6月49日
no.2 記入なし (04/04/02 00:44)
11月23日(あえて勤労感謝の日と同じ日)
no.3 記入なし (04/04/02 00:46)
8月6日 ハロワに因みまして
no.4 記入なし (04/04/02 00:51)
(^^;)
無職には、祝日は関係ないので・・・
その日は、無職が働ける日にしましょう。
勤労感謝の日(11/23)に
勤労者と入れ替わりで働く。
どうでしょう。
no.5 韮山 (04/04/02 08:59)
有職者が、自分の代わりに無職になってくれた人々に感謝する日、がいいな。
no.6 記入なし (04/04/02 09:03)
まるで犠牲者を追悼するかのような日になりそうですね。
no.7 th1969 (04/04/10 21:29)
4月8日。
no.8 記入なし (04/06/18 00:23)
無職王の誕生日でいいんじゃね
no.9 記入なし (04/06/18 00:29)
10月10日
no.10 記入なし (04/06/18 01:03)
毎日
no.11 記入なし (04/06/18 02:51)
12月31日
no.12 記入なし (04/06/18 08:29)
この無職が、死ね!と君が言ったから7月6日は無職記念日
no.13 記入なし (04/06/20 23:32)
毎週日曜日。堂々と外に出やすい。
no.14 記入なし (04/08/07 02:30)
今年の12月31日をまでを無職期間としよう!来年になったら無職の日を決めよう。ところで無職の日って何?単なる休日の事?休日を自由に決められるって事?それとも無職の日は全国民が働かないって事?買い物も何も出来ないってことかな?
no.15 無職期間永遠 (04/08/07 21:26)
6月9日
no.16 記入なし (04/08/07 23:10)
みのもんたの思いっきりテレビで「今日は何の日、フッフ〜♪」に
無職の日が取り上げられたら、無職も社会に認められるのかな。
そんなわけあるはずがないか
no.17 記入なし (04/08/08 14:06)
>15
無職の日は、国民全員が無職の多い今の社会状況を鑑みて、いかにしたら無職の人を減らしていけるか(働ける職場を増やしていけるか)考え直す日としましょう。
特に政治家や厚生労働省の役人は、大いに考え直すべきだ!
no.18 記入なし (05/07/10 18:06)
2月10日=ニート=無職
でいいんじゃない?
no.19 記入なし (05/07/10 21:56)
>19
うまい
no.20 記入なし (05/07/10 22:01)