貯金して必要なら生活費に使います。無駄遣いはしないようにして資産運用なんてマネーゲームはしません。
no.2 記入なし (09/09/04 06:01)
運用は取りあえず自分のお金でパーになれば何のための運用かわからない
no.3 記入なし (09/09/04 06:19)
親からの大事な遺産を浪費や資産運用(マネーゲーム)で失ったら、たいへんな親不孝だし後悔するでしょう。
no.4 記入なし (09/09/04 06:47)
>親が亡くなって、1000万円程の遺産が入ってきたとします。
その遺産は土地・建物の不動産である事が殆ど。
預貯金等であったとしても、銀行は死亡が確認されたと同時に預金を凍結します。
そしてまず国税局が相続税として資産価値に見合う分の相続税を徴収しますが、
その額は資産の60〜80%以上となり、たいていは現金で支払えません。
そのため、買い手のつかない建物を解体して土地を物納します。
遺産の殆どはその支払いに消えますので、たいていは借金しか残りません。
1000万円程の遺産?妄想もはなはなしいですな。
no.5 記入なし (09/09/04 09:52)
1000万の遺産で60〜80%の相続税かからないでしょう。そうだとしたらほとんどが相続税になってしまいます。
no.6 記入なし (09/09/04 10:47)
この1000万とは簡易保険等の生命保険じゃないか?
だとしら全額貰えます 税金なし!
no.7 40代おやじ (09/09/04 10:49)
相続税がかかるのは1億ぐらいからだと記憶しています。
no.8 記入なし (09/09/04 10:51)
そうだな わしは確か土地建物も含め全てに対し相続税は取られていない
no.9 40代おやじ (09/09/04 10:55)
>no.9
なら脱税だな。
国税局に通報してやろう
no.11 記入なし (09/09/04 10:58)
法務局で相談したので間違いはない
no.12 40代おやじ (09/09/04 11:02)
贈与税と勘違いしとらんか 名無し
no.13 40代おやじ (09/09/04 11:07)
誰でも相続税ってかかるものなのでしょうか?どういう人が相続税の申告が必要なのでしょうか?
いいえ、誰でも相続税がかかるわけではありません。
亡くなった方の財産が一定額以上である場合に課税されます。
例えば亡くなった方に配偶者、そして子供が2人いらっしゃった場合には、財産が8000万円以上あれば相続税の対象となります。
http://www.yubisui.co.jp/bi/qa/log/eid13.htmlno.14 記入なし (09/09/04 14:55)
>18 ということは8千万円に1円でも欠ける金額なら相続税はかからないということですね。相続人の人数でも金額はかわってくるのでしょうか。
no.15 記入なし (09/09/04 15:07)
配偶者、子供2人で8000万円基礎控除はよく言われる例で。
まあ1億と言っても当たらずと言えども遠からずだ。
要するに庶民にはかからんようになっとるよ。
no.17 記入なし (09/09/06 00:00)
no.10では500x法定相続人の数とかいてある。
妻と子二人では1500万からだ。
no.18 記入なし (09/09/06 08:49)
額変わったんじゃないの
no.19 記入なし (09/09/06 09:53)
早く妄想から醒めてね。
no.20 記入なし (09/09/06 10:37)
おとうちゃん。遺産なんかもらえないから、早く妄想から醒めてね。
家にお金を入れてくれないと今日たべるものがないの。
no.22 記入なし (09/09/06 18:56)
一途にパチンコをする
no.23 22歳無職 (09/09/06 19:17)
「そうか、お亡くなりになったか。で、何か遺産はあったか?」
「一応、ありましたよ。」
「ほう。」
「太田胃散の錠剤がね・・・・・。」
no.24 記入オレンジ (09/09/07 00:19)
最近父が亡くなりました。
遺産は全額母が相続します。
no.25 記入なし (09/09/12 00:25)
親との交渉の末、おばちゃんが亡くなったので、
遺産100万円譲り受ける事になりました。
no.26 記入なし (09/09/21 21:48)
親が当分死にそうもない、遺産らしきものもありそうもない・・・トホホ
no.27 記入なし (09/09/21 22:25)
虎の子の貯金になるでしょうな。
no.29 記入なし (10/04/04 20:41)