ロウソク買いに行ったが既になくしかたなく線香買ったが。
臭いだけで意味不だった。
no.100 記入なし (11/03/14 20:34)
農家の野菜泥棒に注意!
no.101 記入なし (11/03/14 21:13)
「すき家」の定食はサラダのキャベツがなくて肉だけでした。
no.102 記入なし (11/03/14 23:45)
明日も商品なくなるな。
no.103 記入なし (11/03/15 00:19)
知人から連絡あり
ガソリンとトイレットペーパーとティッシュと電池と懐中電灯がない。
食料ではパンと牛乳とレトルト品、カップめんが全くないとのこと。
送ってあげることにした。ガソリンは送れないけど。
no.104 記入なし (11/03/15 11:06)
推定80歳くらいのお婆さんが10kg米5袋を肩に背負ってレジに並んでいた
no.105 記入なし (11/03/15 11:08)
トイレットペーパーは本当にないらしい。
国は何やっているんだ?
ウンチして手で拭けというのか?もったいないから舐めるのか?
no.106 記入なし (11/03/15 11:36)
買いだめのために、店からは商品が消え、
被災地に物資がいかなくなるようです。
口では「被災地の方、頑張って下さい」と言いながら、
食料などは買いだめをし、被災地に物資が行き届かなくする。自分優先。
言ってる事と、やってる事が正反対。
本当、日本人って、偽善者民族だよな。
no.107 記入なし (11/03/15 11:49)
闇米販売で捕まった老婆が取り調べの刑事が白米食べているのを見て
それは闇米ではないかと問いただしたら釈放された話がある。
戦後田舎から東京に来て、根をおろした人間は本質は田舎者だから
冷たいのは当たり前である。本当の東京人は暖かい人が多い。
no.108 記入なし (11/03/15 12:02)
いつ見ても東京人ってバカだね
no.109 記入なし (11/03/15 12:18)
ウンチしたら手で拭かないで!、昭和を思い出してほしい、新聞紙ダ!
スーパーに行ったら乾麺やフレーク類、飲料水は無かったけど
昭和の時代では当然の保存食である鰹節や煮干し、缶詰類は結構あった。
あとBBQ用の炭も残ってた。
時代が変わったネ〜
懐中電灯がないからこれから秋葉で買ったLEDと電池で自作するよ。
no.110 記入なし (11/03/15 12:44)
新聞紙って事はボットン便所か こうなると大逆転だな
no.111 40代おやじ (11/03/15 13:01)
石原知事「津波は天罰、我欲を洗い落とす必要」
読売新聞 3月14日(月)21時1分配信
東京都の石原慎太郎知事(78)は14日、東日本巨大地震に関連し、「津波をうまく利用して『我欲』を洗い落とす必要がある」「これはやっぱり天罰」などと述べた。
石原知事は同日午後、都内で「震災に対する日本国民の対応をどう見るか」と報道陣に問われ、「スーパーになだれ込んで強奪するとかそういうバカな現象は、日本人に限って起こらない」などとした。さらに親が亡くなったことを長年隠し年金を不正受給していた高齢者所在不明問題に言及し、「日本人のアイデンティティーは我欲になった。政治もポピュリズムでやっている。津波をうまく利用してだね、我欲を1回洗い落とす必要があるね。積年たまった日本人の心のアカをね。これはやっぱり天罰だと思う」と語り、「被災者の方々はかわいそうですよ」と続けた。
その後の記者会見で「『天罰』は不謹慎では」と質問が相次いだが、石原知事は「被災した方には非常に耳障りな言葉に聞こえるかもしれませんが、と言葉を添えている」とした。 最終更新:3月15日(火)6時18分
no.112 記入なし (11/03/15 13:07)
米は売っていますか。横浜でスーパー3店、米屋1店まわってみたけどどこの店も品切れでいつ入るか未定ということでした。東北大地震の影響で買いだめしている人も多く他の品切れ商品もあります。今後は米の事情はどうなっていくでしょうか。米がない場合、安くて栄養価のある腹にたまる食事はどんなものがあるでしょうか。
no.113 記入なし (11/03/15 14:00)
首都圏の人間はマジで買いだめしたほうがいい。
西のほうに親戚いるやつはパニックにならないうちに
no.114 記入なし (11/03/15 14:00)
>no.113
昨年の猛暑で米の質は落ちたが、量はある。
流通がストップしたので一時的に不足しただけ
>安くて栄養価のある腹にたまる食事はどんなものがあるでしょうか。
小麦粉を水で溶き焼く。お好み焼きだな、場合によってはその辺で生えている草を
すりつぶして混ぜる。
no.115 記入なし (11/03/15 14:13)
今、やっとトイレットペーパー買ってきた。4軒あるドラッグストアは全滅で、100均にやっとあった。10ロール買った。
いつなくなるか分からないからまた買わなきゃな。
no.116 記入なし (11/03/15 14:19)
>今、やっとトイレットペーパー買ってきた。
なんで買うの?
災害時に断水が起きると食器が洗えない。
だからペーパーで拭いてから最小限の水で洗う。
だから一時的にペーパーが不足する。
東北地方の断水が治まれば、また、元に戻るよ。
no.117 記入なし (11/03/15 14:24)
風邪引いたり、下痢気味になるとトイレットペーパーなんてすぐ無くなる。
no.118 記入なし (11/03/15 14:30)
手で拭いて洗えば・・・
no.119 記入なし (11/03/15 14:56)
ウンコが爪の中や皮膚にしみ込むだろ。
no.120 記入なし (11/03/15 15:00)
>117
なんで買うのって、ないから買ったんだよ。
no.121 116 (11/03/15 15:07)
食いたい物買えないせいなのか、2日で2キロ痩せた。
no.122 記入なし (11/03/15 16:23)
首都圏は十分ものはあります。一時的に需要と供給バランスが崩れただけです。
外食はできます。毎食牛丼でいきましょう!
少しの間の我慢です。
no.123 記入なし (11/03/15 16:26)
首都圏に放射能が迫ってるからあまり外には
出たくないわな。
no.124 記入なし (11/03/15 16:41)
無神経な人が買い占め、やめて
no.125 記入なし (11/03/15 16:42)
食料は十分、買い占め行わないように…農相 読売新聞 3月15日(火)12時49分配信
鹿野農相は15日の閣議後の記者会見で、国内の食料の供給能力について「全体では十分に確保されている。(国民は)冷静に対応していただきたい」と、買い占めなどを行わないように呼びかけた。
鹿野農相は、「(日本)全体で、今日の状況の中でも食料は確保できる」と述べた。首都圏や東北などでは、スーパーやコンビニなどの店頭で食品や飲料の品不足状態が続いている。
no.126 記入なし (11/03/15 16:44)
オバタリの買い物はおせえ
no.127 30歳のニート (11/03/15 16:47)
蓮舫氏「買い占めしないで」要請 物資被災地に回らない可能性も
2011.3.15 14:30
クリックして拡大する
東日本大震災についての記者発表に臨む菅首相。(後方左から)枝野官房長官、海江田経産相、蓮舫節電啓発相=13日午後7時50分、首相官邸
蓮舫消費者・食品安全担当相は15日午前の記者会見で、都内の小売店で食料品などが品薄になっていることに関し「東日本大震災の被災地に支援物資が回らない可能性も出てくる。買い占めないでほしい」と述べ、消費者に冷静に行動するよう求めた。
消費者庁は14日の物価担当官会議で、あるスーパーの支店発注量が飲料水で通常の10倍、鶏肉が9倍になった事例を報告。蓮舫氏は店側の「売り惜しみ」がある可能性にも触れ「物価に影響するなら注視しないといけない」と述べた。
no.128 記入なし (11/03/15 17:23)
買いだめしている光景をみていると隣国の悪口は言えなくなるな〜
都知事の発言はある意味正しい。
これも成果主義の悪影響かな(私利私欲)。
no.129 記入なし (11/03/15 18:10)
米を買い占められた。困った・・・
no.130 記入なし (11/03/15 18:37)
奇跡的に補充と重なりペヤングを2個ゲット。
no.131 記入なし (11/03/15 19:07)
>食料は十分、買い占め行わないように…
鹿野農相の家では買占めしていないのだろうか?
no.132 記入なし (11/03/15 19:11)
米はあるので
菓子パン 卵 ラーメンがほしい
no.133 30歳のニート (11/03/15 19:12)
明日は夜釣りで新鮮な魚を釣ってくるから待ってろよ。
自転車で1時間かけていくからな。
no.134 記入なし (11/03/15 19:15)
>30歳ニートさん
米と卵を交換して下さい。
no.135 記入なし (11/03/15 19:25)
いいですよ。
メール便でおくりますw
no.136 30歳のニート (11/03/15 19:35)
独身は外食がある限り平気です。
立ち食いソバ、牛丼3社、日高屋、マックドナルド
朝は100円マック2個200円、昼は立ち食い300円、夜は牛丼大盛りで380円
1000円以下だ。1ヶ月で30000円です。
ガソリンはなんとかしないといけないが23区の人間は車なくても生活できる。
東北の皆さんも早く食べさせてあげたい。半田屋復旧してください。
no.137 記入なし (11/03/15 21:40)
米なかったんでスパゲティ買った。
no.138 記入なし (11/03/15 22:48)
トイレットペーパー買い占めるのだけは勘弁してほしい。
仕事終わって疲れきって探し回る元気なし。
昼間の専業主婦は暇だからなぁ。何度も欲張って買い込む。子供が十人いるんかよ
no.139 記入なし (11/03/15 23:05)
買い占めるのはある程度はしょうがないこと。
度が過ぎるのはダメ。米を買い占めたクソババアを
今後は容赦しないことにした。
ウォッシュトで肛門ちゃんはソコソコきれいになるから
1回の使用で50cmでキレイになる。節約しよう。
若しくは激しくウンコを我慢して1週間に1回の割合でウンコする。
スーパー、コンビニでウンコする。隣の家に借りる。
川でする。
no.140 記入なし (11/03/15 23:10)
今、静岡を震源とした地震があったから買いだめに拍車がかからない
といいけど。
no.141 記入なし (11/03/15 23:12)
静岡の人は伊東の地震経験しているから備えはしているだろう。
no.142 記入なし (11/03/15 23:17)
静岡の人はしなくても東京の人はしたりして。もう勘弁してくらはい。
no.143 記入なし (11/03/15 23:19)
都内で売り切れ店が続々と増えていきそうな予感。
no.144 記入なし (11/03/15 23:25)
明日は吉野家の牛丼弁当を50個買い占める。
真似しないでくれたまえ
no.145 記入なし (11/03/15 23:25)
明日は吉野家の牛丼弁当を51個買い占める。
真似しないでくれたまえ
no.146 記入なし (11/03/15 23:34)
明日は静岡で買い溜め。
真似しないでくれ。
no.147 震度6強 (11/03/15 23:36)
米とガソリンだけは何とかして欲しい。
no.148 記入なし (11/03/15 23:41)
いつまでこれが続くんだろ?
no.149 記入なし (11/03/15 23:43)
ココアと納豆の時と一緒ではないが一過性で長くは続かない。
東北では復興が始まっている。原発もなんとかなりそうだ。
no.150 記入なし (11/03/15 23:46)
何があるかわからないし、いつまで続くのか予想がつかないから、皆して買い占めたり、ガソリン入れたりするのかもしれない。
日が経つにつれて物が無くなりそう。
no.151 記入なし (11/03/15 23:49)
冷静になって他の人のことも考えよう。
no.152 記入なし (11/03/15 23:52)
ガソリンは満タンにしているだけで備蓄しているわけではないから一過的だ。
食料とかトイレットペーパー買い占めてすぐ元に戻って
部屋の中がティッシュとトイレットペーパーだらけなんて家があるかもしれない。
no.153 記入なし (11/03/15 23:55)
使用済みのティッシュとトイレットペーパーが散乱している男の独り暮らしの家もあるかもしれない。
no.154 記入なし (11/03/15 23:58)
原発は本当になんとかなるのか?
no.155 記入なし (11/03/16 00:00)
他のスレでは富士山噴火?とか書込あるけど、地震続きのストレスで
俺の腹は既に噴火し多量のマグマ噴出中だよ、トイレットペーパーが
みるみる無くなってく。
no.156 記入なし (11/03/16 00:00)
米、カップ麺、缶詰、パン、トイレットペーパが明日からなくなります。
no.157 記入なし (11/03/16 00:01)
すべてケツから流れ出る
no.158 記入なし (11/03/16 00:03)
なるほど、
要は、みんな糞を買い占めに行ってるということか、、、そう考えるとなんだか…
no.159 記入なし (11/03/16 00:36)
何とかして米を手に入れなきゃ。
no.161 記入なし (11/03/16 07:15)
コメの買い溜めしてもそんなに食えないでしょw
力士か??w
no.162 記入なし (11/03/16 10:01)
友人で米100kg買い込んだのがいる
精米してあるので3ヵ月以内で食べないと味がおちる
せめて玄米を買って貯蔵して必要量を精米すべき
(米屋もそうやっている)
no.163 記入なし (11/03/16 10:23)
夜勤の帰りにチャリンコでガソリンスタンドの脇を通ったら、パトカーと救急車が来ていた。聞けば、給油の順番待ちをしていたら割り込みがあり、殴り合いの喧嘩になったようだ。みんなイライラしてるね〜。
no.164 記入なし (11/03/16 10:44)
車止めて自転車買えよ。全く。
no.165 記入なし (11/03/16 10:47)
会社から車も電車も止めて自転車で来いと言われたよ
no.166 記入なし (11/03/16 11:41)
買い貯めで放射能は防げない
東京は死都になる
no.167 記入なし (11/03/16 11:46)
俺はいまでも分け合いの精神を大切にして買いだめしていない。
ちゃんとあとで他人が買うことも考えて買っている。
no.168 記入なし (11/03/16 11:49)
買いだめするな
は
買いだめしておけ
の意味
日本語は難しいアルヨ
no.169 記入なし (11/03/16 12:08)
>163 米100キロも3ヶ月で食べられるのですか。玄米を精米にすべきといっても個人では精米にはできないのでは?米屋に頼んで精米してもらうという意味ですか。
スーパーの安売りの牛乳を買いに行ったら売り切れだった。早くいかないと買えなくなってしまった。残念。おばさん2人は1人で箱ティシュ2つ、トイレットペーパー2つを買いだめしていたのを見てしまった。
no.171 記入なし (11/03/16 13:34)
いい加減にしろ。
少しだけ我慢する気持ちはないのか。
自分さえ良ければ、後はどうなってもいいのか。
頭は飾りでついているものじゃないんだ、少しは考えろ。
no.172 記入なし (11/03/16 13:37)
↑
こういう奴ほど怪しい
no.173 記入なし (11/03/16 13:39)
余震+新たに静岡の地震でパニクってるな。
コンビニに依ると雑誌も毎日来ないそうです。
no.174 記入なし (11/03/16 13:44)
店によって入荷はずいぶん差があるようです。
今日行ったスーパーは、食品の入荷はそこそこありました。でも、値段が高い!バカらしくなって、今日食べる分だけ買いました。
60代のオバハン連中が、カートで万単位のまとめ買いをしていて唖然としました。
こんな時こそ、節約、節約と自分に言い聞かせています。
no.175 記入なし (11/03/16 13:55)
ゴミだしの曜日を守らない、普通ゴミとカン類の分別をしない、人混みで歩きタバコをする、満員電車で脚を組んで座るなどなど、いま買い占めをしている輩はこの類の手合いだろう。
no.176 記入なし (11/03/16 13:58)
被災地だったら品薄や品切れになるのはわかるけど、なんで都内やその近隣で無駄な買いだめをして、売り切れ店が続出してるのか…理解に苦しむ。
今は物流ルートが乱れていて商品の入荷が遅れてるだけなのに。
普段通りの買い物でいいと思う。
no.177 記入なし (11/03/16 14:18)
みんなデマに惑わされるな!!
ここに書き込んでる奴らは信ぴょう性まったくゼロ。
まだ、メディアの方が信ぴょう性がある!
no.178 記入なし (11/03/16 14:23)
>177さん
仕方がないでしょう。
一過性に終わるものとは思えません。長期化が予想されるのです。しっかりと準備だけはしておきたいものです。まだ略奪とかがないだけましです。
本当の危機になると、日本人は分け合うことをすると思います。
同じ量でも分け合えば残るし、奪い合えば足りなくなります。
出来るだけ獣心に捉われることなく、人として行動しましょう。
no.179 記入なし (11/03/16 14:27)
しっかり準備=買いだめ+パニック
最悪だね。
人として考えて行動しましょう
no.180 記入なし (11/03/16 14:39)
>177 ガソリンがないから運べない、つかえない高速道路もあるなどの理由で商品が少ししか店に届かないようです。
no.181 記入なし (11/03/16 14:44)
no.178
どれがデマ情報かno晒さんとわからん。全部言うなら178こそデマ情報だ
no.183 記入なし (11/03/16 14:55)
179
都民が一斉に準備を始める行動にでたら災害が起きる前に人災が発生。
no.184 記入なし (11/03/16 15:07)
火事場泥棒が発生しないかね
no.185 記入なし (11/03/16 15:14)
農水相がメッセージ「コメ在庫は十分」「政府備蓄米も放出用意」
2011.3.16 12:54
東日本大震災の影響でコメが店頭にならびにくい事態となっていことを受け、鹿野道彦農水相は16日、「民間在庫に十分な余裕があるうえ、政府の保有する備蓄米をいつでも放出する用意がある」とのメッセージを発表した。コメが安定供給されていることを訴え、買いだめなどを抑制する狙いがある。
メッセージでは、平成23年産米が出回る直前の6月末の民間在庫量を約200万トンと見積もり、新米と合わせると、年間の需要量を上回って十分な供給量があると強調。約100万トンの政府備蓄米も放出の用意があるとして、「国内には、十分なお米があります」としている。
このため、店頭で品薄となっているのは、「震災後支援物資の輸送を優先していることに加え、道路の渋滞や給油の不如意などを背景とした物流の混乱が原因」と指摘。流通業者などに対して出荷・販売の促進を強く指導していくとして、「必要以上に買いだめを行わないなど、冷静な消費行動をお願いしたい」としている。
農水省によると、日本の年間のコメ需要量は811万トン程度。昨年を例に在庫と新米の生産量を合わせた量を予測すると1013万トンになり、「安定供給は十分確保されている」という。政府備蓄米は玄米で保有されており、精米が必要。このため、非常時にはコメ卸会社などに供給してもらった後、その分を備蓄米で補填(ほてん)する方法が現実的だ。
no.186 記入なし (11/03/16 15:33)
米、水、カップめん、電池のなくなりかたが激しすぎる・・・
no.187 記入なし (11/03/16 15:34)
病気の人は薬の確保も大変だろうな。
no.188 記入なし (11/03/16 15:47)
>一過性に終わるものとは思えません。長期化が予想されるのです。しっかりと準備だけはしておきたいものです。
上記の様に179みたいな考えの人が買い占めてると思う。
今本当に必要としてる人の事も考えてくれ。
no.189 記入なし (11/03/16 15:49)
私は阪神淡路以降に携帯用太陽電池充電器を買っているので少量の電源は確保しています
no.190 記入なし (11/03/16 15:51)
しかし透析を受けてる人とかこういう大災害の時はどうしたらいいんだろう。
透析を受けるには長い時間が必要だし2日に1回とか定期的に受けなきゃならないらしいし透析受けれないと命に関わるし大変だ。
no.191 記入なし (11/03/16 15:56)
どうせ行っても何も置いてないから今日は買い物に行かない。
no.192 記入なし (11/03/16 16:12)
テレビで見たが水浸しのコンビニで営業を続けててほとんどの商品駄目になってるけど
無事だったお菓子とかそういうのを買い求めてるお客とか居て可哀想だった。
no.193 記入なし (11/03/16 16:13)
店の様子見に行こうかな。
no.194 記入なし (11/03/16 16:27)
no.189 ( 記入なし)さん
同感です。
no.195 記入なし (11/03/16 16:48)
次に米が買えるのはいつ頃でしょうか? まじでやばいです。
no.196 記入なし (11/03/16 17:55)
普段コメを置かないコンビニも便乗(5K以上)
ホ‐ムセンターから電池防災用品が消え家電量販店からも電池消えた。
東急ハンズからはランタン、寝袋がバカ売れ。
no.197 記入なし (11/03/16 18:04)
ようし、今回の大地震を教訓として、ビジネスを立ち上げたるか!
事業内容は、自家発電携帯ソーラーシステム!!
リュックサックタイプで重さは5kgぐらいを目標に、1日2時間程度の太陽照射で10KW程度の逐電が出来る。
もちろんやや重いけれど、大人なら十分持ち運びもできるし、セキュりぃティも万全だし、火事にも強いものとする。あそうだ、防水機能も当然つけるよ!
愛称は"携帯ソーラーリュック"で、当然ながら、ものを入れることも出来る。まあ、担ぐ金庫のようなイメージだ!リュックの開閉は、指紋認証だ!
コンセントやLANケーブル差込口が付いているし、光ネット対応モデム内臓搭載型で
テレビも見れるし、ネットも全地球で出来る。そうそう、そうしたら、GPS機能搭載でもしとこう!
こうすりゃ、このリュック背負っていれば、位置情報も分かるし、そうだな、オプションで携帯電話格納型としとくか!
値段は、実際に開発してから決める。
まあ、目標としては200万円以内にしないと、売れないだろう・・・
no.198 記入なし (11/03/16 18:17)
>198
電力会社が募ってる個人が自家発電を売るという事業も買い取る電気の上限が決まっててそれだけで生活していくには程遠い儲けなんだとか。
それなのにそんな大規模な事業展開してどこに需要があるの?
no.199 記入なし (11/03/16 18:23)