一覧
議論 公務員の仕事についてどう思いますか?
一般の人は、平日働いているから市役所等に行けない。
なのに、市役所は平日昼間しか開いてない。
なぜ、土曜にあけないのか?
平日1日休みにしてでも、土曜にあけるべきではないのでしょうか?
投稿者 : 公務員は国民の敵 日時 : 04/04/06 10:26

Infomation 667 件中 200 から 299 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


実力より年功序列がものを言うからね。
まあ、いまの50台が総退職した後だな、改革は。

でも若いのも染まっちゃうんだろうなー10年後。

以下エンドレス??
no.200 記入なし (04/06/05 13:28)

公務員の場合、俸給表の「級」と「号」が上がるほど、給与が高くなる。

公務員給与は、黙っていても上がって行くのが、これまでの常識だった。
右肩上がりの経済成長と、年功序列の賃金体系を前提にしていたからね。

今後は、昇給停止だけでなく、俸給表のベースとなる民間賃金の出し方を
変えないといけないでしょうよ。

100人未満の企業や、50人未満の事業所の給与データも、きちんと算入して、
本物の民間準拠を実現しないと・・・。
no.201 記入なし (04/06/05 22:26)

公務員は楽をし過ぎ。給料ドロボウしていて胸が痛まないのだろうか?数字を出さなくていいん

だからせめて自分の給料分だけは働こうよ。(一部の公務員除く)
no.202 記入なし (04/06/06 01:57)

>202さん
胸が痛まない人だけが「給料ドロボウ」になれます。
本当に何であんな仕事をしていて恥ずかしくないんだろう?
と思うような人がいますよ・・・
休暇をとらない=仕事をしている
なんて考えているようなヤツが多い。
自分は仕事していないくせに、他人が休暇をとると五月蝿いです(^^;  
               
no.203 下っ端公務員 (04/06/06 07:32)

>203&>202
そら公務員だけじゃないしな。
つうか、この国は遊ぶことは不徳で、働くことが美徳だから。
メリケンの大統領は1月くらい休み取るけど国民は贅沢だなんて言わん。
小泉首相が2週間休み取ったら休みすぎって非難するだろ。
一般企業でも「1週間の有給休暇=辞表」扱い。
no.204 記入なし (04/06/06 12:18)

公務員の実態を少しだけ暴きます。というより少ししか知らないんですけど。

僕の親父が国立の某官僚養成大学のコーディネーターをしていた頃、親父は彼らの世間知らず且つ怠惰な仕事ぶりに呆れてしまったようです。
民間企業では半日でこなす事務作業を一週間かけ、更に教授陣は週に3〜4日しか出てこない日も多く、すでに世の中に出ていることを自分が今発見したとほざいて特許を申請しようとした見事な馬鹿っぷりを発揮してくれたそうです。こんな人が研究費と称して税金を惜しみなく使うんです。特に官公庁はこの大学出身者が圧倒的に多く、当たり前の如くじゃんじゃん流します。ノーベル賞を受賞した小柴氏は例外だと業界では噂されてますが。
民間なら確実に首がはねトびます。
no.205 hedgehog (04/06/06 23:12)

民間なら既に派遣やアルバイターにやらせて十分な仕事を高い人件費の正規職員に未だ見直しもせずやらせてる。公務員の世界には上から下までどうせ他人の金だからと言った、ぬるい経済観念が染み込んでるのでは。無能、無実績でも責任取らされないしクビにもならない、昇給昇進も自動的。これならだれでもなめてかかりますよ。でもこれからは公務員は一生安泰と舐めきっている官僚や国家、地方公務員の居心地はどんどん悪くなってくのでは。
no.206 我は俗物なり (04/06/13 17:18)

自民党の青木君だな、民間大臣を排除し、大臣席は本来政治家が就くものだと言っている。

どとらが正しいと言うより、根性が嫌い、青木君は政治家を特待優遇しようとしている。
no.207 記入なし (04/06/13 17:34)

坂口厚生労働大臣、失言。

出生率低下数値発表について、厚生労働省は「(私への出生率)報告もなしにマスコミに最初に流すとは誰だ!、処分ものだ!」と憤慨していた。

へぇぇ、坂口厚生労働大臣に最初に報告したら素直かつスピディーに国民に公表するんですかね?、多分隠すか遅らせるだけでしょ。非常に個人的立場(面子)からの発言でした。
no.208 記入なし (04/06/13 17:42)

>>206
ところが、そうはならない。

現行の公務員給与の算定式では、中小・零細企業や個人事務所、小規模事業所の大半は
除外されるから、非正規雇用(正社員以外)の人の給与が下がっても、公務員給与への
影響は小さいのです。

人件費を削る場合も、まずは非常勤、嘱託、臨時などの職員から。 正職員は最後。
実例として、某市が歳出削減の為に出張所を廃止した際、正職員は本庁舎に戻れたが、
嘱託は全員解雇。そんなもんですよ。
no.209 記入なし (04/06/13 19:52)

最近増えてますけど、公務員が犯罪を犯したら、やっぱり即懲戒免職ですよね。
その後、ほとんどまともな職にありつけることもないんでしょう。
no.210 とある人物 (04/06/13 23:02)

そうなんですか?

あの手鏡の人、どうなったんですか?
no.211 記入なし (04/06/13 23:04)

>>210
多いのは、暫定的に休職処分にして、その後、免職というパターンでしょうか。

現行犯を除けば、あくまでも容疑者であって、受刑者ではないので
もし無罪になったときに、懲戒処分が下っていると、後々、大変です。
no.212 記入なし (04/06/14 06:58)

TVタックル見てる
公務○は愚民の集まりだね
no.213 記入なし (04/06/14 21:40)

でも公務員ていいよね
年が若けりゃ目指してた。
なぜ、若いとき公務員に
ならなかったんだろう。
no.214 記入なし (04/06/14 22:10)

若いときは公務員ほど退屈でつまらない、夢の無い職業は無いと思っていた。
そんなもんでしょ。
no.215 記入なし (04/06/14 22:21)

いいや、公務員なんだから24時間年中無休が当たり前でしょう。
ついでに税金廃止してくれ。
no.216 記入なし (04/06/16 18:44)

人員削減がイヤなら24時間営業
no.217 記入なし (04/06/16 18:45)

>>216 >>217
24時間をやったら、超過勤務手当や深夜手当で、かえって人件費が高くつくよ。
公務員へ支払う義務が生じる諸手当の原資も、税金なんだから、よく考えないと・・・。

窓口業務に関しては、
 土日祝を含む朝9時から夜9時まで、交代制勤務で対応。
 昼食の時間帯は、窓口を閉めず、休憩は交代で。
 原則として、土日祝の勤務には休日勤務手当をつけず、代休取得で対応。

企業のコールセンターやカスタマーサポートの勤務シフトに比べれば大甘だが、非営利という行政の性格を考えれば、こんなもんでしょう。
社会人にとって最も利用しやすい曜日・時間帯に行政の窓口が閉まのは不便極まりなく、それだけでも行政への不満が溜まる原因となる(中小以下の市町村は、人員や予算の都合もあり、無理は言えないが・・・)
no.218 記入なし (04/06/16 21:49)

市役所民営化
no.219 記入なし (04/06/16 22:40)

まず、無駄な所を削除すればいいんじゃないかな。
(例)市役所や県の公用車。地方議員の給与(実際にいくら貰っているのか分かりません)
それか社会保険庁民営化
no.220 記入なし (04/06/26 00:38)

>地方議員の給与(実際にいくら貰っているのか分かりません)

わかるはずもない。この金額は、地方公共団体ごとに違うんです。

議員たち自身がお手盛りで決めるのですが、それだけに
財政力の格差が、ストレートに反映されます。
no.221 記入なし (04/06/26 01:42)

さいたま市長も国家公務員?。

さいたま市は政令指定都市になり、昔よりもおおきなったのだから市長の報酬あげますって決めて、市民がそんなのあり〜ってTVでやってましたけど。
no.222 記入なし (04/06/26 01:48)

地方の首長・議員は、地方公務員・特別職。

一般名称で「公務員」と言うとき、通常は、一般職や指定職の職員を指すでしょう。
俗に言う「高級官僚」は、指定職の人を指すことが多いですね。

高級(高給)官僚は、この国家的財政危機においては、自ら積極的に「降級」して欲しいね・・・無理か。
no.223 記入なし (04/06/26 12:45)

216に賛成、賛成。
no.224 記入なし (04/06/29 14:17)

安い社宅に住みたいなぁ
no.225 記入なし (04/06/29 14:18)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/local_governments/
no.226 記入なし (04/06/29 16:12)

>>224
だーかーら・・・216さんの案だと、税金が高くなるんですが。それでもいいの?
no.227 218 (04/06/30 23:57)

>218さん
税金廃止に賛成しているのでは?
ネタニマジレスカコワルイ
                               
no.228 下っ端公務員 (04/07/01 00:01)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000507-yom-soci
生活保護費渡す際、職員がセクハラ…宇都宮の女性提訴

 生活保護費を渡しに自宅を訪れた元宇都宮市職員の男性(48)からセクシュアル・ハラスメント(性的嫌がらせ)を受けたとして、同市の30代の女性が30日、この元職員と同市を相手取り、1000万円の慰謝料を求める損害賠償請求訴訟を宇都宮地裁に起こした。

 訴状によると、元職員は1997年から2000年の間、生活保護費を渡す目的で女性宅を訪れた際などに、わいせつな言葉を言ったり体を触ったりした。元職員は、昨年6月25日、停職6か月の懲戒処分を受け、同日、依願退職した。(読売新聞)
[6月30日15時5分更新]
no.229 記入なし (04/07/01 17:45)

つまり、「私セクハラOKなので生活保護ください!」は通りますね?担当者様。
no.230 記入なし (04/07/01 18:56)

そんなに公務員が妬ましいのなら、試験受けて
公務員になればいいじゃん。
なれないのにひがまないでね。
no.231 記入なし (04/07/08 08:09)

なれないから、ガス抜きだ。いろんな意見があっていい。
no.232 記入なし (04/07/08 08:18)

>>231
ワシが就活してた頃は公務員なんて退屈でつまらない、
給料や役職の先が見えすぎている職業だったんじゃよ。
no.233 記入なし (04/07/08 10:02)

国土交通省の関東地方整備局大宮事務所調査課ではシステムエンジニアに対する威力業務妨害が頻繁に起こる
調査課の中山や大平は前は忘れたがそこの課長はシステムエンジニアに対してどこの本で読みかじったのか民間企業の事務員のレベルの知識で障害対応内容について効しろああしろと指示してくる。反論すると報告書出せ!!といかにもお役所的高圧的態度で金曜日の障害について月曜の十時に報告書を出させる
そのような中山と大平とそこの課長のため業務に支障が出て困りました

no.234 民間有能ビジネスマン (04/07/13 06:38)

公務員なんてロクな人間が集まってない。
下っ○公務員の発言をみてもよくわかるだろ?
no.235 記入なし (04/07/13 09:47)

受動喫煙で役所訴えた原告が下っ端公務員さんだったらスゲーんだが(w
no.236 記入なし (04/07/13 10:07)

>235
公務員にひがんでるようにしかとれないから、
個人に対して、攻撃はやめましょうよ。
読んでて空しくなります。
no.237 記入なし (04/07/13 18:40)

下っ端公務員て馬鹿だよね。
公務員とかの問題じゃなく人間性からみて馬鹿。
そんなに無職を上から見下して楽しい?
公務員は全部が全部悪いとはいえない。いい人もたくさんいる。
待遇面で無職の人から見たら公務員をひがむのは当たり前。
だからちょっとでも刺激されると反感するよね
まーしょーがないんじゃないの?
でも、下っ端公務員みたいにあからさまに見下す奴は馬鹿だね。
no.238 北斗百烈拳 (04/07/13 19:55)

馬鹿って言う奴が、馬鹿なんだぞ。
no.239 記入なし (04/07/13 20:34)

http://musyoku.com/riyou.html
no.240 記入なし (04/07/13 20:37)

>>235 明らかに犯罪行為を犯した公務員は懲戒免職まで追い込まないと


日本国憲法第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。 公務員にキチンと仕事をさせることは、民の権利でもあり、義務でもあります。


薬害エイズ訴訟のときと一緒でしょ
no.241 民間有能ビジネスマン (04/07/16 02:45)

公務員の怠慢 mushoku党で議題と出したらどうだろうか?
no.242 記入なし (04/07/16 07:32)

>>241
でも現実には機能していない。とくに下っ端レベルじゃな。
それと、公務員の物差しだと「懲戒免職=懲役刑レベル」という考え方なので刑事での判決が甘い。
裁判官は「ヤクザは5割増、公務員には5割引の判決を出す(宮崎学氏)」。

また国家賠償法により不法行為をした公務員個人を相手に訴えられず(=直接責任を問えない)、国が賠償責任を負う(そのお金は我々の税金。公務員の尻拭いは結局国民の負担である)。
しかも賠償した国は当該公務員に単なる過失ではなく、「重大な」過失がないと求償できないとされている(訴えるには「過失」で十分だが、というところに注意)。
しかし、重大かどうかは身内である国が決めるのでたとえ人が死んでも「重大ではなかった」と言えば、当該不法行為をした公務員に求償はされない(最終的な賠償負担者はやっぱり国民)。
no.243 記入なし (04/07/16 13:54)

>>243
この長引く不況と改革の影響もあるし
掲示板の中には決して質が高いとは言いがたいものもありますが
政治的センスが大衆に広まり
こういう掲示板でコンセンサスを得た意見が言論として認められ法律に反映される日が来るでしょう

ポップスを芸術と認めなかった時代もあるのですから
no.244 民間有能ビジネスマン (04/07/16 20:06)

224のつづき

官尊民卑でお役人サマーははーーって言う法律は撤廃してもらいたいものです

啓蒙史観的現代史に照らし合わせて
ポルポトは何なのかドイモイは何なのかグラスノスチやペレストロイカは何なのか天安門事件は何なのかということを考えると

選挙も経ずに権力の座に着いた人間の汚職体質や利権体質が法で保護されていること自体が政治システムの立ち遅れではないのでしょうか文化的立ち遅れでもあると思います
no.245 民間有能ビジネスマン (04/07/16 20:35)

公務員成分の1/3は怠慢で出来てます。
no.246 記入なし (04/07/16 20:52)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040717-00000109-mai-soci
<社保庁情報漏えい>職員328人が目的外閲覧
no.247 記入なし (04/07/16 21:18)

公務員の何が怠慢だって?
教えてあげよう!

公務員試験に合格できれば、今までのように、楽して高いポジションに就けること。
(これは既に問題となり、改めるようだ)

安定した給料が目的であって、自分らは世の中を大きく変えようなんて
思わない、怠け者の集まり。

自分のことしか考えない、事務的義務的イエスマンだということ。

(思い当たらないわけないよな)
no.248 記入なし (04/07/16 22:23)

>247
また、責任はうやむやにするのかね

これが、民間企業で起こったら大打撃だね

怠慢より傲慢が公務員の実態か

いや、怠慢+傲慢=公務員かな
no.249 記入なし (04/07/16 22:29)

ここに来るのは気が進まなかったのですが、
公務員をひと括りに馬鹿にしている人が
多いので、ちょっと注意を(^^;

私を含め、ほとんどの公務員は安い給与で働いています。
それに、暇だと言われていますが、そんな事ありません。
それなりに責任の重い仕事を慎重にやっていますので、
神経の休まる暇がありません。
本音を言わせてもらえば、
公務員よりもフリーターの方が楽だと思います。
無職の人は精神的にキツイと思いますが、
それは自業自得ということで(^^;
no.250 下っ端公務員 (04/07/16 22:33)

公務員よりもフリーターの方が楽だと思います。
無職の人は精神的にキツイと思いますが、
それは自業自得ということで(^^;    ←下っ端公務員より

下っ端公務員さん、あんた本当にお馬鹿だな
なんでそう余計なことを言うんだ?
なにが自業自得だ!! ここに来なければいいだろ?
ここに書き込みしなければいいだろ?
無職の人間をあまり突っつくのは俺は人間として恥だと思うぞ。
もうやめろ!自分が普通に働いてればそれでいいじゃん。
ここの人に公務員がおかしいとか言われて、いちいち相手になるのがアホ

no.251 北斗百烈拳 (04/07/16 22:49)

でも、公務員がうらやましい。
なれない僻みさ。
ほっといてくれ。
皆、内心うらやましいんだ。
no.252 記入なし (04/07/16 22:51)

>北斗百烈拳さん
あの〜・・・
250程度の騙りは見破ってくださいよ(^^;
            
no.253 下っ端公務員 (04/07/16 22:52)

・・・・暇な奴だなホント・・・
no.254 北斗百烈拳 (04/07/16 22:54)

下っ端公務員は何歳の方ですか?
no.255 記入なし (04/07/16 22:55)

>255さん
34歳です。
     
no.256 下っ端公務員 (04/07/16 22:56)

すいません。さんが抜けていました。
no.257 32歳 (04/07/16 22:56)

下っ端でこのくらいのモラルか・・・
公務員のモラル低下は深刻だ・・・
no.258 記入なし (04/07/16 22:57)

どんな仕事でもやってみれば大変なものなんだよな。

「百聞一見にしかず・・・。」

実際、現実では、これがあてはまる・・・。
no.259 記入なし (04/07/16 22:57)

安定した給料が羨ましいだけなら、結局、庶民からは敬遠されるぞ!
それなら公務員はつまらない仕事に思うな。夢がある仕事とは思えないしな。
庶民に答えてくれる仕事なら応援するよ!そういうことだ。
no.260 記入なし (04/07/16 22:59)

庶民に答えてくれる>「庶民の期待に親身となる行動力」と補正。
260
no.261 記入なし (04/07/16 23:01)

公務員を特別視する人は多いけど、さまざまな職種があって、職場環境や雰囲気がそれぞれ異なるという点では、民間とさして変わらんのよ。ただ、不安定な非正規雇用が増大しつつある世情の中、つまらんことをすると厳しく叩かれる。

社保庁の情報漏えいにしても、処分はせいぜい厳重注意でしょ。甘すぎるって。特に、情報を第三者に漏らした人間・・・。ヤフーBBの情報漏えいでは、元派遣社員らが不正アクセス禁止法違反容疑などで「東京地検に書類送検」だよ。

「行政機関個人情報保護法」第十二条は義務規定だが、罰則が無いことが、最大の問題。
「〜その業務に関して知り得た個人情報の内容をみだりに他人に知らせ、又は不当な目的に使用してはならない」

年金加入記録は、個人の履歴をほとんど全て暴露してしまう。免除期間があれば、保険料を払えない貧しい時期があったと判るし、厚生年金の加入期間に多数の飛び石があれば、転職を繰り返したことが判る。在籍した会社名も記録に残る。健康保険も、病歴を探るのに使える。万一、社会保険庁職員が、探偵・興信所と手を組んだら、最悪だよ。

このような、高度で重要なプライバシー情報を預かる者の罰則は、厳しくていいと思うが。
no.262 記入なし (04/07/16 23:38)

>262さん
社会保険庁の処分になった人は、
情報漏えいではなく、業務外閲覧です。
情報漏えいしたら懲戒免職&刑事告訴は確実でしょう。
 
しかし業務外閲覧というのが、どういうものかが気になりますね。
ぶっちゃけた話、
税金情報は課税課・納税課の職員しか見れないことになっていますが、
前の職場では、お客様の問い合わせに答えるために、
見ることも良くあったんですよね。
そういう感じの閲覧で処分されたのであれば、
気の毒だと思ってしまう・・・
             
no.263 下っ端公務員 (04/07/16 23:46)

>>263
あえて社保の事を書いたのは、状況証拠としては、明らかに情報が漏洩しているから。女優や政治家など、有名人の年金加入状況が、どうして本人以外の所から出てくるのでしょう・・・ってことですよ。
個人情報を欲しがる者と不法行為を働く者が手を組むことこそ、最も怖いですよ。業務外閲覧は厳しく規制しないと、個人情報なんて、いくらでも漏れ放題になります。こういう話は、性悪説で丁度いい。性善説による対処は禍根を残すだけ。

「お客様の問い合わせに答える」
  1.その問い合わせ自体が、妥当なものか。
  2.職員は、その問い合わせに回答する義務があるか。

まあ、当然、クリアしているとは思いますが。。。
no.264 記入なし (04/07/17 00:03)

。。
no.265 264=262です (04/07/17 00:04)

>264さん
女優や政治家の滞納状況。
これは明らかにリークでしょう。
ちなみに情報を求めているのは議員だと思います(^^;
 
>お客様の問い合わせに答える
一番多いのは、国民健康保険料が、
「毎月の支払はいくらくらいになりますか?」
という質問です。
「手続きをしにきた時に説明します」と答えるのが正解なのですが、
それでは素っ気無いので、
税金額を調べて概算で答えていました。
まぁ、原則論で言えばそこまで回答する義務はないんですけど・・・(^^;
             
no.266 下っ端公務員 (04/07/17 00:20)

下っ端公務員さん
34歳だったんですか?偽者?
no.267 切腹上等!mushoku侍 見参! (04/07/17 00:33)

>mushoku侍さん
「公務員が質問に答えるスレ」を読んでください。
基本情報はそこに書いてありますので(^^;
             
no.268 下っ端公務員 (04/07/17 00:35)

確かに!下っ端公務員さん スマンカッタ(´・ω・`)
no.269 切腹上等!mushoku侍 見参! (04/07/17 00:39)

>>250
一言言わせてもらうと
その感覚が公務員的なのですよ
あなたはガソリンスタンドや牛ドン屋で働いたことがありますか
私も若いころ働きましたが
冷暖房のある部屋で机に座ってボーーーっとしてる時間なんて彼らには一秒もないのですよ

あと皆さん誤解してますが
公務員に僻みがないと思ったらおお間違えです
うすうす自分たちが無能だということに気がついて
外注業者で省内に入って仕事をしてる人間でもう仕事をマスターして
お役人より報告書も理路整然とかけてそれに対する質疑応答もしっかりできるような人間は完全にお役人からの僻みを受けます

悔しかったら努力しろ!!働け!!っておもいますがね

後無職の方へ
無職は自業自得ではありません
不況だし若年者の就職難や中年のリストラは社会問題になっているほどで
経済情勢やその人のライフステージやさまざまな諸般の事情を考えて仕方のないことです
自業自得と書いた下っ端公務員の方は完全雇用を実現するために何か努力しましたかそのための実績はありますか??そういう立場にもないというのであればあなたにそのようなことをいう資格はありません。
no.270 民間有能ビジネスマン (04/07/17 04:27)

270のつづき

下っ端公務員さんへ言いたいのは
今はスピードの時代なのですよ
私だって一度システムをダウンさせたら数百万円単位の場合によっては数千万の損害が出るような仕事をしています
責任の重い仕事を慎重にやるのは当たり前です
私の見てきた公務員を見ると
あなたは慎重にやっているというかもしれませんが
スピード感があまりにもありません
あなたは十ページの報告書を何時間でかけますか??
何日も何週間もかけているのではないですか
二、三時間で外部に出せるようなレベルの報告書を書けるレベルまでスキルアップするように努力しないと民間に追いついたとはいえません
もちろん常に説明責任を果たす準備を常に考えながら業務に当たることは当たり前です
そのための財務会計法律自分の専門分野の用語などを正確に覚えて表現能力を身につけることも努力してください 民間では当たり前です

あと 公務員がたたかれるのはそれなりに理由があるということとです
公務員にいやな思いをさせられている人が多いからなんですよ

そういうことに問題意識がない
改善する努力をしない

それが問題なのです
no.271 民間有能ビジネスマン (04/07/17 05:05)

>>231

あなたが公務員で民間が僻んでいるとおもうのであれば
その僻みの裏にある潜在的社会問題を解決するのがあなた方、公の立場にある人間のすべきことではないのですか??

あまりにも公務員はそういう意識がなさ過ぎる
だから無能といわれてしょうがないとは思いませんか??
no.272 民間有能ビジネスマン (04/07/17 05:30)

民間有能ビジネスマンさん。公務員と民間会社員では、求められる能力の性質が違う。
最近は、民間経験者が公務員に転進するケースも増えているが、その人が職員として
有能かと言えば、必ずしもそうではないみたいですよ。 知ってるケースでは
1)民間から公務員に転進のAさん。公務員になったとたん、仕事をしなくなった。
2)プロパーで入った国家公務員Bさん。出向先の民間企業でも仕事ぶりが買われた。

こういうのを見ると、公務員経験者を公務員として雇う方が
いくらかマシなんじゃないかとさえ思いましたよ。

一般論として、コスト意識や作業効率性では民間の方が優れているのは明らかだけど、
調整力や、法令への適応力など、一面的には語れませんし、公務関係の報告書なんて
雛形に沿って書くしかないんだから、そんなものを早く大量に書けても、ちっとも
自慢にならない。
no.273 記入なし (04/07/17 06:54)

民間有能ビジネスマンさんへ
250は、下っ端公務員さんの偽者だと
253で言ってるわけで、
250は、おそらく公務員でもないわけで、
単なる暇な人なのでしょう。
まあ、偽者のせいで色々言われるのは気の毒なわけです。
no.274 記入なし (04/07/17 07:09)

>>273

特異例を出されて反論されてもしょうがないわけで

あなたは私の書き込みを見てどういう問題意識を持ちどういう改善策を考えたのですか??
それとも公務員はすべてが完全で問題などひとつもないのですか??
no.275 民間有能ビジネスマン (04/07/17 09:18)

>>273のつづき
公務員の汚職がこれだけマスコミに取り上げられても法令への適応能力があると言い切るのは問題ではないでしょうか、
調整能力があるといっても権力を背景に言うことを聞かせてるだけじゃないですか

公務員の信頼回復にまじめに取り組んでください

チャウシェスクは即刻処刑されています
no.276 民間有能ビジネスマン (04/07/17 09:28)

>>276の続き

選挙も経ないで権力の座についているあなた方は
国民の信任を得られないとき子供のような言い訳をして逃げていればいいのですか
そんなことをしているとあなた方のような組織は大変な目にあうでしょう
あなた方は衰退し没落したいのですか??
no.277 民間有能ビジネスマン (04/07/17 09:56)

>民間有能ビジネスマンさん
公務員に対して敵愾心を持っているのは分かるのですが、
もう少し推敲してからカキコしましょうよ。
250を本物と勘違いして書いているようでは・・・(^^;
         
え〜と、それでは質問にお答えします。
 
>あなたはガソリンスタンドや牛ドン屋で働いたことがありますか
私は、元吉野家キャストです。
 
>あなたは十ページの報告書を何時間でかけますか??
>何日も何週間もかけているのではないですか
>二、三時間で外部に出せるようなレベルの報告書を書けるレベルまで、
>スキルアップするように努力しないと民間に追いついたとはいえません
 
私は報告書を書くような仕事に就いたことがないので、
何とも言えませんが、仕事は早いほうですよ(^^;
 
>あと 公務員がたたかれるのはそれなりに理由があるということとです
>公務員にいやな思いをさせられている人が多いからなんですよ
>そういうことに問題意識がない
>改善する努力をしない
 
問題意識はあります。
改善努力もしています。
しかし、こういうものは個人のモラルの問題であり、 
組織で動いて解決できるものではないのです。
法律によって身分を保証されているので、
解雇することも出来ませんから。
そして法律を変える事が出来るのは国会議員。
それを選ぶのは国民です。
国民の側からも公務員改革の努力が必要ですね。
 
>選挙も経ないで権力の座についているあなた方は
公務員なんて国民の使用人に過ぎませんよ(^^;
          
no.278 下っ端公務員 (04/07/17 11:03)

>>278

そうですね
公務人に任期を設けるとか
民の代表が行政監査を定期的に入れるようにいずれはなるでしょう
no.279 民間有能ビジネスマン (04/07/17 11:23)

>>278

あなた方は戦後五十年かけて合理的な論理を構築してきたというのはわかります

しかしそれが主観的で合理的なだけだったという証拠が次々と挙がって国民が不信任に思っているのが現実です

伊勢早湾干拓は何だったのでしょう長良川河口堰は何だったのでしょう

あなた方はそれにも主観的で合理的な理屈をつけるのでしょう

民間では結果主義です

問題意識を持っているというのであれば結果を示してください
no.280 民間有能ビジネスマン (04/07/17 11:39)

>問題意識はあります。
>改善努力もしています。
>しかし、こういうものは個人のモラルの問題であり、 
>組織で動いて解決できるものではないのです。
>法律によって身分を保証されているので、
>解雇することも出来ませんから。
>そして法律を変える事が出来るのは国会議員。
>それを選ぶのは国民です。

あなた方があなた方の妙な主観的で合理的な理屈をつければつけるほど国民はあなた方を攻撃するでしょう国会議員もその声を受けて攻撃を始めるでしょう現に前々回の選挙で民主党はマニュフェストのなかに公務員の給与削減をうたい議席を伸ばしました
これが現実なんですよ
no.281 民間有能ビジネスマン (04/07/17 12:11)

>>270国民が望んでいるのは結果です
国民のクレームを聞くためのコールセンターを各省庁などに設置して業務改善するとか
結果の示し方はいくらでもあります
そのような発想やアイディアがないと世間の評価は

公務員=無能

ということから変わっていかないでしょう
no.282 民間有能ビジネスマン (04/07/17 12:50)

>民間有能ビジネスマンさん

>伊勢早湾干拓は何だったのでしょう長良川河口堰は何だったのでしょう
あれは国民から選ばれた国会議員が主導して進めた事業。
やりたいと思っている国民が居るからこそ実現したのです。
公務員には業務命令に逆らう権限はありませんので、
事業認可が下りてしまえばやるしかないです。
あれは失敗事業だとは思いますが、
一般の公務員に責任転嫁するのはお門違いでしょう(^^;
           
>前々回の選挙で民主党はマニュフェストのなかに、
>公務員の給与削減をうたい議席を伸ばしました
民主党の支持団体は自治労です。
確かに公務員の給与削減とは書いてありますが、
マニフェストに書いてあるのは「国家公務員」だけ。
しかもキャリアを重点的に改革しようと書いてあり、
一般職についてはあまり触れられていません。
これが現実なんですよ。 
                   
no.283 下っ端公務員 (04/07/17 12:50)

業務を自分達の都合の良いように解釈することもあるわなw
no.284 記入なし (04/07/17 13:49)

>>283

あなた方は何もわかっていないようですね
283の書き込みのすべてが物語るように
国民の不満や不信に
妙な理屈をつけては悦に入って何も改善しようとしないところが
国民の憤慨に火をつけて
連日のマスコミ報道にも顕れているようにどんどん国民の不信が広がっていくばかりなのです

あなた方がそのたか〜いプライドを満足させる方法はひとつしかありません

飲食業でも自動車メーカでもソフトウエア業界でもアパレルでも顧客のイメージを超えるサービスを展開して経営戦略を考えています

あなた方は税金でやっているし任期もない結果を問われないからいいというのではなく
あなた方も国民のイメージを超えるよいサービスを提案できる能力を身につけることです
そうすればやっぱりお役人は優秀だと自然に評価はついてきます
ですからもっとよく勉強して日々の業務に当たってください
これしかありません

まずは結果を示してください
no.285 民間有能ビジネスマン (04/07/17 13:55)

給料泥棒の下っ端は、なぜここに来るんだ?
おまえは無職でも休職中でもないだろう。
さらには、公務員だ。
今公務員は皆から目の敵にされてるぞ。
理由は自分の胸に手を当てて聞いてみろ。
だいたい、市役所が土日休みってのがナメすぎなんだよ。
シフト制にして、365日運営しろ。
どうせ平日は暇なんだろ?

つーか、下っ端よ。
おまえもう来るな。
正直目障りだ。
目の前にいたら殴り倒してるぞ。
no.286 無職代表 (04/07/17 14:05)

>>286
賛成です。
下っ端公務員さんは、もう来ないで欲しいと思います。
どうせ、内心では私たちのことを下に見てるんでしょうし。

お願いだから、もう来ないでください。
no.287 記入なし (04/07/17 14:06)

ここは、公務員が来たらダメなんですか?
http://musyoku.com/riyou.html
ここに公務員OKと欠いてますが?
http://musyoku.com/index.html
>おまえは無職でも休職中でもないだろう。
働いてる人が来たらダメなんですか?

ケツの穴が小さいですね。
no.288 記入なし (04/07/17 14:25)

特定の個人に対しての攻撃とは、感心しません。
いい大人なんでしょう。
こういう書き込みは、やめましょうよ。
読んでて、無関係の人間だが不愉快になる。
no.289 記入なし (04/07/17 14:44)

下っ端公務員さんは、どんなにひどいことを書かれようが、一生懸命私共のカキコに関心を持ってくださる
心の広い方です

給料泥棒なら民間企業にもたくさんいますよ
no.290 記入なし (04/07/17 14:57)

273ですが。
民間有能ビジネスマンさん。「特異例」ではありませんよ。要するに、あなたは公務の中身をほとんど知らないようで・・・。他人に、問題意識や改善策の提示を求めるのは、あなたの甘えです。

そんな事を人に尋ねるなら、あなた自身が公務員になればいいのでは?

公務員でも民間でも、「すべてが完全で問題などひとつもない」など、論理的に不可能。そんな前提を議論に持ち込むこと自体、フェアではない。より完全に近づくよう、努力することは出来ても。
それと、あなたにも、典型的なマスコミ盲信の傾向が現れている。汚職に限らず、公務員が犯罪に関われば、職場名付きで大きく報じられるが、民間人、特に無名企業の社員が犯罪を犯しても、会社名が出ることは少ない。報道の量ではなく、有罪判決の件数でも調べてみればいい。

調整能力も、あなたの言ってることとは違います。「権力を背景に言うことを聞かせてる」って、その権力の源泉は法律や条例で、それを決めるのは議員、議員を選ぶのは国民、住民。このロジック、わかりますか?

>公務員の信頼回復にまじめに取り組んでください

私は、公務員ではないんですが。
人にあれこれ言う前に、あなたが、やってください。


>チャウシェスクは即刻処刑されています 

当時のルーマニアは「人治」状態。日本は法治国家です。同列に論じることがおかしい。それとも、戦前の日本のように、軍部が気に入らなければ、総理大臣をも襲撃するような国をお望みですか?

>選挙も経ないで権力の座についているあなた方は

「あなた「方」」? 誰に向かって言ってるのですか。
少なくとも、私は公務員ではない。


>問題意識を持っているというのであれば結果を示してください 

だから、他人に結果を求める前に、あなた自身が公務員になればいいんですよ。


>クレームを聞くためのコールセンターを各省庁などに設置して業務改善

・・・人件費を、誰が払うの? 民間人の割に、コスト意識が恐ろしく低いですね。

役所への苦情は伝統的に存在するし、苦情内容を関係部局に回付する役所も多数ある。当然、メールや電話、FAX、対面で対処する体制はほとんどできているから、それを業務に反映させるかは、役所次第。もっと言えば、大臣と次官、首長と助役など、上の姿勢でも左右される。

>国民の不満や不信に

「国民」とは、具体的に、誰と誰を指すのですか。曖昧で抽象的な表現を、主張の補強に用いるのは、やめてほしい。ちなみに、あなたの言う「国民」の範疇に、公務員は含まれるのかな。

>あなた方も国民のイメージを超えるよいサービスを提案できる能力を身につけることです

・・・だから、他人に結果を要求するのではなく、あなた自身が、公務員になればいいでしょ。

今は、民間経験者採用や、任期付採用もあるのだから、その気があれば道はあるのです。「有能」なら、公務員中途採用の求人を自力で探すことも、できるでしょ。
no.291 273 (04/07/17 20:11)

<<291
大変申し訳ございませんが
私の主張に変わりはありませんし
私は公務員になりません

もう日本でも自立し主張することが当たり前になっているのです

あなたに主張があるならどんどん主張してくださいそしてあなたが好ましいと思う政党に票を入れてください
no.292 民間有能ビジネスマン (04/07/17 20:32)

<<291ひとつ私の考えですが
主張に有益な提言が含まれていないと判断されればそれまでじゃないですか??
no.293 民間有能ビジネスマン (04/07/17 20:40)

>民間有能ビジネスマンさん
あなたのカキコは冗長で論点が絞れておらず、
非常にレスを付けづらい状態になっています。
申し訳ないのですが、論点をまとめて簡潔に書いていただけないでしょうか?
               
no.294 下っ端公務員 (04/07/17 20:53)

一点だけ。民間有能ビジネスマンさんは、これをご存知か。
http://dir.yahoo.co.jp/Government/Agencies/Executive_Branch/Ministry_of_Public_Management/Administrative_Evaluation_Bureaus/

声の届かない場所でクダをまいても仕方が無い。行政に言いたいことがあれば、直接、届けましょう。
http://www.soumu.go.jp/hyouka/index.htm


ただし、批判的な主張を展開するときに、論点・ピントがずれてると、滑稽なだけです。
no.295 273=291 (04/07/17 21:21)

だれか行政相談実績、早い話が一般人が
こんな相談したら、この様に対処してくれました
って実例あると信用できるのだが...

なぜなら官僚の命令は上からが原則であり
下からの吸い上げは、その場で言いくるめられる
のが落ちだと....

295の指すページ自体が
下手をすると国民へのパフォーマンス
no.296 記入なし (04/07/17 21:31)

HP上の実例は見たが
既存行政上の対応改善みたいですね
行政愚痴相談窓口なんてあったら
おもしろそうだ
no.297 296 (04/07/17 21:38)

>>294お役所にCSを取り入れなければそれまででしょう
no.298 民間有能ビジネスマン (04/07/18 02:29)

>>298のつづき

公務員の組織に新しい考え方を導入して評価されるのと
マスコミでたたかれ続け組織もあなた方のプライドもぼろぼろになって行くのとどちらがいいのですか??CSはそんなに新しい考えではありませんもう常識です
no.299 民間有能ビジネスマン (04/07/18 02:56)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
667 件中 200 から 299 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [給料10万円で十分だ!最近の若い奴は贅沢しすぎ]
次 [喫煙者の皆さん色々語りましょう。]

  一覧
「公務員の仕事についてどう思いますか?」と似ているトピック
「公務員の仕事についてどう思いますか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧