロシアのソユーズとドッキングする予定だったんだな?
no.121 記入なし (05/07/14 21:48)
ディスカバリーのセンサー誤作動は4月にも起きていたそうだ。
no.122 記入なし (05/07/14 23:56)
[ケネディ宇宙センター(米フロリダ州)=滝田恭子]米航空宇宙局(NASA)は15日、外部燃料タンクでセンサー系統の誤作動が見つかったスペースシャトル「ディスカバリー」について、「打ち上げは早くても来週後半以降になる」と発表した。
誤作動の原因究明は難航しており、7月31日までに打ち上げられない場合は、9月9日以降に延期される。
NASAは機体やセンサーの点検、電子機器の履歴など12の対策チームを組織して原因を調べているが、センサー自体の問題か、配線や機体側の電子機器の問題かもとくていできていない。
技術責任者のヘイル副部長は記者会見で「週末も調査を続ける。問題が解決すれば打ち上げ準備の手順を踏み、4日後には実施できる。月内の打ち上げの可能性は残っている」と話した。
ディスカバリーに搭乗する野口聡一さん(40)ら7人の乗務員は、週末までは同センターにとどまるが、打ち上げが長く延期される場合は、7月中でも本拠地であるテキサス州ヒューストンのジョンソン宇宙センターに戻る。
ディスカバリーは13日、打ち上げ準備のため外部燃料タンクに燃料を充てんした状態で、タンク底部のセンサーを点検したところ、4個のセンサーのうち1個が正常に作動しなかった。センサーは、燃料がなくなったことを機体側に伝え、主エンジンを停止させる役目があり、誤作動は事故につながる恐れがある。(読売新聞-7月16日11時19分)
コロンビアの事故以来、なかなかうまくいかないようだが、さてどうなるのかな?
no.123 記入なし (05/07/17 16:37)
そもそも今回のディスカバリーの打ち上げの目的は何だったのかな?誰かご存知の方おられますか?
no.124 記入なし (05/07/18 23:30)
延期になっているディスカバリーの打ち上げ予定は来週の26日に行われる燃料タンク試験後になる見通しだそうだ。
no.125 記入なし (05/07/19 11:48)
アメリカの謎に包まれている暗殺事件
●ケネディ大統領暗殺事件
●キング牧師暗殺事件
●ロバート・ケネディ暗殺事件
no.126 記入なし (05/07/20 23:14)
確かにアメリカの問題点や危険性は無数にあるが、それと同じくらい素晴らしい文化や
人間が多いのもまた事実の国だね。
no.127 記入なし (05/07/20 23:17)
>126
イギリスBBCイアン・リチャードソン主演の名作ドラマ
を見なさい。
彼らのやり方がよくわかります。
no.128 記入なし (05/07/20 23:26)
>127
情報収集と分析能力。映画の製作技術なんかは凄いものがある。ITや航空産業や宇宙科学の分野では日本はアメリカにかなわない。
no.129 記入なし (05/07/20 23:43)
>128さん
何のドラマだろうか?
no.130 記入なし (05/07/21 23:10)
>130
House of Cards
To play the King
The final cut
no.131 記入なし (05/07/21 23:41)
>131さん
日本語版はあるのですか?
no.132 記入なし (05/07/21 23:44)
>131
ありまへん。
no.133 記入なし (05/07/21 23:45)
ジョン=レノンの暗殺も謎に包まれている。
no.134 記入なし (05/07/21 23:48)
アメリカのことは落合信彦の著作を読むべし。
no.135 記入なし (05/07/21 23:52)
>135さん
参考にさせて頂きます。
no.136 記入なし (05/07/22 00:24)
ケネディ大統領の暗殺は、CIAやFBI絡みかな?
no.138 記入なし (05/07/23 21:56)
ケネディ大統領暗殺の真相は2039年まで公開されないそうだが、今公開したらまずいことでもあるのかな?
no.139 記入なし (05/07/24 11:37)
たぶん公開されるまで生きてないな。
no.140 記入なし (05/07/24 22:52)
真相も何もあるの??
no.141 記入なし (05/07/24 22:56)
>141
公開できない闇の部分が隠されているのでしょう?詳しくは137のホームページをご覧ください。
no.142 記入なし (05/07/24 23:07)
今日、スペースシャトル打ち上げ予定らしい。
no.144 記入なし (05/07/26 19:40)
今度は事故らなかったな。
no.145 記入なし (05/07/26 23:41)
アメリカの宇宙科学の技術はやはり世界最先端なんだな。
no.146 記入なし (05/07/26 23:50)
打ち上げ成功おめでとう。
no.147 記入なし (05/07/27 00:28)
2002年2月にブッシュ大統領が来日する際、日本政府に「靖国神社の参拝」を打診したことがあったという。外務省が中国・韓国に配慮して断ってしまい、実現できず残念だ。今度、来日する機会があれば、参拝してもらいたいものである。
no.148 記入なし (05/07/27 01:39)
今回のディスカバリー号の打ち上げは成功だったんだな。
no.149 記入なし (05/07/27 09:37)
亜米利加
no.150 記入なし (05/07/27 11:01)
野茂解雇だって。引退かな?
no.151 記入なし (05/07/27 11:17)
野茂、ヤンキースとマイナー契約らしいよ。
no.152 記入なし (05/07/28 00:21)
確か、野茂のことスポーツニッポンの一面に載ってたな。
no.153 記入なし (05/07/28 09:26)
野口聡一さんら7人が搭乗したスペースシャトル・ディスカバリー号が日本時間の20時18分、国際宇宙ステーションとドッキングしました。
このドッキングの直前、ディスカバリーは機体を宙返りさせ、国際宇宙ステーションからは機体をくまなくカメラで撮影点検しました。
この点検方法はコロンビアの事故を受けて導入されたもので、今回のディスカバリーの打ち上げでも燃料タンクから断熱材がはがれ落ちており、その影響も含めて分析されます。
燃料タンクから断熱材がはがれ落ちたのは気になるな。無事に帰還出来るかな?
no.154 記入なし (05/07/28 22:44)
太陽系で10番目となる新たな惑星を発見したと、米航空宇宙局(NASA)が30日、発表した。惑星は冥王星や海王星の軌道より外側で、氷の塊が集まったカイパーベルトと呼ばれる帯の中にあり、冥王星より大きいとみられるという。
発表によると、惑星はカリフォルニア州にあるパロマ天文台のサミュエルオースティン望遠鏡で、2003年10月31日に撮影された。しかし見つかった場所が、太陽から地球までの距離の97倍と、はるかかなただったため、動きがはっきり確認できず、今年1月改めてデーターを分析し、惑星であることを確認したという。
発見したカリフォルニア工科大の研究者は「まだ最終的な答えではないが、おそらく冥王星の1.5倍の大きさがある」としている。
no.155 記入なし (05/07/30 15:41)
[ヒューストン28日共同]野口聡一さんが搭乗するスペースシャトル「ディスカバリー」の打ち上げ時に、外部燃料タンクの断熱材が剥がれ落ちたことについて、米航空宇宙局は28日午後(日本時間29日午前)、技術部門の責任者会議を開き、原因と対策についての検討を進めた。
NASAでは、これまで打ち上げ時に撮影した画像を約200人の技術者が解析。剥がれ落ちた断熱材の重さを、コロンビア事故を引き起こした断熱材のおよそ半分に当たる約400グラムと推定した。
今後、どのような経路で落下したかのシュミレーションを実施。機体に損傷を与えなかったことの確認や、なぜ剥がれ落ちたかを調べる。
no.156 記入なし (05/07/30 16:03)
[ヒューストン28日共同]順調な飛行を続けている野口聡一さんらの米スペースシャトル「ディスカバリー」について、米航空宇宙局は28日(日本時間29日)、延長ロボットアームなどを使った機体検査の結果、翼前縁部の強化炭素複合材パネルに、小さな傷や皮膜の剥がれとみられる痕跡が新たに見つかったことを明らかにした。
打ち上げ時に損傷したとみられる耐熱タイルの箇所については、国際宇宙ステーションから撮影した写真の分析で、機種直下にある前輪格納部のタイルの隅と特定した。
NASAは、翼前縁部などと耐熱タイルの損傷のいずれについても、安全な帰還に懸念を抱かせるものではないとしている。
翼前縁部のRCCパネルは、コロンビア事故の際、外部燃料タンクから脱落した断熱材が当たって損傷を作り、事故の原因になった箇所で、NASAは安全対策のために特に入念に検査している。
no.157 記入なし (05/07/30 16:33)
[ヒューストン29日共同]野口聡一さんらを乗せた米スペースシャトル「ディスカバリー」の機体底面で見つかった、前輪格納部付近の耐熱タイルの損傷について、米航空宇宙局は29日(日本時間30日)、傷の深さはタイルの厚さの5分の1以下と、非常に浅いことが分かったと発表した。
また、ドッキング中の国際宇宙ステーションの作業支援のため、ディスカバリーの飛行期間の1日延長を検討していることを明らかにした。
傷の状態は、ISSからの撮影画像の分析映像などで判明した。機種の直下は大気圏への再突入時に1000度を超す高温にさらされるため、NASAは傷の大きさに関心を持っていたが、記者会見したシャトル計画部長のウェイン・ヘール氏は「損傷が重大な結果にはつながらない確信を持っている」と、帰還への安全問題の一つがほぼ解決したとの見方を示した。
本当に無事に帰還できればいいのだけどね。
no.158 記入なし (05/07/30 16:51)
新たな惑星の発見は75年ぶりの快挙だという。
no.159 記入なし (05/07/30 18:11)
ブッシュ大統領の靖国神社参拝を実現させれば、「靖国問題」は解決。これで日本も普通の国になることが出来るし、アメリカと東アジア諸国との関係が修復され、アジアの中で中華人民共和国・韓国・北朝鮮を孤立させることが出来る。
no.162 記入なし (05/07/31 14:16)
>162
禿同。国内の左翼・反米右翼も駆逐できるw
no.163 記入なし (05/07/31 14:24)
1番に羨ましいのは世界最高水準の技術と知識と教育と人材が集まること。
そしてそれを誘発する人種の宝庫であること。(アメリカン・ドリームと自由がある?妄想か?)
そのことが違う人種であっても現地まで無理に潜入することなく、簡単にその国の内情が分かる要因になっている。
人の秘密を手にすることで、思いのままにコントロールするために利用している。
no.164 記入なし (05/07/31 14:41)
>164
マスコミをうまく使って自分の好印象を創り、それを人材確保や経済、情報活動に利用するわけですね。
ナチスも同じことをやっていたような・・
no.165 記入なし (05/07/31 14:44)
中国や北もやってるよw
no.166 記入なし (05/07/31 14:48)
ITは世界一だな。あとスポーツがどの分野も世界トップレベルなのはなぜだろうか?
no.167 記入なし (05/07/31 16:55)
1,スポーツの分野で見れば、メンタル「極度の疲労と緊張状態と限界域において精神的
なダメージ・コントロールを可能にする。」という分野の研究が優れている。
(メンタル・トレーニング)
2,肉体的なトレーニングに関しても研究者とトレーナーなどが積極的に関わることで、 カテゴリーの異なる陸上競技でそれぞれ必要なトレーニング・メニュウを考案し専属 トレーナーなどが各個人のために必要な筋力強化メニュウを組んでくれる。
3,選手のための施設が充実している。
no.168 記入なし (05/07/31 18:28)
なるほど、精神論の日本と科学論のアメリカの違いってとこか・・・。
no.169 記入なし (05/07/31 21:39)
アメリカのスポーツ医学は凄いものがある。
no.170 記入なし (05/08/07 16:52)
アメリカは移植手術の技術も優れている。
no.171 記入なし (05/08/07 21:29)
[ワシントン8日共同]米政府は、郵政関連法案の否決に伴う衆議院解散で9月に総選挙が実施されることに、ブッシュ大統領と親密な信頼関係を築いてきた小泉純一郎首相退陣の可能性も出てきたとして危機感を募らせているとみられる。
在日米軍再編が、9月に予定される中間報告の取りまとめで大きなヤマを迎え、年内に期限が切れる、イラクとインド洋で活動している自衛隊の派遣の延長も重要なテーマとなる。政局の流動化がこうした懸案に悪影響が及ばないよう、注意深く事態を見守る方針だ。
対日外交に詳しい米政府関係者は、小泉首相の続投が「現状ではベストの選択」と指摘。イラクへの自衛隊派遣など大統領の「テロとの戦い」への協力を通じて築いた日米トップの親密さが「強固な日米同盟」をリードしたと評価した。
小泉首相はアメリカの「忠実な犬」だったから首相が変わるのは不安なのだろう?
no.172 記入なし (05/08/08 19:58)
アメリカはハリケーンによってかなりの被害を受けているようだ。
no.174 記入なし (05/08/31 05:54)
アメリカは民主党が政権を握ったときは「親中・反日」、共和党が政権を握ったときは「親日」傾向になるそうだ。
no.175 記入なし (05/09/03 01:36)
関係ないと思います。民主でも、共産でも、アメリカの現実視点で考えますから。
ただし、アメリカの政治家、党ではなく、個人の主張をもって話を聞くことがあって、日本より面白いと感じるときがあります。
でも、結局政治家だから、余り変わらんか・・・
no.176 記入なし (05/09/03 16:58)
ハリケーン被害で大変みたいで
ブッシュ大統領は何もしてくれない
って被災されている人が言っていました。
no.177 記入なし (05/09/03 17:04)
no.177<
アメリカに気を使って日本が災害援助をするようですよ!
国内の災害時には反応が遅いくせに、
アメリカの災害時には政府の反応が早いです。W
さすがに小泉さんらしいですね。
no.178 ポンタ (05/09/03 17:09)
超大型ハリケーン「カトリーナ」が直撃した米ルイジアナ州ニューオーリンズの
黒人市長のネーギン氏は1日夜、「首まで水につかって助けを待っている人が
『もう駄目だ』と叫んでいるのに、政府は何も分かっていない。(イラクと)どっちが
大事なんだ」と救援活動の遅れに怒りを爆発させた。地元ラジオのインタビューで語った。
ネーギン市長は、被害発生から数日間がたっても支援が十分に届いていない
現状に「数千人が死に、さらに数千人が死のうとしている時に、支援物資の放出
をまだ許可できないとはどういうことだ」と吐き捨てるように言った。
市長は「もうすぐ物資が来る、今来ると聞かされ続けたが、何もないんだ」
「政府は何もわかっちゃいない」と、我慢も限界の様子。
さらに「イラクの人々は米国に来てくれと頼んだのか」と、ブッシュ大統領が
始めたイラク戦争にも反発。大統領の現地視察も「視察に飛んでくることで
正当化することにはならない」と指摘した。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050903-0015.htmlno.179 記入なし (05/09/03 20:48)
宿敵キューバも米支援、医師1100人派遣へ
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050903-0016.html
no.180 記入なし (05/09/03 21:10)
イラク攻撃の時は、あれだけ熱狂的に支持していたくせに勝手なもんだぜ。
no.181 記入なし (05/09/04 00:46)
今回の不手際でブッシュの支持率は急降下かな?
ドームに非難している日系のおばちゃんが
5日間何も食べてないって言ってたのが印象的だった
だめじゃんアメリカ・・・
no.182 記入なし (05/09/04 01:17)
「自由と人権の国」か・・・?嘘っパチだな。
no.183 記入なし (05/09/04 01:23)
お金持ちの「自由と人権」だね
no.184 記入なし (05/09/04 01:35)
イージーライダーの時代とあまり変わってない感じかな。
ヒッピーは何だったんだ。
no.185 記入なし (05/09/04 01:40)
>185
イージーライダーって何?
no.186 記入なし (05/09/04 11:12)
イージーライダー=独自の主義と主張をもちこよなく自由である生活を選んだ
アメリカ版暴走族(バイクのハーレー・ダビッドソンと
ドクロのデスヘッドが、かつてのトレードマーク)
ヒッピー=ベトナム戦争に反対した若い学生運動化たちが社会を投げ出し
ジョン・レノンを崇拝して野に下ってしまった人々。
no.187 記入なし (05/09/04 13:10)
>no.187 訂正です
学生運動化→学生運動家の誤りでした。
失礼しました。
no.188 記入なし (05/09/04 13:35)
アメリカ南部の黒人差別問題はまだ続いているのか?
no.189 記入なし (05/09/04 19:39)
アメリカの人は物に執着しないから
ハリケーンで家がブチ壊れても平気というのは
本当なのだろうか???!!!
no.192 記入なし (05/09/06 14:07)
われらが盟友 アメリカ
これからも仲良く
no.194 記入なし (05/09/06 14:09)
アメリカが嫌いな人は、どうしたらいいでしょう?
no.195 記入なし (05/09/06 14:10)
好き嫌いは自由でしょ。
no.196 記入なし (05/09/06 16:59)
アメリカは嫌いじゃないが…土足で他国を踏みにじる歴史はいい加減に終わらせないといけないな。あれではテロリストから逆にテロリスト扱いされても仕方が無いだろうよ。
no.197 記入なし (05/09/06 17:20)
今日でアメリカ同時多発テロが起きてちょうど4年。
no.198 記入なし (05/09/11 22:06)
忘れがたき日々・・・
God Bless America
no.199 記入なし (05/09/11 22:08)