一覧
雑談 小学校の思い出について語り合いませんか。
給食や運動会、毎日が楽しかったです。
学校の便所にウンコがあった日は、大騒ぎでした…。 
戻りたいけど戻りたくない小学校時代☆.
投稿者 : よっちゃん 日時 : 07/08/16 23:24

Infomation 630 件中 300 から 399 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


美人の先生いたな〜
当時は若くて独身だったけど、今はどうしてらっしゃるやら・・・
no.300 記入なし (11/04/20 11:45)

小学校の嫌な思い出を3つあげると、
徒競走・大便・席替え。


・徒競走は、足の遅い人にとっては、全員が見てる前で恥をかくことである。学校公認の虐めである。

・大便を、学校ですることは、悪行だった。
6年の時に1度、昼休みに我慢できなくなって大便をしたら、途中で同級生が来て、下から覗かれた。

・【席替え】が、なぜ嫌な思い出かというと、席替え=【班分け・班決め】であるからである。
友達同士でグループになる場合、友達のいない僕には、死刑宣告を待ってるようなものだった。
最後に余った班に入るのがほとんどだったが、
たまに、黙って座ってると誰かが声をかけて、そこの班に入った事もあった。


これを思い出すと、小学校時代には、戻りたくないな。
no.301 記入なし (11/04/20 17:31)

学研の科学で教材に恐竜の骨の全身模型(ティラノサウルス)がついて来たことがあった。
当時はゴジラの姿勢が正しい恐竜の歩き方とされたが現在は誤りであることが知られている。
教材の遊び方としては、背筋を伸ばしてつまさき立ちにし
友人のそれと背の高さを競う、などである。
no.302 記入なし (11/04/20 21:07)

低学年の時に好きだった子とアソコの見せ合いっこしたのはいい思いで。
自分のモテ期はそれで終わった。
no.303 記入なし (11/04/20 22:54)

替え歌を熱唱していた。

<定番・唱歌>
ある貧血、森のな浣腸、クマさんニンニク、出会っ短足♪
明かりをつけましょ爆弾に、お花をあげましょ毒の花♪

<流行歌>
真っ逆さ〜まに、落ちたら死んだ。炎のよ〜うに、燃えたら焦げた♪
瀬戸ワンタン、時雨れ天丼…♪

地域によって歌詞が違うのも面白い。
no.304 記入なし (11/04/20 23:19)

小学生の時、私の家に遊びに来た不良共にファミコンを持ち去られました…

だいぶ経って返却されたのですが、その際、本体ソフト差し込み口にファンタてコーラを入れられました…
no.305 まっつん (11/04/21 05:03)

>304
僕の小学校でも流行りました。流行った替え歌は、日本昔話の替え歌です。


坊や〜、良い子だ、金出しな。
や〜まのカラスは、コケコッコ〜。
や〜まに住むのは、原始人〜。
no.306 記入なし (11/04/21 10:53)

私立小学校がないような、地方の公立小学校には、
容姿端麗・頭脳明晰・運動神経抜群・性格良好な女子が、
どのクラスにも必ず1人はいた。


小6の時に、俺のクラスにいたそんな女子は、
足の速さは、男女合わせて2番目に速く(1番速いのは男子だった)、
ピアノがめっちゃ上手く、同地区の小学校の合唱コンクールで伴奏し、俺が優勝。
学級委員もし、児童会副会長をしていた。
no.307 記入なし (11/04/21 17:25)

>307
俺が優勝→俺らの学校が優勝
no.308 記入なし (11/04/21 17:27)

>307
この時の合唱コンクールで歌った歌は、「勇気一つを友にして」
他の学校も同じだった。

昔、ギリシャにいたイカロスが、蝋で固めた鳥の羽根を両手に持ち、勇気一つを友にして、飛び立ったが、蝋が太陽の熱に溶けて、落下死した。
僕らは、そんな行動をしたイカロスの鉄の勇気を受けついで、明日へ向かい飛び立ち、強く生きていく。勇気一つを友にして・・・。

という話を歌にしたもの。
俺は、空を飛ぶイカロスの死をも恐れない勇気ある行動に、涙しながら歌ってた。


その後、高校の英語で、「クレタ島・イカロス」についての英文が出て、
どうして、イカロスが空へ飛び立ったのかを知った。
高校の英文、結構面白い内容だった。他にも、「貯金は悪い事」という英文が出た。
だが、その時の俺は、なぜ貯金が悪い事なのかわからなかった。(日本語訳間違ってねえか?)と思い、同級生と話し合った。理由はわからずじまいだった。

今はわかる。貯金が悪い理由は、人々がたくさん物を買わない(無駄遣いをしない)と、経済が回らないから。
no.309 記入なし (11/04/23 12:13)

一年から六年までずっーといじめられていたので思い出したくもありません!
no.310 記入なし (11/04/23 13:07)

思い出は、重いで。
no.311 記入なし (11/04/23 21:30)

【ドッジボールの法則】
運動神経のいい奴から順々に当てていき、運動音痴で非力な人を最後に残す。


小学校のドッジボール、
俺は、いつも最後に残された。最後に残されるのが嫌だった。苦痛だった。
(速く僕を当ててよ)と思っていたが、誰も当てなかった。いつも最後に残していた。
ドッジボールの後、トイレの個室で泣いていた。

たまに掲示板で、
「ドッジボール、運動音痴だけど、避けるのは上手かった。最後まで残っていた」と書き込んでる方がいるが、運動音痴だから最後まで当てなかっただけ。
「運動音痴だから最初に当てられた」と書き込んでる奴は、嘘。



昔、ひらめ筋GOLDという番組があった。
スーパードッジボールをしていて、「必ず女性が1人、チームにいなければならない」というふざけたルールがあった。
いつも、強い男から当てていき、最後に女性を残していた。

俺は、小学校のドッジボールを思い出し、胸くそ悪くなっていた。
見たくなかったが、その時間は夕飯の時間で、両親が見てたので、仕方なく見るはめになった。
no.312 記入なし (11/04/25 19:29)

あの頃は楽だった  親に食べさせてもらって、サッカーやらせてもらって  おれはそれにいくらかかるかなんてまるで考えてなかったよ    当たり前だがね   今ならわかるよ  有り難うございます
no.313 世界最高人間失格 (11/04/25 23:47)

バレンタインデー。
99.9%貰えないとわかっていても、0.1%期待していた。


小6の2月13日。
「チョコレートを貰えない男子もいるので、明日はチョコレートを持ってこないように。持ってきても教室では、渡さないように」と先生は言った。
でも、女子は教室で、かっこいい男子にチョコレートを渡していた。


小5の2月14日の下校してた時、俺は1人で帰っていたが、
上級生が、「チョコレート何個貰ったか?」と俺に聞いてきたので、
「貰えなかったです」と俺は言った。


小4までは、バレンタインデーの存在すら知らなかった。
中1〜高3のバレンタインデーの日は、バレンタインデーの会話すら、教室内で出なかった。
大学は春休み。

大学を卒業してから、同世代の女と話すどころか、顔さえ見る機会が無くなった。バイト先は中年女のみ。
中年女しかいないのに、ドキドキしていた。(義理チョコ貰っても嬉しくないなぁ・・・、でも、嬉しいかな?)と思っていた。まあ、貰えなかったが・・・。
今は、引きこもり。
no.314 記入なし (11/05/03 20:04)

小2の時先生につけられたあだなが後々の人生を暗くした
no.315 38才の男 (11/05/03 20:07)

314の続き。

小学校5・6年の時、
チョコレートを渡した女子は、渡した男子に「このチョコレート300円したから」とか、チョコレートの値段を言っていた。
ようするに、[ホワイトデーにちゃんと、そのお返しをしろ]と言う事。

俺は、
(チョコレート貰らえたら、返さなきゃいけない。でも、「チョコ貰った」って親に言うには恥ずかしいな。
<ホワイトデーのお菓子を買わなければならないので、ホワイトデーのお金を親に言って貰わなければならない。だから、チョコ貰ったという必要がある>
貰えたらどうしよう・・・)
と無駄な事で悩んでいた。

チョコを貰えてた男子は、かっこいいだけでなく、女子ともよく会話する男子だった。
no.316 記入なし (11/05/03 20:14)

・授業中に突然、1人の児童Aが「あ!!!」と大声を出して、先生や他の児童達が大声を出したAを見る。
Aは「一瞬有名人」と言う。



・登下校中、1人の児童Aが、歩いている児童Bの後ろに行き、Bが後ろにある足を上げた直後、
後ろに行ったAが、Bの足の下に自分(A)の足を持っていき、自分Aの足ですばやくBの足を持ち上げる。



・1人の児童Aが、もう1人の児童Bの肩を軽く叩き、Bが振り向く直前に、Aが人差し指をまっすぐにしてBの顔に向け、
Bが振り向いた時、Aの人差し指がBの頬に当たるようにする。


という事が、小学校の時に流行した。
no.317 記入なし (11/05/07 19:40)

「あら、しんちゃん、どこがわからないの?」
と若いおなご先生が顔を近づけてきた時の
いい匂いは子供ながらにムラムラした。
no.318 記入なし (11/05/07 23:26)

小学校の運動会のダンスは、ドラえもん音頭だった。
全校児童約1200人が、運動場の1番外側のトラックで、ドラえもん音頭を踊ってた。


運動会で、バトン部が演技していて(凄い)と思った記憶がある。
no.319 記入なし (11/05/09 10:30)

小学校の頃、エッチ遊びをした間柄の女の子は高校生になると無視するようになるのは何故ですか?
no.320 記入なし (11/05/09 12:22)

(小学校の水泳の思い出)


小学校1年の時、スイミングスクールに通い始めた。

2年後の小学校3年の7月の水泳試験で、やっとクロールで25m泳ぐ事が出来た。
俺が泳ぎると、担当の先生や、以前俺を教えてた先生達が拍手をした。
学校では、俺は泳ぐのは下手な方だった。
学校で平泳ぎを習ったが、1回目で簡単に出来た。

8月に平泳ぎ・9月に背泳ぎ・10月にバタフライ、25mの水泳試験は、一発で合格した。
11月のバタフライ+背泳ぎ+平泳ぎ+クロール、計100mの水泳試験も、一発で合格した。
破竹の勢いだった。

12月からはクロール50mのタイムで、試験結果が決まる事となった。
12月が俺の誕生日だった。8歳から9歳になった。
50mのタイムは、8歳だったら合格だったが、9歳になったので不合格だった。

1月2月と試験を受けたが、不合格だった。
3月に市外に引っ越した。


転校先の小学校は1学年1クラスの学校だった。
体育の水泳は、小学校4年の中では、俺1人25mを泳げた。
下級生達もいて、「凄い」と言っていた。
ちなみに、50m走は9秒9で、男子では1番遅かった。男子の中では1番足が遅かったので、同級生達もびっくりしていた。

小学校6年では、半数がクロール25m泳げたが、俺が1番遅かった。どうやっても、全くスピードが出なかった。
小6では女子の方が体格は良いが、その運動神経の良い女子などは、ゆっくり腕を回してたのに、かなり速く泳いでいた。


引っ越し先は漁村だった。海辺の近くだった。綺麗なコバルトブルーの海だった。
小4〜6の夏休み、7月から8月の初旬まで、毎日泳いでいた。
8月中旬からは、クラゲが大量発生して泳げない。
no.321 記入なし (11/05/09 13:52)

俺も泳げなくて小学3年生頃、夏休みの実習みたいので25m泳げるようになった。
夏休みは大阪のいとこ家族がきて、母の田舎に遊びに行った。
うちの田舎は−コバルトブルーではなかったが−8月に入ると土用波がたって
クラゲが増えて泳げないといわれた。
お盆の頃海に入ると足を引っ張られるともいったかな。いや懐かしい。
昔は夏休みが明けてどれだけ色が黒くなってるかを競った。
今は−皮膚がんのリスクとかで−あんまり焼いちゃだめだからね。
黒んぼ大会なんて言葉も死後だもんね。
no.322 かつて神童と呼ばれた男 (11/05/09 14:08)

(クソゲーの王と言えば、ボコスカウォーズ)

小学校2年のクリスマスプレゼントは、ガンダムのガンキャノンのプラモデルだった。
瞬間接着剤で作った。
年が明け、小学校3年になると、1ヶ月に1回は、ガンダムのプラモデルを買ってもらい作ってた。プラモデル専用の接着剤で作ってた。
小学校4年に、遊びは、プラモデルからファミコンになった。


ファミコンのゲームソフトで、1番のクソゲーと言えば、ボコスカウォーズ。
理由は、勝敗は運のみだからだ。
敵キャラと接触すると、戦いが始まるのだが、自分で操作して戦うのではない。
コンピューターが、勝手に勝敗を決める。負ければ、ゲームオーバー。
長くても10分でゲーム終了していた。
他のゲームソフトより約1000円高かったので買って貰ったのだが、今までで1番無駄な買い物だった。

1番面白かったのは、スーパーマリオブラザーズ。
no.323 記入なし (11/05/09 15:19)

>322
俺も321で書き込んだ通り、小学校4〜6年の夏休みは毎日海で泳いでたので、真っ黒でした。

午前中は、夏休みの宿題、
午後は、海に行き日が暮れるまで泳ぐでした。8月初旬まで。
宿題は、夏休みの工作と読書感想文を除けば、7月で終えてました。
俺の地域の小学生男子ほぼ全員海で遊んでました。泳いでるのは、俺くらいでしたが・・・。
8月下旬になると、真っ黒に日焼けした皮膚が剥けてきました。

中学の夏休みは、部活三昧でした。吹奏楽部。
中学からは、日焼けをしなくなりました。「色、白い」と言われました。
no.324 記入なし (11/05/09 17:15)

小学生は、
「勉強は出来るが、運動は苦手。逆に、運動は出来るが、勉強は苦手な子に分かれている。
だから、運動会の徒競走がビリでも、勉強でを誉めろ。
よって、徒競走は順位をつけるのが正しい」
とよく聞く。

俺に言わせれば、足の速い奴の特権でしかない。
ビリになり、ビリなところに座る屈辱は、一生忘れない!!だから、小学校は嫌な所でしかなかった!!


実際は、特に公立小学校では、
勉強の出来る小学生の70%は、運動も出来てたが、
運動の出来る小学生の90%は、勉強も出来ていた。そいつらは、クラスでヒーロー・ヒロイン。そういう奴に限って顔も良い才色兼備で、学級委員とか児童会をしていた。



徒競走がビリだった小学生男子の80%その後は、
パシリ・虐め・女子に憐れみの目で見られる・全く女にもてない学生時代を送り、
就職出来ない・結婚出来ない・無職(良くても、非正社員)な人生を送っている。
no.325 記入なし (11/05/11 10:21)

子供の頃、公立小学校でかけっこも早くて勉強も出来た。
自分で言うのもなんだが才色兼備で、割と人気もあって学級委員も何度かやった。
だけど今は結婚出来ない・無職(良くても、非正社員)な人生を送っている。
うーん、どこでこうなったかなぁ。
no.326 かつて神童いま凡人 (11/05/11 11:30)

早くて→速くて
no.327 かつて神童いま凡人 (11/05/11 11:32)

今とは違って長髪で肩まで髪が延びてた。だからよく女子と間違われてた。オネエ系じゃないけどあだ名はオカマだった。あの頃みたいにたくさん髪の毛が欲しい。
no.328 スペードエース (11/05/11 11:42)

かけっこが速くて、勉強もできるのは、非凡な能力ですよね。正社員や結婚などは、平凡な人生ですからね。
no.329 記入なし (11/05/11 11:42)

そういえば、オカマっていわれるような子って、たいてい1クラスに1人くらいいた。

でもオカマちゃんじゃなくても、ちょっと女性的な人って、感性とかに非凡なものを持っている人が多い気がする。
no.330 かつて神童いま凡人 (11/05/11 11:54)

美川憲一は、髪を長くして女装してるわけでもないので、オカマではないですね。女性的になるのかな。
no.331 記入なし (11/05/11 12:03)

うーん、どうだろう。っていうか、あれは女装には入らないんですねw

もうオカマちゃんの定義自体が良く分からんけど、

美川憲一のデビューした時代は、それやってるとTVとか公の舞台に出れなかったというのはあるかも。

(話し方も格好も今より男っぽくしてた。でもTVのこっち側では皆、ちょっとそっち系ぽいよねとは話してたけど)

でも、あんなおばちゃんたまにいるよねw
no.332 かつて神童いま凡人 (11/05/11 12:28)

美川憲一程度の衣装やメイクは女装に入らないですね。YOSHIKIも十分その才能?はある。
no.333 記入なし (11/05/11 12:54)

かつて神童いま凡人さん、僕も結構no.326っぽいです。
そういうのが後々自分を苦しめてきて大変です。
no.334 記入なし (11/05/11 16:26)

小学校1年の時、チビで運動音痴が原因で、大人しい内気な児童となり、同級生男子に虐めを受け始めた。

小学校2年の時、非力な事も加わり、クラスの男女全員に馬鹿にされていた。
弟の面倒をよくみていた。兄だから弟のために我慢する。それが兄の勤めだと思っていた。


小学校3年の、盆正月に親戚が集まった時、いとこ達にも仲間外れにされ始めた。
弟といとこは、仲良く一緒に遊んでいた。
いとこは、母を「OOO(弟の名前)のおばちゃん」と言っていた。俺の名前でおばちゃんとは言わなかった。


小学校4年の時、上級生に虐められた。


小学校5年の時、女子に憐れみの目で見られ始めた。
足の速さと石投げの遠投距離で、小学校2年の弟に負けた。俺はいくら努力してもずっと全く敵わなかった。

小学校6年の時、俺の事を知ってる下級生にまで、馬鹿にされ始めた。
no.335 記入なし (11/05/11 20:16)

勉強が出来て運動も出来る、小6の時にうちのクラスにもいました、K君と言います。
しかし彼にも苦手なものはありました。それは給食でした。
今で言えば食物アレルギーですが、当時はそれが認知されていませんでしたから
給食は全部食べるのが決まり。
放課後の教室で秀才のK君だけど居残りしているんです。給食が食べられなくて。
no.336 記入なし (11/05/12 01:45)

僕の小学校時代は約20年前、当時通っていた小学校が新興住宅地域でどんどん人口が増えて行き、6年生から新しく分離開校する小学校へ通うことになりました。
5年生が終わる時点で元の学校に残る子達とは別れることになるので、担任の先生のアイデアでオリジナリティー溢れる記念品をいくつか残すことになりました。クラス全員でメッセージを交わした寄書きの作成と、最も素晴らしいのがクラスメイト1人1人の自己紹介と将来の夢、学校の校歌、担任の先生によるクラスメイトの名前の読み上げとメッセージなどをカセットテープに吹き込んだ形で文集を作ったことです。
何よりも感動したのは、担任の先生が収録した1本のマスターテープから36人分のカセットテープにダビングを行うという、1日や2日ではとても終わらない根気の要る大仕事を行って下さったことです。
当時の担任の先生は、団塊世代生まれの男性の体育の先生で、教え子には誰にでも公平中立に接し、時には厳しくもいつもユーモアがあり、社会生活を送る人間としての手本のような素晴らしい方でした。
このカセットテープを最近、久々に聞いていたら先生は教え子達に対する努力を決して惜しむことなく、如何に子煩悩で教師としての情熱や使命感に燃えていた方だったかということを、自分が社会人の身になった今、当時の担任の先生の努力や根性がつくづく身に染みてきます。
このカセットテープは単に同級生達との思い出が詰まっただけの宝物ではなく、先生の行いとして、「仕事は人が喜ぶために行うものである」という、働くことの意義そのものを自らの行動で表し、それを今でも教え子達に教え続ける象徴でもあると僕は思っています。
no.337 とも (11/06/27 01:30)

私の頭は、小学校で止まってます。
そのせいかな5〜6年生の頃先生の言った言葉や友達も結構仲良く出来た。
今でもあの頃のことをよく思いだします。
みんな親になり子供もいるんでしょうね。
no.338 記入なし (11/06/27 04:04)

今から20年くらい前の小学校時代は3年から6年までずっと同じ男性の先生で、その先生の最も素晴らしかった特徴は、クラスのみんなを平等に見てくれて、決して誰にも贔屓せず、極めて公平だったところです。
その先生はひょうきんで、サービス精神旺盛なところもあり、砕けたタイプであまり型式に囚われ過ぎないところが、教え子の誰からも人気を得ていました。
先生の印象的だった行いは、給食時間中の校内放送がいつもマンネリで、毎日同じ曲ばかり流れるのに飽きたからと、自らラジカセを用意して来て、クラスのみんなに好きな曲を入れたカセットテープを持って来させては、自分のクラスだけ教室のスピーカーのスイッチを切り、校内放送から独立して、クラスのみんなが持ち寄った最新のJ−POPをいつも流してくれたことです。今思い出すと、民主主義の一例を学級活動以外で教えてくれたことになります。
その先生も去年、定年退職されたのですが、僕の中では大人になった今でも一生尊敬する、まさに恩師と呼べる方です。
no.339 (11/06/29 21:31)

小学校の夏休みの思い出。

・ラジオ体操第二。

・小学校1〜3年まで、カブトムシを飼ってた。さなぎを買ってた。今思うと、よくあんな気持ち悪い物、かってたなと思う。
小学校2年まで、盆に親戚の家に3泊くらいして帰ると、カブトムシは死んでた。
小学校3年は、盆、親戚に家に持っていった。オス・メス1匹ずつかってたので、卵を産んでた。カブトムシは、家の前の雑木林に放し、卵は埋めた。

・午前8時15分〜午前10時まで、夏休みの宿題をしていた。

・1泊家族旅行。

・ほぼ毎日、葡萄を食べてた。ちなみに、スイカは好きじゃない。
no.340 記入なし (11/07/29 19:10)

小学校の夏休みの思い出。

母方の田舎のばあちゃんの家に毎年遊びに行った。
海あり山あり、ボンネットバスありの、絵に描いたような日本の田舎だった。
どっかの人が勝手に上がってきて、魚やタコや野菜を置いていくようなところだった。

昼は海で泳いで、昼寝して、夜は花火をして、寝つくまで従兄弟と遊んだ。
山道を登ったバス停に、集落で一軒だけの「何でも屋さん」があって、
(アースとかボンカレーとかのホーロー看板が張ってあるような店)
暑い最中に従兄弟達と遊びながらアイスやサイダーを買いに行った。

周囲は海、山、田んぼ。当時は網戸とか無かったから、夜は虫が飛び放題だった。
夕飯時、頭上の蛍光灯には虫が舞っていた。
今だったら小蝿一匹飛んでいても気になるのに、当時は割と平気だった。
蚊にも(今からみたら)刺されまくっていた。

座敷の蛍光灯には蝉やカナブンまで飛んできた。カブトムシもやってきて手づかみで獲れた。
菓子箱にスイカの皮と一緒に入れておくと、あくる朝、箱に穴が空いていて逃げられてたりした。

祖母が亡くなるまで毎年恒例の夏休み行事だった。
今思えば、かけがえの無い体験だった。

小学生の頃は、クーラーとかあまり無かった割りに、暑くて仕方なかったという記憶が無い。
不思議だが、暑くてたまらんというのは中学生以降、だんだん大人になってからの記憶ばかりだ。
no.341 かつて神童いま凡人以下 (11/07/29 23:09)

小学校5〜6年生の担任の先生は、平等で授業もとても判りやすく優しい先生でした。
勉強以外のことも教えて頂きました。
話方がとても上手で冗談もまじえてました。
その先生も校長先生まで着任され定年退職されました。
今でも先生のことは、忘れることはありません。
教えられたことも社会に出て良く理解出来ました。
教え子であったことを誇りに思ってます。
no.342 記入なし (11/07/30 01:59)

火遊び、ピンポンダッシュ、他校に忍び込みいろいろ見学してまわったり等々、ろくでもないことばっかりしてたけど、先生も友達もみんな好きだったし小学生時代は毎日充実してた。
no.343 記入なし (11/07/30 05:10)

殺して埋めたけどまだ発見されてない  よかったわ
no.344 記入なし (11/07/30 05:35)

金太郎なんて原付でこけて骨折したからね
歩き方忘れたみたい
no.345 記入なし (11/07/30 05:39)

なぜ食べなかったのですか
no.346 記入なし (11/07/30 05:39)

ところでこの夏、メロン食べた人いますか?
no.347 記入なし (11/07/30 12:13)

小学校の思い出

初めて出来た”逆上がり”で、○んたまをぶつけて悶絶したこと
no.348 記入なし (11/07/30 13:30)

小中の同級生と25、6年ぶりにあったが、相変わらず嘘とたかりは健在だった。やはりバカは死ななきゃ治らない。
no.349 記入なし (11/07/31 12:00)

小学生の夏休み、もうすぐ終わる。
俺が小学校の頃、宿題は8月初旬に終わらせてたけど、
自由研究は、今の時期にしてたなぁ。

小3、牛乳パックと割り箸で、車を作った。
小4、海水と水道水を凍らせて、どういうふうに溶けるかの観察をした。
小5、木の板で、ノートパソコンぐらいの大きさの本立てを作った。
小6、木の板で、箱を作った。この箱は計画して作ったわけではないが、ファミコンソフトを入れる大きさに適してた。

ところで、最近、日が暮れるのが早くなったなぁ。
no.350 記入なし (11/08/25 18:47)

おっぱい(乳首)見せても、パンツは見せない。

それが、小学校時代の女子だった。
田舎の制服の小学校で、小学校1年の時から、女子はブルマを常に穿いてた。


小学校4年まで、冬、男女同じ教室で乾布摩擦をしてた。
授業が終わり、机を後ろに下げ、
男子女子ともに上半身裸になって、輪になって乾布摩擦をしていた。
それから、掃除。
小学校4年まで、女子は、男子におっぱい見られる事に、抵抗なかったようだった。抵抗あったかもしれないが、それでも、男子におっぱい見られながら乾布摩擦していた。
男子の方も、女子のおっぱいを見ることができて当たり前だったので、見れる事に性的喜びは無かった。


小学校5年から、徐々に、男子におっぱい見られる事に、羞恥心が生まれてきていた。
小学校5・6年の乾布摩擦は、隣のクラスの男子同士、女子同士で、乾布摩擦を始めた。
隠れて体操着に着替える女子、堂々とおっぱいを見せながら着替える女子、いろいろいた。

そんな、堂々とおっぱいを見せながら着替える女子も、パンツだけは見せなかった。いつもブルマを穿いていた。
no.351 記入なし (11/10/26 19:46)

田舎で隣が海辺の小学校だった。周りに民家は無かった。
制服で、女子はブルマを常に穿いていた。


小学校6年の秋、道徳の時間、体操着を着て、岩と崖の海岸を散策してたが、暑かったので、海で泳ぐことにした。
男子が、草むらで、女子に隠れてパンツを脱いで、短パンだけを穿いて泳ぎだした。
僕は風邪気味だったので、泳がなかった。

それを見てた女子が、「私達も泳ごう」と言い出した。
僕に「覗いちゃ駄目よ」と言い、男子がパンツを脱いだ所とは違う草むらで、男子に隠れてパンツを脱いで、ブルマだけを穿いて泳ぎだした。

「道徳の時間が終わるぞ」と先生が言い、海から出た。
男子がパンツを持ってきたが、女子は持ってこなかった。男子に自分の穿いてたパンツを男子に見られるのが恥ずかしかったのだろう。
男子達が先に教室に戻った。そしてすぐに制服に着替えた。

そして、女子が教室に戻ってきた。パンツは、体操着(上)に隠していた。
僕は、(女子の着替えが見られる。スカート穿いて着替えるんだろうが、ブルマを脱いで、何も穿いてない状態になって、パンツを穿くのが見える)と思っていた。プールの時は、更衣室だが、その時は、更衣室の鍵は開いてなかった。
でも女子は、使っていない教室で制服に着替えた。

その日、その後は、女子のスカートの下はパンツだけだった。
小学校6年間で、女子のスカートの下がパンツだけだったのは、この日だけだった。

僕は、女子のスカートの下がパンツだけな事に興奮しながら、その日を過ごした。
階段の上に同級生の女子がいた時は、心臓が、はち切れそうなくらいバクバクし、足が震えていた。
結局、女子のスカートの中を見ることは無かったが・・・。
no.352 記入なし (11/10/26 20:23)

「グンカンじゃんけん」というじゃんけんが、小学生の時流行した。

ネットサーフィンをしてると「軍艦じゃんけん」を偶然見つけ、グンカンとは軍艦の事だと、今知った。
no.353 記入なし (12/01/11 15:06)

軍艦じゃんけんというのは、

グーが、軍艦。
チョキが、朝鮮。
パーが、ハワイ。

二人で「せ〜ん〜そ」と言い、じゃんけんをする。このジャンケンは、(ゲームの)親をきめるもの。
グーと、パーの場合。パーが親。グーは子。

親が、「ハワイ、ハワイ、軍艦」と言い、「軍艦」を言うのと同時にグーを出したとする。
子がグーを出してれば、親の勝ち。
子がパーかチョキなら、あいこで、親が交替する。

チョキの場合「朝鮮、朝鮮、朝鮮」と言い、最後の「朝鮮」というのと同時にチョキを出したとする。
子がチョキなら、親の勝ち。
子がパーかグーなら、あいこで、親が交替。


俺の地域では、そういうローカルルールだった。
no.354 記入なし (12/01/11 15:20)

ピアノが弾ける子が、1人はいた。

容姿端麗才色兼備な女子が、1人はいた。

運動神経抜群や運動音痴な児童がいた。



クラス替えの時、これらを参考にして均一になるように決めてるらしいが、これが苛めが発生する原因である。
特に、運動能力。
小学校で、運動の出来る奴と出来ない児童を同じクラスにすると、苛めが発生する。
運動の良し悪しで、人格が決まる。

俺は内気な大人しい児童だったが、正直言って、内心では学級委員になりたかった。
もし、クラスメイトが皆、内気で大人しい児童だったら、俺は学級委員になってたかもしれない。
現実は、リーダーシップの取れる奴がなってた。
no.355 記入なし (12/03/02 20:58)

小学4年で近所の唯一の友達が転校してから、いらいずっといつも一人でふらふらして今に至ります。
no.356 るりこう (12/03/02 21:16)

ガンプラかミニ四駆で割れたな、ラジコンほどではなかったにせよ高かったし
自分はニューガンダム、アバンテJr出た頃。
no.357 記入なし (12/03/24 01:18)

ピコピコポン見てた
no.358 記入なし (12/03/24 01:24)

好きな女の子と4年間同じクラスだった俺の黄金時代!
つらいことがあると毎回夢に出てくるぜ。
no.359 記入なし (12/03/24 17:50)

長渕剛の曲を流して非常にウザかった。
no.360 記入なし (12/04/03 15:17)

ごはんと牛乳の組み合わせは最悪。ごはんの時ぐらいお茶にしろ。常識で考えたら判るだろ。
no.361 記入なし (12/04/11 12:01)

小学校とときトイレでうんちした 流すの忘れた
自分がしたのばれるので後で流すこともできなかった
そのトイレにはずっと行かなかった


ある日卒業してから偶然学校に行く用事があって
さらに偶然そのトイレに入ったら緑色に変色したうんこがまだあった
no.362 記入なし (12/04/11 12:07)

初キス
no.363 記入なし (12/04/11 13:12)

小学校低学年の国語の教科書の内容って、今思うと、面白い話が多かった。


例えば『スイミー』。小魚の話。

他の兄弟達(小魚)は赤い色なのに、スイミーだけは黒かった。
他の兄弟達は、マグロに食べられ、泳ぎの速かったスイミーだけは逃げることが出来た。
スイミーは他の隠れてる仲間(赤い小魚)を見つけ「遊ぼう」と言っても、
「食べられる」と言って、岩陰から出ない。
そこで、スイミーは「集団になって大きな魚のふりをして泳ごう。黒い僕が目になる」と言う。
そんなスイミー達を見た大きな魚は逃げ出す。

という話。


教室の黒板の右側の壁に、赤い紙を魚の形に切って名前を書いて、大きな魚に見えるように貼った。
no.364 記入なし (12/04/11 19:01)

361さん、その気持ち良くわかります。
no.365 記入なし (12/05/10 14:20)

361の気持ちが、公務員の使えない仕事を要約している。
no.366 記入なし (12/05/10 14:34)

学校の牛乳はクソまずくて飲めたもんじゃなかった。毎日こっそりトイレに行って捨てていた。せめて飲むヨーグルトにしてほしかった。
no.367 記入なし (12/05/30 16:25)

学生時代は苛められて辛くていつも孤独だった思い出しかない。
同級生を知る近所の知り合いに聞いたけど学生時代の同級生は誰も自分のこと覚えてないらしい。同窓会にも誘われたことない。嫌な思い出しかない。現在もそのループの人生。自分はそういう運命のもとに生まれてきたのだと思う。どこに行っても皆同じように自分を蔑む。もう人生も半分を通過した。永遠に他人に避けられ嫌われて孤独で生きていくしかないのかも。
no.368 記入なし (12/05/30 17:52)

小学校のうさぎをカラーうさぎにしたのは僕です こめんなさい
no.369 記入なし (12/05/30 18:15)

小学校の時はお茶が水道から出てきて誰でも飲めるシステムが運動場にあったけど
自分は喉渇いてもそういうのも恥ずかしくてできなかった。
no.370 記入なし (12/05/30 18:17)

小学校の時いたづらで火災報知器鳴らして消防車呼んだのは僕です ごめんなさい

友達をトイレに閉じ込めて警察に友達が誘拐されたと電話してパトカー呼んだのも僕です ごめんなさい

給食の入ったバケツにたくさん下剤入れてみんなを入院させたのも僕です ごめんなさい
no.371 記入なし (12/05/30 18:24)

小1の遠足で仲間はずれにされてぼっちめしデビュー(・∀・)
no.372 みみずく (12/05/30 18:56)

すごくいじめられていて、その暴力や嫌がらせを担任が止めない。
止めないから、エスカレートする。
でも、担任は笑って見ているだけ。
訴えても、やり返せという。

ひどい目に遭った。
no.373 記入なし (12/05/30 19:14)

クラスに定番のいじめられっ子のA子がいた。
おれは可哀想だなあと思い、そのA子と少し仲良くしてやった。
するとクラスの連中はおれまでいじめの対象にして来た。
しまいにはA子までおれをいじめるようになった。
世の中の仕組みってのはまあそういうもんだ。
no.374 記入なし (12/05/31 02:32)

私もイジメを受けていた…無視なんて当たり前だった…

私のランドセルを蹴り合うランドセルサッカーというイジメもあった…
no.375 まっつん (12/05/31 07:32)

ホームルームの時間
クラスを代表する秀才の女子が学校生活のルールについて何か意見を述べていた。
それに対立する男子数名のグループ、話し合いはやがて口喧嘩へと発展していく。
多勢に無勢、やり込められて涙目の女子。
クラスのワル連中が「泣け、泣け、泣け」と小声でささやき始める、まずい雰囲気。
一部始終を見ていた担任が激怒するのも無理はなかった。
その後たっぷりとクラス全員お説教をくらいましたよ。
no.376 記入なし (12/05/31 08:57)

リンチ喰らった仕返しに階段から蹴り落として病院おくりにしたことあったな。
no.377 記入なし (12/05/31 09:03)

小学生って、高学年より、低学年の時の方が苛めに遭いますよね。

小学校1年で、さっそく苛めに遭いました。
プリントを僕にだけ渡さないとか。
>372、遠足でぼっちめし。僕はずっとでした。高校の昼は教室で一人ぼっちめし。


小学校2年、ドッチボールで、必ず僕は最後に残った。それが嫌だった。
その時は、なんで最後に僕が残るのかわからなかった。僕は(避けるのが上手いのか?)と思っていたが、よくよく考えれば、誰も僕にボールを最後まで当てなかった。
最後に独り残った僕を、クラスメイトは笑いながらパス回しして、最後にぶつけていた。そんな僕を同級生全員笑っていた。

高校1年4月の時、「お前、ドッチボールの時、いつも最後に残ってただろう」と高校で初めて知り合った同級生が、会話の中で僕に言った。
「うん」
「やっぱりな」
「どうして、わかったの?」
「お前のような、運動音痴は何でか知らないけど、最後に残してたんだよ」と言った。
この時、僕が最後に残ってた理由がわかった。



小学校3年生、
下校の時に同級生達と会った時、走って来る車の前を、走って横切るように強要された。
「さっさと行けよ」「行け」「行け」「勇気見せろよ」と言われて、走って来る車の前を、走って横切ろうとして、飛び出し、転んで、交通事故に遭いかけた。
同級生達は、走って逃げて行った。
no.378 記入なし (12/05/31 21:44)

小学三年の時三時間目終了間際ホ漏らした翌日から先生がトイレ時間を教えてくれる様になった
no.379 記入なし (12/06/02 00:47)

ドッチボール懐かしいな。そうだな、ドッチボールって目立たないタイプとエースの対照的な人が最後までよく残るよね。
no.380 記入なし (12/06/02 07:44)

シール貼ったりして汚くなっても同じランドセルを、6年間使い続けるのが普通だったよね?
no.381 記入なし (12/06/02 14:10)

小2のドッジボールで、エースと運動音痴の俺が残った時、
俺を無視して、エースだけを狙っていた。
そして、最後に一人残った俺を馬鹿にして笑いながら、俺にボールをぶつけていた。

小2の同級生だった奴らって、残酷で悪魔みたいな奴らだった。
no.382 記入なし (12/06/02 20:24)

小学4,5,6年の3年間友達がいなかった。
いつも一人でふらふらしていた。
今とそう変わらんかも。一人でふらふらしとるのは。
no.383 るりこう (12/06/02 20:27)

小学校4年の時、市からめちゃくちゃ田舎の漁村へ引っ越した。
初めに驚いたのは、制服だった。
次に驚いたのは、学校では体操服で過ごすことだった。授業が始まる前に、男女とも教室で体操服に着替えていた。
女子は、男子のパンツを見ながらいやらしい笑いをしていた。
男子は、女子のおっぱい見放題だった。

集団登校だったが、小6の奴に苛められた。


小学校6年の時、小5の奴らに苛められた。俺は動けないようにされて、裸にされた。

掃除は、1学年1クラスだったが、各学年一人づつ掃除をしたが、小6の俺が班長だった時、下級生たちは全く掃除をしなかった。
俺は(小4、5の時、俺が班長になったら、手際よく指導して掃除をしよう)と思ってたが、誰一人真面目に掃除をしなかった。
俺が何を言っても無視された。完全に舐められていた。

他の班と合同で掃除をする時は、俺の班の下級生たちは皆真面目に掃除をしていたが、俺の班だけに戻ると、掃除をしなかった。

先生がその様子を見たとき、先生は、一人真面目に掃除をしている俺を叱った。
俺は「みんな言うこと聞いてくれないんです」と言うと、
「だが、他の班長に聞いたら、合同で掃除をする時、『みんな素直で真面目に掃除をしている』と言ってたぞ」
「他の班と合同で掃除をしてる時は、嘘みたいに真面目に掃除をするんです」
「お前がちゃんとすれば、皆ちゃんとするだろ」
「僕は、真面目に掃除をしてる」
「お前の指導力が悪い」
「僕は、真面目に頑張ってるんだ。なのに、何で僕だけが怒られるんだ。真面目に掃除をしないあつらが悪いんじゃないか」と大泣きしながら言った。
「チッ」と先生は舌打ちした。

しばらくは下級生たちは真面目に掃除をしたが、すぐにしなくなった。
先生が来た時や、他の班と合同に掃除をしている時だけ、下級生たちは真面目に掃除をしていた。
また、一人真面目に掃除をしていた僕だけが叱られた。
no.384 記入なし (12/06/02 20:46)

イヌのうんこ見つけたぜヘイ!と言って投げつけて来るやつ。
(実はうんこそっくりに作った泥だったが)
普段の行動から本当にやりかねないと思われているんだよ、お前は。
no.385 記入なし (12/06/03 04:46)

自分の不注意により百葉箱の鍵を無くしたのにも関わらず、飯田君にその責任を転嫁しました…すみません…
no.386 まっつん (12/06/03 05:38)

小学生の頃は、女子も男子と同等に教室で、上半身裸になって体操服に着替えてたね。
女子は、おっぱいが膨らんできても恥ずかしいと思ってなかったのに、どっかで誰かに洗脳されてから、恥ずかしいふりをするようになると思う。
no.387 記入なし (12/06/03 12:10)

授業が始まる1時間くらい前に学校に行って校庭で遊んだのが超楽しかった。
no.388 記入なし (12/08/04 07:57)

毎月1回クラスで“お楽しみ会”!楽しかったなぁ。
それから春・秋の球技大会。好きな女子に接近出来て嬉しかった。
あの頃が俺のピークか。
no.389 記入なし (12/08/04 09:09)

学校も放課後もはあんまり楽しくなかった。そのままで人生が続いている。
no.390 記入なし (12/08/04 14:04)

あんた仲間や
no.391 記入なし (12/08/04 14:07)

餅つきの後、餅で野球してたら怒られた。
no.392 記入なし (12/08/05 01:16)

最近の夏休みのラジオ体操って地域によって違うらしいが、一週間で終わりって、自分の頃は毎日夏休み中あったで


一週間出ただけでお菓子貰えるなんて理不尽やな
no.393 記入なし (12/08/05 03:16)

夏休みの時は夜近所の友達と9時頃までつかまえごっこ(一種の「かくれんぼ」)をするのが超楽しかった。
no.394 記入なし (12/08/05 06:41)

文京区立窪町小学校昭和49年度と50年度(当時5・6年生)
同じクラスだった大橋里乃さんと古市由里子さん、元気ですかぁ?
no.395 記入なし (12/08/08 23:43)

ろくな思い出ないよ
no.396 記入なし (12/08/12 01:01)

夏休みの林間学校なんてのもあったっけ
no.397 記入なし (12/08/13 10:54)

オレ「ハクション!」
悪友「公害だからくしゃみすんなよ」
オレ「じゃあくしゃみしたくなったらどうやって止めたらいい?」
悪友「鼻をつまめ」
やってみたら本当にくしゃみが止まっやんの
あいつどこからそんな知識を仕入れて来ているのやら、くやしい。
no.398 記入なし (12/08/13 14:09)

6年間無駄に時間を過ごした。特に体育はキライだった。
no.399 記入なし (12/08/16 16:44)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
630 件中 300 から 399 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [40歳以上で一生フリーターをするつもりの方います..]
次 [NHKドラマ 「こもりびと」について]

  一覧
「小学校の思い出について語り合いませんか。」と似ているトピック
「小学校の思い出について語り合いませんか。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧