一覧
雑談 鉄道大好き人間集まれ!
乗り鉄・撮り鉄・部品集め・鉄道模型、話題は何でもOK!どうぞ書き込んで下さい。
投稿者 : 記入なし 日時 : 08/11/30 13:05

Infomation 5103 件中 5000 から 5099 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


5000
no.5000 記入なし (25/06/23 12:02)

5001
no.5001 記入なし (25/06/23 12:39)

五〇〇二
no.5002 記入なし (25/06/23 14:17)

小田急5003形
no.5003 記入なし (25/06/23 14:20)

ミョンホオックチョルド
no.5004 記入なし (25/06/23 16:36)

セマウル号
no.5005 記入なし (25/06/23 17:13)

セウォル号事故
no.5006 記入なし (25/06/23 17:19)

韓国版新幹線(KTX)の開業前、特急セマウル号(セマウル・ホ)の1等車は太極室(テグックシル)と呼ばれていた。
no.5007 記入なし (25/06/23 19:18)

イー ヨルチャヌン プサンヘン セマウルホ イムニダ、 タウムン ヨンサネ チョンチャハムニダ
(この)(列車は) (釜山行き)(セマウル号)(です) (次は)(ヨンサンに)(停車いたします) 
no.5008 記入なし (25/06/24 07:51)

ムグンファ号
no.5009 記入なし (25/06/24 07:54)

 イー ヨルチャヌン カンヌンヘン ムグンファホ イムニダ、 タウムン チェチョネ チョンチャハムニダ
(この)(列車は)  (江陵行き)(ムグンファ号)(です)  (次は)(チェチョンに)(停車いたします) 
no.5010 記入なし (25/06/24 09:36)

チョン語ウザい
no.5011 記入なし (25/06/24 09:46)

たしかにウザい
他でやれや
no.5012 記入なし (25/06/24 09:52)

【ウザイ】
できない、わからない、無理!ということばを繰り返す人生負け組のいいわけ。
no.5013 記入なし (25/06/24 09:56)

チョーウザイ、むかつく
no.5014 記入なし (25/06/24 10:29)

外人が列車にわんさか乗っていてむかつく
no.5015 記入なし (25/06/24 10:52)

ミョンホオックチョルド チンチャ フルリョンヘヨ!
no.5016 記入なし (25/06/24 12:40)

酒スレのじゃない日がいなくなったら今度はチョン語か
no.5017 記入なし (25/06/24 13:03)

まぁ、 同じ人物がやってることは間違いないだろう
no.5018 記入なし (25/06/24 13:15)

チョン語とじゃない日は別人じゃないかな?
no.5019 記入なし (25/06/24 13:17)

死にたい死にたいとかキムチとかいろんやつがいるもんだ
no.5020 記入なし (25/06/24 13:38)

運転酒もおるがね
no.5021 記入なし (25/06/24 14:19)

ウナチョルド トゥリナイン
no.5022 記入なし (25/06/24 18:07)

>ミョンホオックチョルド チンチャ フルリョンヘヨ!
>ウナチョルド トゥリナイン

違うのも書いてくれ
no.5023 記入なし (25/06/24 20:26)

チョンは失せろよ
ウザい
no.5024 記入なし (25/06/24 21:16)

新大久保の悲劇。線路に落ちた人を助けようとした韓国人ら三人全員死亡する、と言う悲劇が起きた。
no.5025 記入なし (25/06/24 21:21)

5023 あんた!ハングルマン?ハングラー?かい?
最近どうよ?調子はどうだい?
no.5026 記入なし (25/06/24 21:51)

韓国大好き!韓国大好き人間あつまれ!
no.5027 記入なし (25/06/24 21:54)

鉄道のなにがおもしろいですか?みなさん。
no.5028 記入なし (25/06/24 22:03)

先頭車から前方を眺めていると自分が運転している気分に浸れます。それが楽しみ。
no.5029 記入なし (25/06/25 08:01)

撮り鉄の前で立ちションしたら殺されますか?
no.5030 記入なし (25/06/25 08:35)

わいせつ物陳列罪で通報されます。
no.5031 記入なし (25/06/25 09:42)

アニキなら立ちションOKだよね?
no.5032 記入なし (25/06/25 09:54)

粋なネエちゃん、立ちしょんべんなら?
no.5033 記入なし (25/06/25 09:58)

Nゲージで三線軌条のポイントってありますか?
no.5034 記入なし (25/06/26 10:01)

ないよ
no.5035 記入なし (25/06/27 08:35)

小学生のころ、お年玉を貯めて念願のHOゲージを買った。
貨車2両、電気機関車(ED型)1両、新幹線0系(モーター付き中間車)1両、レール、パワーパック。
これだけでも当時の価格で2〜3万円くらいはしたと思う。
その後、他に興味が出てきて遊ばなくなって、行方不明状態。
no.5036 記入なし (25/06/27 09:19)

Nゲージの方が場所も取らないし、安いのでたくさん買える。迫力はないけど。
no.5037 記入なし (25/06/29 07:45)

鉄コレ
no.5038 記入なし (25/06/30 12:47)

東京で二階建て車両に乗ってみたいな。グリーン車って言うやつ。
no.5039 記入なし (25/06/30 12:58)

中央線、東海道線、横須賀線には2階建てがある。全部グリーン車。
no.5040 記入なし (25/06/30 17:25)

まぐろ見た人いる?
no.5041 記入なし (25/06/30 21:08)

ホームで電車を待っていたとき、反対側の線路でキキーッという急ブレーキとともに電車が止まる場面に出くわしたことがある。

5分後、救急隊到着。警官も来る。ブルーシートで目隠し、車体下を点検。
1時間後、水とおがくずで後始末。
no.5042 記入なし (25/07/01 08:21)


ナムアミダブツ・・・
no.5043 記入なし (25/07/01 09:05)

広島市がチン電による環状線を作っている。田舎もここまで来たらもう何も期待しない。広島駅から八丁堀紙屋町まで地下鉄惚れ。3府でつくのに。広電が市に莫大な献金してるからこうなった。ヒロシマンは田舎モンの極み。ヒロシマンの時間はゆーーーーっくりと流れる。広島観光の外人に」「スモール・シティ」とまで言われる。俺は東京経由したが、どこにも出ていかないヒロシマンはこれで満足らしい。
no.5044 記入なし (25/07/03 10:48)

誤字だらけですもませんでした
no.5045 記入なし (25/07/03 10:49)

×惚れ
〇掘れ

×3府
〇3分

×外人に」
〇外人に

×すもません
〇すみません
no.5046 記入なし (25/07/03 10:59)

全文書き直してくれ
no.5047 記入なし (25/07/03 11:05)

鉄道線路に興味があります。
ところで、弾性ポイントの弾性とはどういう意味ですか?
no.5048 記入なし (25/07/03 11:21)

広島は子供の頃、市長が荒木という奴が長期政権だった。物凄い保守で税金を使わない市長で、やるのは植木のみ。大人はそれを揶揄して「植木市長」と呼んでいた。その後新政権が改革派だったので「広島と言う国際平和都市でのアジア大会開催」を呼ぶことに成功し、アストラムラインを郊外に18kmくらい走らせ、そこに人口10万人規模の新都心を作った。これは遅きに失した。子供の頃に出来てないといけないのだ。
no.5049 記入なし (25/07/03 11:22)

リニア新幹線と北陸新幹線はどちらが先に全線開通しますか?
no.5050 記入なし (25/07/04 11:53)

知らん。
つーか、リニアは不要ということで頓挫したのじゃよ。
俺が示唆していた通りにな。
no.5051 記入なし (25/07/04 11:57)

5051
頭大丈夫か?
no.5052 記入なし (25/07/04 13:47)

リニア新幹線も北陸新幹線も全線開通しない。というかリニアは開業すらせずに終わる。
no.5053 記入なし (25/07/04 14:02)

大深度トンネル技術も思ったほどレベルが高くない。
都市部もダメだし、南アルプストンネルなんて掘削に何年かかるかわからない。
no.5054 記入なし (25/07/04 15:15)

成田新幹線をもう一回考えてくれないかなあ

羽田空港→東京→上野→我孫子→成田→成田空港
no.5055 記入なし (25/07/05 07:43)

東北新幹線の盛岡以北も320キロで走らせてほしい
no.5056 記入なし (25/07/05 11:25)

リニアが前進しないのは川勝知事のせいではない…ニーズは消え時代に取り残された"リニア建設"の行方 JR東海にすらメリットがあるかはわからない
https://isoyant.hatenablog.com/entry/2024/04/26/000000
no.5057 記入なし (25/07/06 08:10)

だから前から言うてるやろ
リニアはニーズがないって
no.5058 記入なし (25/07/06 23:35)

リニアができたら、新幹線 は 旧幹線 になっちゃうのかな? みんなリニアに乗るようなって、旧幹線は大きく本数が減るわけやな?
no.5059 記入なし (25/07/06 23:38)

リニアは、東京名古屋間なんて結んでも意味がない、東京大阪間を結ばなければ、と、名古屋人は思うニダ。
no.5060 記入なし (25/07/06 23:48)

だから、リニアは、俺が口をすっぱくして言ってるやろ
ニーズも意味も価値も無いと
no.5061 記入なし (25/07/07 08:42)

北陸新幹線は遠回りにはなるが、敦賀→小浜→舞鶴→福知山(または亀岡)→新大阪がいいと思う。
no.5062 記入なし (25/07/07 09:28)

リニアだと東京大阪間は何分くらいになるのー?東京名古屋間は40分なんでしょ?
no.5063 記入なし (25/07/07 11:02)

品川→名古屋40分
品川→新大阪67分
no.5064 記入なし (25/07/07 11:20)

南海トラフ地震がくれば、東海道新幹線・東名高速は破綻する。
東日本大震災では、東北地方は農家が多く、米は備蓄されていた。

しかし、東京が地震に襲われると、飢餓状態に陥る。
特に、中央の高齢国会議員がまず最初に餓死する。

これを避けるため、中央リニア新幹線を建設しなければならない。
これは、高齢国会議員の悲願である。
no.5065 記入なし (25/07/07 12:04)

昨年、それまでの1日乗り放題×5回から連続する5日間へとルールが大幅に変更されたJRの青春18きっぷ。新たに3日券の販売も始まったが、変更前に比べると使い勝手が悪くなったのは否めない。そのため、他の乗り放題きっぷに注目が集まっているが、なかでも関西・中部エリアの旅に便利だと評判なのが近鉄・南海・名鉄の大手私鉄3社が乗り放題となる「3・3・SUNデジタルフリーきっぷ」だ。

 実は、06年まで発売されており、今回デジタルきっぷに生まれ変わって16年ぶりに復活。2日券(6200円)と3日券(8200円)があり、駅窓口や券売機ではなく専用ウェブサイトから購入する。利用当日はスマホのQRコードを自動改札機に読み取らせて出入場する仕組みだ。

 ちなみに南海の極楽橋―高野山、近鉄の鳥居前―生駒山頂、信貴山口―高安山の各ケーブルカー路線もフリーエリアとなっているのが特徴。また、青春18きっぷとの大きな違いとして、特急券を別途購入すれば有料特急列車にも乗車できる。3社の沿線は観光名所が非常に多く、しかも特急列車の運行本数も多い。より効率的に移動できるのは利用者にとってはありがたい。

 そもそも大阪から名古屋にかけては、JRより私鉄の路線網が発達しているエリア。これらの地域に住んでいる人はもちろん、大阪と高野山、伊勢・志摩に名古屋など複数の地域を一度に観光したい欲張りな方にはまさに最適の切符のひとつ。新幹線と接続する名鉄名古屋駅や京都駅のほか、関西空港へは南海、中部国際空港にも名鉄が乗り入れており、遠方に住んでいる方でも利用しやすい。

 チケットの発売期間は26年3月末までで、利用期間は26年4月29日まで。この夏、関西や中部地方への旅行を考えている方にとっては、18きっぷ以上に便利な頼りになる相棒になるはずだとアサ芸ビズが報じた。
no.5066 記入なし (25/07/09 04:11)

昨年、、、、まで読んだ。簡潔に書けないのは頭が悪い証拠だよ。
no.5067 記入なし (25/07/09 08:01)

ニリアにニーズが無いわけないだろ。
ニーズが無ければリニア造らんわ・・・
no.5068 記入なし (25/07/09 08:11)

リニアができるのが楽しみだ。乗ってみたい。
no.5069 記入なし (25/07/09 08:12)

no.5068
そやな。
俺が3年前から再三言ってるように、ニーズが無いんよ。
だからお蔵入りしたんや。
わーーはははは
no.5070 記入なし (25/07/09 08:15)

そこいら中に穴を掘じくりまくって、最後は開通しませんでした、ってなるのか?
no.5071 記入なし (25/07/09 08:42)

5070
バカなの?
ニーズがあるから造ってるんだよ。
no.5072 記入なし (25/07/09 08:48)

完成するに決まってるだろ。
何かできない理由でもあるのか?
no.5073 記入なし (25/07/09 08:52)

5070は馬鹿だ。5068=5070なのは見たらわかる。
こいつ5068の自分の書き込みに対して、呼応する別人として5070で演じて一人二役。
no.5074 記入なし (25/07/09 17:11)

おい坊主!仏の顔も三度ジジィです
no.5075 記入なし (25/07/09 18:13)

アホ草
リニアにかぶれたボウズの相手は疲れるわ
有識者のみをチョイスしてボンクラは無視やな
わーーはははは
no.5076 記入なし (25/07/09 18:28)

リニアは金持ちの金を埋める竹藪と化するのです。
no.5077 記入なし (25/07/09 19:46)

リニアができれば今の新幹線は 旧幹線 となるのでしょうか?
no.5078 記入なし (25/07/09 20:21)

そうなるよ
ま、リニアは永久にできないけどな
no.5079 記入なし (25/07/09 21:11)

ミョンホオック チョルド チンチャ フルリョンヘヨ!
名古屋 鉄道は 本当に 素晴らしい!
no.5080 記入なし (25/07/09 21:17)

シネバイイノニ
no.5081 記入なし (25/07/09 21:54)

おいボウズじじい、リニア下げがしつこいな。
no.5082 記入なし (25/07/10 08:25)

ぷっ
無視!

以上
no.5083 記入なし (25/07/10 09:39)

5083
おい、じじい、仏の顔も3度までだぞ!!笑
no.5084 記入なし (25/07/10 10:06)

5083
あんたもキムチだろ?
no.5085 記入なし (25/07/10 10:08)

リニアキムチ
no.5086 記入なし (25/07/10 12:56)

リニアはお蔵入り(笑)
no.5087 記入なし (25/07/12 08:26)

まぁ、南アルプストンネルを断念して現行方式で中央新幹線が開業すれば、それでいいんだけどな。川勝前静岡知事の主張は、長い目で見れば間違ってはおらず正しい。
no.5088 記入なし (25/07/12 09:05)

中央新幹線は、時速400キロ以上の鉄輪式で開通させるべきだろう。
no.5089 記入なし (25/07/12 10:09)

現行方式なら中央新幹線は品川から東京へ繋がる可能性ある。
no.5090 記入なし (25/07/12 10:40)

東京−品川−橋本−甲府−飯田−中津川−名古屋
no.5091 記入なし (25/07/12 13:15)

ミョンホオック チョルド チンチャ フルリョンヘヨ!
名古屋 鉄道は 本当に 素晴らしい!
no.5092 記入なし (25/07/13 09:00)

JR東海は 本当に 素晴らしい!
JR東海 チンチャ フルリョンヘヨ!
no.5093 記入なし (25/07/13 09:19)

乗り鉄(西部池袋線)
no.5094 記入なし (25/07/13 09:21)

撮り鉄に庭の木の枝折られた
今度は見張っててヤキ入れて弁償させる
no.5095 記入なし (25/07/13 12:27)

具体的には何万円を請求しますか?
no.5096 記入なし (25/07/13 12:45)

ウナチョルド トゥリナイン
銀河鉄道 スリーナイン
no.5097 記入なし (25/07/13 13:21)

ウザイ
no.5098 記入なし (25/07/13 13:22)

>西部池袋線

西武池袋線だよね
no.5099 記入なし (25/07/13 15:28)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


5103 件中 5000 から 5099 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [株についていろいろ語りませんか?]

次 [無職の1日の過ごし方]


  一覧  PC表示
「鉄道大好き人間集まれ!」と似ているトピック