一覧
生活 公務員天国は無くならないのでしょうか
今まで何十年ずっと知らないふりして見過ごしてきた
公務員の談合 天下り 社保庁の怠慢 これは
氷山の一角で他にも知られていないものもたくさんあると思います
何億と言う税金がネコババされています
本当に天国そのものですよね  
投稿者 : 記入なし 日時 : 07/06/10 23:49

Infomation 3198 件中 2600 から 2699 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


まあ安定金融は世界のどの国も夢見ているわけで、しかしどこも出来ていない。
例外はブルネイや石油産出国くらいか。マネーゲームで資産を膨らませた国は
結局いつかは衰退して行く。日本は尖閣で本格的に掘削するしかないんじゃない?
no.2600 記入なし (10/12/08 09:34)

日本は、現在、超低金利。
でも、金融機関は、まともな人にしか貸さないし、リスクをとらない。
借り手も、いくら低金利だからといって、こんな経済情勢、日本の未来を想像すると、借りたいとも思わない。
だから、マネーサプライも増えず、市場にはお金は流通してこないので、インフレにもバブルにもならない。
デフレは当面続くと思う。
no.2601 記入なし (10/12/08 10:58)

日本は、原油などのエネルギーは100%輸入、工業製品の原料もほとんど輸入、農産物生産に使う農薬の原料も輸入、肥料のリン鉱石もほとんど輸入。
そんでもって、高齢社会となれば、未来は恐ろしいね。
やっぱ、自前で資源を確保せんとね。
no.2602 記入なし (10/12/08 17:04)

性質上仕方ない。ある程度そういうものは必要。

遊んでいる大学生もしょうがない。

郵便局が民営化されれば過疎化してる地域には郵便局がなくなってしまう。

でも度が過ぎたらやっぱ駄目だよね。
no.2603 記入なし (10/12/09 09:37)

資源が無いのが弱みでもあり強みでもある。日本の製造業は世界で一番良質で安い原材料を調達出来る。国内の鉱山に気をつかわなくても良い。

まあ、資源確保にアジアへ進出しましょうか、南部仏印進駐、蘭印攻略、マレー半島占領、華々しく大東亜共栄のために…
no.2604 おいらは公務員 (10/12/09 22:30)

>2604

日本の製造業も今はまだ”花”が咲いてるが、だいぶ散ってきてるような気がするが・・・。
さっさと、TPPに入れ!
no.2605 記入なし (10/12/09 23:23)

800兆超えの借金は何でできたのでしょうか?
すべて政治家が悪いんでしょうか?
no.2606 社労士 (10/12/11 12:18)

官僚が全てのガンです。
官僚は全員処罰されて当然です。
官僚は中国に占領されたら真っ先に
全員処刑されるでしょう。
no.2607 記入なし (10/12/11 18:08)

800兆の借金の末路がこの不景気ですか
no.2608 記入なし (10/12/11 18:15)

今度の解散衆議院総選挙では(3月までに)民主党は、官僚党を相手に戦うのでしょうねえ。  自民党は大昔に野党で、金星に居ますので、関係ないし。
no.2609 記入なし (10/12/11 19:04)

自民も民主も手も足も出ない。
それが公務員。
no.2610 記入なし (10/12/11 20:49)

自民党は共産党と同じで、政治にはまったく関係ない。 公務員の社長(長)(取りまとめ)は民主党ですよ? わかりますか? 公務員の頭が民主党!
no.2611 記入なし (10/12/11 20:58)

>2611
どっちも公務員にはやさしいから、同じだろう。
no.2612 記入なし (10/12/11 21:07)

だからどうしたって意見ばかりだな。
no.2613 記入なし (10/12/11 21:08)

まさに世の中すべてが公務員天国。
一般人も40歳以後に会社が倒産しないで過ごせた一部の運がいい人だけ天国。
no.2614 記入なし (10/12/12 01:10)

公務員うらやましいです。
no.2615 記入なし (10/12/12 16:33)

成績がいい人もうらやましかったよ
no.2616 記入なし (10/12/12 16:44)

努力を好まない世代は、努力した人に文句をいう
no.2617 記入なし (10/12/12 16:58)

2615さん!
じゃあ公務員になれば?
no.2618 まっつん (10/12/12 23:26)

公務員天国なんざ、今が満開じゃないのか?
ボーナスカットされてるから散り始めてると思うが・・・。
日本の財政破綻は近い。
そうなれば、公務員なんて、天国じゃないよ。
戦中、戦後を見ればわかるだろう・・・・。
安定、安泰を求めたいのは、皆同じだが、これからは不安定になるんじゃないのかねえ。

>努力を好まない世代は、努力した人に文句をいう

そんな戯言すら通用しない世の中になる(笑)。
no.2619 記入なし (10/12/12 23:27)

日本の財政破綻は遠い。世界一の対外債権国だから。
いざとなれば消費税を大幅に上げれば済むし、財政破綻回避の方策は
いくらでもあるからね。
no.2620 記入なし (10/12/12 23:33)

>2620

対外債権って、すぐに現金化できる債権なのかね。
担税力があるから、長期金利が1%代でとどまってるが、もし消費税を大幅に上げた場合の経済ってのが、財政破綻した後の貧乏人だらけの経済のような気がするが・・。
後は、財産税を導入して、国民の金融資産徴税する方法があるが、それとて、新たに借金ができない状態に落ちるので、財政破綻と変わらない。
no.2621 記入なし (10/12/13 00:15)

>2620

三橋某さん理論ファンのようですね。
no.2622 記入なし (10/12/13 00:20)

いざとなれば戦時中みたいに貯金まで政府が巻き上げるから無問題
no.2623 記入なし (10/12/14 12:56)

公務員が地獄をみるようになったら、その他はもっと深い地獄になる。
人の足を掬おうとしたり、妬んだりする前に、自分の足で前へ歩く事を考えたらどうかと思う。

公務員の給与を下げたところで、格差は広がるばかりだ。警官は金持ちの用心棒、金持ちは交通違反しても見逃される。区役所で書類貰うのも名士が早く呼ばれて、貧乏人は延々と待たされる。官僚はその気になればもっと酷い事ができる。
no.2624 おいらは公務員 (10/12/14 21:10)

>>2624
わかってねえな。累進課税を廃止した時点でこの国の先は見えてんだよ。
税収は取れるところから取るしかねえんだ。
この巨大な赤字を補填するには貧乏世帯から幾ら毟っても無駄。
no.2625 記入なし (10/12/14 22:43)

>2624

団塊の時限爆弾問題(2012年)、数年先に起こるといわれる国債入札未達で、海外に売らなければならなくなれば、当然、歳出カットが始まるんじゃないかい。
昭和21年のように財産税を導入しても、いくら官僚の力が強くとも、公務員の給与カットや人員削減は避けられないと思うがの。
そんなに、官僚の力が強いのなら、なんでこんな借金大国にしてしまった。
もっと、増税するなり、歳出カットを徹底すればよかったと思うが・・・。
公務員の給与が下がるのは、税収より多い国債発行してるんじゃ仕方ないんじゃないかい。
やれるもんなら税収のほとんどを公務員の給与にあて、新発国債発行せずに、あとの残りを社会保障に回せばいいんじゃないのかい。笑//

官僚さん、やれるもんなら、どんどん酷いことやって下さいよ。
no.2626 記入なし (10/12/14 22:56)

公務員試験は一般に公開されたオープンな組織だから、なりたい人だけ勝手に

なればよい。 とやかく言う筋合いのものではない。
no.2627 記入なし (10/12/15 12:56)

公務員がわるいわけではないと思う。
no.2628 記入なし (10/12/15 13:05)

>>2628
あのね、まともな国なら国が財政危機になれば公務員給与が減るのは当然なの。
日本の場合、人事院が決めて仮に内閣から指示があっても聞かない。
彼らは「内閣は入れ替わるから時期を待てばいい」と考えてるんだよ。
だからバブル崩壊後もひたすら賃金アップを繰り返し、今みたいに優遇是正を
叫ばれて、マニュフェストに『人権費20%カット』と明記されてもたった1%しか減らない。これが腐敗官僚の実態であり、それは地方公務員でも変わりはない。

名古屋の教職員組合みたいに『一律5%カット』といいつつ特別調整費と称して
6%上積みしたケースもある。
本来なら今の公務員の給与は半分でも当然。実際に民間は半分になってる(20年前と比べて)。
no.2629 記入なし (10/12/15 13:34)

議会が悪く作用しているんだと思う。
no.2630 記入なし (10/12/15 13:40)

2629に同感
no.2631 記入なし (10/12/15 13:41)

公務員と民間を比べたら、公務員が優遇されてると思うんなら、なんで公務員にならな

かったのか不思議だ。 答えて下さいな。
no.2632 記入なし (10/12/15 15:23)

>>2632
答えは簡単。昔は特別に優遇されてはいなかった。
差が開き出したのは20年前から。
公務員は若いうちは民間と変わりはないが、年齢と共に富裕層入りする。
バブル世代の人が現在富裕層になっているのを見て競走が激化、
地方ではコネなしで採用される可能性は極めて低い。
これまで人気の高かった旅行会社などを受けていた高学歴の人がこぞって
公務員に鞍替えしたため、更に競争率が上がり現在では一流商社よりも厳しい。

まあぶっちゃけコネがないと殆ど受からん。これが現実だ。
no.2633 記入なし (10/12/15 16:12)

公務員試験は人事院で行っているが?
no.2634 記入なし (10/12/15 16:45)

特権階級である公務員は、それをもらえるものと勘違いを起こし、挙句の果てには増税してでも自分達の地位を安定させようとさえする。
開いた口がふさがらない。
日本経済をボロボロにする人たち。
no.2635 記入なし (10/12/16 00:09)

公務員は、国民を、自分たちの奴隷だと思っている。
その意識は、財政破綻するまで気づかない程、御花畑である。
no.2636 記入なし (10/12/16 00:11)

>>2634
採用は人事院じゃねえよ。
no.2637 記入なし (10/12/16 10:28)

でも、公務員試験を受けたい人々をだれも止めないと思うが。
no.2638 記入なし (10/12/16 12:36)

高校生たちは正直だった。
意識の上でも、数字の上でもこの国の破綻は、もうすぐ。
no.2639 記入なし (10/12/18 00:23)

破綻の原因は福祉費用の増大です
no.2640 記入なし (10/12/18 00:26)

>公務員は、国民を、自分たちの奴隷だと思っている。

日本国民は奴隷でしょ?
学校でならったよね?
no.2641 記入なし (10/12/18 00:50)

別に公務員ばかりが天国じゃない
三菱UFJでも、東京電力でも、一部上場優良企業はみな公務員より給与が良いし、労働環境もいいよ!
大企業は極楽?
企業の内部留保がどれだけか?知ってます?
あれは会計上の数字で、実際はもっと凄まじいお金お金お金ですよ!
でも法人税は下げられる。
no.2642 おいらは公務員 (10/12/19 16:36)

日本病の正体

http://www.youtube.com/watch?v=EhGE_ZIadEg&feature=related
no.2643 記入なし (10/12/19 19:20)

>2642

なんで、民間大企業に振るんだよ。
公務員は、税金、国債(国の借金)で食ってる身分だから、民間と比べてもお門違いなんだよ。
企業が、内部留保持ってても別にいいんじゃないかい。
どうせ、財政破綻すれば、その内部留保にも税金掛けるんだろうからよ。笑//
no.2644 記入なし (10/12/19 23:41)

>>2642
だったら法人税引き下げなんてバカな政策に加担すんな!

元々非正規雇用を大量に生み出した元凶がお前らの緩和策じゃねえか。

何でもかんでも緩和緩和・・・バカの集まりかよ!

アメリカの言いなりになってんじゃねえよ!

ホントバカとハサミじゃねえけど、アホが権力握るとカス政策しかしねえ。
no.2645 記入なし (10/12/20 00:20)

>no.2642 ( おいらは公務員

エリート官僚が真に憂国の士であれば、君達が新生日本の礎になれるだろう。
だけど君達の多くは、所詮事なかれ主義なんだよな。
結局小利口な犬かよ・・・
no.2646 記入なし (10/12/20 19:20)

>2644
国家・国民として、必要な組織及び経費だから世界平均並みに存続してる訳だろ?
日本人は、そこが曖昧なんだよ。なら、AかBをどちらか選択すればよいではないか?
公務員全廃するかしないかを。ややこしい、こというから、ぶれぶれになる。
no.2647 記入なし (10/12/20 19:38)

2644様 2655様
 税金という形で取ろうが、価格という形で取ろうが、皆様の懐から消えることに変わりはありません。給与から税金を天引きされても、給与自体を少なくされても皆様の懐に入って来ないことには変わりはありません。そこに市場原理が働いているから善だとでも?普通の方はどうやったって大企業の経営者にはなれません。人口のコンマゼロ数%の人にしかアドバンテージはないのです。公務員は殆ど全ての方になるチャンスがあります。

 規制緩和するという長髪の宰相に喝采を送ったのは、我々ではなく皆様ではないですか?
 規制緩和すれば霞ヶ関の利権がなくなるという触れ込みだったではないですか?

 官僚主導から、政治主導という触れ込みの政権は如何ですか?

 皆様現実離れした「脱官僚」を謳えば票が入る。でも政治は何もしてくれない。
 日本の政治は大規模な複雑系で、大臣や政務官がこうしよう、ああしよう程度では解けない方程式。だからこそ、我々官僚が専門部署で頑張っている訳です。官僚が諸悪の根源だから官僚を退治すれば日本は良くなる、だんて、もうそんな政治家の舌先三寸に騙されるより、きちんと官僚の能力を引き出そうという世論を高めては如何でしょう。
no.2648 おいらは公務員 (10/12/20 22:13)

>2648

欲しい商品、サービスに対して消費者(国民)がお金を払い、それによって売り上げを上げてるのが民間企業だが、国家には、否応なしに税金を取られる。
そのサービスが消費者(国民)にとって、必要か否かにかかわらず、勝手に部署をいろいろ作り、既得権をつくって金を寄こせと言う。
そこが、民間と公務員の違い。

別に、大企業の経営者なりたいとか、公務員になりたいとか、自分の懐に金を入れたいとか言ってる訳ではないのだが・・・。
ちょっと、話が飛躍しすぎなのではないかと思うが・・・。

日本のこれからの経済の衰退具合からすれば、脱官僚当たり前、政治家、公務員の数を減らした、小さな政府にするしかないというか、なっていくんじゃないのかね。
最終的には、ベーシックインカムみたいになるかもしれんが・・、財政破綻後は。
no.2649 記入なし (10/12/20 23:21)

>2648

卑屈で、いやしく、えげつないねえ。
そんなもんだろうが・・・。
no.2650 記入なし (10/12/20 23:23)

あんたもな(^^;
no.2651 記入なし (10/12/20 23:29)

人口1億の経済大国を、官僚機構なしで運営できるとでも思っているのですか?
ちなみに徴税は議会で法案が通らなければできません。官僚が税率や税額を極めている訳ではありません。
皆様が選んだ先生方が決めているのです。逆に言えば、それだけに、1990年代から考えるべきだった消費税の議論も停滞してきたのではないですか。専業主婦の特別扶養者控除なんて辞めましょうと誘っても、統一地方選挙がらみで、主婦を敵にまわせないという政治判断で没です。

公務員が財政赤字の元凶?貰いたがりはするが、出すのは絶対嫌だという老若男女国民の強欲故の赤字だとは思わないのですか。利権を撒けば9割以上が喰い付いて来るのに、ネット上ではきれいごとと、公務員の悪口…でも利権がらみになれば、腹芸も見せれば、自分の愛人の秘書さえ差し向けて足を掬おうとするんじゃないか?
no.2652 おいらは公務員 (10/12/22 00:39)

>2652

別に官僚機構が、悪いとは思わないが、現状だと、あまり必要じゃない部門が多いことと(総数が多すぎる)、給与がちょっと高すぎるんじゃないといってるだけですが・・。

財政赤字の原因は、政治家および、官僚をはじめとする公務員が主たる原因だと思いますが・・・。
それだけ、一般民間国民に、医療、介護、年金などの社会保障やその他、公共事業、税制などにおいて甘い政策をとってきたということでありますが、財政破綻したら、国民の金融資産1400兆円に徴税する権利が政府にはあるので、あなたたち公務員が悪いと言われても仕方ないのではないでしょうか。

要は、1400兆円の金融資産に対する担税力で、国債その他の借金をしてるので、最終的にはどちらが悪いとかいいとか言えないのでしょうが・・・。
no.2653 記入なし (10/12/22 09:35)

雇用問題、企業のリストラ問題は、企業に責任あるのか、国に責任あるのか、どっち?
no.2654 記入なし (10/12/22 19:49)

雇用問題に関しては、これだけ、世界経済がグローバル化しているのに、未だに、年功序列、終身雇用をしている公務員がお手本になってるので、やばい訳よ。
企業は、時代時代で、売上が減ったり増えたり、技術が日進月歩なので、その時その時でリストラするのはやむを得ないと思う。
斜陽産業からこぼれた場合のセーフティネットと次から次へと技術を身につけさせ、どんどん新しい産業に雇用が流動するように整備していくのが御上の仕事なんだろうと思うね。
増税しても・・・。
そういう意味では、国に責任があるんじゃないの。
no.2655 記入なし (10/12/23 12:30)

国の責任は最終的にそこの酷民の責任だよ
no.2656 記入なし (10/12/23 13:22)

>2656

極端な自己責任論は、日本では、おかしい。
元々、基本的に、日本は完璧な自由主義市場経済ではないので・・・。

酷民の責任というのなら、徹底的に財政再建し、自己責任をぶつければいいのだが、どうもその酷民に気を使って思い切った事が全然できない政治、官は情けない。
no.2657 記入なし (10/12/23 13:31)

極端な自己責任論は要するに”死ね”といっているのだよ。
no.2658 記入なし (10/12/23 15:30)

>2658

自己責任だから、自殺しろというのは、酷というか、あんまりだと思うね、その考え方。
もし、死んでくれというなら、国が、安楽死施設をつくり、楽に死なせるようにしなければならないと思うね。

”死ね”というより、”楽に眠るように死なせてあげる”でないといけないが、そんな事を承認する国って、現状ではありえない。
no.2659 記入なし (10/12/23 16:46)

だから、どこまで行っても
ダメなんだでぇ〜
目の覚めない酷民だな・・・
no.2660 記入なし (10/12/23 22:04)

安楽施設なんて無駄の上に
甘えの極致、税金なんて
生きていく人間のために使うべきである
no.2661 記入なし (10/12/23 22:07)

>2660

おめえもその酷民の一人なんだが・・・。
なんか、あったら、死ぬ気もねえくせに。
no.2662 記入なし (10/12/23 22:08)

あたりめえだ
死ぬ気なんかまったくないね
早く脱出だよーー
no.2663 記入なし (10/12/23 22:13)

>2661

大した度胸もねえのに、自己責任論かよ!
no.2664 記入なし (10/12/23 23:29)

俺は自殺するくらいなら強盗してでも生き延びる。
それが社会に対する復讐でもあるし、そうしなければ
生きられない社会を作った政府への反抗でもある。
無論狙う相手は金持ちのみ。
no.2665 記入なし (10/12/24 02:37)

おそらく、いくら大人しい日本国民でも、数年後、欧州のような財政危機が起こると、暴動が始まるんじゃないか。
仙○官房○官も今の綱渡り財政、あと2年しか持たないと、陰で言ってるみたいじゃないか。
純粋に考えて、今現在、国家予算が92兆円で過去最高だといってるが、これから、団塊世代が退職、年金受給開始、医療費も増えるし、おまけに年寄りが増えるから、税収は増えずだと、ずっと過去最高の国家予算額って状況が続くんじゃないか。
3年後には予算が100兆円を超すだろう。
no.2666 記入なし (10/12/24 09:29)

今の団塊世代の下ランクぐらいに勉強しとけば、今頃はリッチ階級だろうに。
それさえやらなかったのは自業自得もいいとこ。
no.2667 記入なし (10/12/25 14:33)

>>2667
東大卒で派遣やってる人もいるが?
no.2668 記入なし (10/12/25 21:48)

あと10年もすれば、公務員天国はなくなる。
no.2669 記入なし (10/12/26 15:30)

ギリシャ国債と日本国債は全然、性質、次元が違うという意見があるが、ただのたわごとだ。
それは、実体を知らないおごりだ。
外債ではなく、内債だから平気だというのもおかしい。
外債なら、踏み倒すこともできるが、内債だと、国内で損失を受け入れなければならない。
no.2670 記入なし (10/12/26 15:41)

外債を踏み倒せば、戦争だ。
no.2671 記入なし (10/12/26 15:43)

英国の場合のエリートとは世襲制だ。
つまり馬鹿でもなれる。

しかし、日本のエリートは厳しい試験と競争を
経てなれる。

この違いは、前者はいつもエリートであることを証明せねばならない。
でなければ誰も認めてはくれまい。
後者は、はじめからエリートである。「ああ、あなた東大卒ですか。。。」
よって自分が努力し得た当然の権利だと勘違いする。
no.2672 記入なし (10/12/26 16:01)

今までは、勉強という努力に、向いてる人は、厳しい試験にパスし、公務員になって将来安泰となるのだろうが、これからもその価値基準が続くとは思えない。
no.2673 記入なし (10/12/26 16:43)

地方公務員の待遇はいずれ(30年くらいか)見直されてくるでしょう。
ただ、30年前はそんなに人気はなかったけどね。
no.2674 記入なし (10/12/26 17:12)

スポーツの世界では、上位ランクに対して下位グループが文句いわないのはなぜ??
理由がわからん。成績がいいことはけしからんことなのか?
no.2675 記入なし (10/12/26 21:36)

随時試験をしてくだちい
ぜひそうしてください
no.2676 記入なし (10/12/28 12:35)

>でなければ誰も認めてはくれまい。
後者は、はじめからエリートである。「ああ、あなた東大卒ですか。。。」よって自分が努力し得た当然の権利だと勘違いする。
>随時試験をしてくだちい

国家公務員1種で入庁してからも、色々試験があるんです。地方は解りませんが。
海外研修というのも結構ハードです。日本人の関係者とも極力日本語を使わないような世界。若い頃アメリカの特別なレンタルビデオショップから「渡る世間は鬼ばかり」なんて詰まらないドラマでさえ借りてきて、有り難がって視ていた記憶があるぞ。実は公務員は大した天国じゃないよ。
no.2677 おいらは公務員 (10/12/28 12:54)

公務員さんのお力でぜひ天下りを混雑してください
no.2678 記入なし (10/12/28 13:12)

上のキャリア組みをなんとかしてくれよ
やつらは天○りの連続で退職金を二十、三十で搾取してんだぞ
それらはすべて税金だ
払ってるみにもなってみてくれよ!

頭がいいからってそんなこと繰り返されたらたまんないよ
民主党は天○り根絶するっていうから投票したのにそれすらしようとしない
むしろ給料上げる方向で動いているんだよ。

政治家がうそつき始めたらおしまいだよ。
no.2679 記入なし (10/12/28 13:18)

>>no.2677
ですから試験をクリアすることが、仕事ではございませんでしょ?
no.2680 2672 (10/12/28 14:09)

試験に合格することは
公務員として仕事するに最低限の条件だ
no.2681 記入なし (10/12/28 20:45)

>公務員さんのお力でぜひ天下りを混雑してください
大変「混雑」して整理が大変です。

>政治家がうそつき始めたらおしまいだよ。
政治家が真実を語ったら、庁内騒然、トップニュースです。
先生方は本当のような嘘を巧く語るか、深刻な真実を冗談に混ぜて語るのが仕事。
ジャーナリストは、先生方の嘘に騙されて憤慨したふりをして、深刻な冗談を聞き逃すのが仕事。
国民は小出しの真実が10%混ざった、デマを聞かされて投票させられる…
官僚は唯、国家を案じて、無力感に苛まれ、それを忘れるために娘のような歳の女を抱く。
no.2682 おいらは公務員 (10/12/30 10:10)

それ故、官僚に露絵ロリータコンプレックスを患う者が多いらしい。
役所の職員や、消防署員、あるいは教師のようなヘマはしないようだ。
no.2683 おいらは公務員 (10/12/30 10:14)

小中高大と、そんなに公務員に人気があるなら、勉学の目標があって、努力するから

よいと思うがなあ。努力はきらい、競争は悪なら共産主義国家になってしまう。
no.2684 記入なし (10/12/30 11:04)

公務員の方で定年退職して、民間の会社に入ったら1ヶ月もたたずに、辞めたそうです
やはり、民間での仕事はきつい、いかに、温室育ち、か、解ったそうです。
no.2685 記入なし (10/12/30 20:03)

どっちにころんでも、高校生の第一人気は公務員だろ?それに向かって勉強する
ことは悪いことか??  うん? 返事しなよ! 勉強は悪? なるほど、やっぱ。
no.2686 記入なし (10/12/30 20:21)

 高校生は勉強してナンボだろうと思う。公務員を目指そうが、科学者を目指そうが、高校生は勉強してナンボだろう。遊ぶなとはいわないが、勉強しないで遊ぶのは馬鹿だろう。そういう奴が先々生活苦に陥ったと腹を立てるのは筋違いだろう。因果応報だろう。
 おいらとて高校時代は勉強した。冬休みは1日10時間勉強してた。
no.2687 おいらは公務員 (11/01/03 17:06)

やはりキャリア組みの天下り根絶は必須だな。
がんばっている下の方の人たちの為にも。
no.2688 記入なし (11/01/04 12:23)

>2687

またその自慢話のような講釈かよ。
飽きたよ。
no.2689 記入なし (11/01/06 13:36)

公務員45歳定年法を作る。天下りは無し。半数以上は転職出来ずにプーになると
思う。
no.2690 記入なし (11/01/06 13:55)

>2690
そうなったら、日本は400年前に逆もどりだなあ。どうでもいいが。
no.2691 記入なし (11/01/06 13:59)

"菅直人首相は8日、元連合会長の笹森清内閣特別顧問と首相公邸で会談し、「このまま赤字国債を発行するような状態は、2年先は無理だ」との認識を示した。"

消費税を上げるための布石と思われるが、それ以前に、日本の財政が危機的だということだろう。
まずは、公務員の人件費削減から始めないとねえ・・・。
国、地方、団体職員、天下りなどを合わせると、給与総額年間60兆円になるらしいからひどいもんだ。
一般会計ばかりからそれら全部が出てる訳ではないだろうが、単純に比較してみると、92兆のうち3分の2が公務員の人件費ってことになるわな。

おそらく、公務員天国も今が”お花畑”ってことだろう。
それに加え、国民の手厚い社会保障も徐々に削減されるいく。
no.2692 記入なし (11/01/09 07:00)

公務員の給料をもう少し減らしていいと思いますけど・・・
田舎の者ですけど、だいたい、年平均額が50万ぐらいあると思います。
民間では、年平均額25万です
no.2693 記入なし (11/01/10 21:31)

では年金も生活保護も半分だな(^^;
no.2694 記入なし (11/01/10 22:20)

2693です、間違っていました、年平均額じゃなく月平均額でした
年収600万ぐらいです、民間では300万です
この税金からの給料を少し減らして、もっと他の事に使ってほしい
no.2695 記入なし (11/01/10 23:17)

実際に表に見える額面は600万でも公務員は特別に手当てや補助が山ほどある。
それだけでも数十万〜数百万になるのだ。
省庁のトップクラスになると税金でベンツが買える。
高給料亭や銀座のバーで一晩数十万使っても全部税金で支出できる。
更に官房長官は官房費を自分の財布にして使える上、政権交代で代わる前に
全額引き出して(大体数億円)全部懐に入れるのが慣習になっている。

そして重要なのはこれらの事実を国民には一切教えないこと。
他人の財布から税金を徴収して自分の懐に入れる権利を有するのが日本の公務員。
ちなみに外国でこんな事が許される国は殆どない。共産主義と変わらん。
no.2696 記入なし (11/01/11 04:46)

公務員に対する疑問・議論はいいけど、小っちゃな日本国内で論じても意味がない。
世界は広いのだ。100ケ国以上はある。それぞれの各国公務員の給与水準と比較して
日本は以上に高いのか?普通なのか?低いのか?消費税一覧表は???
no.2697 記入なし (11/01/11 08:18)

以上に⇒異常に  (訂正)
no.2698 記入なし (11/01/11 08:20)

2697様
我が国の公務員人件費の対GDP比率はOECD諸国最低であります。
在外経験のある方でなければ解りませんが、日本の公共サービスは世界屈指といえます。
医療、治安、教育、上下水道、停電の少なさ、交通インフラ、国際的にみて国民の皆様に格段のご不便はおかけしていないはずです。
それらを全てが公務員が背負っているとはいいませんが、様々な企画や施策を調整して努力していることをご理解頂ければ幸いです。
公務員1人あたりの人件費は高いのですが、人件費総額は異常に低い、サービスは一流
日本は少数精鋭方式で成功してきた訳です。賃金を減らせば、少数凡才となりサービスは著しく低下するでしょう。
政治家の先生方も公務員人件費削減といえば、ウケが良いのでそう叫びますが、国民の皆様もある種特権階級のように見える公務員を目の敵にしていますが、少数で世界最高水準のサービスを企画している現状を崩して、微妙なバランスを保っていた状況を瓦解させてから後悔しても遅いと思います。

中国の無法な漁船を捕まえたのも公務員、きちんと取り調べできる材料を揃えたのも公務員、釈放しろと決めたのは先生方、釈放しますと会見する泥かぶりは地検の公務員〜

ところで皆さん、赤字国債を解決する時に生じる痛みに耐えられますか?
正直言えば、我々の給与を2割減らしても、我々は多少しか痛くありません。財政削減とは、貧富の差を大きくする政策です。
no.2699 おいらは公務員 (11/01/11 16:50)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
3198 件中 2600 から 2699 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [朝ごはんちゃんと食べてますか?]
次 [工場内軽作業のアルバイトについて2]

  一覧
「公務員天国は無くならないのでしょうか」と似ているトピック
「公務員天国は無くならないのでしょうか」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧