一覧
雑談 タバコ買うのにTASPO(タスポ)使ってる人
使ってみてどうですか?
投稿者 : カズ 日時 : 08/05/01 20:18

Infomation 90 件中 1 から 90 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


いつも持ってなきゃならないからメンドクサイ。
あれ、申し込みに住所とか必要だよね。
ホームレスの人のこと考えてないよね。
no.2 記入なし (08/05/01 22:03)

免許証でも代用できるんじゃないの?
no.3 記入なし (08/05/01 22:29)

携帯アプリだったら年齢確認済みだからアプリを入れるタイプにすればいいのに
no.4 記入なし (08/05/01 22:32)

べつにオッサンなんだからコンビニで買えばいい。
no.5 記入なし (08/05/01 22:50)

もしかしたら24時間いつでも買えるようになるらしいが
TASPOでなくても免許証でも構わないらしいので正直に要らない。
>>no.4 それではSuicaアプリの悪用事件も遭ったので否。
>>no.5 同意です。
もしかしてこれで終了ですか・・・とほほ・・・
それよりも無職の族がタバコを買えますかそれと酒を買えますか。
税金だらけの品物を・・・
日本に入国をする前の免税店なら年齢関係なく買えますよ。
それよりも海外旅行も往けないおいらは真っ当でまともな仕事が欲しい。
no.6 無法の星 (08/05/02 00:09)

 自販機でなければ普通にかえるんだけど?
 また、天下り増やしたいんだろうぜ。
no.7 記入なし (08/05/02 02:21)

>no.2
たばこを買う前に住居を確保すべきでは?
no.8 記入なし (08/05/02 07:27)

よく知らんけど ないと買えなくなるの?そのへんがよく
no.9 記入なし (08/05/02 07:41)

24時間の店多いし今のとこ
no.10 記入なし (08/05/02 07:42)

煙草なんて「百害あって一利なし」のものはやめればいいんだよ。

煙草についてどう思いますか? http://musyoku.com/bbs/view.php/1100931932/
no.11 記入なし (08/05/02 08:56)

煙草は嫌いです。
no.12 記入なし (08/05/02 21:39)

タバコ吸う人って、何で人の顔に向かって煙を顔射するんだろう
そんなことも気づかないのかな。
no.13 記入なし (08/05/02 23:13)

そもそも、体に良くないと判っているものを自動販売機で販売するなんて、売る側があまりにも無責任すぎる。
自販機を全面撤去して、対面販売にするべき。
no.14 記入なし (08/05/03 14:10)

俺も4月中にカードを作ったが写真代がもったいないと思った。申し込んで2週間くらいで自宅に届いた。年配の人は直接、店頭でタバコを買えば良い!
no.15 北条 高時 (08/05/06 14:21)

おれは近所のタバコ屋さんで100円で写真を撮ってもらったよ。
no.16 記入なし (08/05/06 14:24)

未成年者によるタスポ狩りが起きないことを祈る
no.17 記入なし (08/05/06 17:03)

「タスポ」導入で「たばこ屋」廃業続々??
 
  成人識別ICカード「taspo(タスポ)」が導入され2ヶ月以上が経過したが、新聞各紙は「町のたばこ屋さん」の「悲鳴」を伝えている。「タスポ」が普及せず、自販機の売り上げが激減。客はコンビニに流れ、「たばこ屋さん」は廃業を追い込まれそうだというのだ。

「隣の店もその隣もみんなやめるんだよ」
   「タスポ」の導入が始まったのは08年3月から。5月1日には北海道・東北・九州・中国・四国地方の1道20県に拡大。7月からは全国で「タスポ」がなければ自販機でたばこが買えなくなる。普及率は地域によって異なるが、概ね喫煙者の10%〜20%だ。
   朝日新聞08年5月12日付夕刊には、「たばこ屋さん苦境、廃業続々」という見出しが立っている。自販機を「タスポ」仕様に切り替えるための投資が費用対効果に合わない、ということなのだそうだ。切り替え費用の一部はたばこメーカーから補助されるが、それでも数万円かかる。
「隣の店もその隣もみんなやめるんだよ」
「顔と顔を合わせた商売は、もう時代遅れなんだっちゃね」
   店主のこうした声が報じられている。北國新聞も08年5月10日付け朝刊で、北陸たばこ販売協同組合連合会の組合員のうち、この6年間で545人(25.7%)が廃業。原因は24時間営業のコンビニの登場や、喫煙率の低下、後継者不足。そして「タスポ」導入で、廃業がさらに増えそうだと書いている。
   そんな中で活況なのはコンビニ。毎日新聞などは、コンビニ大手のたばこの売り上げが前年同期よりも6−7割も増えたなどと報じている。このように多くの新聞は、「タスポ」導入は「たばこ屋さん」離れを加速させ、コンビニに有利に働いている、という論調になっている。

「手売りの店では売り上げが2倍になっているところもある」
   ただし、全国たばこ販売協同組合連合会は、「タスポ」導入によって「たばこ屋さん」が窮地に立たされている、という報道に異を唱える。
「手売りの店では売り上げが2倍になっているところもあるんです。少なくともタスポが原因で廃業した、という話は一件もありません」
   と担当者はJ-CASTニュースに話した。
   軒並み「たばこ屋さん」が売り上げを落としているのかというと、そうでもないようだ。広島県に「タスポ」が導入されたのは08年5月1日だが、広島市にある「宗利商店」は導入後に売り上げは2倍になり、3倍にも手が届きそうな状態なのだという。1坪強の販売店だが、開業は昭和20年5月。店主の吉崎和子さんは4代目になる。この店は販売機がなく、すべて手売り。「タスポ」が始まってから新規の顧客が増え、リピーターになっていったのが売り上げ増につながった。吉崎さんはJ-CASTニュースの取材に対し、
「たばこ専門店としての誇りを持って営業していますので、コンビニに客を取られるとか、ライバルだとかなんて思ったこともないんですよ」
   と話した。接客から丁寧なタバコの管理まで、専門店としての「誇り」を貫いてきたのだという。
   吉崎さんはJ-CASTニュースにこう話している。
「タスポ導入でタバコ離れが進むことを危惧しています。私たちたばこ屋は、今が頑張り時なんですよ」

2008年5月15日(木)20時2分配信 J-CASTニュース

 タバコ屋潰しのタスポということになりそう。自販機も売れなくなるわけだ・・・。
no.18 記入なし (08/05/28 22:51)

使い回しの広島県警に指導せず…タスポ制度廃止危機

 広島県警本部(広島市中区)内の売店のたばこ自販機で、店員名義の成人識別ICカード「タスポ」が使い回しされていた問題で、カードを発行する日本たばこ協会(東京)が、県警側に指導などの措置を行っていないことがわかった。協会は「他人への譲渡などを禁止した規約違反に問われるのは貸した側」と、借りた側はお咎めなしとする見解を明らかにしたが、識者からは「借りた方の責任を不問とするのは非常識」などと制度の廃止を求める声も上がっている。 
 同協会はカードを持つ人をタスポ会員とし、1人につき1枚発行。規約の遵守を「会員の義務」と定めた上で、「カード上に表示された氏名をもつ会員以外の者への貸与、譲渡、担保に供すること」を禁止している。違反した場合は会員資格を取り消し、利用できなくする。 
 同協会は6月6日の夕刊フジ報道の後、たばこの販売免許を持つ売店側に対し、カードの管理を徹底するよう指導したが、店員名義のカードを借りて購入した警察官らには指導や注意をしなかった。 
 こうした対応について協会の広報担当者は、「規約を守る義務があるのはタスポの会員で、利用客に貸した売店側に責任がある。カードを持たない人は会員ではなく、指導や注意はできない」とコメントした。 
 協会の対応についてジャーナリストの大谷昭宏氏は「会社の入館証を社員から借りた人間が社内に入り込んだケースでも、借りた方は社員でないから罰せられないというのか」と猛批判。愛煙家で経済アナリストの森永卓郎氏は「日本たばこ協会には強制力がないのに、タスポを運用しているのがそもそもの間違い」と指摘し、「成人同士ばかりか、成人と未成年者の間でも貸し借りは行われ、カードを持つ人は購入できる。未成年者に対する抑止効果は小さい。今からでもやめるべき」と提言した。 

2008年6月16日(月)17時32分配信 夕刊フジ

 自販機の廃止命令みたいなもんだからな。所詮、愚かな対策だったわけだ。
開発会社は、開発費を受け取ったには違いない。
no.19 記入なし (08/06/16 20:25)

未成年がタバコ吸ったって問題? 法律がおかしい 矛盾
高齢者のが体に悪いはず
今の若いのはタバコ吸わない
近所にコンビニがなく販売機しかない場所の人
タスポ 考えればおかしくなるタスポ だれかたすぽて
販売機撤去すれば簡単だろ JT閉鎖しろよ
no.20 記入なし (08/06/19 01:51)

自動販売機にタスポぶら下げ
わろた
健康被害保証金寄越せよ!
no.21 記入なし (08/06/19 01:54)

店念者禁止の割には大掛かり杉
no.22 記入なし (08/06/19 01:55)

タスポを申請して届く前にやめちゃった。
no.23 記入なし (08/06/19 14:13)

タスポなんて大掛かりなこと出来るんだから
全額税金負担で完全禁煙出来る医療を
普及してもらいたい。

ニコチン中毒は意思だけじゃやめらんないよ。
ニコレットで3ヶ月やったけどだめだった。

夫婦の財布の中にはタスポがもう入っている。
(関東なんだけどね)
no.24 元抑うつ (08/06/19 18:31)

タスポ一応作ってあるけど、
私の吸っているタバコは2月に生産中止になっている。
20カートンくらい買ったから今月は持ちそうだけど
1箱千円とかっていうハナシもあるから
すごく揺れている。
no.25 天然? (08/06/19 19:03)

自販機で買わないのなら、必要ないのですよね?
1000円になるのは勘弁です。。。
no.26 将来はダンボールなのか? (08/06/19 20:04)

コンビニで買えばいいじゃん。
     
no.27 下っ端公務員 (08/06/19 20:34)

千円でも二千円でもいいから
禁煙外来を無料で出来るようにして欲しい。
その後の医療費を考えたら安いと思うが。
no.28 元抑うつ (08/06/19 20:39)

買いたい時には、コンビニは無いもんなんだよ。
特に田舎は・・・・
no.29 記入なし (08/06/19 20:43)

止められては財政的に困るのではないでしょうか?
思えば8万円も借金して20カートン買うよりも
禁煙外来に行った方が良かったかもって思ったりもします。
no.30 天然? (08/06/19 20:43)

矛盾してるから
喫煙防止なんてぜんぜんその気なし JT 子供にすぁ勢田印じゃないの 本音は
no.31 記入なし (08/06/19 20:57)

実は女子供に止められるととっても困るハズ
no.32 天然? (08/06/19 21:00)

マネーカード(効果あり)として流行らせようとしてる節も見られるらいしい
おかしいわ
no.33 記入なし (08/06/19 21:00)

原価いくらだ
no.34 記入なし (08/06/19 21:01)

◎1箱300円のタバコの場合
 たばこ税「71.04円」
 たばこ特別税「16.4円」
 市町村たばこ税「65.96円」
 道府県たばこ税「21.48円」
 消費税「14.3円」

 合計「約189円(税率:約63.1%)」

 以上のように、「1箱300円のタバコうち約190円が税金」で、その税率は「約63%」と、かなりメチャメチャ高いことが分かるね。
no.35 記入なし (08/06/19 21:23)

顔で識別できる自販機で買う
no.36 記入なし (08/06/19 22:27)

個人情報保護に逆行
no.37 記入なし (08/06/19 22:37)

タバコの税金は地域税がほとんどなのに
住んでいる所で買わない人って多いですね。
私は基本的には近所の店でカートンで買っています。
no.38 天然? (08/06/20 11:01)

昔は都区内でも「タバコを買うなら区内で」って看板が出ていたんだよね
20年以上も前の話だけど
no.39 記入なし (08/06/20 11:07)

それは知らんけど コンビニが便利 近所は逆に買いにくい
最近は買いに来ないね
余計なお世話だ
no.40 記入なし (08/06/20 12:11)

<コンビニ>「タスポ特需」で売上高3.7%増

 日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した主要コンビニエンスストアの5月の既存店売上高は、前年同月比3.7%増の6006億円と3カ月ぶりに前年実績を上回った。たばこ自動販売機用成人識別ICカード「taspo(タスポ)」の導入地域で、タスポを持たない喫煙者のコンビニ利用が急増した。缶コーヒーなどの「ついで買い」効果もあり、既存店の平均客単価は同0.6%増の579円20銭と、10カ月ぶりにプラスに転じた。
 
2008年6月20日(金)19時49分配信 毎日新聞

 九州では、5月からタスポの導入を行い、タバコ店では9割減の店もあるそうだ。
 タバコ屋潰しだったか?
no.41 記入なし (08/06/20 20:36)

慣れるとタバコ屋さんも悪くないですよ。
私が行っている店では箱ティッシュか500ペット茶が選べます。
no.42 天然? (08/06/21 01:36)

 天下り政策だろうね。
 普通にタバコ屋で買えばいいだけのこと。
no.43 記入なし (08/06/21 01:43)

やってることおかしい 今更 足す歩で24時間かどうって前からやって炉って言うの
今のがきは健康志向でタバコなんかスワンよ 貯金ばっかししてるらしいから
車も興味ないらしいジャンよ
no.44 記入なし (08/06/21 02:05)

たばこかわんぞ もう 健康費よこせ
no.45 記入なし (08/06/21 02:05)

そーだー!健康費よこせー!
禁煙外来無料化と禁煙成功報奨金よこせー!
no.46 元抑うつ (08/06/21 02:30)

「喫煙者の健康被害が」って言うのだから
報酬を貰っても良い様な気がしてきました。
no.47 天然? (08/06/21 02:40)

タスポ使ってます。
no.48 記入なし (08/06/25 12:35)

JTつぶせ
専売公社と同じ
no.49 記入なし (08/07/01 17:05)

今日からタスポ導入です。
基本的にはお店で買います。
no.50 天然? (08/07/01 17:10)

天神橋筋5丁目にあるタバコ屋は一箱買うとライター一個くれます
no.51 記入なし (08/07/01 18:50)

タスポはいったい誰が儲けようという構造なんだ?
世界でもタバコを買うためだけにこのような専用カードが必要なんて国は無いそうだ。

私はとにかくカード申請拒否の上、関西地区導入日には記念に禁煙を開始してまだ続いてます。断煙やっと1ヶ月経過。
まだふと吸いたくなるので、パイポ使用です。
5月末日まで1日2箱吸ってましたあ。
no.52 ドリアン (08/07/01 22:35)

てゆ〜か、タバコの自動販売機があるのは、
日本くらいなんじゃね?
     
no.53 下っ端公務員 (08/07/01 22:54)

日本ほど自動販売機がある国はありません。
治安の悪い国ではあっという間に持っていかれてしまうのだそうです。
お酒とタバコの自動販売機の作った罪ですね。
対面販売に戻せばいいだけじゃん、とか思ったりして…
no.54 天然? (08/07/01 22:57)

酒ポはいらないのかなあ?
no.55 トーイックさん (08/07/01 22:57)

タバコやめてから、やたらビール飲むようになったぞお。
どうしてくれる、喫煙批判圧力庶民嫌煙権者。
no.56 ドリアン (08/07/01 23:24)

コンビニのタバコの売り上げが凄いらしいね
no.57 記入なし (08/07/01 23:30)

たすぽめんどうなんだろうね、手続きするのが
no.58 トーイックさん (08/07/01 23:38)

足す歩導入費用??
値段に足されてんな
no.59 記入なし (08/07/02 00:35)

未成年者禁煙 効果データで示せ
店念者>成人喫煙率 この問題もデータで示せ
no.60 記入なし (08/07/02 00:36)

タスポを発行するのは日本たばこ協会という民間団体。
しかし、一民間団体が喫煙者の個人情報である住所・氏名・年齢・購入銘柄・個数と年月日時を顔写真付で集められるということ自体が納得できない。不気味ですらある。
こんな独走を許しているのは監督官庁の財務省であるから、これも結局、不必要な制度を作って管理団体あるいは室を作り、団体職員ということで無用の仕事をでっち上げ、天下り先を設置、血税を掠め取ろうとする仕組みなんでしょうねー。
no.61 ドリアン (08/07/02 00:57)

管理社会到来だあ
no.62 記入なし (08/07/02 00:58)

自民党から管理してくれあいつらが一番危ない いざとなったら
no.63 記入なし (08/07/02 00:59)

 わざわざ自販機利用する必要ないし。
no.64 記入なし (08/07/02 01:02)

コンビニでカートン買い。
カードかざさないと使えない様な自販機使う事もない。
no.65 記入なし (08/07/02 01:38)

「タスポのいらない自動販売機」っていうのがうちの近くにあります。
こうなってくるとなんのイミがあるのかね。
no.66 めとろん (08/07/02 01:48)

足す歩ぶら下げとけ 買ってやるぞ
no.67 記入なし (08/07/02 02:26)

未成年の喫煙なんて見たことないぞ
no.68 記入なし (08/07/02 02:27)

そういえば、たすぽ導入費用はどっから出てんのか?もちろん喫煙家のみの税金からでてるんだろーーーな!
no.69 記入なし (08/07/02 12:46)

専売公社に名前戻せよ
no.70 記入なし (08/07/02 12:58)

カードは作ったがマダ実際に自動販売機で使用したことが無い!店頭販売でタバコを購入している。
no.71 北条 高時 (08/07/03 19:43)

以前、教習所で未成年が吸ってますた
だぁーれも注意しませんですた

自己責任だからかな?
no.72 元抑うつ (08/07/03 20:44)

近所のスーパー足す歩導入後 カートンだけ売りをばら売りにしたよ
no.73 記入なし (08/07/03 21:27)

昔なら注意したけど居間はすぐ切れだからね
no.74 記入なし (08/07/03 21:40)

今月は店頭で5カートン買ってチッシュと交換した。
タスポあるけど小銭必要な時しか自販機で買わない。
no.75 pippo (08/07/04 15:21)

これも“タスポ効果”…コンビニ売上高、6月は4・2%増

 日本フランチャイズチェーン協会が22日発表した6月のコンビニエンスストア主要11社の売上高(既存店ベース)は、前年同月比4・2%増の6001億円と、2か月連続で前年を上回った。
 たばこ自動販売機用の成人識別ICカード「タスポ」の導入地域の拡大に伴い、「タスポ」を持たずにコンビニで購入する人が増えたためとみられる。
 分野別の売上高(全店ベース)では、たばこを含む「非食品」が22・4%と大幅に増加した。
 来店客数(既存店ベース)は2・3%増と3か月連続プラスとなり、一人あたりの平均購入額も1・9%増と、2か月連続で前年を上回った。

2008年7月22日(火)20時9分配信 読売新聞

 所詮、消費者ニーズを考えないから、こんなことになる。タバコ屋潰しにしか見えないな。
no.76 記入なし (08/07/22 22:18)

せっかくタスポ作ったけど、禁煙始めました。
まだまだ半月ですが。
no.77 記入なし (08/08/01 14:31)

値上がりする前に止めるのは利口だね。
1000円やら、500円やら値上げのことしか言わない。
no.78 記入なし (08/08/01 17:16)

ですね・・・
no.79 記入なし (08/08/01 17:29)

タスポと猛暑でコンビニ絶好調…前年同月比11%増

 コンビニエンスストアの売り上げが絶好調だ。日本フランチャイズチェーン協会が21日までに発表した主要コンビニ11社の7月の既存店売上高は前年同月比11.7%増と、1998年12月の調査開始以来初めて2ケタ増を記録した。たばこ自販機用成人識別ICカード「taspo(タスポ)」導入と猛暑が売り上げ拡大に貢献した。
 既存店の来客数は前年同月比11.8%増と大きく伸び、4カ月連続のプラス。平均客単価は同0.1%減と3カ月ぶりにマイナスとなったものの、売上高は同11.7%増の6891億円だった。
 商品別の売り上げで目立つのがたばこなどの「非食品」で、同33%増と大幅に伸びた。
 7月からタスポがないと利用できない自販機の導入が首都圏にも広がったが、カードを作るには本人確認書類や顔写真が必要なこともあり、7月12日時点の普及率は全国の推定喫煙者の約27%にとどまっている。
 コンビニ店頭ではタスポがなくてもたばこを買えるため、手続きが面倒でタスポを持っていない喫煙者のコンビニ利用が急増した。「たばこをまとめ買いする人も増えている」と大手コンビニ関係者は語る。
 このほか、猛暑効果でソフトドリンクやアイスクリーム、冷やし麺など夏物商材も好調だった。
 各社の出店ラッシュで飽和状態ともいわれたコンビニだが、ローソンが2008年3−5月期決算で最終利益が過去最高となるなど好調さを取り戻している。
 食品価格の値上げラッシュについても、「コンビニの場合は価格よりも利便性を重視する来店客が大半なので、売り上げへの悪影響はほとんどみられない」(別のコンビニ関係者)という。
 同じ流通でも、コンビニと対照的なのが百貨店やスーパーだ。7月の全国百貨店売上高は5カ月連続で前年同月比マイナス。イオンやダイエーなど大手スーパーも、08年3−5月期決算で赤字転落や減益に見舞われた。また、外食産業も消費者の節約志向の高まりで苦戦している。
 「勝ち組」となったコンビニだが、個人消費は下降しており、勢いがどこまで続くかは不透明だ。
 
2008年8月21日(木)17時47分配信 夕刊フジ

 タスポは駄目だな。
no.80 記入なし (08/08/22 20:18)

しかめっ面で認証突破 たばこ購入の少年補導

福島県喜多方市で今月、10代後半の少年が成人識別カード「taspo(タスポ)」
のいらない顔認証方式の自販機でたばこを購入し、喜多方署に補導されていたことが
26日、分かった同署によると、少年は16歳から18歳で、自販機の前で顔をしかめ
るなどして認証をかいくぐったらしい。自販機を許可している財務省は、こうした
不正行為を防ぐ新ソフトを7月に許可。全国の自販機で順次交換を実地しているところ
で、同省は「少年が購入した自販機はまだ古いソフトを使っていた可能性がある」と
指摘する。同省理財局によると、以前のソフトは雑誌やポスターの切り抜きなどで購入
できたという報告もあったという。同局は「現在ソフトの更新をメーカーに急がしてお
り、更新状況の報告をさせるなどの対応をしたい」としている。
no.81 記入なし (08/09/27 18:10)

しかめっ面で認証突破?
その知恵を世の為に使ってくれよw
no.82 腐敗官僚 (08/09/27 18:17)

売り上げ激減で中高生にたばこ販売 兵庫、飲食店経営者を書類送検 

  兵庫県警明石署は11日、未成年者と知りながら中高生にたばこを販売したとして、未成年者喫煙禁止法違反容疑で同県高砂市の飲食店経営者の男(65)を書類送検した。同署によると「タスポ導入以来、売り上げが7分の1にまで減った。悪いこととは知りながらも、経営が苦しく売ってしまった」と容疑を認めている。

 同署の調べでは、男はお好み焼き屋を経営しながら、たばこを販売しており、昨年10月から今年1月にかけ、喫煙目的と知りながら中学生4人と高校生2人の男女計6人に、少なくともたばこ6箱を対面販売した疑いが持たれている。

 昨年10月、明石市内で喫煙していた高校生を同署員が補導したところ、男の店で購入したことが判明。署員が張り込み、男が少年らにたばこを販売するところを確認した。少年らはいずれも制服姿で店を訪れており、「あそこなら売ってくれると聞いた」と話しているという。
no.83 記入なし (09/03/11 21:54)

タスポ効果で過去最高益

 大手コンビニエンスストア3社が9日発表した09年2月期決算(単体)は、たばこ自動販売機の成人識別カード「タスポ」の導入によるたばこの売り上げ増などで、セブン−イレブン・ジャパン、ファミリーマートの2社がチェーン全店の売上高、営業利益ともに過去最高、サークルKサンクスも好調を維持した。13日に決算発表するローソンも、売上高、営業利益とも過去最高となる見込みだ。
 
2009年4月9日(木)17時55分配信 共同通信

 結局、タスポは既存の自販機を減らしただけだった・・・。
no.84 記入なし (09/04/09 19:46)

顔面証式自販機なのに・・・ 小学四年生男児たばこ買えた!!

京都府内に設置された、成人識別カード「tasp(タスポ)」のいらない顔面認証方式
のたばこ自販機で、小学校四年生の男児(10)が、自転車を使って背伸びし、たばこ
を購入していたことが17日、分かった府警少年課が明らかにした。府内の中学生が
成人と誤認証された例を5件、同課は把握しており、財務省に「未成年が自販機で購入
できないよう」申し入れている。同省たばこ塩事業室は「メーカーに誤認証が発生
しないように改善を指導した」としている。同課によると、男児は身長百四十センチ。
自転車のチェーンカバーとフレームに足を乗せて立ち、自販機上部にあるカメラに顔を
近づけて確認ボタンを押すと、機械が成人と認証した。少年が男児の協力で実験すると
三回中一回は「成人」と認識された。今年2月、男児がたばこを持っていることに
気づいた父親が、問いただしたところ、「自販機で買った」と話してため、府警に相談
していた。顔認証方式の自販機は、カメラで利用者の顔の骨格や目の動きなどの特徴を
読み取り、入力されている数十万人分の顔のデータと比較し年代を判断するという。
no.85 記入なし (09/04/18 19:56)

すごい、老け顔だったわけだ・・・。
no.86 記入なし (09/04/18 20:38)

自分は吸わないがというよりも無理矢理吸わされているが周辺の人間はタスポなど持っているのを全く見たことがない。うちのオヤジでさえコンビニでまとめ買いしているぐらいだから余程使いにくいカードでは無いかと思われる。
no.87 勤労の喜び (09/04/18 23:06)

申請が面倒臭い(それほど手間は掛からないが)。
深夜でも買えるようになって便利に使っているが?
申請は少なくとも自動車免許の更新より楽だけどね。
no.88 うつから復活 (09/04/18 23:17)

タスポは作ったけど、その直後にタバコをやめてしまいました。いまだに使い方を知らないです。
no.89 記入なし (09/11/30 08:53)

「タスポ」で苦境のたばこ店、未成年への販売多発

 未成年者の喫煙を防ぐため、自動販売機で成人識別をするICカード「タスポ」が全国で導入されて、ほぼ1年半。
 京都府内では、未成年者にたばこを売った店主らが未成年者喫煙禁止法に基づいて摘発された件数は、昨年の0件から一変、今年は10月末時点で17件へと急増している。なぜ、違法な販売が多発するのだろうか。

 ◆対面「体力厳しい」◆ 
 「タスポ導入後、売り上げが減って困っていた」
 4月、同法違反容疑で書類送検された京都市中京区のたばこ店主の女性(87)は、そう供述した。容疑は、店に来た男子中学生にタスポを貸し、店の自販機での購入を手助けしたこと。府警が摘発した店主の多くは、経営の窮状を訴えたという。
 タスポは、日本たばこ協会が成人だけに無料で発行する顔写真入りのカード。近畿では昨年6月に導入され、これがないと自販機では買えなくなった。
 同市上京区でたばこ店を営む佐々木勝栄さん(66)の場合、売り上げの大半は店の周囲に並ぶ自販機から。以前、月平均140万円あった売り上げは、50〜60万円台にまで減った。
 「1箱300円の商いのため違法行為をするなんて、考えられない」と強い口調で言うが、苦境はよくわかる。「利益を上げるには、対面販売に力を入れるべきだが、経営するのは年寄りばかり。体力的に厳しく、自販機に頼らざるを得ないのが現実で…」

 ◆大人はコンビニへ◆
 日本自動販売機工業会によると、全国の自販機でのたばこの販売額は、07年は1兆7000億円だったが、08年は8540億円に半減した。売り上げを自販機に頼ってきた結果、経営苦に陥る店も増えており、財務省の調査では、08年度に廃業したのは1万3002店。過去5年で最多となった。
 原因は、タスポ普及率の低さ。発行枚数は現在、全国で954万枚で、推定喫煙者数の36%に過ぎず、府内でも35%にとどまっている。運転免許証などのコピーに顔写真を添えて申し込み、約2週間かかるという手続きの煩わしさがネックになった形だ。
 同省は「不況の影響や健康志向の高まりで、たばこの売り上げ自体が減っていることに加え、タスポのいらない対面販売のコンビニに喫煙者が流れたため」と分析する。
 たばこ店主らによる違反の増加は全国的な傾向だが、背景には、少年らの購入行動の変化もあるという。
 未成年者はタスポを持たないため、対面販売で購入するしかない。府警捜査員は「少年らは、店主が高齢なら買いやすいと考えるようだ。拒まれなければ、その店の情報が少年らの間で口コミで広がり、標的になってしまう傾向もある」と指摘する。

 ◆問われるモラル◆
 もちろん、効果も表れている。府警によると、今年10月末までの喫煙による未成年者の補導は8251件で、前年同期より約10%減った。あるコンビニ店員は「店の前の自販機で買えなくなったため、たむろして喫煙する少年グループが減り、近所からの苦情も少なくなった」と言う。
 財務省は8月、全国のたばこ店に、違法行為で処罰された場合には営業停止などの処分を課す可能性があることを通知した。府警も「いくら経営状況が苦しくても、違法行為は許されない」とし、今後も厳しく取り締まる考えだ。
 補導件数が減り、たばこ店の摘発が増えたのは何とも皮肉だ。大人のモラルが問われている。(竹田昌司)
 
2009年11月30日(月)16時23分配信 読売新聞

 ワロタ。
no.90 記入なし (09/11/30 19:27)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
90 件中 1 から 90 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [最後の転職活動のつもりが、失敗したようです。]
次 [一生賃貸とマンション購入どっちにする?(パート2..]

  一覧
「タバコ買うのにTASPO(タスポ)使ってる人」と似ているトピック
「タバコ買うのにTASPO(タスポ)使ってる人」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧