一覧
議論 今、消費税は上げるべきなのか?どう思われます?
国債発行額、直間比率、福祉問題、割合、導入方法、政府役人、・・・・・いろいろ討論しませんか。
投稿者 : 記入なし 日時 : 05/11/18 18:15

Infomation 147 件中 100 から 147 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


う〜、寒い
頭が痛い
no.100 織田信長 (06/04/16 22:21)

>98
国税ではなくて、通常予算の間違いではない?
no.101 記入なし (06/04/17 20:38)

強盗が公x員になっただけさ
no.102 記入なし (06/04/18 01:55)

現在日本では高齢化社会を支えるために消費税増税を財界&2大政党(自民・民主)を中心に叫ばれている。 
高齢化社会を支えるには消費税増税が欠かせないかのようなことを言っている。 
しかし、実際には大企業や金持ちには減税が行われていたことは周知のとおりだ。 

(1)所得税の税率を12段階から4段階に。(1988) 
(2)法人税の減税。34.5%から30%に(1997〜99)。 
(3)法人事業税の減税。12%から9.6%(1997〜99)。 
(4)研究開発費の10〜12%相当分を法人税から控除する制度を新設(2003) 
(5)所得税の最高税率を引き下げ。50%から37%(1999) 
(6)住民税の最高税率の引き下げ。15%から13%(1999) 
(7)地価税の停止(1998)及び登録免許税引き下げ(2003) 
(8)配当所得への減税(2003)※(2)(3)(4)の減税は平年度ベースで3・3兆円。 

これらによって、たとえばトヨタ自動車1社だけでも法人3税が1300億円もの減税になっている。 
日産自動車の役員は一人当たり平均で3800万円もの減税になり、 
自社株式を大量保有して巨額の配当を得ているサラ金のアイフルの社長は推計7億円以上、 
武富士の専務は6億円近い減税(いずれも1年間の額)。 
もちろん今の日本の財政は火の車。そんなに気前よく減税ばかりしていられない。しかし経団連との関係もある。 
そこで永田町のセンセイ達は減税分を穴埋めするため逆進税の消費税をはじめとする負担を庶民に求めた。 

(1)消費税導入(1988) 
(2)消費税増税(1997) 
(3)健康保険の窓口負担を1割から2割に(1997) 
(4)雇用保険の失業給付期間の短縮(2000) 
(5)雇用保険料引き上げ(2002) 
(6)生活保護0.8%引き下げ 
この16年間の消費税収148兆円に対して、法人3税(法人税、法人住民税、法人事業税)の税収は、 
この間に合計で145兆円も減っている。単なる穴埋めになっていただけだった。 
消費税は実質的に中小企業にも大きな負担になる。 

政府は税負担を求める相手を間違えている。 
そして「消費税増税は避けられない」というのは大嘘である。
no.103 記入なし (06/04/22 01:54)

 その前に所得税の最高税率上げろ。37%はないだろう。
no.104 記入なし (06/04/22 03:30)

お金って必要なのですか?人のつくったもので人が死ぬなんて。
no.105 記入なし (06/04/22 06:46)

残念ながら日本ではホームレスのかた以外は必要です
no.106 記入なし (06/04/22 06:49)

銀行でいくら借りられるかが、そのひとの価値だ。と上司に言われました。そうなんですか?でも社会的にそうなんですよね。
no.107 記入なし (06/04/22 06:51)

信用がないと銀行は貸せませんから
no.108 記入なし (06/04/22 06:53)

そうなんですね。いくら言い人でもお金で評価されるんですね。結局。
no.109 記入なし (06/04/22 06:56)

銀行は貸すことで利益を上げます
その貸す元ではただ同然ですが

日本は年平均450万から140万もって行った上
県市民税・車両税・住民税・ガソリン税・消費税と
もっていくのに、何故借金をやめない!!
no.110 記入なし (06/04/22 08:37)

税金値上げすんなアホンダラーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
no.111 カール狼主 (06/04/22 09:19)

まずは選挙制度から見直さないと
no.112 記入なし (06/04/22 11:21)

日本国から見直さないと
no.113 記入なし (06/04/22 11:23)

特別予算を見直さないと
no.114 記入なし (06/04/22 11:33)

税金上げるなボケ!
no.115 巨人ファン (06/04/22 18:34)

クソ小泉のせいで俺らの生活、見事に破壊されたぜ!!二度と立ち上がれないほどにな!!こんなやつらのために安心してこの先この国に忠誠を誓って暮らせないよ・・・・・。借金矛盾不道徳生活破壊人道無視自殺者失業者容認破産大国、日本!!
no.116 ベルク・ラブ (06/05/08 00:15)

むしろ減税するべきだと思うが・・・。海外にいい顔するための増税など断固反対である。
no.117 記入なし (06/05/08 05:59)

在日と日本警察は結託していると政治チャットでいってたぞ
日本人は金を搾取するための鴨だそうな
no.118 記入なし (06/05/08 06:09)

日本人は鴨だと・・・・在日がいってたぞ
no.119 記入なし (06/05/08 06:13)

タイや他のアジヤ諸国も物価は1/5
no.120 記入なし (06/05/08 06:15)

日本人はおいしい鴨らしい おとなしく罰金・・重税を払う金なくったらホーヌレスして自殺・病死して消える
no.121 記入なし (06/05/08 06:24)

いくら書き込みしても・よくなるどころか・・・・・・・・・・・・・
no.122 記入なし (06/05/08 06:28)

まずは物価何とかしてもらいて〜よ。
ハンナン会長の20億で何人のホムレスが救えるんだ。
no.123 記入なし (06/05/08 08:17)

消費税30%でもいいから、所得税やガソリン税など他の税金をなくしてくれ。
直接税-累進課税制度って税金を集めるコストが大きくて無駄が多いんだよ。
数万円の税金の為に高給取りの官僚や役人を何人使うのかと…。

消費税しかなかったらモノを買わない限り納税する必要がない。
間接税だと税金集めの手間が減って、役人の数も減らすか、配置転換できる。
貧乏人は安物しか買えないから少ししか納税しないし、金持ちだと高い買い物するから多く納めることになる。
no.124 記入なし (06/05/08 08:18)

国際レベルで見てみると、フランスやイギリスは消費税15パーセントとか聞いたことがあります。
no.125 記入なし (06/06/05 22:40)

日常品 食材なんかは安くしてほしいね
100均まで5円取らんでもいいだろ
そのかわりベンツとかブランド物から50%も取ったらいいんじゃないか
それでも買えるものは買うだろうし それこそステイタスにもなるだろう
だいたい 小ベンツなんて乗ってるのは 「なんちゃって金持ち」なんだから
小市民的バカ排除できていいんじゃないかw
no.126 ゆうげ#GPZ400r (06/06/05 22:51)

上げてもらっちゃ困るね。
no.127 ナヴェツネ大嫌い (06/06/06 19:32)

消費税上げ社会保障財源に…与党税制改正大綱 

与党が取りまとめた2007年度税制改正大綱の全容が14日、明らかになった。企業が設備取得費を非課税処理できる減価償却制度の拡充や、中小企業活性化の税制を幅広く盛り込んだのが特徴。消費税率引き上げについては、社会保障の安定財源確保のため「07年度をめどに消費税を含む税体系の抜本的改革を実現させるべく、取り組んでいく」とし、参院選後の来年秋以降に検討することを明記した。

 抜本改革の理由については、社会保障給付や少子化対策に要する費用を踏まえ「あらゆる世代が公平に分かち合う観点から取り組む」と明確にした。大綱は同日午後に正式決定する。

 所得税・住民税の定率減税の全廃など家計の負担増を決めた06年度改正から一転して、07年度は安倍政権の経済成長路線や税収の自然増を受けて企業減税が中心を占める。ただ、大綱は「中小企業を中心に地域経済を活性化し、住宅など国民生活にも配慮した」と強調している。

 国際競争力強化のため経済界が求めた法人税率引き下げには触れていない。

 目玉となる減価償却制度の拡充では償却限度額の撤廃や、液晶パネルなど先端設備の償却期間短縮を実施。また、資本金1億円以下の同族会社の留保金課税は廃止する。

 個人向けでは、住宅買い替え特例を延長、バリアフリー改修を住宅ローン減税の対象に加えるなど、住宅関連を多く盛り込んだ。

 07年度中に期限が切れる証券優遇税制は、株式譲渡益、配当ともに10%の軽減税率を「1年間延長して廃止する」と指摘。ただ、自民党内には優遇税制の恒久化を求める声が強く、課題を来年に先送りした形だ。

 今後の検討課題として環境税の導入、住民税の均等割(定額部分)の引き上げなどを列挙した。

(2006年12月14日11時00分  スポーツ報知)
no.128 記入なし (06/12/15 23:18)

物品税を復活させることですな。
no.129 記入なし (06/12/16 00:04)

>129さん
車が売れなくなるから復活は無い。
ちなみに当時の税率は、
普通乗用車=23.0% 
小型乗用車=18.5% 
軽乗用車 =15.5%
     
no.130 下っ端公務員 (06/12/16 00:08)

日本も税金大国にするなら福祉国家に転換させたらどうなんだ。
no.131 真理を追求する! (06/12/16 01:16)

福祉国家→ソーシャル国家に訂正
no.132 真理を追求する! (06/12/16 01:17)

何ぼでも税率上げて国民を苦しめれば!?ただその代償として暴動起きるから・・・それも国を滅ぼすほどの規模に・・・。
no.133 悪魔神官長 (06/12/16 01:22)

来年の選挙が終わったら絶対上げるよ
no.134 記入なし (06/12/16 02:13)

消費増税なしで財政再建が可能? 税収増見込み政府試算

 政府が26日、2011年度までの財政見通しを修正し、「消費税増税」なしでも財政健全化目標が達成できる可能性が出てきた。5年後の健全化達成のために歳出カットや増税で生み出す必要があるとしていた「16.5兆円」が、06〜07年度の税収増見込みを反映させると、3.5兆円少ない「13兆円」ですむという。目標達成には2兆〜5兆円程度の増税(消費税率で1〜2%分に相当)が必要としてきた政府の説明は根拠を失い、政府が来年夏の参院選後に始めようとしている消費税の増税議論に大きな影響を与えそうだ。 

 内閣府が同日、この試算内容を経済財政諮問会議に提出した。 

 政府は7月に閣議決定した経済財政運営の基本方針「骨太の方針06」で、税収だけでその年の政策経費が賄える状態を示す「基礎的財政収支の黒字化」を11年度に達成すると公約した。そのために07年度からの5年間で16.5兆円の新たな恒久財源を生み出す必要があるとし、このうち11.4兆〜14.3兆円分を歳出削減で、残り2.2兆〜5.1兆円分を増税などによる増収で生み出す計画を立てた。 

 与党内の増税先送り論を勢いづけることになる試算結果になったことについて、大田経済財政相は同日の記者会見で「税収は不確実性がある。軽々に目標が達成できると考えるべきではない」と強調した。基礎的財政収支の黒字化を達成しても、日本は依然として先進国で最悪の財政状態。700兆円超にのぼる国・地方の長期債務残高を圧縮するには、新たな財政再建目標が必要となる。 

 一方、内閣府は同日発表した中期展望で、成長戦略が成功した場合、5年後の経済成長が実質2%程度、名目3%台半ば程度になるとの見通しを示した。今回の試算の前提は3%成長の持続。06年度の名目成長率1.5%(実績見込み)の2倍に当たる比較的楽観的な仮定だ。
no.135 記入なし (06/12/27 01:55)

盗人にも3分の利だから、意見なんて どうとでも言える
no.136 記入なし (06/12/27 07:14)

自民選挙勝てば上げる まちがいない
国民の審判を仰ぎましたとかね言ってさ
no.137 記入なし (06/12/27 07:16)

いずれにしても先々上げる設定だろう やだね!
no.138 記入なし (06/12/27 07:17)

 「消費増税不要」は甘い=歳入増加の楽観論けん制−財政審 

 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は27日の会合で、政府が決定した2007年度予算案を「(財政再建に向けた)しっかりした予算」と評価した。ただ、税収の大幅増加に伴い浮上した楽観論をけん制する意見も続出。会合後に記者会見した西室泰三会長は「来年6月にまとめる次の建議(意見書)には、消費税について盛り込まなくてはいけない」と述べ、増税論議を高める必要性を指摘した。
 内閣府は前日、07年度予算案を前提に、国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化する政府目標達成のための財源不足額が16.5兆円から9.5兆円に縮小するとの試算を公表。計算上は消費税引き上げなしに目標を達成できるという楽観論が一部で浮上している。
 これに対し、財政審の会合では「消費税の増税がなくても財政再建が可能という考えは甘い」といった批判が相次いだ。尾身幸次財務相も「今後は高齢化など(歳出増加要因)もあると認識すべきだ」と楽観を戒めた。
no.139 記入なし (06/12/27 20:17)

当然かもね
no.140 記入なし (06/12/27 20:24)

最低25%以上かな
no.141 記入なし (06/12/27 20:30)

健康増進のために先々、ゴムチューブが配られるかな
no.142 記入なし (06/12/27 21:13)

ぜいたく品に高くかけたら売れなくなりますよ。
乗用車に高い税をかければ中古車で済まそうという人が増えて不景気になるだけ。
no.143 (06/12/29 09:36)

当然の防衛策。それでも買うヤツはいる。
国内消費を上げるためには、一般大衆層に自由になる金を増やす事。
no.144 記入なし (06/12/29 10:16)

消費税は、あげないでほしい
それよりか、食料品や生活必需品は、消費税なしにしてほしい
no.145 記入なし (06/12/29 10:17)

100円なら100円で
1万円なら1万円で 潔く渡したい
no.146 トシ (06/12/29 10:18)

・・・給料にも消費税付けて支払え −−
no.147 スレマスおやじ (06/12/29 10:28)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
147 件中 100 から 147 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 

前 [帰社時はきまずい時って無いですか?]
次 [電話代の請求額はどのぐらきてますか?]

  一覧
「今、消費税は上げるべきなのか?どう思われます?」と似ているトピック
「今、消費税は上げるべきなのか?どう思われます?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧