日記HOME TOP タイトル一覧 月別 

忍者の無職 キャリアデザイン日記


 ■ 2005/02/11 (金) 長い文章を書く力がつく本を読む力が無かった俺


現在10:27です。

昨日は、営業用の電話を何度か、かけた。新人&管理者向けセミナーの企画書を作成したので、各地の商工会議所へ売り込みをかけたのだ。電話応対には特に注意し、趣旨を話し、OKのところはメールで企画書を送る。
 ただし、殆どのところが、3-4月のイベントを決めていて駄目だった。それと「お前、何者?」という実績を問う話し方が多くて、正直、まいった。キャリアカウンセラーの多くが人事経験者で、かつ、ご高齢の方が多いわけだ。するってえと、前職の会社の看板が大きいほうが、相手にとって分かりやすい。俺にはそういうバックが無いため、かなり苦しい展開となりそうだ。
 こっちは、中小企業、「人」中心でプログラムを作成した。研修のための研修ではなく、社内に帰ってもすぐに実践できるノウハウを盛り込んだつもりだ。また、公的機関の人間ではないので、のらりくらりな講演はしないのを前面に押し出した。それが偏向しているかどうかは、連休明けの判断に任せる。

タイトルどおり、図書館から借りてきた本を読んでいる。齋藤孝氏の本で、何冊か借りてきた本の中で最後になってしまった本だ。なかなか頭に入ってこないが、こういうふうに日記という形でも、他の人様に見せる「アウトプット」の作業は有益であると、本でも書いてあった。そして「誹謗中傷にならないこと」ということも。人様の目に触れるため、考えながら書くことが、良いらしい。

 昨日の夕食はイカ刺し(300円)、平目のアラ(100円)だった。行きつけの魚屋で購入。イカ刺しは毎度のこと、大盛りである。これで儲かるのか?と買うほうが心配するほどの量だ。昨年、退職時にサザエの刺身(500円)を勝手に買って帰り、メーカーオプション(=嫁)が激怒して出て行ったことは記憶に新しい。その後、台風被災という、もっと大きなショックがあったので、最近は刺身購入については、寛容である。
 平目のアラに塩をふってあぶってみた。あんまり味がしない。残りのアラで潮汁(すまし汁)を作ってみた。脂が出て、ダシが出て、濃厚な味だ。不思議。焼いては食えないが、煮ると食えるわけだ。3人家族なのに、アラだけは5人前くらいあったので、俺は精力的に食べ、なんとか食べきった。こういうの、日をおくと生臭くなるからね。

 ただ、刺身は俺が発作的に買ってきたため、メインディッシュは牛丼であり、イカ刺し食って、牛丼も食った。

今日2/11は吉野家が1日限りで牛丼を復活させるということをメーカーオプション(=嫁)は知っていたのだろうか? 俺、もう、家の牛丼(しかも糸こんにゃく多し)で腹いっぱい。吉野家行く「盛り上がり」に欠けているよ。


名前

内容

馬鹿な名無し 昨日は豪華な食事をしました。 (05/02/11 11:27)
ハンコ屋 僕はビンボーなので、刺身は1g1円のマグロの刺身しか食べることできません。1g1円のカツオでもいいけど、やっぱりマグロの方が美味しい気がします。 (05/02/11 10:59)


[前] 建国記念日特別寄稿 社員旅行と私 | [次] 兄貴と玩具メーカーと面談す


忍者の無職 キャリアデザイン日記TOP

タイトル一覧 月別