コンピューター系の学校出ていて履歴書にシスアドか基本情報が書かれて無いと何をやってきたのか疑われる。
no.200 記入なし (04/07/25 11:03)
>>200
俺は一応情報系(といってもヘボい。工学系でないので実務では役に立ちにくい)の大学出たが、その試験は受けない奴も多かった。
取るのに結構苦労してる奴もいたな。まあ大学のレベル低かったから。
ちなみにシスアド受ける奴はほとんどいなかった。
ソフ開を在学中に受かったらほとんど神扱いでした
no.201 記入なし (04/07/25 22:47)
この資格は、単独で取ってもアピール材料にはならない。
他の資格と組み合わせることで価値が出てくる。
no.202 記入なし (04/07/25 23:06)
>202
例えばどんな資格ですか?
情報処理技術者などでしょうか?
no.203 記入なし (04/07/25 23:12)
>>203
オラクルマスターとかじゃないの?
no.204 記入なし (04/07/26 00:27)
まだ、初級/上級の区別のない頃に取りましたが、当時受験前には
『落ちたら恥』と周りの人にさんざん言われました。
これでも、お国認定の資格のはずなんですが、試験を受けてここまで
ぼろ糞に言われた資格は他にはなかったです。
とりあえず、俗に言うIT業界に進もうという人には決して勧めない
資格です。同じお金を出すならせめて基本情報を受験することを
お勧めします。
no.205 記入なし (04/07/26 03:15)
落ちたら恥じというほど簡単ではないな。
勉強せずに受けたら、たぶん落ちるよ。
ちなみに、オイラは一種受かってるが、
シスアドがそれほど簡単だとは思わない。
もっとも、受かったがな。 勉強してな。
で、社会に出て評価という点では意味はなかった。(一種も意味がないという点では同じ)
no.206 >205 (04/07/26 03:38)
俺的に
試験レベル 初級シスアド>基本情報
対外的な評価 基本情報>初級シスアド
だと思う。
ただし一般的に知名度が低いし、漠然と(国家資格ということで)パソコン検定より上なんだろうな、という認識のように思える。
それと初級というのがちょっと。2級とか、乙種だったらまだ違うだろうになー。
あとリクナビNEXTの資格一覧に初級シスアドはあるが、基本情報は載っていない。
no.207 記入なし (04/07/26 15:41)
「落ちたら恥じ」なのか「勉強しないと受からない」のかは単に個人の能力差というだけの話なので置いといて・・・
結局、初級シスアドって履歴書の資格欄を埋める程度にしか評価されないという事で同じ費用で受けるなら「基本情報」の方をいいという事なのでしょうか?
(しかし、知名度が低いとか評価されないと言われる試験を受けて通らなかったらそれはそれで辛いものはありそうですが)
no.208 記入なし (04/07/27 08:07)
>>208
いや、勉強しなと受からないよ。マークシートの神降臨なら別だけど(w
no.209 記入なし (04/07/27 08:46)
来年3月に受けます。
no.210 記入なし (04/07/29 12:39)
初級シスアドけっこう難しい。
no.211 記入なし (04/08/19 12:07)
シタアト疲れる。
no.212 記入なし (04/08/19 12:18)
午後問出来れば大丈夫だよ
no.213 記入なし (04/08/19 16:31)
試験までまだ二ヶ月弱も期間がありますから、がんばりましょう!
no.214 記入なし (04/08/19 17:42)
EPROM…データの書込み・消去が可能なROM。データの消去に紫外線を使用する。
EEPROM…データの書込み・消去が可能なROM。データを電気的に消去する。
イマイチROMとかRAMの概念がよく分からないんですが…どうやって理解しました?
特にROMは辞書に載ってる基本的な説明がある反面、実際には様々な概念で利用されてるようなので…
no.215 記入なし (04/09/09 08:12)
いや、、、やっぱり自分で何とか理解するしかないですね 余計なカキコすみません
no.216 215 (04/09/09 08:19)
ROMはもともとは読出専用。記憶の保持に電源不要。
RAMは随時書き換えができる。記憶の保持には電源がいる。
no.217 ガンガレ (04/09/09 10:37)
なんだかんだでもうあと一ヶ月ちょっと
no.218 記入なし (04/09/11 07:44)
ところで>1さんはどうしたのでしょう?
no.219 記入なし (04/09/11 10:56)
午後問が全てと思ったほうがいい
no.220 記入なし (04/09/11 14:07)
あと一ヶ月強しかありませんね>情報処理技術者試験
そろそろテキストを買いにいこうかと思うのですが、
お勧めってありますか?
初級シスアドに限らず、どのクラスでもいいので紹介
していただけませんか?
(タイトル・出版社・お値段は忘れずに記載してください)
no.221 記入なし (04/09/11 14:16)
>あと一ヶ月強しかありませんね>情報処理技術者試験
>そろそろテキストを買いにいこうかと思うのですが、
不合格者が1人増えました!
そろそろってなんなんだよ、本当に合格したかったら1年前からでも早くねえよ!!
no.222 記入なし (04/09/11 16:15)
スルーすれ
no.223 記入なし (04/09/11 16:22)
>そろそろってなんなんだよ、本当に合格したかったら1年前からでも早くねえよ!!
まぁ、この辺は個体の能力差でしょうね。ひがんでもしょうがないよ・・・
1年前でも早くない人もいれば、一ヶ月前で充分な人もいるっていうだけのこと。
そういう能力差があるからこその試験でしょうしね。
ただ本人を目の前にして言うことじゃないんだろうけど、正直なところ
「貴方はどんな試験を受けるつもりなんですか?」って222さんに聞いてみたい・・・
no.224 記入なし (04/09/11 16:38)
>>224
自分は初級シスアド→基本情報技術者→ソフトウェア開発技術者と取ってきました。
次の10月はアプリケーションエンジニアを受ける予定です。
俺が言いたかったのは本当に受かりたいという気がある奴は、受かりたいと思った時から勉強を始めてる。
いつから始めるとか勉強を先延ばしにする言い訳をしてる奴は合格しない。
ソフトウェア開発技術者の勉強は基本情報技術者を受けた次の日に参考書を買ってきて、その日から勉強し始めた。
no.225 222 (04/09/11 17:47)
まぁ、1ヶ月前になってようやくドコのテキストがいいでしょう?
なんて書込みは情報技術者試験に限らずあちこちにあるわけだし、1ヶ月で大丈夫だと踏んでいるのは自分の裁量だし。
もっとも、>>222の言うように早いに越したことはない。
やる方法や内容にもよるが、同じヴォリュームなら時間をかけた方が記憶の定着に差が出るそうだから。
ただ、>>221は
>(タイトル・出版社・お値段は忘れずに記載してください)
というあたりが厚かましい。少なくともタイトルか出版社がわかればあとはアマゾンででも調べりゃ済むことでしょ。
no.226 記入なし (04/09/11 18:21)
この時期から勉強を始めるとなると過去問中心にして
テキストは分からないところのフォローに使うしか使い道がなさそうですね
今から全部の範囲を押さえるのは難しいだろうし・・・
no.227 阿波 (04/09/11 20:05)
でも、
禁句かもしれんが「初級シスアド」ごときでテキストって言うのもなんなのだろうけど。
たしかに、no.226さんの言う通りに自分の裁量ってか技量なんだろうけどさ。
ただ、地元は田舎なのに本屋で見て驚いたのは、「初級シスアド」関連書籍の多いこと・・・
こんなに出して、儲かるほど売れるのか?とは思いましたよ。
合格してからでいいから、「後から来る人のために」っていうことで紹介は続けて欲しいよ。
本当に、自分が合格してからでいいよ・・・>シスアドクラスで落ちるとは思えんけど。
no.228 記入なし (04/09/12 00:57)
>>228
難易度は シスアド>基本情報 だな。正直。
午前はそんなに変わらないが。
確かにシスアド関連本は多い。恐らく複数のテキストを買い集めて学習する人がいるのだろうと思われ、出せば売れるのかもしれない。書いてあることはそんなに変わらないと思うのだが。
まぁ「あまり時間もないし迷う」のならネット本屋で売り上げ上位のやつ選んでおけばそれなりだと思うが。
no.229 226 (04/09/12 11:26)
復活スレ!
no.230 記入なし (05/02/21 22:09)
シスアドしばらく前に合格したので今度は情報セキュアド逝きます
no.232 記入なし (05/04/01 16:32)
>>231
なんだこのブルマーのような衣装は!
いいじゃないか?これで勉強しようかな?
no.233 記入なし (05/04/01 18:39)
先日の初級シスアドの試験がすごく難しかったという
情報を得たが、どんどん難化しているのですか?
no.234 記入なし (05/04/21 11:27)
自称、プログラマー、ですか・・・・
no.235 記入なし (05/04/21 11:36)
なんで初級なのに
こんなに難しいんだ?
no.236 記入なし (05/04/21 18:24)
>>236
同感!初級ならばもっと易しくしてよ!
no.237 記入なし (05/05/07 12:24)
今回は午前がひねくれた問題ばかりだった
午後は逆にスムーズに出来た。
読む時間で時間食われるから一通り読んでから
出来る場所から始める事
過去モンは必ずやる事
俺は過去問全くやらずに落ちました
no.239 記入なし (05/05/07 19:45)
実務で役に立つかということはまた別問題ですから。
no.240 記入なし (05/05/08 21:23)
レベルというより
実際仕事では試験の知識を使わないことが多い
また資格をとってる人に比べてその資格が役に立つような仕事につける人はそんなに多くない
no.242 記入なし (05/05/08 21:33)
初級シスアドはショボイ資格と言われた
そんで取得後に今度は情報セキュアドの勉強始めたけど
これもショボイと言われた
上級シスアドまでいかんと世間では認められんのかな TωT
no.243 記入なし (05/05/08 21:43)
シスアドも基本情報処理も、まったく会社で使えない。
と言うよりあれは何なんだ?
まったくって言ったけど、ほんの少しは役に立つかも。
一般の会社ではまったく必要無し。
no.244 記入なし (05/05/08 21:47)
前いた会社だとエクセルとワードとパワーポイントとCADおもだった。
no.245 記入なし (05/05/08 21:48)
>243
高校や中学で取れば凄いといわれますよ
周りはその資格についてよくしらないから。
名前だけでなんか凄そうだと。
no.246 記入なし (05/05/08 21:50)
春試験の結果もう出たの?
no.247 記入なし (05/05/23 22:31)
初級シスアドはパソコン初級者の試験だから事務職では持っててもいいかもね。
でも、IT業界ではテクニカルエンジニア資格ぐらいじゃないと強みにはなんないな。
no.248 記入なし (05/05/24 09:22)
オラクルとかCCNAなどのベンダー資格の方が
役に立つでしょう。
試験料は高いですが。
no.249 記入なし (05/05/24 09:59)
オラクルのブロンズは兎も角、CCNAは取るの難しそう
no.250 記入なし (05/05/24 16:03)
春試験の合格率知ってる人いませんか?
no.251 記入なし (05/06/07 19:48)
>>251
確か25%くらい。
過去最低水準の低さだったはず。
no.252 記入なし (05/06/07 22:10)
初級シスアド・基本情報・ソフトウェア開発の区分以外では
セキュリティに関する出題数が増えるそうです
それにともなって前出の三区分でもセキュリティ分野の重要度が増すとのこと
no.253 記入なし (05/06/22 21:42)
2006年4月より新試験「テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験」が開始されます
no.254 記入なし (05/06/22 21:58)
>>254
初級シスアドはなくなるの?
no.255 記入なし (05/06/22 22:05)
なくならない 別に新しい区分が追加されるだけ
no.256 記入なし (05/06/22 23:45)
>>256
取るならば、今年中に取った方が良いという事でしょうか?
no.257 記入なし (05/06/24 14:10)
別に今年中でなくとも問題なし
テクニカルエンジニアは初シスとは無関係だから
no.258 記入なし (05/06/24 17:02)
秋の試験に向けて頑張ります。
no.259 記入なし (05/07/05 12:20)
申し込みもう始まってる 8月の中旬くらいまで
no.260 記入なし (05/07/28 17:48)
上げときます。
秋の試験受けます。
2回目の挑戦です。(前回は8年ぐらい前、まだ学生でした。)
no.261 記入なし (05/09/24 23:33)
来年の春、受けようかな。
no.262 記入なし (05/09/25 00:07)
>>261
ガンガレ 俺も二回目で受かった
no.263 記入なし (05/09/25 01:03)
>>263さん
ありがとう。試験までもう少し、がんばります。
no.264 261 (05/09/25 10:39)
261さん、試験どうでしたか?
no.265 記入なし (05/11/02 23:04)
無事合格しました。
no.266 記入なし (05/11/02 23:06)
>262
春試験の受付始まりましたね。
no.267 記入なし (06/02/05 16:04)