一覧
議論 日本のメンタルケアについて
世界的にもストレス大国と言われる日本。肉体的ももちろんなのですが、
ストレスによる精神的ダメージから立ち直れない人が多いと思います。
医療器間では精神科、心療内科、デイケアなど、メンタルケアに
力を入れ、社会的にも大きな関心となり、カウンセリングを取り入れている
企業や学校も多い。
でも、現実はどうなのか。この手のジャンルにはてんで後進国と
言われるのもまた日本の現実。過去現在、メンタルケアを受けた人、
今おかれている日本のメンタルケアの現状について語りましょう。
投稿者 : メンタル 日時 : 05/08/29 13:11

Infomation 9 件中 1 から 9 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


精神科医はずれ引くと最悪。転院を考えてますが32条とか再申請なんですよね。
精神科医も、マニュアル通りの人が多い感じです。
no.2 記入なし (05/08/29 13:17)

言えてる。なんか、日本のメンタルドクターは、作り笑顔&
理解者ヅラトーク全開。キミのこと分かってる、ひとりじゃないよ
みんな味方さ。もちろん私も。病気は治るよガンバロウ!
こんな調子ばっかり。あとは、クスリ出してまた来てねバイバイ。
欧米とかのケアってどんな感じなんでしょう。
あと、医者が男か女か。患者さんが男か女かでも、態度違いそう。
no.3 記入なし (05/08/29 13:22)

2です
>3さん
私はODで自殺未遂をしたことがあり、そのことを話したことがあります。
でも次の診察で自殺の話題に全く触れませんでした。
なんかカウンセラーとしての要素が全くない感じがします。
欧米のケアはもっとカウンセラー的だと思います。精神科に通ってる患者が自殺したら立派な医療ミスのような気がするのは私だけでしょうか?
年間3万人以上の自殺者の中にも、精神科に通ってる人たくさんいるはずなのに・・・・
no.4 記入なし (05/08/29 13:39)

あんまり質のいいカウンセラーは
存在しないと思ったほうがいい。
裏では、考えられないような事言ってます。
no.5 記入なし (05/08/29 14:04)

メンタルケアの質の向上のためにも、もっと積極的に取り上げていきたいな。
no.6 記入なし (05/08/30 22:06)

医師とカウンセラーやケースワーカーが分かれてるのがどうも・・・・
医師の短い診察時間だと相談したいこともできないし。
医師兼カウンセラーでないとメンタルケアの質の向上に繋がりませんよ。
薬の調節での治療が一般的ですが、悩みがあって病気になるのだからそこの解決が問題ですよね。
no.7 記入なし (05/08/31 00:56)

カウンセラはよほどの精神力がないとつとマラなそうですね。
鬱の人といると鬱がうつる感じなんだもん・・・。
負のオーラを出しまくってるというか・・・。
とにかく何もかもを自分の中に溜め込まないで
小出しにでも外に吐き出したほうが良いのでは・・・としか言えない。
後は良く眠ることかな。夢見ることで結構ストレスが解消されることもあるし。
no.8 記入なし (05/08/31 01:12)

心を病んでいる人の見る夢なんて、過去の忌まわしい記憶の夢や、
これからの将来の不安が形になったものばかりだから、
楽しい夢を見れるといいんだけど、目が覚めたとき、
現実とのギャップに涙が出る時があるだろうし。
夢を見るより、壁を殴った方が、ストレス解消になるかも。
殴ろうと思って殴るんで無くて、気が付いたら殴っていた方が多いけど。
no.9 記入なし (05/08/31 13:01)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
9 件中 1 から 9 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [民主党・非正規雇用も厚生年金企業負担!]
次 [ニートはやっぱり負けではないでしょうか?]

  一覧
「日本のメンタルケアについて」と似ているトピック
  一覧