行っていないけど貴重な情報です。
生きる希望、派遣村がくれた…失業・自殺未遂から再起誓う 1月4日11時54分配信 読売新聞
職や住居を失った人たちが身を寄せる東京・日比谷公園の「年越し派遣村」には、3日も新たに入村する人たちが相次いだ。 入村者の中に、生きることに絶望し、元日に自殺を図るまで追いつめられた男性(46)がいた。家庭崩壊、長年のネットカフェ生活、そして失職。男性は、偶然知った「派遣村」で励まされ、「もう一度生きてみよう」と自分に言い聞かせていた−−。
「もう仕事はない」。日雇い派遣労働者だった男性が派遣元の担当者から告げられたのは、昨年末のクリスマスイブだった。約7年間続けた製本の仕事は日当6840円。週5日働いてきたが、泊まり続けたネットカフェは1日1000円以上かかった。大みそかの朝、所持金は200円になっていた。「もう死ぬしかない」。あてもなく歩き始めた。
男性は、北海道釧路市出身。19歳で上京し、不動産会社の従業員だった27歳の時に結婚した。その後、タクシー運転手に。待望の長男を授かってからは、率先して炊事や洗濯、子守を手伝う良き父だった。
しかし、タクシーの仕事は減り、それに伴い夫婦仲も悪くなり、8年前に離婚した。空虚感から仕事が手につかなくなった。離婚から2年後、アパートを夜逃げ同然で飛び出し、ネットカフェなどで暮らしていた。 今年元日。イヤホンでラジオを聞きながら歩き続けた男性は、午後5時ごろ、羽田空港近くの木の生い茂った歩道にたどりついた。上京後、初めてデートした公園のそばだった。高い木を選んで枝にベルトをくくりつけ、自分の首に巻き付けた。
だが、ベルトのバックルが壊れ、一命を取り留めた。放心状態で聞いていたラジオから「派遣村」を紹介するリポーターの声が聞こえた。 「派遣村にどんどん人が集まっています。今、さまよっている人でも、ここに来ればなんとかなるかもしれません」
日比谷公園をめざして歩き始め、夜10時頃、公園に着いた。ボランティアの女性からおにぎりと温かいお茶を手渡されると、涙がこみ上げてきた。 同村で弁護士に住民票を持っていないことを明かすと、「そういう人を守るのが法律です。ともにがんばりましょう」と励まされた。 男性は派遣村が終了する5日、生活保護を申請する。「多くの人の温かさに触れた。もう一度、頑張ってみます」。そう誓った。
no.2 記入なし (09/01/06 06:35)
生活危機:年越し村に300人 ついに厚労省、講堂開放
東京都中央区も廃校の小学校2校の講堂を提供することを2日、決めた。実行委によると、派遣村への相談件数は1日までに108件。村長を務めるNPO法人「自立生活サポートセンターもやい」の湯浅誠事務局長は「行き場を失った人が増えていることは異常。行く場所を作るしかない」と話した。
カンパは800万円を超えたが、今後も募る。問い合わせは臨時電話(090・3499・5244)、振込先はみずほ銀行銀座支店 普通2692964派遣村寄付金口座 弁護士棗(なつめ)一郎 毎日新聞 2009年1月3日 東京朝刊
ワーキングプア ホームレスを支援しよう。
http://musyoku.com/bbs/view.php/1173744829/no.3 記入なし (09/01/06 06:37)
食える奴がいったら問題あるか
no.4 記入なし (09/01/06 09:09)
派遣切りに遭い「年越し派遣村」に入村した1人の男性に密着しました。
日比谷公園では、年越し派遣村に集まった人たちなどが、派遣切りに遭った人たちの救済を求め、国会に向かってデモ行進を行った。年越し派遣村の労働者たちは、「労働者派遣法を抜本的に改善しろ! 大企業のもうけを働く者に還元しろ!」とシュプレヒコールを上げた。元派遣労働者の吉田二郎さん(仮名・41)は、「くたばれハケン」という手書きのプラカードを手にしていた。吉田さんは「派遣法は悪法だと。苦しくてきつい人は、まだいっぱいいますから」と話した。吉田さんは、群馬県内の自動車関連の工場で、派遣労働者として働いていたという。
吉田さんは「今はやりの派遣切りに遭いまして、そのまま野宿とか」と話した。 2カ月前、突然の派遣切りで仕事と住む場所を失い、大みそかに日比谷公園に設けられた年越し派遣村に入村した吉田さんは、ボランティアが振る舞う温かい年越しそばで空腹を満たした。吉田さんは2008年12月31日、「捨てる神あれば拾う神あり。本当にきょうほど人の情けが身にしみた日はなかったですね」と話した。寒空の下、迎えた2009年。吉田さんは「去年は去年、ことしはことしと、もうきれいさっぱり忘れるっていうのは無理ですけど、もう二度と派遣の世話にはなりたくないですね」と語った。次々とやって来る入村希望者。テントなどが不足し、厚生労働省は急きょ、庁舎内の講堂を開放した。入村者は「全然違いますね、やっぱり。暖房があるのとないのとは。やっと重い腰を上げたかなっていう」と話した。
しかし、講堂の使用期限は5日午前中まで。入村登録した人は505人にのぼった。舛添厚労相は「職を見つけて住居を見つけるっていうのは一番大事なんで。けさから大車輪で動きたいというふうに思ってます」と述べた。 5日午後4時前、何台も並んだ大型バスに、次々と派遣村の人たちなどが乗り込んだ。新たな宿泊先は、都内の学校跡地にある体育館など4カ所で、ハローワークが出張窓口を設けるという。宿泊先で手続きを終え、コンビニに向かった吉田さん。お目当ては無料の求人情報誌だった。吉田さんは「チェックは入れますね。ないよりはましかなと。長くいてもいけないし、仕事を見つけて、どこでも体の動くかぎり、精いっぱい働く。今はこれに尽きますね」と話した。宿泊先の使用期限は12日までの1週間で、派遣労働者たちの長い冬は続くとみられる。[ 6日1時57分 ]
no.5 記入なし (09/01/06 09:19)
トヨタの内部保留分12兆円を没収して派遣労働者たちにくばってよ。
no.6 記入なし (09/01/06 20:50)
財布に5円だけ入れて
テレビカメラにVサインしてお決まりのセリフ
「仕事がありましぇ〜ん」(^O^)
no.7 記入なし (09/01/06 22:01)
そんなに日本経済がまともで健全だと思う?
職がなく収入ゼロの人達がどうすると思う?
1、生活保護を上手に受ける。
2、親戚、知り合いの世話になって相手にストレスを与える。(家族、親戚、友達同士の共食い、殺し合いの事件が頻発。)
3、ホームレスになる。
4、割り切って犯罪者に身をやつす。
5、キレて自殺、通り魔殺人に至る。
のどれかなだけでしょう。
no.8 記入なし (09/01/06 22:26)
>職がなく収入ゼロの人達がどうすると思う?
6.集団化して暴徒化して警官隊と殺しあう。
no.9 記入なし (09/01/06 23:35)
困窮してるのに、煙草吸ったりタクシー使って病院行くんですね。
no.10 記入なし (09/01/07 00:11)
『派遣村』は多分、業界のヤラセで盛り上げていたのだろがフライングやや気味であった。
これから3月期決算に向けて次々派遣社員は切られて行くだろう。
そりて3月期決算の内容によって次は正社員が…。企業にしがみつくには今年の秋迄が正念場だろう。
no.11 記入なし (09/01/07 04:19)
ヤラセで派遣切り問題を盛り上げるにしても、今年一杯までは盛り上げておく必要があると思います。
あっさり『派遣村』が終息してしまうと、後からリストラされた人達が多分、路頭に迷う…。
no.12 記入なし (09/01/07 04:23)
リストラされるのは大企業のみだろうな。
中小企業は会社そのものが倒産するよ。
no.13 記入なし (09/01/07 08:07)
派遣村失業者らに貸し付け
厚生労働省は7日、都内4カ所の公共施設に宿泊している「年越し派遣村」の失業者らに対し、仕事や住居探しに必要な当面の資金として、生活保護申請者には保護が決定することを前提に1万円、申請をしていない人には5万円を貸し付けると支援者に伝えた。東京都社会福祉協議会が実施主体で、宿泊先に臨時窓口を設置し、同日中に貸し付けを始める。生活保護申請者には8、9日中に保護の是非を決定。
2009年1月7日(水)13時11分配信 共同通信
no.14 記入なし (09/01/07 17:00)
トヨタを解体して内部保留13兆円を国内全てのワープア1千万人に均等配分すればいいぞ。
1人当り130万円になる。
no.15 記入なし (09/01/07 18:13)
みんながみんなではない事は分かっているいるけど
つい最近まで勤めていた人の風貌とは思えないよね。きたない服でぼさぼさ頭でさ・・・
テレビだからあえてそういう人しか写さなかったのか分からないけど
どっかの政務官が言っていたのも間違いじゃないと思う。
ホームレスが7割くらいで派遣切りに会った人が3割くらいだと推測してみた。
no.16 記入なし (09/01/07 18:22)
でも、日産の派遣だった人の給与明細は、16万6000円くらいの支給額で、そこから9万円くらい寮費が引かれるから、残りは7万くらいだぜ。
十分な貯金はできないだろうな。
no.17 記入なし (09/01/07 19:22)
次は正社員の番だな。
アメリカで販売した分については殆どローン契約が焦げ付いているそうだ。
差し押さえたのを中古車として売ろうとしても、値が付かないし面白すぎるね。
まあ、トヨタの内部留保13兆円あるし、円高だから社員全部解雇しても、
役員連中はぼろ儲けだろうな。
no.18 記入なし (09/01/08 00:11)
金持ちはボロもうけ
貧乏人はボロは着てても心の錦
どちらを選ぶかはあなたしだい。
no.19 記入なし (09/01/08 00:16)
9日、関東甲信で大雪か=都心も交通障害注意−気象庁 気象庁は8日夕、関東甲信地方では9日の未明から昼前にかけ、山沿いを中心に大雪になる所があると発表した。関東南部の平野部、東京23区でも雪が積もる所がある見込み。同庁は路面凍結などによる交通障害に注意を呼び掛けた。(時事通信)
廃校した小学校に非難したそうだが、明日は冷え込むそうだな。
no.20 記入なし (09/01/08 19:16)
「派遣村には行きましたか? 」って、
小泉さんや、竹中さんに聞いてみたいね。
no.21 前向き (09/01/08 19:19)
まだあるの?
no.22 記入なし (09/01/08 19:35)
派遣村にいた人は全員が寄付から1万円もらえたんでしょ。
生活保護は優先されるし、格安の家も紹介されるなら、もう働かなくてもいいじゃん。
生活保護を切られそうになったら、ボランティアと弁護士に騒いでもらう姿が目に浮かぶ。
どうせなら国は働きたくない人にも生活保護を認めちゃえ。
金持ちや会社の為に貧乏人だけが一生苦労するなら生きてるだけで丸損だ。
no.23 記入なし (09/01/08 19:39)
派遣村にいた人は全員が寄付から1万円もらえたんでしょ。
生活保護は優先されるし、格安の家も紹介されるなら、もう働かなくてもいいじゃん。
生活保護を切られそうになったら、ボランティアと弁護士に騒いでもらう姿が目に浮かぶ。
どうせなら国は働きたくない人にも生活保護を認めちゃえ。
金持ちや会社の為に貧乏人だけが一生苦労するなら生きてるだけで丸損だ。
no.24 記入なし (09/01/08 19:39)
派遣村の報道の直後にトヨタ車のCMは・・・・・・
火に油を注ぐという諺をしっているか?
no.25 記入なし (09/01/08 20:20)
派遣村ってえらい名称つけたもんだなあ
そのうち派遣村が派遣町になり派遣市、派遣県
派遣王国ができるかも
派遣の王様ってだれかなあ?
no.26 記入なし (09/01/08 21:18)
世界が100人のハケン村だったら・・・
no.27 記入なし (09/01/08 21:20)
世界が100人のハケン村だったら・・・
派遣業の経営者の一人が王様で残り99人が奴隷。
no.28 記入なし (09/01/08 21:22)
このような日本独自の奴隷雇用形態を推し進めたのは経団連!
no.29 記入なし (09/01/08 21:24)
福岡県も求人倍率低いですね。
以前から聞いては、いましたが・・
TVで、観ましたけど福岡市もホームレスが確認出来ただけで、750人あまりいるとか
炊き出ししてましたが、増えるばかりだと言ってました。
福岡市には、シェルターが、無いらしいですね。
住所が無いから雇ってもらえないって言ってました。
no.31 記入なし (09/01/11 22:29)
現在、こうした野宿労働者に加えて、リストラの結果職場を追われた人々や家族関係の崩壊によって放り出された老人や女性、障害者など、新たな野宿者も増加し、この福岡市内の駅や公園、橋の下などで生活している野宿者の数は8百名にも及ぶのです。「福岡おにぎりの会」の私達は、市内全体を回りきれてはいませんが、それでも600人以上の人に出会っています。
福岡市は「国際都市」を看板に、県と共に国連人居住センター(HABITAT)の事務所を誘致したり、キャナルシテイや天神再開発等大規模な娯楽、商業施設の開発を促進し、さらに世界水準選手権やサミットの誘致など、華やかに活性化した街の様相が宣伝されています。しかし、その背後で、野宿者の居住の場が次々と奪われ、追いたてられていく現実は公道さえされません:
130万人を超える都市に野宿者のための「シェルター」や保護の施策が全くといってよいほど存在しないことは、世界的に見ても例がないのに、世界的なイベント行事が行われれば、それで「国際都市」とでもいうのでしょうか。
野宿生活という居住が保障されない状態を理由に、生活保護を申請する権利さえも奪われています。救急車で運ばれ、瀬死の状態で入院する以外には、生存権の最後のトリデと言われる生活保護とも無縁の世界に放置されているのが実情です。
no.32 記入なし (09/01/13 23:00)
政府は企業支援や公共事業で雇用創出をすればそれで十分というスタンスの様に見えます。
現状、雇用情勢は悪く又、途上国新興国との価格競争を強いられた企業は労働者の賃金を買い叩くばかり…。
家庭の貯蓄は減少し続け消費も低迷し日本経済は負のスパイラルに陥ります。
大企業や投資家だけが内部保留を溜め込んだまま生き残り、日本の総体としては家庭の貯蓄の減少、中小零細企業の倒産等によって内部保留は減り続け経済は萎縮していくでしょう。
労働賃金を買い叩き続けると日本は総貧困化します。
貿易、金融投資で海外にお金が流出しない限り、お金は日本の何処に貯まっている訳ですが、現在円高の日本は海外製品輸入や海外投資が増加し円の海外流出が止まらない状態ではないでしょうか。(あるいは円高の為に海外工場、投資資産の儲け分を国内に還元しにくい。)
考えなく規制緩和、自由化、市場原理のグローバル化を安易に進めるのではなく、貿易や金融投資に規制や課税やコントロール機能を設けて、経済、産業、労働者の生活の維持に努めるべきです。
no.33 記入なし (09/01/14 00:15)
>no.32、no.33
地方都市でも生活保護や官民のホームレスの援助施設や援助団体の充実が望まれます。
弱者の生活保護の為の予算の割り当てを政府に願いたいです。
(貧困ビジネスの様な悪辣な商業的なものではなく、又、特定新興宗教団体ではない、真っ当な弱者保護の思想を持ったNPOやボランティア団体に補助金予算の割り当てをしてあげるのが効率的と考えます。)
no.34 記入なし (09/01/14 00:27)
>no.33
家庭の貯蓄の減少、中小零細企業の倒産等によって内部保留は減り続け経済は萎縮していくでしょう。
⇒家庭の貯蓄の減少、中小零細企業の倒産等によって国総体としての内部保留は減り続け経済は萎縮していくでしょう。
no.35 記入なし (09/01/14 00:44)
失業者にいつまでタダメシを食わせるつもりなのでしょう。
仕事を選り好みしている人間の支援なんて税金の無駄遣い。
職業訓練の実働時間の対価としての支援にでも切り替えなければ、生活保護者が激増するだけ。
no.36 記入なし (09/01/14 02:03)
全国に拡大「派遣村」活動 契約更新期控え、大阪なども
失職で住居も失った派遣労働者らの支援を目的に年末年始に東京・日比谷公園で行われた「年越し派遣村」と同様の取り組みが、各地に広まっている。雇用契約の更新時期となる今月末は特に雇い止めや解雇が相次ぐと予想される。市民団体や労働組合が連携、民の力で助けようとする活動の一つだ。
多くは、「年越し」のように多数の人に宿泊場所を提供するのではない。日中の炊き出しと相談活動の組み合わせが目立つ。「年越し」では厚生労働省の講堂を宿泊に利用できたが、各地の自治体に宿泊場所の確保を求めても実現が簡単ではないからだ。
その分、相談には工夫を凝らすところが多い。外国人や日系人の多い埼玉や浜松では、通訳を配置した外国人向けの窓口を設ける。埼玉や大阪では、女性相談員が応じる女性専用の窓口をつくる。
労働組合の連合も21日午前10時〜午後8時、電話相談(0120・154・905)を実施。本部(東京都千代田区)ではケースワーカーらが面接での相談に応じるほか、生活資金については労働金庫の職員が応対する。
no.37 記入なし (09/03/20 14:43)
いってないな
no.38 記入なし (09/05/31 22:54)
精神的に疲れた
経済的に疲れた
肉体的に疲れた
no.39 松本 (10/01/16 00:41)
食えないなら日本版の爆窃団でもつくって助け合えばいいのに。
no.40 記入なし (10/01/16 02:34)
パンが無ければケーキを食べればいいのに。
no.41 記入なし (10/01/16 02:43)
俺の地元にも派遣村が・・・。 統計をとったのか? ホームレスが約120人ぐらい
no.42 記入なし (10/01/16 18:23)
オンラインゲームしよーぜ あぁ
わたしの暗証記号は『コロ助』
no.43 松本 (10/01/22 01:05)