低所得の地域は貧困層が多いのでしょうか。
no.2 記入なし (07/03/07 14:12)
実際、今年4月1日から「2つの政令市に挟まれる」事さえ、
総合受付&職業紹介の職員から 「周知」してもらえない「ハローワーク島田」の求職者は、
今 以上に「仕事が流出する」から、職場探しが大変に なるかも。
4月からは、
「一つの県=静岡県」の中に、「2つの政令指定都=静岡市(3区)&浜松市(7区)」があり、
しかも「政令市=静岡県からの権限委譲で、県と同格の扱い」なので、
実際の話、
1.「静岡市(富士急静岡バス&しずてつジャストライン&静鉄電車全線+大鐵閑蔵〜井川
+JR新蒲原〜用宗(JR由比=まだ、由比町 をのぞく)」と、
2.「志太榛原中東遠」+「湖西市&新居町」
3.「浜松市(遠鉄電車全線・天浜天竜二俣〜尾奈
+JR天竜川〜弁天島・JR出馬〜小和田」で、県知事が3人いる かの状態。
no.3 記入なし (07/03/07 15:34)
格差って一言で言っても、日本は東西に長い国土なんで・・
いわゆる標準語と訛りのちがいがよく表していると思います
no.4 記入なし (07/03/07 15:39)
同じ吉野家でも東京と沖縄では時給257円は間違いなく格差がある。
no.5 40代おやじ (07/03/07 17:19)
物価計算に入れたらどうなるんだろ?
額だけ切り取って格差格差って騒いでもなぁ・・・。
切り詰められない固定費ととしての家賃はかなり痛いと思うんだけど。
no.6 記入なし (07/03/07 19:39)
東北は都会に逃げてきてる人いるんじゃないか
no.7 記入なし (07/03/07 19:40)
no.5そんなちがうんか タバコだいにはちとタリンが
no.8 記入なし (07/03/07 19:45)
公共事業が無かったら、田舎なんて仕事が無いよ。その公共事業を潰したんだからしょうがないね、郵政民営化で、地方の郵便局が採算性重視になったら、またまた、お金が地方にまわらなくなるからね。お金は流れにくくなるね。高速道路も電車も作らない田舎ではどうしようもない。
それが国民の総意なんだから。
no.9 記入なし (07/03/07 19:46)
国庫補助金も評判が悪かったね、ばら撒き行政だって。しかし、国費がなけりゃ、雪掻きだってまともにできないんだよね。老人ばかりだからさ。
no.10 記入なし (07/03/07 19:49)
no.9 どういう移動手段を使ってるの?
no.11 記入なし (07/03/07 20:01)
民間にやらせたら
no.12 記入なし (07/03/07 20:02)
人がいないところに作ったってと思うが
年寄り集めて住まわせる
no.13 記入なし (07/03/07 20:03)
店舗経営者の立場から考えると、同じ吉野家でも客入りが多く、
売り上げも大きい店で且つ従業員の確保が難しい店舗と、
客入りが少なく売り上げも伸びない店で、必要最小限の従業員でももてあます店舗と
で従業員の賃金を同じするというのは無理がある。
また、民間企業の経営方針に行政が介入しすぎるのは問題がある。
介入すべきレベルのバランスが難しいのが想像できるけど、
そのさじ加減ができるほど、今の行政はできているのかというと、かなり疑問を感じる。
no.14 記入なし (07/03/07 20:04)
雪掻きに十分なお金を出せる高所得の高齢者が好き好んで降雪地帯にお金をばら撒くほど移住するかどうか。
移住を強制する事はできない。
no.15 記入なし (07/03/07 20:06)
運と自助努力と福祉の兼ね合いだな
no.17 記入なし (07/03/07 21:37)
一人しか乗らないバス、電車 一台しか走らない道路
これをどうするかだな
no.18 記入なし (07/03/07 21:38)
成長期
中央集権で財源も全部国に集中させる。
用途まで指定しながら交付金をばら撒く。
役人や一部企業の人間で還流利益を得る。
幕間
健康保険や生活保護といった本来全国一律であるべきものを、
コストの増大や利益還流の無い点を嫌い地方に押し付ける。
(地方の杜撰さも原因で、委譲後改善されはしたが。)
衰退期、規制強化
地方分権で財源の一部と、微妙な財源を地方に委譲。
国家の責任も可能な範囲で地方に少しづつ押し付ける。
基本的に地方は中央の出向機関みたいな扱いでしたよね、
補助金や許可等をタテに指示とか強制が多かったみたいですし。
そんなこんなで地方をダメにしつつ負担が重くなったら投げ捨てると。
野鳥を飼って面倒になったから野生に放り込むとか、
仔猫を捕まえて飼って、大きくなったらから放りだすとかそんな感じ?w
まぁ、地方も自立しないといけないとは思うけど、
今までの状況を考えていきなりは無理なんじゃないだろうかと・・・。
少しづつ慣らしていかないと。
結局地方は自分達が何ができて、どういう金が必要か詰めて金要求すべきで、
財源委譲財・源委譲って騒いでも始まらないし、
国は面倒な事は切り捨てるとか、一律に分権すすめるんじゃなくて
地方の情況も判断しつつ、補助金や財源委譲進めていくべきなんじゃないかな。
これまでの責任と反省も兼ねて。
まぁ、地方自治体は国よりも腐ってそうだから・・・そこをしっかりチェックするというか
メスを入れていかないと・・・財源委譲で余計な無駄を生みそうな気もするw
no.19 記入なし (07/03/07 21:56)
地域格差、地方切捨てなどといわれていますね。都市のほうが金持ちは多いし、物価も高い、地方は仕事が少なくて、物価は安く、交通は不便で人間関係が閉鎖的でしょう。いろんな要素があるから県民所得だけでは判断できないと思います。
このスレッド削除されないでよかった。
no.20 1 (07/03/08 09:18)
大会社の本社を各都道府県に公平に割り当てると税収が増えていいかもね
no.21 記入なし (07/03/08 11:39)
国民健康保険料は地域格差が大きく、原則、区市町村でまちまちの税率です。その格差は
3〜5倍です。知人、近所の住人に相談して安いなどと考えないでください。住民票を現住所に移していない人もいます。保険運営者は住民票住所の役所です。
no.22 記入なし (07/03/16 14:39)