日記HOME TOP タイトル一覧 月別 

忍者の無職 キャリアデザイン日記


 ■ 2010/01/10 (日) 年始のご挨拶


現在18:43です。

年末はラジオを断り実家で過ごす。カニを通販で買って持っていった。兄、弟。その家族がそろい、子どもが騒ぐという31日。

正月はイベントの仕事がなかった。しかし、ラジオがあるので1.3日の夜は出勤。
かのように、中途半端に仕事があったため、あんまり休んだ気がしない。

4日から職場。

5日に吐き気。医者に行くとウィルス性の腸炎らしい。

そのほかはイベントのアルバイトの求人出したら、マナーの悪い電話の問い合わせが多くて閉口。週末に出るハロワの新着求人誌を見てかけてくるから仕事の内容がわかってないし、土日でも、お昼時でも、お夕飯時でもかかってくる。せめて、「土曜日にすみません」とか「食事時にすみません」くらい言えないものでしょうか??





名前

内容



 ■ 2009/12/25 (金) 年越し派遣村


現在17:33です。

職場を午前中で切り上げて、自分のイベントの現場の片付けに走る。これで、自分のイベントの仕事は終わりかと思いきや、来年行われるイベントの積算作業をしなければならない。職場そのものは29日までで終わり。

今年は年始イベントの依頼がなかったので、久しぶりに静かな正月を迎えられそう。でもラジオ勤務があるので、1日と3日の夜は仕事です。飲めません。

27日にうちの街で労連が主管で年越し派遣村を「1日だけ」やる。各種の相談事や炊き出しがある。炊き出しでもなんでもいいから手伝いに行きたいのだが、主管が左翼っぽいのが気にかかる。

まったくの私見だが、今の雇用状態を作ったのは労組の責任も少なからずあると思う。特に製造業では、賃金闘争のあげく、高コスト体制を作ってしまい、結局、社業が傾き、リストラを余儀なくされたり、拠点を海外にして国内雇用が減ったんじゃないかと思う。


話変わって、先日21日のワンストップサービスデーはどうだったのだろうか? うちのスタッフで仕事がないという人に行くように言ったのに、本人は行かず。そのあと緊急人材育成支援事業(職業訓練しながらお金がもらえる)も紹介したのに行かない。一体、なにがしたいんだかわからない。そのあとで緊急貸付の手続きには成功したようだが。ともかくも、最近の自分の関心事は「貧困」だ。どうしたら良いのか考えている。




名前

内容

ステム 労組の責任はもちろんありますし、ワンストップサービスに関してもご懸念の通りで相変わらず民主党政権下においても水際作戦が行われているようです(特に地方)。福祉国家で名を馳せる北欧諸国でも自殺と犯罪が増えているようです。資本主義の原理的な問題が露呈しつつあるのではないでしょうか? かといって共産主義の復権もありえません。本当にどうなってしまうのでしょうか。私の仕事でもこの大不況により大打撃を受けています。 (09/12/27 16:51)
忍者 まりあさん、コメントありがとうございます。 (09/12/26 12:34)
まりあ 緊急人材育成支援事業も試験や抽選でハズレることもあるそうですね。無いよりマシですが(^_^;)  私見ですが、訓練内容や訓練時間数を拝見して、正社員として自立できるレベルの職業訓練かどうか疑問に思える訓練もあります。また、すぐに先の先を読んでしまい、足元を見ない子も多い気がします。 貧困に対しての良案が出ますように。 (09/12/25 22:54)


 ■ 2009/12/15 (火) 引っ越ししたけれど


現在12:58です。

引っ越しにはスタッフ2名をお願いし、むろんアルバイト代を支払ったし、それで領収書を取るようなこともしなかったし、おまけに10kgづつお米をあげ、うち1名には就職活動に使えるように自転車も貸し出した。

今回の修理で、床下にコンクリを張ったり、床の桟のピッチを狭くして強度を増したり、風呂ボイラーをガス式に変えたりと結構な大改修になった。

テレビ、ネットがケーブルなので、その手続きをして工事が入ったりし、電話は今週、水曜日に引く予定。

設備が新しくなった。なので快適な生活ができるはずなのに、まだ開梱していない荷物が多くて、料理らしいものが出てこず、惣菜生活を送っている。

実家に預けた猫を引き取ったが、借りてきた猫状態で、ちっともなつかない。

被災した寝室で寝るのが怖いというので、今は違う部屋で寝ている。

だめになった家具類がまだ来ない。

年内にどうにかなるとは思う。。。


名前

内容



 ■ 2009/12/13 (日) 引越し


現在9:20です。

ここ最近と言えば、仕事が暇になったので職場の許可を取って代休を取り、鹿児島へ一人旅に行った。妻子は、まえに横浜に行ったので、許してくれた次第。

職場で何がどうなったのか、ムービーを持って行って撮影したり、1時間に1回写メを送る約束になってしまい、1人でカメラを回して、写真を撮ってとせわしない。恥ずかしいし。

鹿児島に着けば、目の前には桜島。

上陸して、バイクをレンタルして、島一周。

今回の旅はプランはなかったが、知覧に行き、飛行機を見たいという目標があった。

特攻記念館である。

それを見たら、もう良いかとなって、2泊の予定を1泊で切り上げて帰った。それでも結構な出費だった。



被災した家の工事が終わり、昨日から引越しの作業してます。

前に台風で屋根を変え、今回の被災で、基礎を変えで、買ったときから2度の改修をしているので、兵器的に言えば、忍者家A2となりましょうか?


名前

内容



 ■ 2009/12/04 (金) 年末シリーズスタート


現在17:48です。

年末恒例の商店街の福引運営が今日から始まった。これが終われば当社の今年の仕事は終了である。

昨日はスタッフミーティングをした。商店街の偉い人が説明しているのに、ごにょごにょ言うスタッフがいてちょっとまずいと思った。ああいうのは気になる。

今日は、朝、被災したほうの家に戻り、音響機材とか照明機材を車に積んで現場へ行き、会場のセッティングを行う。

3人のスタッフのうち古参が1、新人が2である。

やり方などを説明し、職場へ戻り、明日からのほかのイベントの資材を車に積んだ。そんで、これからラジオの仕事でスタジオへ入る。





最近、昨日の日記のことのようなこともあり、なんか就職支援をできないのかと思う。土日に公民館の部屋を借りて、就職相談をカンパで行う。そういう市民活動を考えている。ネットも引いて、求人案件を見られるようにするとか。サービスは全年齢にする。これからの少子高齢化で、ジョブカフェが近々、対象年齢をあげてくることは想像に難くないが、「いま困っている人」を早くなんとかしないといけないんじゃないか?

自分の事務所があるから、そこでやっても良いんだが。地方ではキャリアコンサルタントの存在が知られてなくて、敬遠する人が多いように思う。電話での問い合わせでは、必ずジョブカフェやサポステを紹介するんだが、行っている人が少ない。しかも、そういうとこは土日が休み(ジョブカフェは土曜もやっている)

ゆくゆくは、就職活動する人に、自転車や携帯電話を貸し出したりしたいとも思う。そういうサービスできないか?

一度、NPO法人の「もやい」を見学してみたいと思う。

あと雇用能力機構にメスが入りそうになったのに、駄目だった。残念。


結局、求職者への行政サービスの多くは、雇用保険加入者向けが多くて、アルバイトやパートの保険に入っていない人へのセーフティネットがないに等しいように思う。

長期失業者に民間の就職支援会社が介入する事業もあるんだけど、全ハロワが対象ではないので、うちの街のような小さいところはひっかからない。


余談

うちの街のハロワの横の建物が取り壊されて、更地になった。ハロワが大きくなったら良いのになと思う。





どう思いますか?


名前

内容

忍者 まりあさん。コメントありがとうございます。たしかに箱モノが増えてもしかたないですね。うちの街のハロワは、まだパソコン検索端末でなくて手めくりなんです。なので大きくなってパソコン検索できるようにして欲しいと思っています。 ソフト面ではおっしゃるとおりだと思います。 (09/12/06 17:27)
まりあ 素人意見で失礼します。 大きな箱物ハロワを増やしても、今の紹介・相談制度ではすぐに効果的な変化が表れないと思います。職業訓練所(民間委託訓練企業を含む)や、現在ある公共施設、大学・高校等の教育機関、福祉施設等に常時対応の職業斡旋場やキャリアカウンセラーなどを設けるほうが効果的かもしれません。求職者の更なる歩みより、企業の積極的な歩み寄り、他人事ではなく国民全員が雇用に対して今以上の関心を持つことが一番必要なことかと思います。 (09/12/04 22:59)


 ■ 2009/12/03 (木) 激しい怒りを覚えた


現在19:30です。

履歴書の件ではコメントありがとうございました。たしかに、そういう見方もありますね。


さて

イベントの仕事でハロワに求人を出しているのだが、これに応募者があったので面接をした。

面接してみると、無職で、うちのアルバイトだけでは到底生計が立てられないことが分かり、いろいろと相談にのることになった。まずは、落ち続ける面接や履歴書の改善点を話し、加えて、生活保護やハロワでの融資制度を説明した。

携帯電話も止まってしまうため、テレカをあげた。足がないというので自転車を貸せることを話した。

本人は情報をもとに役所へ行った。

生活保護は年齢制限!があるからダメだといわれた。

つづいてハロワで融資の用紙を貰い、窓口が社会福祉協議会だったので、そこへ行った。

そこでは、家賃が高い(=余裕がある)、その年齢で仕事がないのがおかしいなど、罵詈雑言に近い説教を受けたという!!

そして、それからこっちに連絡がない。

面接を受けるといっていたので、採用になっていればいいのだが。


もう2つ

ジョブカフェにも相談に行ったそうなんだが、紋切り型のカウンセリングしか受けられなかった。

サポステに相談を受けるための電話をしたそうなんだが、「夕方にご連絡します」と言いつつ、かかって来たのは、翌朝。携帯電話が止まる寸前のことだった。


最近、湯浅氏の本を読んでいるのだけど、貧困は自己責任ではないという理論に激しく同意する。

もう一方で、求職者への教育もしっかりとするべきだと思う。土日もセミナーとかしたほうが良い。


名前

内容

あ太郎 そうなんだよね。安易に自己責任論を逃げ道にする輩が目立つけど、自己責任の範囲なんて阿呆じゃなければ常識で自覚出来る事だよ。 (09/12/03 23:34)


 ■ 2009/11/24 (火) 履歴書でダメです


現在19:17です。

求人広告で商店街の福引スタッフを募ったところ、20名近い応募がありました。

先週16日に面接を行い、昨日、シフトを組んで採否を決めました。
採否を決めてもキャンセルしたり、体調不良、家の事情で辞退する人がいることがあるので、第一次結果発表となります。

応募者には
1、応募多数でスキルがどうこう言ってもどうしても不採用が出る。
2、いったん不採用でも上記の事情で復活当選もある。

この2点を伝えておりました。

そして、大半の方が不採用になってしまったわけです。その場合も
1、キャンセル待ちをするか? しないか?
2、今後、仕事の情報がほしいかどうか?(=うちとの付き合いを継続するか?)
3、履歴書を返送してほしいかどうか?(=同上)

これを伝えました。

シフトを組むときに重要視したのは土日に出られるかだったのですが、その前に、履歴書がダメダメな人はお引取り願うことにしました。

・写真が貼ってない
・日付が入っていない
・写真が貼ってあっても小さい
・履歴書のルールが分かってない

こういうひとはいくら全部勤務できるといっても不採用にしました。本当はやってもらったら、すごく出来るのかもしれないのに、です。出来る/出来ないをまずは履歴書から見るわけです。当人にしたら勿体無い話です。損をしているわけです。

礼節をつくしたつもりですが、「履歴書返してください」と言う人がいると少し落ち込みます。まだ仕事の情報はあるかもしれないのに、と思ったりします。広告出すんだってお金がかかるので、広告前に、ネットワークで仕事の情報を流してシフトを組んでいるからです。うちは細いアンテナかもしれないけど、アンテナはたくさんあったほうが良いと思うのです。



名前

内容

20代 th1969さんに同意  (09/11/28 10:31)
th1969 それがいつになるかわからないものに、個人情報預けるのが不安だという人もいるでしょう。 (09/11/27 16:38)
ZERO 日付かぁ・・・忘れがちだ。気をつけなければ。。。 (09/11/24 20:45)


 ■ 2009/11/12 (木) 10円アップします


現在11:27です。

畳の表替えのため仕事を休んで畳屋さんに来てもらい、作業終了。久しぶりに自分の事務所に帰ってきた。(休みになってない?)

たまっていた郵便とか植木(創業のときスタッフにもらった)に水をやったりしている。自分のビルの前のビルの1階。いつかはそこへ引っ越そうと思っていた物件。そこにラーメン屋ができる。で、工事をまだしてる。

ここらへんは、役所も近いし、それなりに需要はありそうだ。

オフィスビルだと思っていたのに飲食店ができるってのは不思議。


歳末の仕事で、人件費を時給ベースで10円アップした見積もりを顧客に送った。最初にこの仕事を請けたのは4年前。この4年で最低賃金が20円以上アップしてる。どんどん利益が目減りしているのである。20円のアップ分、見積もりを高くしようか迷いに迷い、10円にした。

それでもドキドキだ。価格交渉は苦手ですなあ。


先般、実施した試食会のスタッフが有能でした、とお客さんに評価された。当人たちのスキルなんだが、こういうのはうれしい。


名前

内容



 ■ 2009/11/08 (日) 水周りの修理


現在17:09です。

7月に豪雨災害に遭って、市営住宅に住んでいる。被災した家は、工事に入っていて、大工の仕事が終わって、今は、キッチンとか洗面台とかの水周り、そしてガスボイラー設置に向けて各業者に動いてもらっている。

キッチンのシンクは、外して保管していた。

これを再度取り付けたら水が漏るという。

洗面台も同様。

結局、シンクも洗面台も新調することになり、またお金がかかる。

仕事のほうはぼちぼちなんだが、休みがなかなか取れない。11/3がカレンダーどおり休みだった。なので、映画を2本ハシゴした。ずいぶん久しぶりに映画を見た。西川美和監督の才気は素晴らしい。これからの日本映画を背負っていくと思う。(でも興行的には厳しいかも)


名前

内容



 ■ 2009/11/01 (日) 適正な値段?


現在18:46です。


昨日は、集金に行き、いくばくかの報酬を得た。そのときに、イベントの内容をDVDに焼いた(簡単な編集をして)んだが、これはサービスとした。「いいんですか?」といわれたが、言った手前「だめです」とは言えず、まあ、渡してきたわけだ。

イベントの仕事というのはサービス業であるので、そりゃ資材などの販売も絡むが、適正な価格というのが難しい稼業だ。アルバイトを雇うにしても、そのアルバイト代が適正な報酬なのかどうかは、イベントごとに違うし。

最近では自分の腕がどんだけの価値があるのかさえわからなくなってしまっているし。


年末にある商店街の福引運営も、ここ5年はお値段据え置き。最低賃金は10円以上は上がっているのに。

これを顧客に言い出せるかどうか。

悩む〜。


名前

内容



前の記事 次の記事


忍者の無職 キャリアデザイン日記TOP

タイトル一覧 月別